[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その78 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700: 2018/07/08(日) 09:43:21.86 ID:Ida/WMj/0(3/6)調 AAS
>>698
無料の銀行もあるんだ・・
自分1つの地方銀行で7000円取られたよ・・しかも貰った紙は履歴はありません。のみとか・・
701: 2018/07/08(日) 09:53:48.98 ID:vyO0I6P70(1/2)調 AAS
>>695
うん、偏頗弁済だね
免責が下りてから親から保証人に払うのが無難
702: 2018/07/08(日) 10:55:48.89 ID:Ida/WMj/0(4/6)調 AAS
保証人には破産したことバレちゃうね
親がきちんと破産後に払うことを言っておかないとね
703(1): 2018/07/08(日) 11:23:08.37 ID:p0mJlrE80(1/3)調 AAS
先日申し立てをして、まだ追加の書類提出や裁判所での面接があるのですが、言われた予納金が同廃の金額です。
これはほぼ同廃で決まりと思って良いんでしょうか。
704(1): 2018/07/08(日) 14:11:06.40 ID:fnVtU2zu0(1)調 AAS
>>703
裁判の手数料、後払いOKな弁護士さんいるんですね。
うちは先払いでした。ダメ元で同廃で行きましょうってなったから、同廃分のお金振り込んだら、管財になった時足りない云々ってブツブツ文句言われましたよ。
同廃になったので結果オーライでしたが。
705(1): 2018/07/08(日) 15:24:27.81 ID:p0mJlrE80(2/3)調 AAS
>>704
弁護士さんによって違うんですね。
後で管財になって追加って言われるのも辛いですが。
706(1): 2018/07/08(日) 15:28:52.07 ID:Ida/WMj/0(5/6)調 AAS
申し立て後の裁判所の面接があるかないかって誰が教えてくれるの?
申し立てしたあと書類の提出はもういいですとしか言われてない
保護で精神病院通ってるから?
裁判所遠すぎて来い言われても行けない
交通費だす余裕ないし
707: 2018/07/08(日) 16:26:45.71 ID:lUfmsSna0(1)調 AAS
「散財と 孤独を防ぐ バター犬」
708(1): 2018/07/08(日) 17:00:20.76 ID:JKlX4J76a(1/2)調 AAS
申し立て後の面接って何だよ?
709: 2018/07/08(日) 17:10:52.73 ID:p0mJlrE80(3/3)調 AAS
>>706
私の場合はあだったので弁護士さん経由で聞きましたけど、もし無かったら教えてくれたかかどうか。
>>708
裁判官との面談とのことなので、免責審尋のことでしょうか。
710: 2018/07/08(日) 17:32:05.67 ID:Ida/WMj/0(6/6)調 AAS
自分は状況が状況だから
今まで裁判所に行かないといけなかったときは
弁護士さんが行くからあなたはこなくてよろしいって言われてた
711(1): 2018/07/08(日) 17:43:44.03 ID:JKlX4J76a(2/2)調 AAS
手続き開始決定前にはわかるでしょ
712(1): 2018/07/08(日) 23:34:13.73 ID:vyO0I6P70(2/2)調 AAS
>>705
その、後で管財になって追加という話も時々聞く
管財費用払うまで破産手続きはストップする
713: 2018/07/09(月) 00:45:29.40 ID:QcKM+iHVd(1)調 AAS
てかさ手続きめんどくさいよな。
費用払って自己破産→終了でよくないか?
やれ管財人だの嫌がらせか
初回は自己破産通るんだからさ
714: 2018/07/09(月) 01:42:05.92 ID:s2EcmqK30(1/3)調 AAS
詐欺破産やり放題になるじゃん
財産隠しとか偏頗弁済とか
715: 2018/07/09(月) 02:18:12.23 ID:V2kzsL3x0(1)調 AAS
>>711>>712
では今度の面談次第なんですね。
少し安心できるかと思ったのに、まだ緊張が続くのか。
716(1): 2018/07/09(月) 14:06:20.65 ID:tz22f20R0(1/2)調 AAS
同廃だけど2ヶ月後の免責審尋しか伝えられてない
場所によって違うのかね
717: 2018/07/09(月) 15:40:17.26 ID:ZpsllHPla(1)調 AAS
受任してもらって支払いストップしたが、保証人がついてる債務があるかわからないが
連絡が保証人に行ってないことは
保証人付けてなかったでok?
