[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その78 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955: 2018/07/16(月) 13:23:20.60 ID:GmK9EA3ya(2/5)調 AAS
どういたしまして!
956: 2018/07/16(月) 13:47:28.30 ID:niFecGZ20(1)調 AAS
>>954
それは管財費用と弁護士代の積立では?
957: 2018/07/16(月) 16:55:36.00 ID:GmK9EA3ya(3/5)調 AAS
そうですよ
958(1): 2018/07/16(月) 17:36:05.28 ID:GsjxnlTK0(1)調 AAS
最近は免責決定になってから弁護士費用の支払いを飛ばすのがいるらしいからね
最近はそいうの警戒して積み立てするなりしてきっちり回収しとかないとね
959: 2018/07/16(月) 17:41:12.52 ID:Y95k54zb0(1)調 AAS
>>958
管財費用に積み立てはともかく、
弁護士費用支払い前に申し立てを
してくれるのに驚いた。
960: 2018/07/16(月) 18:06:11.78 ID:CkbLp80B0(1/12)調 AAS
法テラスだから弁護士も安心
961: 2018/07/16(月) 18:43:34.32 ID:csiQjABI0(1)調 AAS
テラス経由だと弁護士は安心だろうな
ただ頼む方からすると審査が長いのが玉に傷だが
962: 2018/07/16(月) 19:07:36.04 ID:GmK9EA3ya(4/5)調 AAS
玉にキズがついたのですか?
963: 2018/07/16(月) 19:12:04.36 ID:CgM1P5hO0(1/4)調 AAS
法テラスの弁護士費用分割払いをブッチする債務者もいるらしいぞ
それで法テラスに金払えって提訴されるんだって
964: 2018/07/16(月) 20:43:42.34 ID:CkbLp80B0(2/12)調 AAS
法テラスの審査は2週間か3週間で結果出たよ
965: 2018/07/16(月) 20:46:21.18 ID:CkbLp80B0(3/12)調 AAS
保護だから法テラスが全部出してくれる
だから免責出るまで保護抜けれない
免責出る前に保護抜けたら自腹になるから。
966: 2018/07/16(月) 21:16:44.94 ID:jCYtb/t9p(2/4)調 AAS
生活保護の人ってエアコン付けられないんだよね?
今日みたいな猛暑の中どうしてるの?
967: 2018/07/16(月) 21:23:53.86 ID:CkbLp80B0(4/12)調 AAS
普通に点けてるよ
新しいエアコンだから
968(1): 2018/07/16(月) 21:27:53.09 ID:CkbLp80B0(5/12)調 AAS
夏になる前に節約してエアコン代くらいは残してるからね
969(1): 2018/07/16(月) 21:36:22.51 ID:jCYtb/t9p(3/4)調 AAS
>>968
ていうか、エアコンがあっても生活保護受けられるの?
970: 2018/07/16(月) 21:42:01.33 ID:TDnxmaJp0(1)調 AAS
今年は借金無くなったしエアコンガンガン付けてる
いやー涼しい(´・ω・`)
971(2): 2018/07/16(月) 21:55:06.41 ID:ZvR8nWdFr(1)調 AAS
査定したら20万は超えそうな軽自動車なんだけど初年度登録から4年経っていれば取られないですか?
972: 2018/07/16(月) 21:58:45.69 ID:GmK9EA3ya(5/5)調 AAS
いつの時代のお話でしょうか?
973: 2018/07/16(月) 22:03:10.20 ID:jCYtb/t9p(4/4)調 AAS
>>971
管財人しだい
974: 2018/07/16(月) 22:07:32.64 ID:CgM1P5hO0(2/4)調 AAS
車がないと通勤もままならない場所なら考慮してくれるかもしれないが
電車バスで通勤できる都会なら売って配当だろうな
975: 2018/07/16(月) 22:10:33.87 ID:wMwwoQ7Mp(1)調 AAS
一般的には没収だけど、温情次第かねえ
976: 2018/07/16(月) 22:11:35.92 ID:CkbLp80B0(6/12)調 AAS
>>969
いやエアコンはアパートに元から付いてる
977: 2018/07/16(月) 22:19:22.13 ID:CkbLp80B0(7/12)調 AAS
>>971
査定する人に20万以下で書いてって言えばいいじゃない
978: 2018/07/16(月) 22:25:19.20 ID:CkbLp80B0(8/12)調 AAS
地方の保護でも車処分しろ言われる
保護の場合、就職する前提でなら半年だけ保管認めてくれる(乗るのは禁止)
管財人は保護より厳しいと思うけどねぇ
979: 2018/07/16(月) 22:30:52.45 ID:s69XhqvA0(1)調 AAS
借金は踏み倒したい、でも財産は残したいは無理だ
おかしな操作してバレて免責不許可になったら元も子もないのだから
車はあきらめて、免責おりたら貯金してまた買えばいい
980: 2018/07/16(月) 22:33:57.28 ID:CkbLp80B0(9/12)調 AAS
そうだねぇ
軽の安いのなら20万30万であるし
2年か3年走ればいいでしょ
車屋に知り合い居ればオークション会場まで一緒に行って
仮ナンバー付けて乗って戻れば50万あれば良いの手に入るよ
981: 2018/07/16(月) 22:38:26.13 ID:EG+lUfESa(1)調 AAS
オークションに連れてってくれる車屋の知り合いなんてレアキャラを当たり前のように持ち出してくるな
982: 2018/07/16(月) 22:41:54.16 ID:CkbLp80B0(10/12)調 AAS
そんなレアかなぁ
自分の姉もオークション会場から引っ張ってきたし
前の土建屋の社長もサブで車屋してて
欲しいのあったらオークション海上から引っ張ってきてあげるからって言ってた
土建屋の社有社全部オークションから引っ張ってきてた
983: 2018/07/16(月) 22:44:09.84 ID:CkbLp80B0(11/12)調 AAS
引っ張ってきてもらうお礼に数万渡しとけば持ってきてくれる
984: 2018/07/16(月) 23:10:32.23 ID:CgM1P5hO0(3/4)調 AAS
続きは車板でどうぞ
985(1): 2018/07/16(月) 23:50:57.94 ID:33fTSBF00(1)調 AAS
20万の資産って買った時の額が基本ですよね。
経年による減額が単純計算できるものならまだしも、マニアな世界の商品の場合、管財人はどういう判断するんだろ?
