[過去ログ] 【永久】 滞納中の人達 45通目 【滞納】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401(1): 2014/06/07(土) 14:52:06.68 ID:UDxHcHen0(2/3)調 AAS
免許証は基本番号変わらないから、引っかかる可能性あるんじゃない?
保険証は勤め先変えたりとかで変えられるから行けるんじゃねぇの
402: 2014/06/07(土) 14:57:49.26 ID:871m2CQY0(4/5)調 AAS
>>400
いや、
結婚もしないから大丈夫。
相手すらいねーし。
403(1): 2014/06/07(土) 15:03:24.10 ID:rgeN8KPw0(2/2)調 AAS
>>399
カード作るときに免許証お持ちですか?って理由は免許証はずっと番号変わらないから
姓を変えても無意味、番号を変えようとするなら敢えて1度失効させて取り直すしか無い
404: 2014/06/07(土) 16:13:33.96 ID:871m2CQY0(5/5)調 AAS
ワイは免許証持ってないンゴ
405(2): 2014/06/07(土) 18:22:45.28 ID:8Tl2a2VZ0(1)調 AAS
自分は旧姓で破産とバックレてて30超えてから再婚したのでクレカも作れたしサラ金から金も借りれた
旧姓時代に免許証提出でバックレてるので、もちろん本人確認書類は保険証やパスポート
住民票も旧住所が消えるように転居何回かした
余談だけど数年前docomoの新規&割賦契約(ドコモは旧姓の15年前に飛ばしてる)で開通できたが1ヶ月くいたってから
利用停止と割賦の一括請求がきた
戸籍謄本取得して旧姓がバレたらしい
ドコモの顧問弁護士が謄本取得したのだろうか?
406: 2014/06/07(土) 18:30:16.71 ID:U2pzF18K0(1)調 AAS
>>405
結局ドコモ払ったの?
407: 2014/06/07(土) 19:13:36.76 ID:M8uhqmrv0(1)調 AAS
>>394>>396-398>>400-401>>403
初対面に対する、口の聞き方も知らないような馬鹿に
アドバイスする必要なんかないよ。
相手にするな。
408: 2014/06/07(土) 19:37:46.30 ID:59VZvXFU0(1)調 AAS
トライなら答えるんじゃないか
あいつは田舎者で暇人だからw
409(1): 2014/06/07(土) 20:36:48.60 ID:P4LNgVF50(1)調 AAS
苗字変えようが戸籍見られたらアウトじゃん?
結婚したことないから住民票の表記がどう変わるのかは知らない。
410: 2014/06/07(土) 21:13:05.41 ID:N8nmiWyg0(1)調 AAS
>>113
シンキに関するテンプレがいっぱいあるけど、それらを超える面白さが、このエピソードにはあるなwww
411(4): 2014/06/07(土) 21:17:58.63 ID:UDxHcHen0(3/3)調 AAS
今更>>113にレスしてる奴って何が面白いんだ?
>>409
契約時点ではこっちから身分証明で戸籍謄本とか住民票出さない限り、向こうには調べようないでしょ
412: 2014/06/07(土) 23:37:37.75 ID:nwGw9hcl0(1)調 AAS
何年前だったか、千葉で借金まみれDQNがある女と養子縁組して、女の娘と結婚して新たに借金重ねたあげく後輩と共謀して、近所の公園でジッポーオイルをかけて生きたまま焼き殺した事件があったね。
たしかそれから身元確認がうるさくなったと聞いてるけど、業界ものど元過ぎれば熱さ忘れるで会員確保が優先で甘々なのかな?
413: 2014/06/08(日) 02:29:37.62 ID:30tBf9Wj0(1)調 AAS
>>411
契約書に見てもいいって条項あるからね>住民票と戸籍
普通は付票までなんだけど、不安要素があったら確認されるわな>謄本
414: 2014/06/08(日) 04:01:05.59 ID:OR5ZaaL80(1)調 AAS
住所と苗字が変わっても同市内で住所変更してたら下の名前と生年月日で名寄せしてそうねdocomo
415: 2014/06/08(日) 04:45:32.81 ID:JfyXYZxU0(1)調 AAS
auは住民票や登記簿謄本を取り寄せる可能性について書いてあったけど、ドコモは怪しいと思った時に相手に提出を求めると位しか書いてないな
416: 2014/06/08(日) 06:09:09.34 ID:rTGz8sqK0(1)調 AAS
>>411
工作員だから
417: 2014/06/08(日) 08:16:07.64 ID:q2EM9UxII(1)調 AAS
借金相談やすぐに10万円以上手に入れたい方
外部リンク[html]:more10man.blog.jp
418: 2014/06/08(日) 10:25:43.62 ID:I1DYAtbO0(1/2)調 AAS
>>411
毎日このスレを見てるワケじゃないからね。
俺は、クレサラからリアクションがあった時に、このスレを見て情報探してる。
何日か分まとめて書き込みを読んで、レス打ちたいと思った書き込みに、時差関係なくレスしてるんだけどね。
419(1): 2014/06/08(日) 10:39:18.86 ID:apbrl6un0(1)調 AAS
全部表示にしてCtrl+Fでページ検索呼び出して「>>113」を入力したエンターすると…
ページ内に3件あるわけだが。>>411も入れると4件か
目的は何だ?