718: 2018/07/09(月) 16:39:18.11 ID:uI0nOLbia(1)調 AAS
>>716
うちも同じ。
おそらく即日面接がある地裁とそうじゃない地裁で違うんだろうね。
719: 2018/07/09(月) 18:58:58.59 ID:UZ2cii7Gd(1/2)調 AAS
行ったって債権者集会の日取り教えてもらって終わりだしね
720(1): 2018/07/09(月) 21:18:18.32 ID:mb+l++Y/0(1/2)調 AAS
3年前に海外FXで150万のリボ背負ってもうやらないと決めてぽつぽつ返して残金50万まで来たのに体壊して収入無くなって焦ってまた海外FXで満額150万のリボになったばかりなのですが自己破産可能でしょうか?
指定難病でどこに行っても続かずまともに固定収入を得る術も無くひたすら親に頭下げて月5万円の生活費を頂いてる身です
721: 2018/07/09(月) 21:21:03.43 ID:by7N6cnm0(1/2)調 AAS
さっさと破産して沖縄行け
あー面白かったヽ(*´∀`)ノ
722: 2018/07/09(月) 21:23:36.94 ID:UZ2cii7Gd(2/2)調 AAS
時々難病の人が出てきますね
723(1): 2018/07/09(月) 21:28:00.68 ID:s2EcmqK30(2/3)調 AAS
>>720
破産はできるだろ
免責おりるかはしらんが財産が無くても管財事件になる典型例だなこれ
クレカのS枠で海外FXやったの?
異議申し立てはされると思う
あとは管財人と裁判所の判断
724: 2018/07/09(月) 21:34:01.21 ID:by7N6cnm0(2/2)調 AAS
もっと気楽にやれよ破産出来っからw
もう一回沖縄行くかなヽ(*´∀`)ノ
725: 2018/07/09(月) 21:40:28.50 ID:mb+l++Y/0(2/2)調 AAS
>>723
免責降りないと厳しいですね
財産が0でも管財案件ですか
本当に厳しい
勉強になりましたありがとうございます
726: 2018/07/09(月) 22:18:48.81 ID:s2EcmqK30(3/3)調 AAS
「病気で働けず借金の返済が困難な状況ですが、クレカのS枠を海外FXで溶かしました」
これホイホイ免責もらえると思う?
法テラスで相談してもいいけどあんまり楽観できない案件だよ
727: 2018/07/09(月) 22:24:46.46 ID:tz22f20R0(2/2)調 AAS
俺もクレカde投資だけど同廃に決まったからわからんよ
債権者から異議申立てはあるか知らんけど
728: 2018/07/09(月) 22:32:30.38 ID:jMOZiOP90(1)調 AAS
クレカde投資って、後からリボ並みにキャッチーだな(苦笑)
729: 2018/07/09(月) 23:46:53.05 ID:VklUjrDp0(1)調 AAS
難病とか鬱病とか知らないけど
そんなの破産考える程の借金の理由にはならんし
それ言っとけば優しくしてもらえるとか思ってんだろうか?
730: 2018/07/09(月) 23:51:11.54 ID:VokURNvk0(1)調 AAS
病気の治療費なら多少は考慮されることはあるが
ギャンブルで借金作ったのが考慮されるわけがない
731: 2018/07/10(火) 00:02:54.09 ID:U9IKQsRq0(1/31)調 AAS
お前ら自分が体験してないからそういう流れしか想像出来ないんだろうな
お前らの思考出来る流れ
ギャンブル→借金→病気→破産
もう1つある流れ
病気→生活苦→借金→破産
732: 2018/07/10(火) 00:06:57.91 ID:i5dIflkxa(1)調 AAS
↑
こいつ、レスの流れも読めない馬鹿なの?w
733: 2018/07/10(火) 00:07:05.44 ID:U9IKQsRq0(2/31)調 AAS
ギャンブルギャンブル言ってるけど
ギャンブルしない人もいるんですよ
破産者にギャンブルするやつ多いからって
全ての人にギャンブルだろうって先入観辞めたほうがいいよ
頭硬すぎる
734: 2018/07/10(火) 00:08:03.43 ID:U9IKQsRq0(3/31)調 AAS
レスの流れ?
