[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室112 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546: 2013/07/31(水) 00:00:46.00 ID:hicWsIEt0(1)調 AAS
返す気も整理する気もないなら滞納スレ行けば?
547
(2): 2013/07/31(水) 00:00:47.00 ID:bvX+UeQVO携(1/2)調 AAS
奨学金なんて払えるわけない

400万なんて無収入の自分に払えるわけない

ほっといたら裁判所から連絡きて差し押さえ連絡きて差し押さえるもんないから保証人に請求が行って終わり?
548: 2013/07/31(水) 00:00:48.00 ID:bktILKow0(1/2)調 AAS
奨学金もらって何を勉強したの?
549: 2013/07/31(水) 00:00:49.00 ID:ZaMBAkwwP(1)調 AAS
> 保証人に請求が行って終わり?
この1行で>>547が人間のクズってことがわかるな
もう死ねばいいんじゃないかな?
550: トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:00:50.00 ID:sVcxHvOf0(1/4)調 AAS
( ´∀`)僕が言うのもなんですが、>>547の気持は確かにクズだと思う。
いくら僕でも、連保には迷惑掛けてないよ。
551
(3): 2013/07/31(水) 00:00:51.00 ID:4/bCQ2mZ0(1/4)調 AAS
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女/ 25才/ 既婚(夫、子供3人)
持家(住宅ローン)
【職種/雇用形態/勤続年数】
精神障害のため働けません
【税込み年収/月の手取額/賞与】
150万/10〜12万、ボーナスなし
補足/障害年金月10万(2ヶ月に1回20万振込)、児童手当など月2万(4ヶ月に1回10万振込)
【月に最低必要な生活費/内訳】
約20万円/(内訳)家賃5.5万、光熱費3万、食費5万、携帯電話2万、交際費1万、医療費1万、雑費(おむつなど)2万
【債務詳細】
アコム/借入額20万/月1.5万返済
地方銀行カードローン/借入額30万/月1万返済
楽天カード/借入額20万/リボ払い
税金滞納/90万/月2.5万返済
家賃滞納/40万/月4.5万返済
親族/借入額20万/月1万返済
友人/借入額20万/返済を待ってもらっている状態

債務総額     240万
【増枠の有無】
なし
【滞納の有無】
アコム、地方銀行は滞納が何回かあって返済一本に。
楽天は先月の分を初めて一回、今月中旬に支払い予定。

続きます。
552
(1): 2013/07/31(水) 00:00:52.00 ID:4/bCQ2mZ0(2/4)調 AAS
>>551です。

【相談内容】
主人の給料が少なめでボーナス、交通費も出ないため収入を増やしたいのですが
私が障害持ちのため働きたくても働けない状態です。
そして家賃滞納で今週中に10万一括で支払いしてくれと言われ、
その時は親族に借りるかして出せるのですが来月からがかなり不安定です。
まとまったお金が二ヶ月に一回入るのですが私の金銭管理が下手なため
滞納や親族にお金の無心をするなどだらしない状態が続きどうにか改善したいと思い相談させていただきました。
法律など分からないことが多いですがこれからどうしていくべきかご意見頂けたら助かります。
よろしくお願いします。
553
(1): 2013/07/31(水) 00:00:53.00 ID:bvX+UeQVO携(2/2)調 AAS
借金スレでクズもクズじゃないもあるのか

なるほど、クズはクズらしく保証人に押し付けて最後まで生きる決心がついた
クズって言ってくれたやつありがとう
554
(2): 2013/07/31(水) 00:00:54.00 ID:gyd1rW+/0(1)調 AAS
>>553
あなたの人生だから、覚悟を決めたのならあなたの自由だ。

>>551
旦那さんの収入が載ってないんじゃないか?
出費は当然家族全体の金額だと思うし。
家賃5.5万ってのが住宅ローンの支払金額なのかな?
555
(1): 2013/07/31(水) 00:00:55.00 ID:4/bCQ2mZ0(3/4)調 AAS
>>554
分かりにくくてすみません。
主人の収入だけだと 150万/10〜12万 ということです。
年金と手当は別計算でした。全て合わせたら年収300万程度です。
556
(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:00:56.00 ID:sVcxHvOf0(2/4)調 AAS
( ´∀`)>>551,552それ>>554が書いてるように「家賃=住宅ローン」なの?
だとすれば、家離す覚悟で自己破産、但し「税金」は消えないよ。
「個人再生」は無理だと思うわ。あと情報が不確かなのでこれ以上は答えは出ない。

ま〜あ、下手くそなネタたろ。(笑)
557
(1): 2013/07/31(水) 00:00:57.00 ID:4/bCQ2mZ0(4/4)調 AAS
>>556
すみません、ネタではないです…。
仰るとおり家賃=住宅ローンです。
どの部分の情報が足りないでしょうか。分かる部は書き足します。
558
(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:00:58.00 ID:sVcxHvOf0(3/4)調 AAS
( ´∀`)>>557住宅ローンですか、再生での特則も無理かと感じます。
因みに「再生は住宅ローンの他、その債務なら合計100万」払えばよくなりますが、
多分無理があります、>>2を埋めて弁護士に相談してください。
まず、間違いなく「自己破産」を勧められます、その場合住宅は抵当付でしょうが処分です、
上記の覚悟が決められないのなら、「住宅ローン・税金」のみ遅れながら払い、
他の債務を滞納(踏み倒す)かです。乱暴ですが現実です。
何れにしても、もう少し置かれた状況を自覚した方がいいです。

