[過去ログ] 【永久】 滞納中の人達 45通目 【滞納】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857: 2014/07/08(火) 21:48:34.21 ID:DKAnKM1X0(6/7)調 AAS
>>848  → >>852 訂正です。
アンカーを間違えました。
858
(1): 2014/07/08(火) 21:52:21.26 ID:S+U07jsiO携(6/6)調 AAS
>>855
何度もありがとうございます 

他を延滞しといて言える口ではないけど
家族いるので家だけは守るしかないのです 
859: 2014/07/08(火) 22:02:22.97 ID:DKAnKM1X0(7/7)調 AAS
>>858
何事も、優先順位があるからそれでいいんですよ。
860: 2014/07/09(水) 00:54:48.03 ID:BFOZ/uQ60(1)調 AAS
家捨てました
でも生活は楽になりました
861: 2014/07/09(水) 05:20:19.72 ID:lOdkDct+0(1/2)調 AAS
>>849

裁判が宣戦布告
862: 2014/07/09(水) 06:10:32.95 ID:vyTFOr/zO携(1)調 AAS
>>841 住所と勤務先がわかなければ差し押さえは不可能じゃない?
863: 2014/07/09(水) 06:18:37.28 ID:FOZEHV5I0(1)調 AAS
裁判があろうが無い物は無いからな
864: 2014/07/09(水) 07:25:51.65 ID:60YMItTW0(1)調 AAS
>>841
債務名義を取られたのかも不明であるなら、差押さえも不明でしょ。
そのまま、引き続き放置です。
気になるのなら、口座は、常に空にしておくこと。
865: 2014/07/09(水) 09:41:32.55 ID:saLCY2Ii0(1)調 AAS
無い袖は振れない
無い所からは取れない
866
(3): 2014/07/09(水) 15:18:59.09 ID:dy+YUo7e0(1)調 AAS
約2ヶ月の懲役から、戻って参りました。
交通違反金の滞納で、身柄拘束されて、文字通りカラダで払ってきましたよ(笑)
みんなも、税金と交通違反金は、滞納しない方が良いぞ。
クレサラには、支払わなくてOK。
867: 2014/07/09(水) 15:59:00.78 ID:Adim2kci0(1)調 AAS
>>866
お、お勤めご苦労様…
868: 2014/07/09(水) 16:33:11.53 ID:GOCZp4Io0(1)調 AAS
労役暮らしの内容kwsk
869: 2014/07/09(水) 17:49:56.64 ID:AGU2BIeM0(1)調 AAS
>>866
労役とはまた奇特な
870: 2014/07/09(水) 17:57:06.91 ID:lOdkDct+0(2/2)調 AAS
名前なのらなかったんじゃねぇ
871: 2014/07/09(水) 18:41:39.92 ID:PXEgRwPl0(1/2)調 AAS
>>866
2ヶ月とは相当な額の反則金ですな
拘置刑は1日5000円計算だからざっくり20万?

とりあえずおつかれさまでした
872: 2014/07/09(水) 18:42:28.42 ID:PXEgRwPl0(2/2)調 AAS
しまった、労役刑だたorz
873: 2014/07/09(水) 23:24:58.19 ID:ZBfHjHzQ0(1)調 AAS
身柄拘束って朝方警察が踏み込んでくるのか?
逃げてたら指名手配されるの?
874: 2014/07/10(木) 00:00:28.37 ID:uwFN3nd10(1/2)調 AAS
労役と収監は検察へ出頭命令が出る、逃げても捕まえるのは警察じゃなく地検の担当部署
875
(2): 2014/07/10(木) 00:50:36.23 ID:hyWLOsEyO携(1)調 AAS
>>855
私たちの大切なお金を返して下さい(>_<)
876: 2014/07/10(木) 00:52:38.98 ID:RtCM6sW20(1)調 AAS
労役刑で前科つくんか?
877: 2014/07/10(木) 01:00:32.27 ID:uwFN3nd10(2/2)調 AAS
労役ってのは罰金過料が払えない時に採られる最終手段だから
罰金過料が決定した既に前科持ち
878: 2014/07/10(木) 02:05:03.33 ID:OBrz4osl0(1)調 AAS
>>875
何か勘違いしてませんか?
あなたのお金は、一円も含まれてません。
これは、裁判所の事後承認を前提に、借入金の一部を、自主的に免除しただけです。
5年経過しましたので、裁判所も承認しますよ。
879: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/07/10(木) 18:20:54.56 ID:/y/06/Ag0(1)調 AAS
( ´∀`)なんか変な話になってるけど、過料って行政上の義務の履行を強制する手段・
あるいは法令の違反に対する制裁ないしは懲戒として科せられる金銭罰なのね。
科料・罰金と違って刑罰ではなく、刑法・刑事訴訟法は適用されないのね。