俺は729と730しか見てないが
735: 2018/07/10(火) 00:21:44.33 ID:4a0d4DO30(1/12)調 AAS
ギャンブルしないってことは、病気で収入が減ったのに生活水準が落とせず
借金して生活水準を維持したんだろ
申し訳ないけど、それ浪費だから
736: 2018/07/10(火) 00:24:24.40 ID:U9IKQsRq0(4/31)調 AAS
収入が減ったってのも先入観でモノ言ってるよね
減ったんじゃなく0になったわけ
737(1): 2018/07/10(火) 00:26:35.40 ID:4a0d4DO30(2/12)調 AAS
日本には障害年金も生活保護もあるので
口先病でなくて本当に働けないような病気になれば
収入0にはならない
738: 2018/07/10(火) 00:26:58.86 ID:U9IKQsRq0(5/31)調 AAS
0からの保護だからね
生活水準?保護水準だよ
739: 2018/07/10(火) 00:32:04.21 ID:4a0d4DO30(3/12)調 AAS
本当に働けないような病気になったならば
日本では社会保険や生活保護で最低限の生活は保障される
病気になる前の生活水準を落とせず借金をしたのであれば同情できない
740: 2018/07/10(火) 00:32:35.50 ID:U9IKQsRq0(6/31)調 AAS
>>737
会社辞めてその次の月には保護になってるとでも思ってるの?
手持ちの金で食いつないで→0→保護
保護なんか抵抗あるからギリギリまで普通の人は粘るよ
で、どうしようもなくなって保護を受けるけど
その時には資産手持ちなんか0だよ
741: 2018/07/10(火) 00:34:31.48 ID:4a0d4DO30(4/12)調 AAS
資産があれば保護おりないからな
でも資産0になったら借金する前に保護受ければいいだけの話
返すあてがない借金をしてよい理由にならない
742: 2018/07/10(火) 00:40:28.64 ID:U9IKQsRq0(7/31)調 AAS
保護受ければいいだけの話?
普通の人は保護に対して抵抗あるんだよ
そんなホイホイ保護いくわけないだろ
743: 2018/07/10(火) 00:40:48.92 ID:v9fBrFJv0(1/3)調 AAS
別に同情できなくても自己破産できるから落ち着けよおまえら
744: 2018/07/10(火) 00:41:13.65 ID:DiZVSpgT0(1)調 AAS
マイナーな消費者金融スレで探せば借りられる所が必ず見つかるよ。
kzwph
745: 2018/07/10(火) 00:43:17.42 ID:4a0d4DO30(5/12)調 AAS
正当な理由で本当に困ってるなら保護受ければいいんだよ
返済のあてもないのに世間体を気にして保護受けずに借金をするのは詐欺
同情の余地なし
746: 2018/07/10(火) 00:45:49.58 ID:rqXUJuzH0(1)調 AAS
ギャンブルじゃなくても返せる前提で無い借金で生活した場合、貸主から見れば浪費なんだよ
借りた側が無収入で生活苦である事、困窮してようが貸した側は何も考慮しない
下手すりゃその話をネタに詐欺的借入と判断されかねない結構重大な問題だぞ
747(1): 2018/07/10(火) 00:46:04.59 ID:U9IKQsRq0(8/31)調 AAS
1回役所の保護係に申請いってみろよ
めちゃくちゃ恥ずかしいわ
体験してない奴は解らんのだろうな
748(1): 2018/07/10(火) 00:51:04.35 ID:4a0d4DO30(6/12)調 AAS
>>747
だから、そういう世間体を気にして、保護を受けずに返すあてがない借金をするのは詐欺
749(2): 2018/07/10(火) 00:51:39.75 ID:U9IKQsRq0(9/31)調 AAS
0になってから借金したとでも思ってるのか
手取り25万で入社してその後上司と上手く行かず課を移動させられ
手取り保護と変わらないことになり
そこで生活費を補うために借金
会社に生活出来ないからバイトしていいか?って聞くと
副職したらクビと言われ
生活まわらなくなったんだよ
0になってから借金したわけじゃねーわ
750: 2018/07/10(火) 00:54:04.73 ID:4a0d4DO30(7/12)調 AAS
> 手取り保護と変わらないことになり
> そこで生活費を補うために借金
収入が減ったのに生活水準を落とせず、借金して生活水準を維持したのだから
それは浪費です
751: 2018/07/10(火) 00:55:39.30 ID:Is45W6kXa(1)調 AAS
>>748
さっきっからキリッキリッと詐欺詐欺繰り返してるけどさ、だったらなんなのって言う
ママにでも言いつけちゃうの?