後者に興味があるなら、この板の「滞納スレ」をご覧ください。
559: 2013/07/31(水) 00:00:59.00 ID:bktILKow0(2/2)調 AAS
保証人に奨学金の借金背負わせたところで、あなたと保証人の間でもめないとはかぎらないけどな
560: 2013/07/31(水) 00:01:00.00 ID:qXiJqEKDi(1)調 AAS
トライはスルーしとけ。
561
(2): 2013/07/31(水) 00:01:01.00 ID:BSwUyKUjO携(1/3)調 AAS
スレ違いだったら申し訳ないです。
皆さんにお聞きしたくて。
もうどうしようもなくなり、貸し金業者に仮審査を申し込みしてしまいました。借りるかどうかは明日こちらから電話すると伝え、電話を切りました。
冷静になりよく調べたら、悪徳業者だったようです。断ると、キャンセル料を払えと言われる等です。
このままこちらから連絡はせず、放置していても大丈夫でしょうか?
562
(1): 2013/07/31(水) 00:01:02.00 ID:3Y42rnbC0(1)調 AAS
>>561
ヤミ金に個人情報を渡しました。
放置しても大丈夫でしょうか?

2行で書けばそういうことだろ。
それなりの覚悟があれば大丈夫だ。
563: 2013/07/31(水) 00:01:03.00 ID:BSwUyKUjO携(2/3)調 AAS
>>562
やっぱりそういうことですよね。このまま何もないってことは無いですよね…
どうしよう…
564
(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:01:04.00 ID:sVcxHvOf0(4/4)調 AAS
( ´∀`)>>561放置でいいですよ、云々言うなら、
「それではキャンセル料が発生する法的根拠を示せ」と言いましょう。
それは強要罪にあたる、刑法223条で規定された個人的法益に対する犯罪。
権利の行使を妨害し、義務なきことを強制することで成立する。

つまり、「警察呼びますよ」で終わりですわ。
565: 2013/07/31(水) 00:01:05.00 ID:BSwUyKUjO携(3/3)調 AAS
>>564
ありがとうございます!
このまま明日も連絡せず、放置します。
聞いてもらって安心しました。
566
(1): 2013/07/31(水) 00:01:06.00 ID:IlDeauPr0(1)調 AAS
>>555
旦那の収入が低すぎるけど、何か理由あるの?
理由があってその年収なら絶対かえせないから自己破産
無ければ転職かWワーク
567: 2013/07/31(水) 00:01:07.00 ID:EJQHYJa/O携(1/2)調 AAS
社会福祉協議会から緊急一時金を二万借りたんですが(四回払い)、初回の五千円が返せそうにありません
どんなペナルティーがあるんでしょうか
次回一万にして返すと言えば大丈夫ですかね
568
(1): 2013/07/31(水) 00:01:08.00 ID:jcPSlNC20(1)調 AA×

569
(2): 2013/07/31(水) 00:01:09.00 ID:r4kcc4iP0(1/2)調 AAS
どなたかスレ、もしくは板の誘導お願い致します。

専業主婦時代にショッピングでの借金があります。
今までは毎月お給料から引かれるので、引かれた分で遣り繰りしていました。
今月からパートを始めたのですが来月どうしてもお金が足りなくて(子供の保育料)今のパートと別に何か出来ることはないかと考えています。
自分に今なにが出来るか相談か質問できるスレか板ありませんか?
570
(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:01:10.00 ID:d67lTesS0(1/3)調 AAS
( ´∀`)>>568税金(国保含む)なりません。

>>569ハローワークへ。
571
(1): 2013/07/31(水) 00:01:11.00 ID:r4kcc4iP0(2/2)調 AAS
>>570
早急なレスありがとうございます。
今のパート先に扶養内ギリギリでシフトを組んで貰っています。
年間調整もしてくれるとの事なので、今月だけでも乗り切りたいんです。
572
(1): 2013/07/31(水) 00:01:12.00 ID:QVwS1BRY0(1/2)調 AAS
手っ取り早くお金がほしいなら風俗でもいけば?
どっかでお金借りたところで、今月足りない分が来月以降にまわるだけでしょ?
ちゃんと計画立ててれば足りなくなることなんかないわけだし、無計画だったんでしょ?
573
(1): 2013/07/31(水) 00:01:13.00 ID:Bkk+Tl3y0(1)調 AAS
>>569
ピンク板逝ってチャトレとかの情報集める。
574
(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:01:14.00 ID:d67lTesS0(2/3)調 AAS
( ´∀`)>>571わからない人ですね、無理ならば、
「借金滞納」か「保育料滞納」聞こえは悪いが1ヶ月待たせましょう。
発想を変えてみましょうよ。僕なんか借金500万以上払ってない。
575: 2013/07/31(水) 00:01:15.00 ID:YNLJwEZP0(1/4)調 AAS
>>572
手っ取り早くお金が欲しいのは事実です。
でも、風俗には抵抗があります。