交通違反で検察まで行く場合はそれなりに覚悟と知恵をもってやりましょうね。
880: 2014/07/10(木) 19:09:08.84 ID:/8gKEFHB0(1)調 AAS
朝9時にマルサに踏み込まれた事がある
監視役に張り付かれた
881
(1): 2014/07/10(木) 19:52:34.33 ID:nGlpzNyZ0(1/3)調 AAS
駿河台法律事務所ってなに
882: 2014/07/10(木) 20:20:46.60 ID:QZbh91A10(1/2)調 AA×
>>875

883
(1): 2014/07/10(木) 20:24:59.09 ID:QZbh91A10(2/2)調 AAS
>>881
ここがどうかしたのか?

外部リンク:www.surugadai-law.jp
884
(1): 2014/07/10(木) 20:44:27.70 ID:mOganjSK0(1)調 AAS
医療費未収金管理回収業務の業務委託

…トピックス、こんなんばっかやん…
885: 2014/07/10(木) 22:52:54.63 ID:8ZF6s6EQ0(1)調 AAS
反則金や税金ははサラ金から借りて払うだろjk
886: 2014/07/10(木) 23:22:10.49 ID:nGlpzNyZ0(2/3)調 AAS
>>884
封書なんてきたことないのに「封書の件で電話くれ」だと
887: 2014/07/10(木) 23:23:51.73 ID:nGlpzNyZ0(3/3)調 AAS
まつがえた↑>>883

法律屋からの電話なんて100パー滞納のことだろうが、歯垢しか
電話きたことないからどこの債務かなと
888
(1): 2014/07/11(金) 00:20:51.67 ID:dqeSUy6V0(1)調 AAS
スレチなら申し訳ないが、
水道料金って滞納し続けたら
どっかに回収委託する?

2年ぐらい前に引っ越した。
その後に水道料金を支払った覚えがない。
にも関わらず、それ関係の用紙がない。

いっそ水道局に電話した方が早い?
889: 2014/07/11(金) 00:40:34.85 ID:UlJ54De90(1)調 AAS
>>888
超能力者でもないと答えられないなこりゃw
水道の事で今困った事が起きたの?
回収委託されたら困るの?
支払った覚えが無いのは、前住所の水道代?今は払ってるの?
2年が時効だと思うから向こうから何か来るまで待てば?
水道局に電話してスッキリするのならやればいいけど、十中八九ヤブヘビだよ?
890: 2014/07/11(金) 10:01:14.72 ID:P3sHr9Ev0(1)調 AAS
バカはほっとけ
891: 2014/07/11(金) 11:37:50.42 ID:iDBJ+XP/0(1)調 AAS
イオン→エーシーエス→駿河台法律事務所
892: 2014/07/12(土) 11:49:54.54 ID:OfdorMN70(1/2)調 AAS
おもしろいリアル体験談を見つけました。
暇つぶしにでもどうぞ(笑)
いろんな方がいるもんですね。

『ブラックリスト体験談』
びくびくしながら借金しにいった初々しい頃から、多重債務者になり、
さらにはヤミ金にまで手を出した管理人の体験談

外部リンク:www.blacklist-report.net
893: 2014/07/12(土) 12:30:54.49 ID:0LyFi0Gui(1)調 AAS
久々、訪問回収が来ていた。
お手紙読んで疑問。
いつもなら支払期限は2〜3日後に設定されるが、今回は半月。
何を基準に決めてるんだか。
894: 2014/07/12(土) 12:47:11.68 ID:EftilEsz0(1)調 AAS
JCBで滞納して子浩法律事務所というとこから請求が来ました。残高は現在400ちょい
ココって直ぐに裁判に持ち込む所?
895: 2014/07/12(土) 13:08:59.33 ID:PRXi/Zgp0(1/2)調 AAS
酒井じゃないのか
896: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/07/12(土) 13:17:05.43 ID:vQ9DpkuY0(1/3)調 AAS
( ´∀`)JCBも提訴に持ち込むなら腐れ弁護士の名前なんか借りないわ。
この事務所筆頭に過払いが無くなってきた今、交通事故や労働問題で焚きつけCM
やってる奴らは、まさに金貸し以下のハイエナですわ。
897: 2014/07/12(土) 13:27:05.31 ID:YxARqs4O0(1)調 AAS
やべぇー 金が無いから
ぐるぐるオークションで下着を売ったら
飲み代ぐらい稼げた
ホモ怖ぇー 
898: 2014/07/12(土) 15:59:19.28 ID:QYUp1u5O0(1/2)調 AAS
過払いで稼げなくなってるからな
弁護士も必死w
899: 2014/07/12(土) 16:01:36.21 ID:XU96VFD30(1)調 AAS
そういやこの辺のスレで代行法律事務所が裁判したって話は聞いたこと無いなぁ
するする詐欺は自分のとこにも来てるけど
900
(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/07/12(土) 16:25:53.60 ID:vQ9DpkuY0(2/3)調 AAS
( ´∀`)法律事務所への回収委託は看板で「精神的に打撃」を与えるのが目的。
金貸しと事務所間の報酬等詳細は知らんが、事務所はひたすら「電話・手紙・圧着」で
追い込んでるつもりかもしらんが、こちらもシタタカちーとばかり法を理解した奴には無意味ね。