752(1): 2018/07/10(火) 00:57:40.58 ID:U9IKQsRq0(10/31)調 AAS
アホじゃないのかね・・
保護と保護と同額の手取りは雲泥の差なんだよ
後者は保護と同額の中で家賃は払わないといけない
何も免除が無いんだよ
こんなこともわからんのかね
753: 2018/07/10(火) 01:00:38.46 ID:U9IKQsRq0(11/31)調 AAS
保護額+数千円か1万くらいの給与で働かされてる人はほんとむごいわ
企業がそこらわかっててやってるだろうから
ほんとクソだわ
754: 2018/07/10(火) 01:02:10.28 ID:4a0d4DO30(8/12)調 AAS
>>752
わかってますが何か?
でも社員なら社会保険はあったんだろ?
非正規で同じような手取りで
その中から国民年金(減免されるけど)と国保払って
それでも節約して生活してる人がなんぼでもいるって
755: 2018/07/10(火) 01:06:01.09 ID:7KoR4Due0(1)調 AAS
ギャンブルでも同時廃止になる地裁はあるぞ、その地域に詳しい弁に聞くのが一番いい
756(1): 2018/07/10(火) 01:09:19.50 ID:U9IKQsRq0(12/31)調 AAS
社会保険がなんなんだよ
あのさぁ
非正規でなんぼでもいるってそれが普通のことのように言えてるお前の神経がわからんわ
それ異常だから
757: 2018/07/10(火) 01:12:58.82 ID:U9IKQsRq0(13/31)調 AAS
社会的異常
異常に慣れすぎて
あたかもそれが普通のことのように言ってしまうとか日本も終わりだ
政治家は中小の賃金値上げ無理だとでも判断したんだろ
んで保護を下げ
差額を増やしたことにより保護と同額の人らからの批判を無くそうとしてるんだろ
政治家も企業もクソ
758: 2018/07/10(火) 01:23:30.60 ID:4a0d4DO30(9/12)調 AAS
収入が減ったなら減ったなりの生活水準に落とせ
それができずに借金をしたなら浪費だと云っている
小泉竹中改革後の自公政権の労働政策はおかしいとは思うが
借金して浪費していい理由にならない
759: 2018/07/10(火) 01:24:24.22 ID:U9IKQsRq0(14/31)調 AAS
もういいわ
レス数増えすぎてる
760(1): 2018/07/10(火) 05:04:35.77 ID:fmmtDst20(1)調 AAS
同廃になるパターンがやはりこのスレの住民の一番知りたい話。
ギャンブルとか、、投資とかで
借入して同廃になった地域とパターン
あるなら先輩方教えてください
761(1): 2018/07/10(火) 07:08:03.11 ID:fPCGIZNbd(1/2)調 AAS
管財を甘く見てる自分がいるのですが、管財になった場合は、免責がおりにくいのでしょうか?
それとも、根掘り葉掘り聞かれて、面倒くさいとか、そういう話しなのでしょうか?
管財費用も納めてるので、当面の金銭的負担はないと思ってます。
没収される財産もないので、家計簿の提出が続くのと、2、30万の買い物が何個かあるので、その行方が聞かれるくらいと考えてます。
買い物したものも、売ってしまって手元にほとんどありません。しかも買値の半分以下がざらでした。
まだ申し立てまえなのですが、心構えを教えていただけましたら、ありがたいです。
762(1): 2018/07/10(火) 07:27:21.57 ID:6b79YFWN0(1)調 AAS
主に海外fxや株式投資の失敗で、とりあえず先週、破産申立まで行きました。
1社訴訟持ちです。弁護士は同廃で進めてくれてますが、どうなることやら。
763(2): 2018/07/10(火) 07:54:36.84 ID:s/rGh5xFx(1)調 AAS
>>761
10万以上の高額な物は間違いなく根掘り葉堀り聞かれるよ
というか通帳に突っ込まれるような記載があるなら何でも聞かれる
貴方はそれを説明する責任がある
高額に買った物を価値を落として売る謂わゆる減価償却になるから証明しなければならない
証明できないのなら管財人から貴方が財産隠ししてると疑われても仕方ないよね?