>>573
主婦はピンク系が妥当なんですかね?
この前向きなエネルギーを向けるにはピンク系しかないのでしょうか
576: 2013/07/31(水) 00:01:16.00 ID:YNLJwEZP0(2/4)調 AAS
>>574
支払いは続けたいです。
滞納は避けたいです。 

だから今、私に出来ることは何かを相談したくて書き込みました。
板違いなのでしょうか。
577
(1): 2013/07/31(水) 00:01:17.00 ID:QVwS1BRY0(2/2)調 AAS
なんのために働いてるのか知らないけど、扶養ぎりぎりまでとか中途半端なことはしないほうがいい
働いて得る予定の収入と保育料の差額はどれくらい?
578: 2013/07/31(水) 00:01:18.00 ID:YNLJwEZP0(3/4)調 AAS
>>577
働いている目的はシワ寄せの負担を少しでも減らしたいからです。
保育料からの差額、予定では66000円です。
オーバーしたら年間調整してくれるとのことでパート代は毎月バラバラになると思います。
579
(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:01:19.00 ID:d67lTesS0(3/3)調 AAS
( ´∀`)だからぁ〜収支は「支出を減らす」か「収入を増やすしかない」のね。
他の意見も含めていい加減わかろうや。

1ヶ月の滞納=緊急避難の何が問題なんよ。
上記か風俗行くか、ハローワーク行くか?___以上。完。
580
(1): 2013/07/31(水) 00:01:20.00 ID:YNLJwEZP0(4/4)調 AAS
>>579
貴重なお言葉ありがとうございます。
 収入を増やしたい、該当スレに誘導して頂きたく書き込みしました。
パートから帰って家事をして子供を寝かしつけて自分には、もっと何かできるんじゃないかと想っていました。
今までなら滞納することも視野に入れていたでしょう。でも、自分がもっと頑張らなくてはと言う気持ちでいっぱいなのです。
風俗を勧めてくださる方の意見も素直に受け止め色々と調べてみます。
581
(1): 2013/07/31(水) 00:01:21.00 ID:EJQHYJa/O携(2/2)調 AAS
>僕なんか借金500万以上払ってない。
マジすか…どうにかなるもんなんすか
582: 2013/07/31(水) 00:01:22.00 ID:nIxEjYd00(1)調 AAS
>>580
いきなり風俗じゃなくて、スナックはどう?ビングじゃないよ。
583
(1): 2013/07/31(水) 00:01:23.00 ID:+Y6jlQ730(1)調 AAS
>>558
ありがとうございます。
よく分からない単語が多いので調べてまず役所に相談してみようと思います。
滞納はかなりしてるのでこれ以上するわけには…
もう少し自覚をもって行動してみます。

>>566
前職がかなりのブラックで主人が体調を崩して
今復活して合う仕事が見つかって続いてるのでなかなか辞めにくいと思います。
が、なんとか無理を言えば転職してくれる可能性もあると思います。
584: トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:01:24.00 ID:0j3CuQC90(1/2)調 AAS
( ´∀`)>>583に限らず仕方ない時は「開き直る(緊急避難)」も必要です。
現実、無理な事は無理なのね。

>>581なんら問題ないよ、必要なのは「覚悟と知識」

手っ取りばやく稼ぐなら裏の仕事が良いけどね。
今日も僕は朝4時から1時間で1万円ちと安いね。(笑)
唯、そういう仕事にも覚悟や人の繋がりが必要ですわ。

ではでは、一旦おやすみ。
585: [age] 2013/07/31(水) 00:01:25.00 ID:RGV8hBfr0(1)調 BE AAS
金は無いけど滞納したくない。払いたい。
収入増やしたい。でもあれはやだこれはやだ。
深夜早朝にできる新聞配達とかかなー
免許ねえとか言いそうだけど。
折角始めたパート先に迷惑かけないように
少し長いスパンで回復したほうが良いと思いますよ。
それができないならいつまでたってもカツカツピーピーから抜け出せないと思いますの。
586: トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:01:26.00 ID:0j3CuQC90(2/2)調 AAS
( ´∀`)おはよう、昼寝完了。全否定さんは消えましたね。
定期的にあのパターン現れますね、病気かネタですわ。
587: 2013/07/31(水) 00:01:27.00 ID:MkL+h9I90(1)調 AAS
扶養控除ぎりぎりでパート入ってます
自分はもっとできる
収入増やしたい、働きたい

扶養控除上回るよね?矛盾してね?
588: 2013/07/31(水) 00:01:28.00 ID:CVY878vO0(1)調 AAS
働ける能力と覚悟と時間があるなら扶養だのなんだの寝言言ってないで
ハロワ行って正社員を探すわな。正社員無理でもフルタイムパートなら普通にあるし。

風俗とかアホかいな。どうせ新人期間だけボロクソに遊ばれて病気貰って
それ以降はお茶ひき待機で精神病むだけw
589: 2013/07/31(水) 00:01:29.00 ID:xjuzLg2zO携(1)調 AAS
ううむ色々と学べるスレだ
590
(5): 2013/07/31(水) 00:01:30.00 ID:16MpkxGV0(1/2)調 AAS
昨日友人にいきなり、
「実は借金が800万近くある、奨学金も含めてだけど」って言われたんだが・・・