なんせ、訴訟費用(訴額によるが)は安いけど、郵券で事務所が破産しちまうよ(笑)。
901: 2014/07/12(土) 16:49:49.05 ID:OfdorMN70(2/2)調 AAS
金融事故の暗部に特化した仕事は、
消費者に喜びも満足も与えず、只々精神的打撃を打ち続ける。
そんな仕事に喜びがあるのだろうか?
庶民の血と涙が、金になると割り切らなければ出来ない仕事だろう。

金になるなら、なんでもやる!! そんな人たちには、向いてる職場かも。
ご主人お仕事はと聞かれたら、合法的取立て屋とでも言うのだろうか?
902: 2014/07/12(土) 17:18:52.68 ID:QYUp1u5O0(2/2)調 AAS
>>900
精神面が弱くて知識もない人が釣れればとやってるだろうが
踏み倒す連中にはまったく効果ないねw
わざわざ無駄金払ってお疲れさんって感じかなw
903
(1): 2014/07/12(土) 17:54:00.63 ID:PRXi/Zgp0(2/2)調 AAS
借金取りが死んでも誰も悲しまないw
904: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/07/12(土) 18:13:40.83 ID:vQ9DpkuY0(3/3)調 AAS
( ´∀`)>>903それは言いすぎね、彼らもそれ以前に人間で家族もいるのね。
905: 2014/07/13(日) 22:47:58.90 ID:vaOaw0I40(1)調 AAS
貸し倒れは貸す方が悪いってのがグローバルスタンダード
日本人みたいに体裁を気にして借りたものは返すことが美徳と考えるおめでたいやつは真面目に返済すればいい
どんな商売にもリスクは付き物だし業者側からみたそのリスクがたまたま自分だっただけのこと
金に汚い行為は既得権者が率先してやってるからね
何も貧乏人だけが我慢する必要はない
906: 2014/07/14(月) 19:43:36.72 ID:XeUKY8560(1)調 AAS
職紹介しましょうかって言われたわw
907
(3): 2014/07/14(月) 19:44:31.18 ID:EoAeZYJfO携(1/6)調 AAS
質問お願いします 
カード会社から差し押さえされたのですが通帳に会社名は印字されてしまいますか? 
嫁が通帳などを管理してるのでばれたらと思うとゾッとします 

会社名さえばれなければなんとか言いくるめる自信があるのですが… 
908: 2014/07/14(月) 19:54:48.76 ID:EoAeZYJfO携(2/6)調 AAS
>>907
もう一つお願いします 
差し押さえされても借金に全然足りてないのですが 
その銀行は色々引き落としに使ってるので今入金するとまた差し押さえされてしまいますか? 

明後日引き落としがあるのですが
909
(1): 2014/07/14(月) 20:08:38.15 ID:8jZ3WHLJ0(1)調 AAS
差し押さえてからすぐまたは無いと思うが
通帳にはサシオサエって印字されるだけでどこかは無かったような
910
(1): 2014/07/14(月) 20:09:13.44 ID:Fg9g2M1j0(1)調 AAS
借金取りにバレてる口座を使うなw
金抜いとけ
911
(3): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/07/14(月) 20:12:48.99 ID:Exe7ER4G0(1)調 AAS
( ´∀`)>>907口座差し押さえは残が有れば「差押」とか印字されるが、
残が入ってなければ何も印字されないから、自分に「差押え命令」が送達されるまで気づかない。

差押えはその時一瞬だけね、その後は普通に入出金出来ます。
912: 2014/07/14(月) 20:22:12.61 ID:EoAeZYJfO携(3/6)調 AAS
>>909>>910>>911 

返答ありがとうございます 
半年くらい音沙汰がなかったので油断してました 
どうやって調べたのか3つの銀行に強制執行かけてました 

家の嫁は引き落としの当日しか入金に行かないので残高は数百円か千円程だと思うんですが

いくら差し押さえたとかの内容は書かれてなかったので記帳しないと分からないです 

明後日が恐いですが…
913
(1): 2014/07/14(月) 20:27:07.31 ID:7q08O9ZG0(1/2)調 AAS
それって、債務名義取られてるの?
裁判所から事後報告の「差押え命令」が届いた後、「差押え事件」取り下げの書留も来るだろうから
ちゃんと話しといた方が良いかと
914: 2014/07/14(月) 20:31:08.55 ID:7q08O9ZG0(2/2)調 AAS
>>911
「差押え命令」って残高無い時も送られてくるんですか?
・・・知らんかった・・・
915: 2014/07/14(月) 20:32:14.67 ID:EoAeZYJfO携(4/6)調 AAS
>>913
> それって、債務名義取られてるの?