420: 2014/06/08(日) 12:58:34.50 ID:FWeK4v540(1)調 AAS
苗字だけ変わっても、それ以外の情報が変わってないなら、よほどバカな会社以外は見逃さないよ。
住所と電話番号と仕事まで変えればいける
421: 2014/06/08(日) 13:21:58.49 ID:I1DYAtbO0(2/2)調 AAS
>>419
目的なんか無いでしょ?
読んでおもしろかったから、思わずレスしただけだと思うよ。
工作員だったら、テンプレに書いてあるような事を書くと思う。
毎日スレをのぞいている人と、たまに来る人の、リアクションの違いだよ。
422: 2014/06/08(日) 19:45:18.75 ID:GJ82s4MG0(1)調 AAS
>>405
俺と一緒だw
俺も旧姓時代に、シンキ・モビット・NICOS・日産カード・オリコ飛ばして
30過ぎて親戚方に養子縁組して苗字変えて、新たにクレカ作れたぞ
携帯も、ボーダフォン(現・ソフバン)飛ばしてすんなりau契約できた
シンキとオリコは戸籍謄本調べたらしく、苗字変えた後も
督促状送ってきたけど、オリコは諦めたのかいつの間にか何のアクションも
起こして来なくなった
シンキだけは、しつこく葉書送って来やがったけど
住民票親戚宅に移して届いた葉書は、宛先不明で返送して貰ったら
何にも来なくなったわw
423(2): 2014/06/08(日) 20:17:34.38 ID:cabRDfAE0(1)調 AAS
さすがのシンキだな
15年前に破産した時勤務先に「○○さんは破産されました」と丁寧に電話してきてくれたとこがあったわ
債権者にシンキがあったから今思えばシンキかも
424: 2014/06/09(月) 09:45:10.32 ID:29RnFZ4q0(1)調 AAS
シンキを陥れようとする工作員がいるって 言ってる人がいるけど
シンキは 実際に 常識ハズレな事を いっぱいやらかしているんだと思う
本当の事を書き込みしているだけで 陥れようとはしていないと思うwww
425: 2014/06/09(月) 12:46:07.89 ID:ktv/pzGe0(1)調 AAS
否定はしないけど、不自然にレスが付きすぎだろ
426: 2014/06/09(月) 15:55:32.00 ID:ncsgS5cK0(1)調 AAS
シンキ伝説を末永くm9(^Д^)プギャーーーッするってだけの意味で取れば まあ、わからんでもないけど
やり過ぎもねぇ
427: 2014/06/09(月) 16:14:58.34 ID:vCw9mZTd0(1)調 AAS
それだけ話題がないって事でそもそもシンキがおかしな事しなければ
ここまでやられることもない訳であって批判や非難されても擁護する理由なんてこれっぽっちもないわ
>>423のにしても官報見れば誰でも解ることとは言え、第3者に破産してますよとか侮辱名誉毀損のグレーゾーン
428: 2014/06/09(月) 22:33:05.49 ID:LszBwkQ70(1)調 AAS
会社から保険証を持ってこいと言われた。明日、保険資格証明証を持っていく。
429: 2014/06/10(火) 11:46:35.33 ID:z65eVxaX0(1)調 AAS
シンキみたいなマイナーなサラに関する情報なんか、
俺的には、事実でもネタでも、面白ければ構わない。
東スポ読んでる感覚と似てるかな(笑)
430: 2014/06/10(火) 15:01:49.26 ID:QjHNa74W0(1)調 AAS
元は姫路県の小さな街金とは言え、今は大企業の新生銀行様()傘下の全国展開してる中堅規模サラ金だからマイナーというレベルではないな
あと、東スポはスポーツ面以外はガチが多いからネタ誌扱いするのはいかがなものか
(自分で一切信頼性のないヤオ新聞だって裁判所で開き直ってるけど、昔は超大物フィクサーが社主だったし)
比べるなら夕刊ゲンダイレベルにしとけ
431: 2014/06/10(火) 22:59:02.53 ID:OunCBggwO携(1)調 AAS
>>113
何回読んでも笑えるわw
432: 2014/06/10(火) 23:01:50.82 ID:CCZlJsKE0(1)調 AAS
>>423
間違いないw
433: 2014/06/10(火) 23:42:10.81 ID:NMw3o5ag0(1)調 AAS
古いけどシンキ
434(1): スクールウォーズ 2014/06/11(水) 06:45:09.42 ID:LDpqgwvc0(1)調 AA×
![](/aas/debt_1399198494_434_EFEFEF_000000_240.gif)
435(1): 2014/06/11(水) 07:36:42.74 ID:K5on8wEY0(1)調 AAS
>>113
次スレ立てる時、新たなテンプレに追加決定だなw
436(1): 2014/06/11(水) 13:22:54.10 ID:wnV5UWwE0(1)調 AAS
>>434
【短 評】
発想が貧困。読手の心を捕らえるまでには至ってない。
自身の生活を題材にしたのは、理解するが、それでは審査は通らない。
次回作を期待する。 がんばれ!!