そいつのデータね。27歳男。
借金
奨学金→300万
消費者金融→500万

収入・財産
給与手取り→約30万前後
ボーナス年2回→1回が15万ぐらい
家は賃貸で車等は無し。

今は彼女が腹持ち状態で、親とは半絶縁状態。離婚暦あり。
「彼女と一緒にこれから頑張るから、お前とはしばらく会えない」って言われた。
2人で本当に頑張る覚悟を決めたんだなってのは伝わって来たんだが、
客観的に見てかなりやばいですよね?頑張れば返せるぐらいの額なんですかね?
591: 2013/07/31(水) 00:01:31.00 ID:nfgMnziCP(1)調 AAS
>>590
ぜってー無理w
消費者金融の分だけでも、年利15%としたって、利息だけで年間75万。
月に6万ちょっと、利息だけでかかる計算。
これに元本の返済や生活費が入ってくる。
592: 2013/07/31(水) 00:01:32.00 ID:LckXO6l20(1)調 AAS
>>590
いや。結婚するし借金もあるから、サイマーのお前とは縁を切りたいっていう意味じゃないか
593: あぼーん [あぼーん] 2013/07/31(水) 00:01:33.00 AAS
あぼーん
594: 2013/07/31(水) 00:01:34.00 ID:eh/B/D2r0(1)調 AAS
>>590
それ友人じゃなくてお前だろw
595: カツカツ 2013/07/31(水) 00:01:35.00 ID:tFKg3Mwo0(1)調 AAS
4年ほど前に助けてもらったカツカツです
596: 2013/07/31(水) 00:01:36.00 ID:0exIye5t0(1)調 AAS
>>590
金利負担を考えたら、半絶縁状態でも、親に頼み込んで立て替えて
もらうしかないだろう。
その際は親に感謝し、毎月返済して誠意を示すように。
597: 2013/07/31(水) 00:01:37.00 ID:n7LtixUq0(1)調 AAS
おそらく本人でしょ。わざわざ借金の申し込みでなく、恥話さらさない
598: トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:01:38.00 ID:QX0d540W0(1/2)調 AAS
( ´∀`)>>590本人でも知人でもいいが、「個人再生」と言うのがある。
利息制限法を越えてる債務は圧縮し、全債権者に泣いてもらい、
全債務の1/5(160万)を基本36回で払えばいいというものだが、
これを相談に行くと弁護士は大概「自己破産」を勧める。
どうしてかって?後者の方が払わなくて良いし、弁護士は楽だし、不動産もねーしな。(笑)

誰だって幸せに過ごす権利が有る、難しいのはその亭受
誰だって幸せに過ごす権利が有る、難しいのはその履行
誰だって幸せに過ごす権利が有る、難しいのはその妥協
599
(1): 2013/07/31(水) 00:01:39.00 ID:16MpkxGV0(2/2)調 AAS
590だけど、ガチで俺ではないぜ。
そいつとは中学からの親友だよ。
信じてもらえなくても困らないから別にいいけどさ。

「利子も含めると支払いの総額が1000万近くなる」って言ってて
奨学金が300万ってのは間違い無さそうだから、消費者金融500万は俺の推測なんだ。
親とはこのことが原因でモメたらしいから立替えは無理だと思う。元々ワケあり家族だし。
そいつは「5年ぐらいで返せる予定だから、その時にまた連絡する」って言ってた。

そいつと彼女がもう駆け落ちモード入ってるから、止めれるとしたら俺ぐらいなんだ。
マジで自己破産とか勧めたほうがいいのか?
時間掛かってもどうにかなるならうまくいくよう祈るだけだわ。
600: 2013/07/31(水) 00:01:40.00 ID:e6epiPaZO携(1)調 AAS
むしろそんだけあって何故破産なり再生なりしないのか
いくつだか知らないけど返済中は子供だって作れないぞ
601: 2013/07/31(水) 00:01:41.00 ID:CP11O16T0(1)調 AAS
>>599
会えないっていってんだからそっとしといてやれば?
5年静かに待ってろよ
602
(1): 2013/07/31(水) 00:01:42.00 ID:qandyDcl0(1)調 AAS
返そうと思ったらいつでも返せるのに
何か借金を持つことが自分への戒め状態になってるんだけど
現時点で自分じゃ変えようがない自分の環境に不満があって
自身を解き放ったら何するか解らないんだよ、
すべてゴミのように捨てるか利用し尽くすかも、それは俺の本意じゃない気がしてる
石のような忍耐を持つか自身を信じきれない自分の甘さなのは解ってるけど
俺みたいな向こう見ずで不幸でばかな人間は関わると人に迷惑を掛ける傷つける
今はまだ一人で生きるのがふさわしいんだ、そうなんだ、きっとそうなんだ、、
603: 2013/07/31(水) 00:01:43.00 ID:88XLeYnz0(1)調 AAS
うん、どうでもいい
604: トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:01:44.00 ID:QX0d540W0(2/2)調 AAS
( ´∀`)くだらねー、自分だろうが知人だろがどうでもいいのね。
605: 2013/07/31(水) 00:01:45.00 ID:REWsNr9V0(1)調 AAS
>>602
問題ない。金預かってやるよ
606: 2013/07/31(水) 00:01:46.00 ID:jnm75bQBP(1)調 AAS
サイマーは馬鹿ばっかなのです☆にぱ〜☆
607
(3): 2013/07/31(水) 00:01:47.00 ID:FmS8/7GN0(1/2)調 AAS
3年前に金利29.2%のクレジットカードで20万ほど借りたのですが
派遣切りにあってからアパートを追い出されて、それ以来、住所不定です
この場合、合計でいくら返済しなければならないのか分かりません
計算方法をおしえてください
608
(1): 2013/07/31(水) 00:01:48.00 ID:Eu5mVrLh0(1)調 AAS
>>607
3年間ほったらかしにして今さら返すの?
マジで返すならとりあえず弁護士とか行ったほうがよさげ。
単純計算で40〜45万ぐらいだと思うけど。
609: 2013/07/31(水) 00:01:49.00 ID:FmS8/7GN0(2/2)調 AAS
>>608
返さないと信用情報にずっとブラックが載ってて今後カードの契約ができないらしいじゃないですか
なので頑張って返そうとおもいます
まずは住所を持つことからはじめないといけませんが
610
(1): 2013/07/31(水) 00:01:50.00 ID:qLCMFH+JO携(1)調 AAS
任意整理を選択しましたが思ったより毎月二万支払うのがキツイです。