取られてます

> 裁判所から事後報告の「差押え命令」が届いた後、「差押え事件」取り下げの書留も来るだろうから
> ちゃんと話しといた方が良いかと

ええええ 
まだ何か来るんですか… 
今回辛うじて自分が受けとったのでセーフでしたが  
困りましたね
916: 2014/07/14(月) 21:24:06.87 ID:VfAx4xtY0(1/2)調 AAS
差し押さえ来ても平気なように別に口座もってるよ
917
(1): 2014/07/14(月) 21:25:41.88 ID:VfAx4xtY0(2/2)調 AAS
逃げないで金ないので払えませんとしっかり伝える
918
(1): 2014/07/14(月) 21:27:05.39 ID:4e30Y2I70(1/2)調 AAS
郵便物がそんなに頻繁に来ないなら、郵便局に不在届出して、まとめて郵送してもらって自分で確実に受け取れるようにすれば
919
(1): 2014/07/14(月) 22:25:55.85 ID:EoAeZYJfO携(5/6)調 AAS
>>918
今必死に策を練ってるんですけど 

明後日には「差し押さえ」の印字見て問いつめられるでしょうね
920: 2014/07/14(月) 22:27:11.01 ID:EoAeZYJfO携(6/6)調 AAS
>>917

明日カード会社に連絡入れて見ようかと思います
921: 2014/07/14(月) 22:33:34.26 ID:4e30Y2I70(2/2)調 AAS
通帳を嫁が持ってるのなら、ちょっと厳しそうだな
922: 2014/07/14(月) 22:35:15.71 ID:ssRfzi0/0(1)調 AAS
取り下げは書留じゃなく普通郵便だった記憶が
923: 2014/07/14(月) 23:09:09.34 ID:Szxm7dAJ0(1)調 AAS
auウオレット、無事に持てた。
クレジットなんて、これで充分だ。
924
(2): 2014/07/15(火) 00:10:50.78 ID:rMcMqm4ZO携(1)調 AAS
私たちの大切なお金を返して下さい(>_<)
925: 2014/07/15(火) 00:12:51.01 ID:dO+oyRV20(1/3)調 AAS
過払い
926: 2014/07/15(火) 00:50:54.80 ID:tx45cYUb0(1/2)調 AA×
>>924

927: 2014/07/15(火) 01:23:45.25 ID:BSanzhPf0(1)調 AAS
>>924
返しますよ月10円払いで
928: 2014/07/15(火) 02:17:39.78 ID:1g8vA9zb0(1)調 AAS
聞きたいのだけど、口座差し押さえって 回避する方法ないのかな? 例えば銀行始まる前にATMで降ろしちゃうとか
無能な意見で申し訳ないけど 何か手があれば回避したい人は 沢山いると思うので
誰か ご教授を お願いします (サラ金系 からで。
929: 2014/07/15(火) 02:53:14.22 ID:3gQnuHnk0(1)調 AAS
金入れとかなきゃいいだけではある
差し押さえ来そうなタイミングがある程度わかるなら営業時間外に下ろせばそれまでだし
930: 2014/07/15(火) 03:18:06.39 ID:CX8TYVBB0(1/5)調 AAS
それしか無いだろうな、今は口座開設支店に好きな所選べなくなってるし
昔は本店とか遠隔地の支店でも簡単に口座作れたけど
931
(1): 2014/07/15(火) 03:23:37.06 ID:mOxzjl3I0(1/2)調 AAS
以前の書き込みで自宅周辺の銀行口座に当たりをつけて差し押さえするって
見た記憶があるんですけど、ネット専業銀行なら多少は安全ですかね?
932
(1): 2014/07/15(火) 03:27:53.58 ID:CX8TYVBB0(2/5)調 AAS
安全とは言い切れません、そのネットバンクのマニュアルとか対応によるから
933: 931 2014/07/15(火) 06:44:59.22 ID:mOxzjl3I0(2/2)調 AAS
>>932
迅速なレス恐縮です。
934: 2014/07/15(火) 07:17:40.08 ID:z8U86Vt+0(1)調 AAS
ネット銀行でも支店いっぱいあるからな
資金移動も瞬時だ
935
(1): 2014/07/15(火) 08:37:49.15 ID:x7knZqEo0(1)調 AAS
滞納バックれはお手の物だけど、実態をツレや身内には絶対に話せない自分がいる
936: 2014/07/15(火) 09:01:52.63 ID:hKk5ol7t0(1/2)調 AAS
最近名前の挙がってた駿河台ってリアライズが名前変えたんか
937: 2014/07/15(火) 10:24:28.19 ID:Dqit+j3+0(1/2)調 AAS
>>919
>>935
夫の借金が発覚しました。