437: 2014/06/11(水) 14:57:17.68 ID:V+giHmDL0(1)調 AAS
>>435
次スレ立てる時は、テンプレに加えておくよw
>>436
糞ワロタwwwwwwww
438: 2014/06/11(水) 15:03:57.03 ID:/g01/o3j0(1)調 AAS
別段面白くもないのにいつまで引っ張ってんだ…
後、退社することになった社員が、○月○日に強制執行があるから退避させといた方がいいよって電話で教えてくれたってのもあったな
会社に最後っ屁をかましてやりたかったからみたいな理由で
439: 2014/06/11(水) 15:53:53.14 ID:haoljkJo0(1)調 AAS
シンキに頭やられたんだろ
440: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/06/11(水) 19:20:29.96 ID:PpfAwWZc0(1)調 AAS
( ´∀`)シンキばかりね、何か他に話ないのかね。
僕には最近何処からも何らないは〜
441(1): 2014/06/11(水) 19:57:32.01 ID:hyPccM0h0(1)調 AAS
もろもろ滞納しまくりでもう自己破産しかないかもしれん
442: 2014/06/11(水) 22:32:06.43 ID:1FXfXaNG0(1)調 AAS
>>441
逝くも逃げるも貴殿の自由。
俺はサイレンススズカばりに逃げてるよ。
もう追走もして来ないし、して来ても余裕で振り切れるから。
前は寝て起きたら目覚めも悪かったけど数年経ったらそんなこともなくなったわ。
逃げ切るには強いメンタルと知識が必要だから、それだけは肝に命じるように!
443: 2014/06/12(木) 17:21:09.14 ID:HV0urWeY0(1)調 AAS
貸す方が悪い!!って開き直っちゃえば、
皆、楽になるよw
電話、訪問全部無視しておk
取られるもん無いんだからw
444(1): 2014/06/12(木) 18:35:03.09 ID:7pSOw3WK0(1)調 AAS
裁判やるのはいいけど
作法すら理解してない金貸しっているのなw
445(2): 2014/06/12(木) 19:52:20.84 ID:gh2r3VSc0(1)調 AAS
シンキで借りた事もないのに督促状きた
446: 2014/06/12(木) 22:31:22.68 ID:/fDzY0dT0(1)調 AAS
>>444
おっと!
シンキの悪口はそこまでだ!w
447(1): 2014/06/13(金) 00:04:43.75 ID:pphnxuHC0(1)調 AAS
>>445
サービサーもやってんの?
448: 2014/06/13(金) 01:07:08.30 ID:88RfyFxk0(1)調 AAS
>>447
なんかのローンとかの保証だったんじゃね?
でも、ノンリコースってリスク高いよな?
ここ見てるとノンリコ商売なんてできんわ。
貸し手が不利すぎる。
449: 2014/06/13(金) 08:15:16.95 ID:n3/VveJn0(1)調 AAS
>>445
過去スレで、アパートの前住人に対しての、シンキからの督促の訪問が来て、
「赤の他人のアナタでもいいから、代わりに払って。親族に肩代わりさせるのは、貸金業法違反だけど、赤の他人に払わせるのは合法だから」
って、請求されたってのがあったな。それと同じパターンか?
450(1): 2014/06/13(金) 21:26:27.75 ID:TyzeuiOB0(1)調 AAS
お薦めの動画 - 300万の借金を返済できない無職の相談者
外部リンク:video.fc2.com
自己破産できないのかね
451(1): 2014/06/13(金) 22:28:42.69 ID:srhLqgLP0(1)調 AAS
自己破産も無料じゃできないからなぁ
452(1): 2014/06/13(金) 23:04:55.43 ID:3h+W+q/E0(1)調 AAS
俺の場合は破産する金がないから仕方なく滞納生活に入ったんだよな
東京だと裁判所が本人申立を受け付けてくれないから
弁護士に何十万も払って依頼しなきゃならないし
453(1): 2014/06/13(金) 23:13:21.39 ID:a+MKdONB0(1)調 AAS
俺の場合はまず免責が下りないから破産しても意味ないわ
454(1): 2014/06/14(土) 08:33:56.19 ID:d/iZVxr80(1)調 AAS
俺は資格の問題でできなかったから滞納だな。
それに最近の会社はその辺も調べてそうだし。
以外と逃げ切れることに驚いたが。
455(1): 2014/06/14(土) 08:54:27.47 ID:MSvv5nIB0(1)調 AAS
そう言えば少し前のレスでシンキの話題が出ていたけど、ポケットカードはどうなの?あそこも結構アコギっぽかったんだけど・・・・・。
456(2): 2014/06/14(土) 11:57:26.90 ID:CL+lqnu30(1/2)調 AAS
マーシャルアーツって所から毎日着信が入ってる