残債は百万で一社に一万ずつの計算です。家賃も有るからね…非正規で、マトモに完済出来る自信も有りません。

どうすべきでしょうか?
611: 2013/07/31(水) 00:01:51.00 ID:R2KiQXWRP(1/3)調 AAS
>>610
月2万の返済がきついってんじゃ、後はもう自己破産しかないだろ。
収入と支出がいくらあるか分からないけど、債務総額100万で自己破産となると、
無収入でもないかぎりそうとうきついとは思うけど。
612: 2013/07/31(水) 00:01:52.00 ID:R2KiQXWRP(2/3)調 AAS
>>607
年利29.2%だと引き直しが要るから、弁護士か司法書士に相談。
年利18%・遅延損害金26.28%で、滞納期間分の利息を再計算してもらえ。
613: トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:01:53.00 ID:cZ5vj18b0(1)調 AAS
( ´∀`)平成22年6月18日に、貸し金業法が完全施行されました。>>607_完。
614: 2013/07/31(水) 00:01:54.00 ID:O2MDTlX/0(1)調 AAS
月二万なんて「キツイ」んじゃなくて「返したくない」だけだろ
 
615
(3): 2013/07/31(水) 00:01:55.00 ID:uKC2GM850(1)調 AAS
23歳新社会人ですが、車を買おうと思います。現在カードキャッシングで5件50万の借金があります。車の購入予算は込み込みで150万円程度で考えてます。
どのようにするのがベストでしょうか。
よろしくお願いします。
616
(1): 2013/07/31(水) 00:01:56.00 ID:WzV7oLUc0(1)調 AAS
テンプレ読まないで質問するってどんな気持ち?
617: 2013/07/31(水) 00:01:57.00 ID:R2KiQXWRP(3/3)調 AAS
>>615
労金で借りる
銀行で借りる
ディーラーで借りる

好きにしたらいい
維持費や任意保険、自動車税、車検費用もちゃんと考えておけよ
618: 2013/07/31(水) 00:01:58.00 ID:zdHmwm6L0(1)調 AAS
車は特に買った後の維持費が半端無いから覚悟しとけよ
619: 2013/07/31(水) 00:01:59.00 ID:oVVsPTVa0(1)調 AAS
>>615
それでローンが通っても払えなくならない?
まずは5件を銀行のカードローンなり申し込みして1件にまとめたら?
620: カツカツ 2013/07/31(水) 00:02:00.00 ID:Ig6YOo4N0(1)調 AAS
こんにちは
4年ほど前にお世話になったカツカツです
621
(1): 2013/07/31(水) 00:02:01.00 ID:+aDXFQy20(1)調 AAS
>>615
オートローンなんて簡単に通るよ
キャッシングも黙ってりゃいい
622: トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:02:02.00 ID:tNKVLBFk0(1)調 AAS
( ´∀`)>>616あーたの収支状況が全く分からないのね。
加えて、此処で審査・与信もしていなく、CSは丸分かりなのね。
隠すと不利ね、CS完済まで車は我慢できないかい。