息がとまるほど驚きとても混乱しています。
寝ることと食べることができない日々が続き、
体重が40キロを切ってしまいました。

ギャンブルが好きな人だったとは
全く知りませんでした。
私にとってとても大事な人で
頼りになる人です。金銭感覚がおかしいということも
全く気が付きませんでした。

とりあえず実家に帰ろうと思いますが、
これからどうすればいいのかとても混乱しています。
938
(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/07/15(火) 10:52:55.90 ID:Qq6QZfmJ0(1/4)調 AAS
( ´∀`)ageなんでコピペか、釣りだと思いますが、それだけ旦那を大事に思ってるなら
そんな時こそ事情を良く訊き問題を共有し考えるのがよろしいのでは?

その時点で「実家に帰ろう」と言う、あーたは旦那さんを大切になんて思っていないのね。
どうするか?簡単ね前者ならその通りに、後者ならそのまま離婚すればいい。
939
(2): 2014/07/15(火) 11:17:43.91 ID:Dqit+j3+0(2/2)調 AAS
>>938
もちろん、事情を聞きましたが、言い訳と逆ギレと暴力でした。
こんな隠れた一面があったとは、とても信じられませんでした。
それでも、私に非があると云うことでしょうか?
ギャンブルの借金と隠してたことを容認しろとおっしゃるのですか?
両親に相談の上、離婚したいと考えています。
あなたも、一緒ですね。
ものごとに無責任に方は、そんな開き直った考えしかなのが残念です。
940: 2014/07/15(火) 11:33:05.96 ID:1m0LaVC30(1)調 AAS
>もちろん、事情を聞きましたが、言い訳と逆ギレと暴力でした。
>こんな隠れた一面があったとは、とても信じられませんでした。
これを説明してない状態で、トライさんのコメントに逆ギレしてもね…
離婚したいならすればいいんじゃない?
あなたの人生だもの、好きにすればいい
あなたはここでどんなコメントがほしいの?
941: 2014/07/15(火) 11:36:47.39 ID:hKk5ol7t0(2/2)調 AAS
小町でやってろよ、、、
942
(2): 2014/07/15(火) 11:38:36.68 ID:cLhA2Sl8O携(1/6)調 AAS
昨日差し押さえの件で相談したバカ旦那です 

先程カード会社と話しました 差し押さえ金額は2千円程でした 

取り敢えずこの金額以上の振り込みをすれば凍結は解除すると言ってました 

解除してもらった所で差し押さえの事実は消せないのであれですが… 

今後はまた分割でいいから払ってくれとの事でした

また1週間後に連絡するそうです 

みなさま色々アドバイスありがとうございました
943: 2014/07/15(火) 11:40:02.99 ID:wHyvl1x50(1)調 AAS
>>939
確実に釣りですね(*^^*)

ここの人にそんな話してもほぼ無駄

って解ってる人しかここには質問しません!
944
(3): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/07/15(火) 13:43:11.97 ID:Qq6QZfmJ0(2/4)調 AAS
( ´∀`)(笑)だから決めるのは本人ですからね。アホかいなぁ。

あと>>942嘘書いたらいけませんね、「差押え」で「口座凍結」なんて出来ませんからね。
更には「自分は払う」と考えるのは勝手だが、それをわざわざ上記の嘘交えて報告は不要ですわ。
あーたは何のつもりだい。
945: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/07/15(火) 13:49:20.97 ID:Qq6QZfmJ0(3/4)調 AAS
( ´∀`)なんかさ〜>>939の文面見てたらヤフオクのキチガイ評価バトル思い出した。
特に「残念です」って、あれ何なんだろうね?
「自分の思い描いていた品物では無かった」とか?
ヤフオクで取引・対応を評価されるのは良いけど、品物評価されてもね。
946
(2): 2014/07/15(火) 14:16:42.08 ID:cLhA2Sl8O携(2/6)調 AAS
>>944