764: 2018/07/10(火) 07:56:59.13 ID:U9IKQsRq0(15/31)調 AAS
訴訟文の相手の言い方っていうか書き方みたら
凄い腹立つっていうか喧嘩腰な書き方してたよ
語尾が〜を支払え!みたいな
765: 2018/07/10(火) 08:02:28.24 ID:U9IKQsRq0(16/31)調 AAS
あれ相手の弁護士が書いてるんだろうけど
逆にその弁護士も破産者の弁護することもあるだろうし
二重人格みたいに見えてしまうよ・・
相手側に立てば喧嘩腰なんだから
766: 2018/07/10(火) 08:16:11.20 ID:bgp2ESb+a(1/2)調 AAS
管財人に聞かれると言うより担当の弁に根掘り葉掘り聞かれて、正直に言って、その分管財人は淡白だったな。まあ財産もなかったけどねw
767: 2018/07/10(火) 08:38:06.30 ID:UIH1OFsOa(1/3)調 AAS
ここのスレ読み始めて1年半。あと少しで免責尋問な私ですが、定期的に「病気だから」って変に自己正当化してる人いるけどさ、債権者からしたら病気で破産も、浪費ギャンブルで破産も大して違わないんだよね。
どっちでの破産の方が良いとかないので。
変に自己正当化してると、まず弁護士さんが受けてくれないから、心の底でどう思ってようと構わないので、外面だけでも「病気で働けないのに借金して、ごめんなさい」って顔してた方がいいよ。
破産制度って、「この人は免責したら生活を再建できるか」を見られてるので、再建できそうな態度してた方が無難。
768: 2018/07/10(火) 08:46:30.74 ID:U9IKQsRq0(17/31)調 AAS
病気になる前に借金したからな
その後病気と後遺症の怪我でまともな仕事につけなくなったよ
769: 2018/07/10(火) 08:52:01.17 ID:U9IKQsRq0(18/31)調 AAS
借金普通に返すつもりでいたけど
後からこんなことになるとか誰も思わないよ
浪費とか言うけど
具体的にいくらまでが浪費じゃないんだよ
そこら基準もないしほんと適当
それぞれが思う浪費額って違うからね
自分が思う浪費って言うのは保護額以上の額だと思ってるけど。
770(2): 2018/07/10(火) 08:54:34.54 ID:U9IKQsRq0(19/31)調 AAS
要するに企業が保護額+αしか給与出してない場合
使い切ったとしても浪費と見るのはおかしいと思ってる
771: 2018/07/10(火) 08:57:06.69 ID:UIH1OFsOa(2/3)調 AAS
>>760
自分は東京、手取り年収300万くらいで、700万円浪費(1割パチスロ&ソシャゲ課金)、同時廃止でした。
独り身、賃貸、会社員、闇金と現金化なし、20万円以上の買い物なし、保険は都民共済のみ。
相談に行く1年くらい前にはパチスロ卒業。
クレカでのショッピングもなるべく我慢。
あと管財費用は半分の10万円くらい貯まった時点で申立た。20万円貯まってると自動的に管財になるからねー。
772(1): 2018/07/10(火) 08:58:37.45 ID:UIH1OFsOa(3/3)調 AAS
>>770
浪費じゃないって思っててもいいけど、そのまま弁護士に相談いくなよー。
あくまで「申し訳ない」って態度が大事よー。
773: 2018/07/10(火) 09:19:52.98 ID:U9IKQsRq0(20/31)調 AAS
>>772
相談行くなよってもう申し立て終わって
紙が郵送で送られてきたけど
書類提出も要らないです
免責まで何も債権者から言われなければ免責通知届くので大人しくしていてください。としか書いてないわ
774: 2018/07/10(火) 09:21:55.83 ID:U9IKQsRq0(21/31)調 AAS
相談行ってからまだ半年も経ってないよ
775: 2018/07/10(火) 09:30:40.89 ID:qFM5KEDSa(1)調 AAS
あーそうなんだ!良かったじゃん。
776: 2018/07/10(火) 09:57:47.18 ID:bgp2ESb+a(2/2)調 AAS
よかった ジャン
777: 2018/07/10(火) 10:05:21.90 ID:4a0d4DO30(10/12)調 AAS
>>770
借金問題を語るときの「浪費」とは、一般的な浪費の認識とは違うから
返済の見込みが無い借金で収入以上の生活をすれば金額にかかわらず浪費
年収1000万の人が収入を使いきるのは自由