最近新規で携帯買ったばかりで誰一人と番号知らないのにどうやって調べたんだろう
いや、法律事務所には愚問か
457(2): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/06/14(土) 17:55:01.36 ID:eGBq7UEp0(1/3)調 AAS
( ´∀`)やあ、おばん!今週知らんうちに空で差し押さえされてたよ(笑)。
はじめてやでぇ〜「債権差し押さえ目録」は行使された4〜5日で届きました。
やはり「ゆうちょ」は来るわ。
458: 2014/06/14(土) 18:43:56.48 ID:09LDbpNm0(1)調 AAS
ポケカ(ファミマT)は踏み倒してるから知らん
10万しか借りれないはずなのに、スカパーの月額払いに使ってたら、
30万オーバーまで膨れ上がってた
意味わからん
459(2): 2014/06/14(土) 18:48:04.31 ID:+kZd4rtT0(1/2)調 AAS
>>457
トライさんらしくないミスですなw
良かったら、詳細をもっと教えて下さい。
460(1): 2014/06/14(土) 20:03:53.82 ID:Jwbc1XJN0(1)調 AAS
>>457
昨今は、差押債権目録まで作成して、債権執行しても、
空ぶりは珍しくもないでしょう。
債務者も賢くなりましたしね。
ゆうちょは、絶対外しません鉄板ですね。
相手も仕事だし、これでほぼ最終処分ですね。
裁判所からの次回の文書は、「取下通知書」でしょうね。
>>459
トライ氏は、ミスはしてないよ。
空だったから、「債権差押命令」書が届くまで知らなかっただけ。
トライ氏は、サッカーと同じで、いろんなシュミレーションをしてるから
戦いの準備は出来てるんですよ。
461(2): 2014/06/14(土) 20:49:23.60 ID:aJL8MNCw0(1)調 AAS
>>456
闘う弁護士集団らしいからなw
それにしても新規の携帯番号なんかどっから調べたんだ
462(1): 2014/06/14(土) 21:19:17.61 ID:CL+lqnu30(2/2)調 AAS
>>461
職権とやらで各キャリアに問い合わせたとか
もうね探偵だよ探偵
それにどこの債権を取り立ててるのか全く分からんw
>>455
ポケカ数ヶ月延滞してるけど相談に乗りますって書いた手紙が数回届いてる
裁判早いと聞いていたけど今のところないわ
463(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/06/14(土) 21:19:31.00 ID:eGBq7UEp0(2/3)調 AAS
( ´∀`)>>459いやいや、ミスでも何でもないよ。
流石の僕も債権者が行使するのを止めることはできません。
口座は空か、時に万一入っていても10円位だろう、仮に何回中断されても構いませんよ。
>>460の通りですよ〜99%空振り、差し支え無ければ「ゆうちょ」は解約が良いかもね。
あと「債務名義還付申請」もしてるだろうさ(笑)。
差し押さえもタダじゃない、2万以上掛かってましたぜ。
僕も初めてだったので送達の差出裁判所名見て気付きました。
もうね、相手もやけくそかと。
464(1): 2014/06/14(土) 21:39:26.94 ID:+kZd4rtT0(2/2)調 AAS
>>463
いや、トライさんなら、ゆうちょの口座は、とっくに解約しているのかと思ってたんですよ。
465(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/06/14(土) 21:43:59.87 ID:eGBq7UEp0(3/3)調 AAS
( ´∀`)>>464そうでしたか、いやね僕「ゆうちょ」は結構使うんですよね(笑)。
振込(送金)が月5回タダなんでね〜その代わりその時以外は常に0円ですよ。
僕は別に中断されても良いのですよ。
466: 2014/06/14(土) 21:52:07.10 ID:ASnDvvPB0(1)調 AAS
ゆうちょも昔は各県に1ヶ所の貯金事務センターがあったが今は統合されて
各広域圏に1ヶ所になったから昔よりやりやすいのは確か、名寄せや本人確認されてる口座だと更に危険度UP
467(2): 2014/06/15(日) 09:03:56.12 ID:9vu8aYoX0(1/2)調 AAS
元本で100万あるんだけど、届いた訴状には100万と利息分が訴額
争えば過払い金分は安くなるんだけど、40万ぐらいは残る。
どのみち放置するわけだけど、争う方がいいんか?そのまま放置で100+利息で判決取られるほうがいいんか?
468: 2014/06/15(日) 09:20:40.11 ID:MLOz4QnN0(1)調 AAS
>>450-454
わざわざ、ない金叩いて自己破産するなんて馬鹿がする事だろww
本末転倒も甚だしいわ
少し冷静に考えれば、どれだけ馬鹿げてるかという事がわかるはず
楽して儲けようって事しか頭にない糞弁や、糞書士を喜ばせてどうするんだよ
「無知は罪」とは、言ったものだな
>>456>>461-462
携帯購入したの初めて?