実際はもう10万の価値もないのに・・・
車なんかは没収にはなんないだろうけど、コレクターアイテムの扱いがどうなるのか疑問です。
986: 2018/07/16(月) 23:55:16.47 ID:CgM1P5hO0(4/4)調 AAS
>>985
管財人の裁量しだい
生活必需品じゃないのだから20万以下でも債権者に配当しろと言われたらあきらめろ
隠したり抵抗して管財人に対する非協力と判断されたらその何倍も配当させられるか
最悪、免責不許可まであるからさ
987: 2018/07/16(月) 23:59:12.44 ID:CkbLp80B0(12/12)調 AAS
コレクターアイテムは専門の店で売るのと
そこらのなんでも買いますみたいなところじゃ
値段が天と地の差だからね
988: 2018/07/17(火) 00:01:04.98 ID:dS3zUFbZ0(1)調 AAS
フィギュアなんかが
専門の店だと1体プレミアついて3万で買い取りだけど
そこらの店に持って行ったんじゃ数百円か1000円だからね
989(1): 2018/07/17(火) 00:03:57.42 ID:zSgC/8GBr(1/2)調 AAS
うお、まじすか
ネットの情報だと4年経ってれば資産価値0で大丈夫って書いてあったから鵜呑みにしてた
車が無いと不便なとこだから温情かけてくれたらいいな
教えてくれてありがとう
990: 2018/07/17(火) 00:19:38.68 ID:0IKj1a0D0(1)調 AAS
20万の資産とは別に、生活必需品かどうか?という判断もあるんですか。
リストアップした10万以上のものは諦めるしかないか。
こういうのは自分で処分して、お金を渡すんですか?
それとも、差し押さえみたいにモノを持っていくんですか?
991: 2018/07/17(火) 00:24:14.85 ID:ejgvF+5f0(1/2)調 AAS
>>989
古くてもプレミアがつく車ならともかく、
車検証から判断されるようなので新車で
4年だったら査定をかけられ厳しいかもし
れないね。たぶん大丈夫だと思うのですが。
992: 2018/07/17(火) 00:30:44.41 ID:SaAhY2HW0(1)調 AAS
車や時計、貴金属、ブランド品、Appleの製品でもなきゃ取られなくね?
それ以外、換金性が低すぎるし。
あと自分で処分じゃなくて、管財人が買取業者に頼むのでは?
993(1): 2018/07/17(火) 00:34:32.36 ID:zSgC/8GBr(2/2)調 AAS
割愛してしまったけど4年経ってるって言っても新車購入7年落ちのムーヴなんだ
だから大丈夫だと思ってたけどそうでもないみたいだから覚悟しておかなきゃな
994: 2018/07/17(火) 00:36:14.63 ID:ejgvF+5f0(2/2)調 AAS
>>993
車必需地域で、7年落ちなら大丈夫でしょう。
995: 2018/07/17(火) 00:38:03.53 ID:QIRLK2zY0(1/2)調 AAS
これも管財人の裁量だけど、通勤に必要な車なら、没収しないかわりに
査定価格ぶんの積立配当というケースもある
996: 2018/07/17(火) 05:18:09.72 ID:8VahIC0+a(1/2)調 AAS
Appleの製品はさすがに大丈夫だったわ
997: 2018/07/17(火) 07:15:39.62 ID:lIIpE6pUM(1)調 AAS
弁に相談に行ったら軽自動車は登録から5年経ってれば処分しなくていいって言われたけど違うのか…
いま書類集め中
998: 2018/07/17(火) 07:39:43.36 ID:8VahIC0+a(2/2)調 AAS
5年は流石に価値があると思うけど
999: 2018/07/17(火) 14:28:18.77 ID:QIRLK2zY0(2/2)調 AAS
担当弁護士がそう言うなら、車がないと通勤や生活もままならない地域の地裁なら
もしかしたらそういう運用をしているかもしれない
1000: 2018/07/17(火) 14:45:04.84 ID:Md8Jl/LfM(1)調 AAS
1000ならみんな宝くじ当たれ
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 18時間 17分 29秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.697s*