>>621そうそう甘くないのね、今は平成25年であり、昭和じゃないのね。
623: 2013/07/31(水) 00:02:03.00 ID:FFdBKsJr0(1)調 AAS
カード代払えなくて強制解約になったんですけど、
これ、払い終わるまで永遠にカード持てなくなりますよね?カード会社がどこかの債権回収機構の債権を譲渡したような封書が届いたんですが
債権回収機構へお金を全額返済すれば信用情報は今後回復しますか?
会社の寮に入ってて住民票移動してないので取立てはこないのですが、その債権回収機構の名前や連絡先が分からないです
624: 2013/07/31(水) 00:02:04.00 ID:9tdc+9bTO携(1)調 AAS
現在パートで月12万ほどの生活をしています
今まで借金の経験は一切ありません
お金を借りれる人がいなく
知人の車を壊してしまい支払いで先月と今月生活が厳しく今回どうしても10万ほど借りたいんですが セブン銀行だと特に書類必要なくお金を借りれるみたいですが
会社に電話とかきますか?どういった感じでくるのでしょうか………小売業なんで借金には厳しいかも
また借りて安心な会社でしょうか
10万借りたら二度とお金を借りたりはしないつもりです……(本当に生活の為に今回だけです)
625: 2013/07/31(水) 00:02:05.00 ID:NAAyyzjDO携(1)調 AAS
624は無視してください
すみませんでした
626: 2013/07/31(水) 00:02:06.00 ID:tchqMino0(1)調 AAS
つ生活保護
627: トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:02:07.00 ID:3c48tg2z0(1/3)調 AAS
( ´∀`)これは独り言だが「生活費を借りる」この時点で破綻してるのね。
628: 2013/07/31(水) 00:02:08.00 ID:ww27BUQ30(1/2)調 AAS
話をそのまま読むなら、知人の車を壊したってのが原因だから良いんじゃねーの。
任意保険にすら入っていないのに車を運転しちゃう判断力が終わってるけど。
任意保険に入ってるなら自分の保険の他車運転特約でカバーできるはず。
ほとんどの自動車保険についてるんじゃないかな。
まぁバンパー凹ましたぐらいの壊し方なら保険代+免責金の方が高くつくけど。
629: 2013/07/31(水) 00:02:09.00 ID:ww27BUQ30(2/2)調 AAS
あーごめ。車両保険は対象外だわな。あほな事いったわw
630: 2013/07/31(水) 00:02:10.00 ID:SWbezyr80(1/2)調 AAS
月12万で生活してるんだったら免責分だけでいっぱいいっぱいだろうよ。
そんな奴が車乗るなって話だわな。
631
(1): 2013/07/31(水) 00:02:11.00 ID:nn+xdfaz0(1/2)調 AA×

632
(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:02:12.00 ID:3c48tg2z0(2/3)調 AAS
( ´∀`)免責なんて懐かしい言葉らなぁ〜(笑)
しかしながら、ナンバー付きで車検・保険なしの軽なんてゴロゴロ居るのが現実。
だって、「車検無くても良いから、ナンバー付きの軽ない?」って常時来るんですからね。

>>631無いとこからは取れんのだわ、生命保険入って無いかい?
入ってたら、「解約金」召し上げなんかが良い方法はあーた次第ね。(笑)
633: 2013/07/31(水) 00:02:13.00 ID:nn+xdfaz0(2/2)調 AAS
>>632
だよなあ……
仕方ない、何とか給料から独立資金捻出して、早いとこ出てく事だけを目標にしてみますわ。
634: 2013/07/31(水) 00:02:14.00 ID:SWbezyr80(2/2)調 AAS
さっさと縁切って信用情報の照会しておいたほうがいい。
635
(5): [age] 2013/07/31(水) 00:02:15.00 ID:jDuxiqjN0(1/3)調 BE AAS
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男 36才 嫁子子子 持家
【職種/雇用形態/勤続年数】
公共交通 正社員 11年
【税込み年収/月の手取額/賞与】
550万 18万 ボーナス年2回
【月に最低必要な生活費/内訳】
23万円/(内訳)家賃9万、光熱費2万、食費4万、携帯電話2万、他諸々…
【債務詳細】
ビューカード ユーシーカード 1回&ボーナス使用のみ
【増枠の有無】