もし、キャリアと電番変更しただけなら足が付くよ
住所も変更してないなら尚更付きやすい
俺はシンキ踏み倒して住所・家電・携帯番号・職場・苗字を変えても
督促状は届いたけど、電話は来なかったな
JICC取り寄せてみたら、シンキの遅延情報登録されてたけど電話番号は
両方とも記載されてなかったよ
469(1): 2014/06/15(日) 15:03:56.10 ID:78VtdqHi0(1/5)調 AAS
>>467
Aさんは、争えと、 Bさんは放置とアドバイスするでしょう?
争うだけのエネルギーと覚悟があるのか? 自問して下さい。
決めるのは他人ではありません。
私は、貴方には直感的にアドバイスします『やめとけ』(笑)
470(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/06/15(日) 15:25:16.17 ID:EDtEzQ3s0(1/5)調 AAS
( ´∀`)>>467の話ですが、今時「利息制限法」を超えた内容で訴訟起こす金貸しなんて居ないのね(笑)。
車の美装も終わって、一息〜僕も今は気が向いたんだな〜
471(3): 2014/06/15(日) 15:28:00.67 ID:YCs3Sty4i(1)調 AAS
>>465
取り下げされたら、中断にはならんのでは?
472(1): 2014/06/15(日) 15:54:10.46 ID:9vu8aYoX0(2/2)調 AAS
>>470
いま時ご丁寧に取引履歴を別添して訴状提出する金貸しもいないとおもわれ
何日まで元本が100万と支払までの遅延利息14.5%としか書かれてない
だから過払い金は元本に入ってる
争えば過払い金が明らかになるだろうけどね
しかも管轄が地裁だから通常訴訟できてるんだよな
答弁書出しても反撃の準備はあるぜ!っ!か単なるハッタリか
>>469の言う通りかな・・・
473: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/06/15(日) 16:16:22.38 ID:EDtEzQ3s0(2/5)調 AAS
( ´∀`)>>471いやいや、「訴訟の取り下げ」と「債権差し押さえの取り下げ」は意味が違うのね(笑)。
やはりそこまでは知らんのだなぁ〜(笑)少し学習した方が良いよ。
>>472そんな訴状受理されますか?仮に本当だとして僕も此処で尋ねてる時点で争える気がしません。
474: 2014/06/15(日) 16:27:55.89 ID:FM7MbV7A0(1)調 AAS
シンキは本当にしつこい。
滞納半年で債務名義取られて、過去2回銀行口座差し押さえ。
それでも無事に時効を迎え、援用。
そこから8年たってるのに(滞納開始から都合21年ね)、未だに3ヶ月に1回のペースでお手紙が来るよw
個人信用情報からは俺の延滞情報は消えてるけど、こいつら損金処理とかしてねえのかもしれない。
475(1): 2014/06/15(日) 19:03:36.77 ID:78VtdqHi0(2/5)調 AAS
>>471
その通りです。中断にはなりません。
差押え等については民法154条と155条に規定があり、154条では、
「差押えは、債権者の請求により取り消されたときは、時効の中断の効力を生じない」と
規定されていました。つまり、154条では、差押え等に時効中断の効果を認めながらも、
それが、取り消されたときは、時効の中断の効力を否定しています。
つまり、差押え等が取り消され(取下げ)たとには、差押え等がなかったものとして、
遡って時効が進行すると規定されています。
476: 2014/06/15(日) 19:07:47.89 ID:78VtdqHi0(3/5)調 AAS
【訂正】
差押え等が取り消され(取下げ)たとには
↓
差押え等が取り消され(取下げ)たときには
477: 2014/06/15(日) 19:24:35.77 ID:4jmczPyz0(1)調 AAS
イオンもしつこいぞ
478(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/06/15(日) 20:20:20.28 ID:EDtEzQ3s0(3/5)調 AAS
( ´∀`)>>471
>>475は特に大間違いです。「訴訟の取り下げ」と「債権差し押さえの取り下げ」は意味が違うのね
「訴訟の取り下げ」=はじめから何もな無かった事になる。○
「債権差し押さえの取り下げ」=差し押さえ自体の取り下げなら○かも知らんがな。
しかし、
後者の場合、事実上取立ては完了したが取立額が差押債権目録記載の金額に達しなかったときも「取り下げ」なのね。
少しでも取立金がある場合は,取下書の末尾に「既に取り立てた分を除く」と記載が必要なのね。
解るかな?この違い、額面に満ち無くとも少額押さえたら全く違うのね。
説明面倒くせーからこの程度を参考にして、納得いかないなら自分で調べてみなよ。お笑いになっゃうかもよ。
479: 2014/06/15(日) 20:51:43.45 ID:m0ongFFC0(1)調 AAS
オリコもしつこいぞ
グループで手広くやってるから、簡単に損金処理することが許されない雰囲気なんだろうか
480: 2014/06/15(日) 20:56:18.65 ID:CjQW8EgV0(1)調 AAS
数年前に過払い請求訴訟やったとき、自分以外の裁判は原告オリコばっかだったな
傍聴席入って準備しててくださいって言われて傍聴したけど、オリコは社員じゃなくて弁護士だった
