[過去ログ] 時効って知ってる?借金にも時効ある27 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356
(1): 2017/01/21(土) 22:41:05.66 ID:WgkVRcQL(1/5)調 AAS
今度時効の援用をしようと思っています。

債権回収会社に譲渡されてる債権を開示してみたのですが、移管終了や譲渡の記載がありません。
この場合は時効の援用は元会社に送ればいいですか?
元会社からは請求などは来ていませんがテンプレの文面で送ればいいでしょうか?
358
(1): 2017/01/21(土) 23:15:45.20 ID:WgkVRcQL(2/5)調 AAS
356です。
債権が譲渡されてから5年以上は確実に立っています。
正直な所、信用情報に関係ない請求は放っておいても良いと思っています。
5年後にローンなどを組めるように信用情報を白紙にしたいと思い時効の援用をしようとしたんですが、
この場合はどのような手続きをすればよいでしょうか?
お金がないので弁護士などは厳しいのでできれば教えてくださると助かります。
359
(1): 2017/01/21(土) 23:19:23.87 ID:WgkVRcQL(3/5)調 AAS
356です。追記
信用情報を開示すると現在債権回収会社から届いているハガキに記載されている元会社の社名などはありますが 異動 移管などの記載がなくどうして良いか分からない状況です。
361
(1): 2017/01/21(土) 23:53:37.06 ID:WgkVRcQL(4/5)調 AAS
信用情報を開示すると
SMBCコンシューマーファイナンス(三洋信販)
が記載されていて 支払い状況は空欄 更新日?は最近の日付です。

譲渡に関してはいつの間にか譲渡されていた感じで
アビリオ→SMBC 譲渡日 H22年3月24日
の記載がある支払い催促のハガキ的なものが来ています。
信用情報に異動や移管の記載があればなにもせずに放っておくのですが、債権が譲渡されているのにその記載がなく、どうやって消すのかわからない状況です。
362: 2017/01/21(土) 23:55:49.55 ID:WgkVRcQL(5/5)調 AAS
今出張中で開示資料が手元にないので、出張終わりましたらまた資料を手元にご質問させて頂きます!
ありがとうございます!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s