778(1): 2018/07/10(火) 10:17:39.69 ID:4a0d4DO30(11/12)調 AAS
まあ1回目はどう思っても態度や言動に出さなければ免責下りるだろうけど
おれは悪くない、ジミンガーアベガーと云って真摯に反省しないとまた繰り返す
そして2回目は1回目より、裁判所も管財人ももちろん債権者も
はるかに厳しい対応になる
779: 2018/07/10(火) 10:41:42.56 ID:U9IKQsRq0(22/31)調 AAS
繰り返すって決め付けてるのがなんかね
そういう決め付け口調が腹立つわ
見た目反省して無くても頭の中ではもう懲りてるんだよ
繰り返す奴は知らん
780: 2018/07/10(火) 10:43:08.13 ID:t3epDQF4a(1/3)調 AAS
>>778
「俺の借金は浪費じゃない」の人、もう同時廃止で免責尋問待ちっぽいし、スルーした方がいいと思う。
生活保護の人は無敵だなって思った。
781: 2018/07/10(火) 10:43:34.31 ID:U9IKQsRq0(23/31)調 AAS
表面だけで見てる方が愚の骨頂
逆に反省してるフリをしてるやつ(見た目)の方がやばいんじゃないか
フリをして騙してるわけだからな
782: 2018/07/10(火) 10:44:25.69 ID:U9IKQsRq0(24/31)調 AAS
顔がヤクザみたいな人を見て恐がってるだけのやつと同じだよ
783: 2018/07/10(火) 10:46:24.88 ID:dPESF435a(1/2)調 AAS
夜中からずっとスレに張り付いて他にやること無いのコイツ?
784: 2018/07/10(火) 10:47:23.95 ID:v9fBrFJv0(2/3)調 AAS
だいぶ精神が不安定みたいだから心療内科行った方がいいよ
785: 2018/07/10(火) 11:27:06.80 ID:U9IKQsRq0(25/31)調 AAS
やることないからいるんだよ
外でたら金使うだろ
786(2): 2018/07/10(火) 11:37:47.87 ID:qyGJunFVa(1/2)調 AAS
>>749
収入減って、副業ダメと言われて、
生活回らなくのるのわかっても、
会社に居座る理由は?
生活回らないなら、
転職しようと思わなかったの?
787(1): 2018/07/10(火) 11:43:49.87 ID:U9IKQsRq0(26/31)調 AAS
>>786
20代とかならそうなる前に辞めてたよ・・
788: 2018/07/10(火) 11:46:24.12 ID:U9IKQsRq0(27/31)調 AAS
自分の中では
ここがもう最後って気持ちだったからね
辞めたらあとがないのは自分でもわかってたから。
789: 2018/07/10(火) 12:01:03.61 ID:VtbsTQec0(1)調 AAS
>>786
続く保証がないからそういう意味で収入がましになる保証もないという感覚じゃないか?
790: 2018/07/10(火) 12:11:09.56 ID:U9IKQsRq0(28/31)調 AAS
上で言ってるのに何言ってるのこの人
791: 2018/07/10(火) 12:16:24.91 ID:t3epDQF4a(2/3)調 AAS
病気で働けないから生活保護のわりに元気そうな人だなぁ。
792: 2018/07/10(火) 12:32:25.34 ID:U9IKQsRq0(29/31)調 AAS
今時寝たきりでもPCくらい出来る時代になにを
793: 2018/07/10(火) 12:38:32.48 ID:t3epDQF4a(3/3)調 AAS
提案ですが、生活保護または罹患されてる病気等のスレに移動されてはいかがでしょうか?
ここはこれから自己破産を考えてる人や手続き中で不安な人が先輩破産者に経験を聞くスレですし。
誰もあなたの心に寄り添えないと思います。
794: 2018/07/10(火) 12:46:16.39 ID:U9IKQsRq0(30/31)調 AAS
寄り添うとかまた上から目線ですなぁ
795: 2018/07/10(火) 12:51:29.68 ID:qyGJunFVa(2/2)調 AAS
>>749
収入減って、副業ダメと言われて、
生活回らなくのるのわかっても、
会社に居座る理由は?
生活回らないなら、
転職しようと思わなかったの?
796(1): 756 2018/07/10(火) 13:03:55.17 ID:XbPjQjNcM(1)調 AAS
なんか、クズが降臨してて相談できないのでアボーンしてスルーしません?