【滞納の有無】
現在は無し
【相談内容】
そろそろ車が欲しいんですけど
ローン払っていける気がしません
親兄弟には頼れません
古い車乗り潰して渡っていくしかないでしょうか?
636: トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:02:16.00 ID:3c48tg2z0(3/3)調 AAS
( ´∀`)なんらぁ〜人気に無い比較的高年式の車現金で買えば良いたろ。
所謂、不人気車ね。
ヤフオクで探せば、下手したら業者AAより安く投売りもあるわ。
637: 635 [age] 2013/07/31(水) 00:02:17.00 ID:jDuxiqjN0(2/3)調 BE AAS
トライさんに答えてもらえて嬉しいです(^^)
ありがとうございます。
不人気車はアフターパーツに難がありそうですがオクで掘り出し物探してみます。
638
(2): 2013/07/31(水) 00:02:18.00 ID:z5xuC/iWO携(1/2)調 AAS
10万円ほどお金借りたいのですがアコム ノーロン? アイフル プロミスこの中でどれが良いですかね
639: 2013/07/31(水) 00:02:19.00 ID:J0FX2wsW0(1/3)調 AAS
>>638
初めて借りるなら銀行のローンカードがいいよ
640: 2013/07/31(水) 00:02:20.00 ID:z5xuC/iWO携(2/2)調 AAS
駄目 失業してかなりやばかったが仕事見つかった
資金ないから困る
641
(1): 2013/07/31(水) 00:02:21.00 ID:J0FX2wsW0(2/3)調 AAS
>>638
その4択ならアコム。でもサラ金ならモビットの方がいい。
642: 2013/07/31(水) 00:02:22.00 ID:J0FX2wsW0(3/3)調 AAS
>>641は間違え。
その4択ならプロミス。
643: 2013/07/31(水) 00:02:23.00 ID:dUQABzdJ0(1)調 AAS
いや、ノーローンだよ
644: 2013/07/31(水) 00:02:24.00 ID:bqVQDkGE0(1)調 AAS
いや、アイフルだよ
645: 2013/07/31(水) 00:02:25.00 ID:ip6h7JiU0(1)調 AAS
>>635
年収と月手取り見ると基本給低そうだから業績やばくなったらボヌス減るだろうし、ボヌスあてにしたローンだけはやめたほうがいいよ
646: 2013/07/31(水) 00:02:26.00 ID:Rs1EMBr4O携(1)調 AAS
いやフクホーだよ
647
(1): 635 [age] 2013/07/31(水) 00:02:27.00 ID:jDuxiqjN0(3/3)調 BE AAS
保険と財形で持ってかれるから超安月給なんですよね(T_T)
茄子は定期 税金 保険 車検とか、毎月払いでないものに消えていきます。
月払いもできない茄子もアテにできないので困っています(泣)
648
(1): 2013/07/31(水) 00:02:28.00 ID:de6WURXo0(1/2)調 AAS
>>647
ってことは、実際に自由にできる手取り収入って少ないの?
よっぽどボーナスの比率が多いのかと思ったのだが、そういうわけじゃないのか。
それって車を維持するだけでもピーピーじゃないの?w
軽にしたら?って言いたいけど軽は中古車でも高いよな。
財形はお子さん3人もいたら崩さない方が良いだろうし。
649
(2): 635 [age] 2013/07/31(水) 00:02:29.00 ID:Bje+xSRy0(1)調 BE AAS
>>648
保険やら財形やら引かれた実際に自由にできる金額が手取り額かと思ったので…
社保や税金だけ引いた金額はちょっとわからないです。
車維持も含めてピーピーといったらピーピーではあるのですが、
15年目ともなると愛着もあるけどだいぶぼろなんでそろそろかなぁ〜と思っています。
今の車は平成11年のライトエースノアです。
650: トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:02:30.00 ID:FpkjeUfO0(1)調 AAS
( ´∀`)この>>635>>649また書いてるのかい。(笑)
ネタ釣りの類たろ〜仮に本当でも11年車以前の車乗ってる人なんて沢山居ます。
僕がそれと同じ車数台売ったけど、皆今でも乗ってるよ。(経済状態の良い人だよ)
本人はレスが付くから楽しくてしょーがねーだろうなぁ。きりが無いのね。
651: 2013/07/31(水) 00:02:31.00 ID:de6WURXo0(2/2)調 AAS
>>649
生命保険も天引きってすごいなwどうせ貯蓄型だろう。
お子さん3人もいるなら、子供たちが成人するまでの掛け捨てで十分そうだけどな。
子供たちが就職してくれたら、後はそんなに必要なさそうだし。
まぁ、企業斡旋で有利な条件で契約できてるのかもしれんから分からんけど。
652: 2013/07/31(水) 00:02:32.00 ID:jtDmu6R2O携(1)調 AAS
お願い致します。モビットからくる郵便は(書留)転送不要の記しはあるのでしょうか?最近増額のお誘いがあり増額して頂いたのですが最近引っ越しをし新しい住所を知らせておらず郵便局には転送願いを出していますが転送不要となっていたらモビットに戻りますよね?
653
(1): 2013/07/31(水) 00:02:33.00 ID:D4mscneG0(1)調 AAS
【男/23/既婚子ナシ/アパート】

【職種/雇用形態/勤続年数】
  理容師/正社員/5年半
  
【税込み年収/月の手取額/賞与】  252万/ボーナス年10万、計262万
【月に最低必要な生活費/内訳】
(内訳)家賃2.7万、光熱費1万、食費2万、携帯電話1.3万、車保険0.7万、国保1.4万、住民税1.5万

【債務詳細】 
 じぶんろーん/借入額50万/年利18%/月1.5万返済
  レイク/借入額30万/年利18%/月0.7万返済
>アコム/77万、18%、月2.4万返済
銀行A/70万、9%、月2.7万返済
銀行B/17万、9%、月1.4万返済
クレジットカードA30万リボ天井張り付き、月1.8万返済
クレジットカードB50万、リボ天井張り付き、月1.5万返済
【滞納の有無】
   現在滞納はありません
これでも、任意整理できますでしょうか?

携帯からで、みづらいかもしれませんがよろしくお願いします。
654: 2013/07/31(水) 00:02:34.00 ID:jFy4dVpH0(1)調 AAS
月の手取りは21万です。


655: 2013/07/31(水) 00:02:35.00 ID:0Slw4AGH0(1)調 AAS
もう疲れたわ
月30から稼いでいるのに、20万は、借金返済…
もう、こんな生活5年もしてるわ……
656: 2013/07/31(水) 00:02:36.00 ID:ghf8h8NcP(1/2)調 AAS
>>653
できなくはないだろうけど、利息と遅延損害金を全額カットしてもらっても、
年収260万に対して元本だけで320万だからなぁ…
4年で返済したとしても月に7万弱になるから、ものすごーーーーーく厳しいと思う。

まぁ俺なら自己破産するね。
657
(4): 2013/07/31(水) 00:02:37.00 ID:0PuzKTBr0(1)調 AAS
友人、知人から計28万
消費者金融から計70万
これって返していけるか?何かいい方法あれば教えてください