は? 
いきなり何のつもりと言われても 

カード会社に言われた通りで嘘など書いてませんが?
凍結と言うのは差し押さえた金額を自由に出来ないと説明されただけです 

このままなら差し押さえたお金は支払いに当てさせてもらうと 

差し押さえを解除してほしけりゃこの金額以上を振り込みしろと言われただけですが 

私は事実を書いただけで何も嘘を書く理由もないですしメリットもありません

昨日親切にアドバイス頂いた方に報告するのが筋だと思っただけです
947: 2014/07/15(火) 14:19:08.93 ID:RR77oeYX0(1/2)調 AAS
>>942
凍結!?差し押さえじゃなくて!?
凍結は債権者がてきることじゃないよね、問題ある口座の取引を出来ないようにすることですよね?
どういうことですか?
だいたい凍結されてたら奥さんにだって後日ばれないでしょ、入金とかも一切出来ないもん
そんな嘘言われて怖がらせられた挙句、言いくるめられてるんじゃないの?
948
(2): 2014/07/15(火) 14:21:13.25 ID:RR77oeYX0(2/2)調 AAS
>>946
リロードしてなかった
差し押さえ金額を「凍結」とは表現しないですよ
差し押さえられた金額は戻ってこないのは当たり前です
言葉の使い方の間違いだったんですね
949: 2014/07/15(火) 14:30:59.88 ID:cLhA2Sl8O携(3/6)調 AAS
>>948

このような経験が初めてで無知なもので相手が言った言葉をそのまま報告しただけです 

確かに凍結と言う言葉を使われたので相手にどうゆうことか質問しました 

こちらの無知をいいことにカード会社が敢えて強く言ったかは分かりません 

相手に払うとも払わないとも返答してません 
950
(1): 2014/07/15(火) 14:36:34.66 ID:QC2QXPUI0(1/2)調 AAS
結局は無知につけ込んだ恫喝みたいなもんでしょ
一時的に口座を停めて中身を差し押さえた、
的なことを「凍結」という言葉を使って説明したんだろうし
差し押さえ解除にしても、>>911にあるように中身持って行かれるのは一瞬だけだから、
このまま払わなきゃそれを(別の口座も含めて)続けるぞ、ってことだろうし
だいたい業者の手口としてはよくある話でしょう
向こうの目的は差し押さえで脅かして連絡させ、恫喝して支払わせることだったろうから、
>>944はもくろみ通り連絡してしまったわけだね
別に払えるなら払うでいいし、それはみんな止めないけど
951: 2014/07/15(火) 14:37:16.96 ID:QC2QXPUI0(2/2)調 AAS
間違えた
>>944じゃなくて>>946でしたw
952
(1): 2014/07/15(火) 14:44:34.63 ID:cBmT+I1A0(1)調 AAS
ま、どっちに転がっても差し押さえの記録はきっちり残る
しかも今後の請求は厳しくなるし逃げ場も無くなる
嫁バレも確定で・・・・詰んだな
953: 2014/07/15(火) 14:45:39.54 ID:cLhA2Sl8O携(4/6)調 AAS
>>950

まんまと連絡してしまった訳ですね 

1人ならこのまま放置してたでしょうが家には恐ろしい嫁が居ますし

私名義のカード通帳全て取られてるので焦ってしまったんです

幸いカード会社名は印字されないと教えて頂いたので開き直って嘘を重ねるしかないですね
954
(2): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/07/15(火) 14:46:16.64 ID:Qq6QZfmJ0(4/4)調 AAS
( ´∀`)>>948それね、もしあーたがまじめに書いてるのなら騙されてるしね。
解りやすく書くと下記ね。
「差押え」=役所税金関係や債務名義を持った債権者が請求を基に一瞬の残金を押さえる事。
しかしながら、その金額は一旦銀行の「別段口座?」みたいなとこに移されるのね。
それから、押さえた額をどうするか考える、債権者次第で時には銀行から返金されるよ。

「口座凍結」と言うのは、本人が亡くなった時・不正や犯罪に使われてる場合等に
行われるもので上記とは全く性質の違うものです。

ネタじゃなくまじめに書いてるのなら、それは騙されてるのね(笑)。
955
(1): 2014/07/15(火) 14:54:29.39 ID:cLhA2Sl8O携(5/6)調 AAS
>>952

月3000円の小遣いで昼飯にタバコにガソリン代… 

これでやれると思いますか(笑) 

全く鬼嫁ですよ 

ばれたら離婚でも構わないですが 

嫁は太っていて私はガリガリです 

タイマン勝負で勝った事がありません
956: 2014/07/15(火) 14:57:26.35 ID:cLhA2Sl8O携(6/6)調 AAS
>>954
色々すみません 脅されたんですね 