この人アスペさんですよ。
797: 2018/07/10(火) 13:19:06.95 ID:dPESF435a(2/2)調 AAS
このスレ定期的に居座る統失出てくるよなw
何言っても屁理屈言ってくるから触らないで無視がいいよ。
798: 2018/07/10(火) 15:01:13.79 ID:U9IKQsRq0(31/31)調 AAS
>>796
名前欄の使い方間違えてますよ
それだとあなたが756になってしまいますよ
799(1): 2018/07/10(火) 17:55:41.04 ID:fPCGIZNbd(2/2)調 AAS
>>763
お答え頂きまして、ありがとうございました。
目がつくところを、根掘り葉掘り聞いてくるわけですね。
明細書や記録もないし、証明が困難なものが殆どなので、かなり厳しい位置にいる事がわかりました。
ありがとうございました。
800(2): 2018/07/10(火) 18:15:44.79 ID:OLGLZ+m5a(1)調 AAS
>>799
自分はヤフオクで売った数百円や友人に振り込んだライブのチケット代金など、とにかく給与以外の送金入金は全部聞かれましたよ。
801: 2018/07/10(火) 18:30:51.86 ID:3k0+bt43a(1)調 AAS
>>787
ただの言い訳にしか聞こえ無いよ、
年代関係無しに、必死な人は、
必死に探すよ
802(1): 2018/07/10(火) 18:36:26.72 ID:luwl5/0Aa(1/3)調 AAS
たしかにヤフオクとか通帳の入出金は全部聞かれた。まあ記憶の限りって感じかな。政治家もそうだしねw
803: 2018/07/10(火) 19:01:12.21 ID:ugpUE2Up0(1/2)調 AAS
>>800
>>802
高額なものだけじゃなくて、全てなんですか?
記憶の限りなのでしょうけど、応えられない事が多かったら、>>763が言ったように財産隠しと見られるんですよね…
まだ、時間はあるので調べるようにします。
お聞きして良かったです。
804: 2018/07/10(火) 19:02:36.90 ID:lkLvlR5/0(1/3)調 AAS
現金化やばいかな
しかし最近近所のチケットショップが堂々と現金化の宣伝してる
805: 2018/07/10(火) 19:10:30.65 ID:v9fBrFJv0(3/3)調 AAS
明細破棄してもうないって言えばスルーしてくれたけど
806: 2018/07/10(火) 19:39:06.16 ID:luwl5/0Aa(2/3)調 AAS
ヤフオクの場合、個人名でお金が振り込まれたり振り込んだりだからね。オークションの取引相手ですくらいの回答でOKだったよ。膨大な量だったけどw
807: 2018/07/10(火) 20:23:24.71 ID:ugpUE2Up0(2/2)調 AAS
銀行の口座って1ヶ月半くらいで凍結解除されるものなんですね。
受信料の領収が届いたので変に思って、入出金明細みたら、ちゃんと落とされてた。
今まで0円だった、引き出し可能額が残高ぴったりになってるし。
解除されるのって、もっと先だと思ってました。
808: 2018/07/10(火) 20:40:09.45 ID:ezdV700tr(1)調 AAS
ID:U9IKQsRq0
おまえ真面目すぎるんじゃないかな
上司と反りが合わんのは人間だからしょうがないが
そんなに手取りが減って収入が生保以下になる上副業禁止てさあ
それは向こうがおかしい
労監行ったり法テラス行ったりして弁護士と相談するべきだよ
それより安倍さんみたいな開き直りやれよ
少なくともお前は間違ってないんだろ?
我が国の宰相がやってんだから問題なんかあるかい
ケツの力抜け生きるのにキバりすぎなんだろう
809: 2018/07/10(火) 20:45:23.05 ID:5avdyEms0(1)調 AAS
>>762
昨日相談してフルボッコにされた者ですが経過報告して頂けると嬉しいです
810: 2018/07/10(火) 20:57:15.90 ID:luwl5/0Aa(3/3)調 AAS
労監行きたいけどどこにありますか
811: 2018/07/10(火) 21:29:27.50 ID:YFN8NNLRM(1)調 AAS
横浜地裁 管財人
でググると弁護人と管財人に向けたマニュアル的なPDFが出てくる
このスレは自分以外にも破産するクズどもがいることを確認できて安心できるけど単純な情報探しならこれ見るほうが早い
運用は各地裁で違うだろうけど大きくは変わらないんじゃないかと思う
812: 2018/07/10(火) 21:30:10.49 ID:WzlrrUBs0(1/2)調 AAS
変な流れになってるけど愚痴ぶちまけに来たよ
法テラスに相談したら「個人からの相談は受け付けていません」だとよ
なんだよそれ、弁護士会に言ってね!だと?
