[過去ログ] 必ず誰かがなんたら相談室 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
905
(1): (ワッチョイ) 2017/10/29(日) 03:16:40 ID:JD7oUjyW0(1)調 AAS
現在クレカ会社に借金滞納があります
ただ督促は来なくなって数年です
時効の援用云々という話はありますが
ややこしくなるのでそれはここではしません
とりあえず質問は
こういう状態でも「携帯電話(スマホ)」「インターネット」の契約はできるか
ということです
どちらも無職が長引いて数か月滞納した後にやめてしまいました
厳密には向こうから契約強制解除ですが・・・
ただしどちらも滞納はもう解消しました
そして仕事を始めるにあたってまた契約をしようと思ってます
少し調べたところ携帯/スマホの方は月の料金に本体の分割価格も含まれることがあり
実質分割購入となるため滞納があるとブラックリスト照会でアウトとありました
しかしインターネットの方はそうではないはずなので
携帯電話と違って契約できるのかなと・・・
携帯電話の方はだめだったら家の固定電話でどうにかしますが
ネットの方はなんとか契約したいです
今の世の中、ダイヤルアップや図書館まで行っての情報やりとりは辛いです

またもう1点、こういう場合自分は確かに住所・氏名とブラックなんでしょうけど
同居の家族はどうなんでしょうか?
家族の名前は登録されてないはずですが、住所が同じだとどうかと思い
クレカ作成時にはもう成人だったので、家族は保証人などにはなってません
要するに契約の名前は家族のものにして、支払口座は自分にするということをしようかと
これでも口座の名前で住所との合わせ技でアウトですか?おまえブラックだろ、と
さすがに「支払いはするから口座まで貸してくれ」では家族も拒否するでしょうから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s