無知なのも情けないです
957: 2014/07/15(火) 15:48:47.15 ID:y+/APO1/0(1/2)調 AAS
>>954
984なんですけど、差し押さえた金額を債権者側が凍結という表現をした違和感を思い切り言葉足らずにしてしまった挙句ち大変な曲げ方をしてしまった結果でしたー!
自分自身、差し押さえられた金額戻ってきたのに苦笑
だめだもう滝に打たれてくる
誠に失礼しました・・・
958: 2014/07/15(火) 15:52:49.88 ID:y+/APO1/0(2/2)調 AAS
>>955
滝に打たれに行く前に一言
ばれてよかったかもね、それで離婚させてくれるならだけど
なんか嫁さんとしてはいじめて使い倒すつもりなのかも
ただでさえ苦しんでるんだから自分のことだけは大事にしなきゃだよなぁ
959: 2014/07/15(火) 16:28:29.68 ID:dO+oyRV20(2/3)調 AAS
子供は?いないなら離婚だぜ
960
(1): 2014/07/15(火) 17:00:02.36 ID:CX8TYVBB0(3/5)調 AAS
ここまで見てて思ったのが、いくら配偶者だからといって今の時代に金融関係が個人情報簡単に話すもんか?
普通は個人情報云々てご本人様どうたらこうたらってのが当たり前だと思ってたが
修羅場とかはーとらいふでは当たり前のネタだと思ったけどここ向きではないなバレはw
961: 2014/07/15(火) 17:24:32.20 ID:ubFFdy+M0(1/4)調 AAS
5件200万(元本)を絶賛滞納中。
電話は完全無視、郵便物は即効ゴミ箱。
職場は滞納開始から数ヶ月で変更。
口座も新たに作って給料振込みはそれを使ってた。
引き落としは自動車保険のみ。
その状態でそろそろ5年経つと思うんだけど・・・

今日銀行にお金をおろしに言ったら「取扱不能、窓口に問い合わせて下さい」と。
これは差し押さえされた?
ちきしょう5万くらい入れたままだったよorz
ずっと口座は知られてないと思ってたんだけど、そういえば先日携帯料金の引き落としをこの口座で申し込んだけど、それが原因かな。

これは給与振込み用に新たな口座作って変更しておいたほうがいいかな?
962
(1): 2014/07/15(火) 17:27:12.56 ID:CuGsGCDx0(1/3)調 AAS
債務名義取られてないのなら差し押さえはされないし、差し押さえされても口座は使える
ネットバンキングとかで、残高参照出来ないの?
963: 2014/07/15(火) 17:40:32.77 ID:ubFFdy+M0(2/4)調 AAS
>>962
債務名義は2件取られてる。地方銀行のカードローン二つ。
滞納から数ヶ月で即効やってきた。
でもそれから今まで何も音沙汰なかったんだよね。

先日@ローンが和解勧告書で「支払いなかったら裁判所にうんたらかんたら」ってのは送ってきてた。
裁判所の事件番号も書いてあったので時効目前にして行動起こすのかな?

ちなみに引き落としの時に通帳も入れたけど、残金5万ちょいのまま何も印字されてなかった。
964
(1): 2014/07/15(火) 17:51:26.91 ID:qI8+vzhqi(1)調 AAS
まずは窓口に問い合わせろよ……
965
(1): 2014/07/15(火) 17:52:26.66 ID:CuGsGCDx0(2/3)調 AAS
ただの磁気不良とかじゃね?
5万残ってたのなら差し押さえされてないでしょ
966: 2014/07/15(火) 18:04:56.20 ID:ubFFdy+M0(3/4)調 AAS
>>964
いや、窓口はもう閉まってたんで・・・w
>>965
そうであってくれるといいんだけど・・・
やっぱ差し押さえされたら何かしら印字されるのかね?
967
(1): 2014/07/15(火) 18:05:46.70 ID:CX8TYVBB0(4/5)調 AAS
普通に使ってた口座なら差し押さえっぽいけど、一定期間出し入れもしてなかったのになら休眠口座にされてる可能性も
窓口で引き出しは出来るけど口座の再利用は不可能、休眠口座って銀行によって取り扱いがマチマチだからなぁ
968
(1): 2014/07/15(火) 18:06:08.61 ID:CuGsGCDx0(3/3)調 AAS
差し押さえならサシオサエって印字がされてるはず
969: 2014/07/15(火) 18:07:49.80 ID:CX8TYVBB0(5/5)調 AAS
普通はそうなんだよな、休眠口座は早いところは2年間取引ないだけでやるところがあるし
970: 2014/07/15(火) 18:20:59.54 ID:ubFFdy+M0(4/4)調 AAS
>>967
給与振込に使ってる口座なので休眠扱いではないと思う。
先週末に使ったし。

この口座は滞納後に新たに作って、職場変更と同時にそちらに給与振込みの手続き。
今まで何もされてなかったって事は少なくとも債権者には知られてなかったと思う。
もちろんわざわざ言うわけないし。
ただ懸念があるとすれば、先にも書いたけど携帯料金の引き落としを先日手続きした。
(ちなみに携帯は一括で買ったので分割みたいなのはありません)
ま、業者が本気で調べれば口座なんか分かるんだろうけど、普通はあまりしないよね?