481: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/06/15(日) 21:04:36.27 ID:EDtEzQ3s0(4/5)調 AAS
( ´∀`)オリコしつこいですか?僕も世話してる方数名も「時効完成」しています。
僕のオリコに対する印象は「無理な回収はあまり頑張ってない」と映ります。
勿論、訴外の援用はしていませんがね。
ここら田舎の原告はアイフルとかサラ金が多いですね。たまにサービサーとね。
482(1): 2014/06/15(日) 21:25:00.87 ID:78VtdqHi0(4/5)調 AAS
>>478
もちろん、理解しています。
ここで説明しているのは、債権差押命令事件においての、申立ての取下げです。
取り立金がある場合 (ただし、既に取り立て金員を除く)も理解してます。
差押え等による時効中断・取り消し・遡及効果は、
同じ「取下げ」でも事案に因っては、事態が違ってくるのも承知していますが、
短い説明では、誤解を生じますね。 言葉足らずなのは、その通りです。
興味があるので、いろいろ調べてみます。
分からないことや疑問が出たら、ご指名しますのでいろいろ教えて下さい(^^)
トライ氏の話の8割は、真剣に素直に聞いてます。あと2割は寝てますが^^;
483(1): 2014/06/15(日) 21:31:45.91 ID:78VtdqHi0(5/5)調 AAS
つづき、
机上の理論でなく、実践的でしたたかさは、本当にためになります m(_ _)m
484: 2014/06/15(日) 21:36:33.27 ID:MXF6J34X0(1)調 AAS
日産カード滞納開始から三ヶ月ちょいで速攻裁判になったけどそれ以降ろくな動きが無いまま5年が過ぎようとしている
JPNに委託してたけど2年前くらいから電話も手紙も来なくなったし
485(1): 2014/06/15(日) 22:02:09.07 ID:36EGO6wZ0(1)調 AAS
KCもしつこいぞw
486: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/06/15(日) 22:08:34.40 ID:EDtEzQ3s0(5/5)調 AAS
( ´∀`)>>482->>483そうですか、自分で調べるのが一番です。
僕なんかあてにしないでください〜なんせ気の向いたときしか答えないのですからね(笑)。
>>485そりゃ〜なんたって日本保証含むJトラストGですもの。
487(1): 2014/06/16(月) 11:43:49.01 ID:FU3Pzd6Y0(1/2)調 AAS
オリコで一番笑えた話は、黒人が夜に督促訪問に来て、暗闇の中で目玉だけ光って超驚いたってヤツだなw
488(2): 2014/06/16(月) 14:05:16.45 ID:MB9Zuczli(1)調 AAS
奨学金延滞、アコム1件延滞、携帯分割2件飛ばしてる
クレカ作りたい
489: 2014/06/16(月) 14:26:16.94 ID:FU3Pzd6Y0(2/2)調 AAS
>>488
「子供は大嫌いだけど、保育士になりたい」って言ってる、
小5のウチの姪っ子と、同じ理論展開だなw
490: 2014/06/16(月) 15:17:15.44 ID:4KoMN3PM0(1)調 AAS
>>487
ホラーやんwww
491: 2014/06/16(月) 15:22:01.74 ID:y+kXbgyb0(1)調 AAS
>>488
美人の彼女さんを作って、その彼女さんと結婚。
嫁さんに、審査の緩い所で家族カードを作ってもらえば宜し。
492: 2014/06/16(月) 15:48:22.65 ID:mIoHNf1U0(1)調 AAS
IP電話でかけてくる金貸しって誰?
493: 2014/06/16(月) 17:20:14.75 ID:YCZwBWx70(1)調 AAS
歯垢くらいしか心当たりが無い
494: 2014/06/16(月) 19:50:51.04 ID:u3s7/SkY0(1)調 AAS
奨学金って保証人いらんのあるのけ?
495: 2014/06/16(月) 21:45:16.20 ID:4tjXcjUZ0(1)調 AAS
ミネルヴァって所も景気の良い会社だな
同じ内容の手紙を月に2回計4通も毎月律儀に送ってくる
496: 2014/06/16(月) 22:28:51.60 ID:iGULpcBM0(1)調 AAS
AETってとこは週に2回送ってくるぞ
印刷所から自動的に郵送されてるみたいなこと言ってたけど
497: 2014/06/17(火) 03:01:39.53 ID:bzJiPeJ10(1)調 AAS
15年放ったらかしてるサラ金があるんだけど毎月手紙はよこしてくるのよね
債務名義取られてないと思うけど(取られてても10年経ってると思う)早く時効援用してくれってことだろうか
498(2): 2014/06/17(火) 03:18:39.58 ID:/2Yv+9pl0(1)調 AAS
セディナ(セントラルファイナンス)から、60万円のリボ払い延滞中。
給料差し押さえ空振り、預金差し押さえ空振り、動産強制執行不能までされても、
いまだ電話、訪問、郵便来て、精神的にまいってしまった。
差し押さえって何回でもしてくるんですよね
499: 2014/06/17(火) 03:22:26.92 ID:3nq5aVZ30(1)調 AAS
>>498
それ延滞からどれくらいの期間?
