[過去ログ] 必ず誰かがなんたら相談室 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426
(2): 104 (アウアウカー) 2016/11/11(金) 11:59:23 ID:8DCKK1Nca(1)調 AAS
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   女/28才/独身/ 寮
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務系専門職、正社員
   勤続1.5年
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   380万程度?/16〜23万/ボーナス年2回手取り計60万
【月に最低必要な生活費/内訳】
10万円
(内訳)家賃光熱費3.5万/食費3万/携帯/ネット1.5万、交際費2万
【債務詳細】
   (奨学金/借入額130万/月1.5万返済 )
   みずほカードローン/借入額41万/年利12%/月1万返済 (内、利息3,800円)
   エポスカードリボ払い/借入額53万/年利15%/月2万返済(内、利息8,000円)
   債務総額 224万
【増枠の有無】
   無し
【滞納の有無】
   無し
【相談内容】
以前相談させていただいた>>104です
少し状況が変わったので再度相談させてください
お陰様であれから病気などしたものの、地道に返済を続けています
先日、みずほより、カードローンの利用上限の増額と、金利の引き下げが可能との手紙が来ました。(現状の12%から9%に引き下げ)
そこで、いっそエポスのリボ残額をみずほのカードローンにおまとめした上で、月々の返済額は変えずに利息を節約することを考えつきました。
これは考え方として間違っていないでしょうか?気をつけるべき点などありましたら教えてください。よろしくお願いします。
1-
あと 576 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s