いきなり個人で行けないから、法テラスが弁護士会と繋いでくれるんじゃないのかよ!!
みんなも「法テラスに相談しろ」とか言ってるけど一体なにを相談してるわけ?門前払いだったけど?!!
813(1): 2018/07/10(火) 21:50:28.63 ID:IjrWlbFAd(1)調 AAS
質問
自己破産を考えていますが、クレカのS枠でギフト券買って現金化、というのを散々やったんだけど、バレることある?
免責にならない例に「換金行為」ってあるけど、該当するのかな
814(2): 2018/07/10(火) 22:11:33.77 ID:4a0d4DO30(12/12)調 AAS
>>813
クレジット会社が異議申し立てすると思う
あとでばれたら厄介なので、弁護士に相談段階で現金化やったことをゲロること
免責不許可事由には該当すると考えられるが、最終的に裁判所の判断になる
免責無理そうな案件だと弁護士が破産より個人再生や任意整理をすすめると思う
815: 2018/07/10(火) 22:17:15.21 ID:WzlrrUBs0(2/2)調 AAS
>>814
なるほど、ありがとう
816: 2018/07/10(火) 23:13:07.06 ID:lkLvlR5/0(2/3)調 AAS
家賃2ケ月までは滞納しても大丈夫。俺の保証人は保証会社だが
担当によって全然違ういまの担当はやさしい
817: 2018/07/10(火) 23:16:15.71 ID:ROsJ9GaN0(1)調 AAS
破産する奴って家賃だけは払ってる奴多い
818: 2018/07/10(火) 23:30:09.10 ID:lkLvlR5/0(3/3)調 AAS
俺は前の家の家賃3ケ月分も債権に入ってる
しかし敷金2ケ月あるから
差し引き1ケ月分しか滞納してないって弁に言ったら
どうせ自己破産するんだから細かいことにこだわるなって言われた
細かいって言っても少しでも債権額低い方がいいだろ
819: 2018/07/10(火) 23:34:39.07 ID:4dBG04L8a(1/2)調 AAS
>>814
免責不許可事由あってもほとんど免責おりるから大丈夫。ただ変に嘘つくと免責おりないから全部正直に言うこと
820(2): 2018/07/10(火) 23:53:13.22 ID:4dBG04L8a(2/2)調 AAS
FXで破産した人に聞きたいんだけど取引き明細見せなきゃなの?
それともFX口座に送金した通帳だけ見せればいいの?
821: 2018/07/11(水) 00:25:27.40 ID:giQcoV6X0(1)調 AAS
>>820
私は取引明細を求められて提出しました。
822(1): 2018/07/11(水) 00:28:19.73 ID:Uh3sfvkba(1)調 AAS
>>820
財産隠しか詐欺破産か。おぬしもワルよのぅ
823: 2018/07/11(水) 01:06:32.39 ID:K5zGjEoY0(1)調 AAS
俺は求められなかったけどいつ出せって言われたの?
824: 2018/07/11(水) 01:24:20.78 ID:A6rLvs/L0(1)調 AAS
時間かかっったが積立終わってやっと手続き開始した
年収250で借りる時にはかなり盛っておまとめ倍々も含め900程借りて内容はスロと風俗、その他豪遊がメイン
こんなどうしようもない感じでも管財だと1回目ならマジで免責下りるんだな
まぁまだ決まってはないけど弁は免責自体は間違いなく下りるから心配せんでええとの事
825: 2018/07/11(水) 01:48:42.45 ID:VpYgKtPf0(1)調 AAS
>>800
私もチケット代理はもちろん、グッズ製作の発起人やっちまった為に2kぐらいの和洋中乱れるHNからの入金全部聞かれた
826(3): 2018/07/11(水) 02:31:40.68 ID:ufqSsSvUa(1/3)調 AAS
保証人がいる奨学金の支払いだけ完済したいんだけど、サラ金その他から借りて奨学金返済した後に弁護士に相談行ったら免責不許可になりますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s