正社員で手取り約20万 家賃6万 光熱費約1万 携帯6千円
食費は微妙だけど3万あれば大丈夫かな?昼は休みの日以外食べてないんで
658: 2013/07/31(水) 00:02:38.00 ID:ghf8h8NcP(2/2)調 AAS
>>657
友人知人に待ってもらって、消費者金融を全力で返す。
水道光熱費が書いてないからなんとも言えないけど、月5万くらいは返済にまわせないか?
元本70万で年利が18%だとすると、毎月利息だけで1万円ふっとぶ計算になるぞ。
659: 2013/07/31(水) 00:02:39.00 ID:c5w38anR0(1/2)調 AAS
>>657
パチンコとかギャンブルで作った感じか。
その額ならまだ間に合うからヤケになるなよ?
今友人に返す1万と消費者金融に返す1万は同じ額でも将来的には
けっこう違ってくるから消費者金融優先。
友人には利子がかかってくる消費者金融を優先したいと伝える。
信用してもらうためにもちゃんとした借用書かいて渡す。
ただし千円でもいいから毎月友人にも返す。
1年間まじめにやればほぼ完済出来ると思う。
660: トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:02:40.00 ID:gVczV3t/0(1/3)調 AAS
( ´∀`)>>657真剣みが無いのね。>>2
返せるか返せないなんて「適切なプランとあーた次第」なのね。
あーた落書き見て「出来る」と言うのは簡単だが現実は本人次第ですからね。
返す気有るならここで人に尋ねる事自体がおかしいたろ。
661: 2013/07/31(水) 00:02:41.00 ID:m3vgeH4A0(1)調 AAS
>>657
ちゃんと返済計画書を作って月々いくら返すか決める。
あと毎日家計簿つけて1日いくら使ったか、残金がいくらあるのか
管理しろ。
目標が無いと人間やる気が失せるからな。
662: 2013/07/31(水) 00:02:42.00 ID:DKp9m5Jw0(1)調 AAS
自分は34歳です。携帯電話も借りれないくらいブラック人間です。
仕事はコンビニです。毎月15万くらい稼いでいます。
家賃は4万です。貯金はゼロです。財産もありません。

今4ヶ月家賃を滞納しています。先日管理会社から出て行けと言われました。
今東京です。コンビニのアルバイトもみんなから嫌がられているので
やめようと思いました。手持ちの金もすべて昨日使ってしまいました。

もう嫌です。なんでやめれないのでしょうか。何回も試したのですが全部駄目でした。
人生はあきらめています。でもこれ以上自分が駄目になりたくないのです。
後先考えないで、大切なお金まで使ってしまいます。今日は無断でバイトを休みました。
これでクビ確定だと思います。給料は来月に今月分が振り込まれますが4万くらいです。

親とかもう死んでいないです。友達もいません。生活が上手く行かないのです。
この歳だと仕事を探すにも苦労します。なんのスキルも資格もありません。
やめたくてもやめれないのです。なんど死のうと思った事か・・・
ここまで読んでくれてありがとう。全部嘘です。ばいにゃ!
663
(5): 2013/07/31(水) 00:02:43.00 ID:a8lk52lm0(1)調 AA×

664: 2013/07/31(水) 00:02:44.00 ID:l+Sj/7v3P(1)調 AAS
>>663
つ親
665: 2013/07/31(水) 00:02:45.00 ID:KtL8YKR80(1)調 AAS
予期しなかった出費って?
666
(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:02:46.00 ID:gVczV3t/0(2/3)調 AAS
( ´∀`)>>663長い無職期間でしたが、先月から仕事始めました。
しかし会社入社の為に必要な資金がありません。
(一か月分の交通費やYシャツ筆記用具など最低限のもの)(笑)
なんとか来週の給料日まで凌げるはずだったのですが、
予期しなかった出費(笑)で1000円しかありません。
明日の日曜日に即日で源泉徴収票がなくても借入れ可能で在籍確認などもされず
お金を貸してくれるとこを教えてください。
____________________________ 

と言うような話だが無いわな。大体Yシャツや筆記用具くらいあるたろ。
667: 2013/07/31(水) 00:02:47.00 ID:XXmI1qgZ0(1)調 BE AAS
別に在確はされてもよくね?
そこまで困ってないなら借りない方がよいよ。
668
(1): 2013/07/31(水) 00:02:48.00 ID:gaPM3AqY0(1)調 AAS
>>666
yシャツや筆記用具買ったから金が無くなったんだろう
ちゃんと文章読む練習しとけよ
669: 2013/07/31(水) 00:02:49.00 ID:cBA61iFl0(1)調 AAS
>>663
「予期しなかかった出費」がまともなものなら社協で緊急小口資金借りられるだろ。
ギャンブルや風俗では無理だろうがなw
670: 2013/07/31(水) 00:02:50.00 ID:c5w38anR0(2/2)調 AAS
>>663
来週の金曜日までなら本気出せば1000円でいけるわ。
無理なら何かしら売るか、質屋に結婚指輪でも入れればいいじゃん。
671: トライ ◆bhD6530qxGbX 2013/07/31(水) 00:02:51.00 ID:gVczV3t/0(3/3)調 AAS
( ´∀`)>>668あーたは〜あほかいなぁ?
あーたの2行目そのままお返ししますわ。

こうやって、何の解決にもならんのな。(笑)
672: 2013/07/31(水) 00:02:52.00 ID:AGBxpKR70(1)調 AAS
画像リンク

1-
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s