500: 2014/06/17(火) 03:25:40.13 ID:fk4hz2aG0(1)調 AAS
エポスの支払い先月に6月17日までに払いますって言ったのに金が用意出来なかった…
明日消費者金融から借りて速攻振り込めば大丈夫だろうか
501: 2014/06/17(火) 04:05:13.95 ID:ChHTCtRQ0(1)調 AAS
消費者金融からアンケートという名目の現状届け書いて返信してくれってきた
自分の血のりで書いて返したら警察に通報されるだろうか
もう催促やインターホンに怯えて暮らすのは疲れた…
辛い
502(1): 2014/06/17(火) 04:21:10.05 ID:7n7wY6470(1/2)調 AAS
三井住友系かな?
俺は一回も返送したことないけど、訪問されたこと無いよ
訪問来たのは旧OMCが2回位あっただけかな
503: 2014/06/17(火) 04:35:37.89 ID:J4X7RMwR0(1)調 AAS
>>502プロミスです
去年の年末位からぱったり催促無くなったと思っていたら急にそんな手紙がきて
シンキに裁判で敗訴した情報が回ったんだろうかとか ぐるぐるぐるぐる考えるの疲れました…
504: 2014/06/17(火) 05:58:38.43 ID:7n7wY6470(2/2)調 AAS
普通の催促の手紙と返信封筒入りのアンケートが4:1位の割合で送られてくるだけだよ
ビビる必要ない
505: 2014/06/17(火) 06:32:12.23 ID:BK4hFGtx0(1)調 AAS
15年前の話だが二十歳になったばかりのある日
布団の訪問販売がやってきて50万のローンを組まされた
ついでにカードの融資枠も50万できたからその日に50万引き出した
あっという間に100万の借金ができたが返す気が全くなく
派遣会社の寮に住んでいたのですぐにトンずらした
結局信販会社が俺と布団屋にお金をくれただけだった
506(2): 2014/06/17(火) 08:33:01.63 ID:iXNbAqkE0(1)調 AAS
498 債務名義取られて3年。
507: 2014/06/17(火) 11:39:14.04 ID:2NiebGqD0(1)調 AAS
>>506
貸した金を返さない人に取り立てをするのは正当な行為。
取り立てがきついなら返済してくださいな。
508: 2014/06/17(火) 13:12:42.70 ID:7TBGL5CN0(1)調 AAS
質問だけど、5.6年ほどアコムとかセゾン他から逃げてるんだけど、AUウォレットに間違えて申し込んでしまった。住所も変えて実家には行方不明だと言うようにしてここ2.3年は全く
連絡もしてこないけどまずかったかな?
509(1): 2014/06/17(火) 14:17:43.06 ID:klhH8DMY0(1)調 AAS
AUウォレットは、個人信用情報会社にデータを登録しないから、安心しなさい。
510: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/06/17(火) 21:25:16.43 ID:2w9LiE3K0(1)調 AAS
( ´∀`)>>498>>506サラクレって奴らはとにかく回収する為には小うるさくする。
それはなぜか?債務者が「此処はうるさいから先に返そうか」などの心理を狙ったのものね。
何回差し押さえされて、中断したってどうせ払えないのだから構わんだろうにさ。
別に時効に拘る必要もねーと思いますけどね。
差し押さえ何回もするのは気違いだね、2万位は掛かる訳ですからね。
僕から言わせれば好きなだけやればいいと言う話です。
あーたも「またか」と鼻で笑う様になりなさい。
511: 2014/06/18(水) 07:35:00.65 ID:aylRj3Mc0(1)調 AAS
滞納初期に連絡取ってると、ものすごい高圧的な態度だよね
月々の返済額を減らして欲しいって相談したけど、相談するだけ無駄だって分かってからこっちから一切の連絡を断ったわ
何年も経ってから、月々いくらでいいよって言ってきても遅いんだよなあ
512: 2014/06/18(水) 07:48:43.80 ID:cORDUJeh0(1/2)調 AAS
イオングループのエーシーエス債権回収会社って、柄悪いよな
イオングループは、前科者の採用を積極的にしてるから、どうしてもそうなるのかもしれないが
どう見ても、ヤクザっぽいのが多いと思う
513(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/06/18(水) 08:47:01.40 ID:VIz90w/F0(1/2)調 AAS
( ´∀`)僕、何社かサービサーと裁判やってるけど終わった後廊下で話したら
ほとんどが「借金取りしかやったこと無い」って言う方が多いですよ。
みんないい歳だし、ノンバンク〜サービサー類しか経験ないとそれしか出来ないかもね。
514(1): 2014/06/18(水) 09:42:56.18 ID:cORDUJeh0(2/2)調 AAS
>>513
前科者だから柄が悪いんじゃなくて、借金取りやってたから柄が悪いパターンか!(笑)
515(1): 2014/06/18(水) 10:31:21.57 ID:e3G2uqI90(1)調 AAS
債務者によってサービサーは、担当の社員であったり、弁護士であったりします。
そう重要でもない類の債務者には、それなりの類の担当で充分との相手の判断なのでしょう。
特に、債務者が本人訴訟の場合は。
516: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/06/18(水) 11:20:14.98 ID:VIz90w/F0(2/2)調 AAS
( ´∀`)>>514そう言う訳でもないですよ、結構気さくな方が多いです。
皆さん「まさか、こんな展開予想してなかった」と言われますよ。
>>515あら?何故そんな事が向こうに解るの?こっちは被告で出廷するのですよ。
口頭弁論期日にもしかしたら被告代理で弁護士来るかも知れないよね(笑)。
僕思うに原・被告双方弁護士なんて遣わないと思いますけどね。
一昨日は不当利得運賃請求で返却、今日は保険の解決何か忙しいわ。
517: 2014/06/18(水) 16:08:14.66 ID:aFcEwrc10(1)調 AAS
トライは和解期日でいくのか?