>>968
印字がないって事は磁気不良だと信じて、ちょっと他のATMで試してみますわ。
回答くれた皆さんありがとう。
971: 2014/07/15(火) 19:28:43.39 ID:dO+oyRV20(3/3)調 AAS
>>960
jpnumberのクレサラ電話番号の口コミを眺めていたら、
夫の事で最初は話そうとしなかったけど、家族の事だからと突っ込んだら「それなら…」と債務内容をベラベラ喋ったと
そういう口コミがあったな。守秘義務も簡単な言質さえ取れたら形無しなんだな
972: 2014/07/15(火) 23:47:45.68 ID:tx45cYUb0(2/2)調 AAS
ちょいと早めだけど、次スレ立てておいたよ

【永久】 滞納中の人達 46通目 【滞納】
2chスレ:debt

【シンキが仕掛けたサプライズの数々】 に、>>113も追加しておいたからw
973: 2014/07/16(水) 00:07:56.51 ID:NS9VmJAv0(1/2)調 AAS
てすと
974
(3): 2014/07/16(水) 00:18:55.78 ID:NS9VmJAv0(2/2)調 AAS
あ、書けた。
すいません質問なのですが、仕事を辞めて数社絶賛滞納中(総額800万
その中には銀行ローンもあるのですが、やっと新しい仕事先が見つかったと思いきやそこの給与振込先が現在滞納中の銀行の場合って何か対策ありますでしょうか?
そこだけで200万位あって他も含めもう数ヵ月払ってません。
こういう場合はやはり口座を止められるのでしょうか?
※凍結?差し押さえ?のような事

給与も少ないので前みたいな金額は払えない為に、銀行に素直に相談して新たに金額直した分割払いをお願いしたりして口座をまた使えるように交渉頑張るしかないでしょうか?
975: 2014/07/16(水) 01:06:26.46 ID:4KtguJir0(1)調 AAS
給与振込先を変えてもらう以外に安全策は無いんじゃないの?
976: 2014/07/16(水) 02:10:07.88 ID:uGSQ1ULR0(1/3)調 AAS
変えても探されたらだめだろ
ネットバンクじゃなく朝一ATMが 大丈夫なんじゃないか?
わからないけど 奴ら営業開始で差し押さえ申請いくみたいだし
977: 2014/07/16(水) 02:11:17.34 ID:uGSQ1ULR0(2/3)調 AAS
連呼すまん
トライさんに 聞いたほがわかりやすいかも
978: 2014/07/16(水) 02:30:39.58 ID:BzNWkqLq0(1/4)調 AAS
クレカ3社からの滞納110万円が3ヶ月目に突入しました
葉書攻撃は最近なく電話攻撃が毎日
ライフは皆勤賞でなかなか優秀
最近は電話に応答して飼い犬に応答させてます
受話器越しにワンワン吠えられてどんな気持ちなんだろねw
979: 2014/07/16(水) 02:39:15.19 ID:uGSQ1ULR0(3/3)調 AAS
あまり気にすることはない ↑
最初だけだから
980: 2014/07/16(水) 02:49:12.83 ID:KtCF7wSq0(1)調 AAS
ありがとうございます
口座自体は使えるものなんですか?
振り込まれたと同時に使えなくなるとかも可能性有りますよね?
予め給与日などはわかっているでしょうし
振込先がそこの銀行しか指定できないらしいのです
981: 2014/07/16(水) 02:59:25.61 ID:BzNWkqLq0(2/4)調 AAS
口座差し押さえは瞬間的なものでしょ
差し押さえ執行後は普通に使えるはず
982: 2014/07/16(水) 04:12:44.15 ID:BUqTvfiE0(1)調 AAS
なるほど
しかし給与振込先として指定すれば勤務先はバレるので給与の差し押さえとかに発展するのか...
あーどうしよう
983: 2014/07/16(水) 05:15:51.39 ID:GDzx40y10(1)調 AAS
定期収入があるのはバレても内容や勤務先まで特定されないよ相手が役所じゃない限り
役所でも給与抑えるか口座抑えるかはそこの胸先三寸だからね、生殺与奪権握ってると言っても過言ではない
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s