518: 2014/06/18(水) 19:16:47.65 ID:cZpEE/6m0(1)調 AAS
ケータイにフリーダイヤルでかかってきても留守電聞かないと気が楽だなw
たまに090でかかってきて個人名出されても別人に成り済ましてる
もう、ここまできたら逃げきるわ
519(4): 2014/06/19(木) 07:33:09.53 ID:Al3ri/9m0(1/3)調 AAS
今というか当分滞納しないといけなくなった・・・
レイクとアコムなんだけど今日まで遅延なし。
どうしよう・・・。払いたいけど払えないし
職場にも連絡来るのかな?怖い
520(1): 2014/06/19(木) 07:44:54.61 ID:psJez/730(1/2)調 AAS
>>519
大丈夫だ 無視しろ
貸金業規正法
@暴力的な態度をとること。
A大声をあげたり、乱暴な言葉を使ったりすること。
B正当な理由もなく、午後9時から午前8時まで、その他不適当な時間帯に、電話・電報で連絡したり、訪問したりすること。
C弁護士への委任、調停や訴訟手続きをした旨の通知を受けた後に、借主に直接請求すること。
D多人数で押しかけること
E勤務先を訪問し、債務者や保証人の立場が悪くなるような言動をすること。
F債務者の借り入れに関する事実その他プライバシーなどに関する事項をあからさまにすること。
Gほかの貸金業者から借り入れまたはクレジットカードの使用などによって弁済することを強要すること。
H法律上支払い義務のない者に対して支払請求したり、必要以上に取立てへの協力を要求したりすること。
I暴力をふるうこと
521(2): 2014/06/19(木) 08:43:26.24 ID:Al3ri/9m0(2/3)調 AAS
>>520
払う気持ちはあるんだけど、この前アコムから電話あって対応したら
「うん、うん」とかタメ口聞いてきてすごく遺憾をおぼえたし
でも利息もあがるし、損害金は20ぱーだっけ?はぁ・・・
522(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/06/19(木) 08:50:25.47 ID:XaR699jz0(1/2)調 AAS
( ´∀`)>>521あーた此処のスレの住人がどういう人々か解ってないたろ。
少なくとも、あーたの来るとこでは無いかもよ。
利息は上がらない、増えるのね。遅延損害金も勝手に増えれば良い。
だって、どうせ払わないのだからどうでも良いことなのね。
所詮は金貸し側机上の金額ですからね。
ネタならもっと気の利いた案件を。
523(2): 2014/06/19(木) 08:56:11.64 ID:Al3ri/9m0(3/3)調 AAS
>>522
わりーけどネタでもなんでもねーんだわ
あとあんたにレスしてねーから
524: 2014/06/19(木) 09:03:40.47 ID:5c8SaqDd0(1)調 AAS
>>519
レイク2年くらい飛ばしてる
最初のうちは手紙や電話きてたけど半年くらいで音信不通になった
150万飛ばしてるのに何も言ってこないのが逆に怖いw
525: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/06/19(木) 09:30:35.59 ID:XaR699jz0(2/2)調 AAS
( ´∀`)>>523(笑)あーた面白いあるね。
あーたは〜はじめ此処のスレで独り言を書いただけ〜僕が気が向いて〜レスした。
それに対して、あーたは>>523で僕にアンカーを打ちレスしてしまっているのね。
ネタでも本当でも構わんのだが、此処では「滞納する」と言う事に悩むスレでは無い。
大体にして、>>519で既に結論は出ているよね。
自分の書きこんだ事に己が望むレスしか期待しないのなら、書き込まない方が良いよ。
書くのは勝手だけどね、誰からどんな意見が来るかなんて解らないからね。
これにはスルーでよろしく。
526: 2014/06/19(木) 09:44:07.59 ID:UfBEjmLj0(1)調 AAS
6年超放置、特別送達来て開けたら執行文!??
いつのまに債務名義取られたんだ?と思って手紙の山探したら5年半前の特送出てきた(´・ω・`)
なにやってんだか俺
527: 2014/06/19(木) 12:50:25.49 ID:NrU/1OPd0(1)調 AAS
>>509
遅くなりました。
ありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.073s