[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その50 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: 2013/05/28(火) 23:13:31.00 ID:zC/0fTi40(1/3)調 AAS
電話で解決しました
252
(2): 2013/05/28(火) 23:13:32.00 ID:17508RStP(1)調 AAS
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
自己破産手続きのときに、破産対象にしたくないクレジットカードを申告せず、そのまま使うことはできるのでしょうか?
そのカードの支払いは滞ったことがなく、ショッピング利用のみです。
破産対象には他のクレジット会社のカードが含まれています。

ネットで調べたのですが、なかなか明確な答えが見つけられず…
どなたかお力をお貸しください。
253: 2013/05/28(火) 23:13:33.00 ID:fErvHGg90(1/2)調 AAS
>>252
大丈夫、そのカードからはそのうちにご利用停止のお知らせが届く
254: 2013/05/28(火) 23:13:34.00 ID:zC/0fTi40(2/3)調 AAS
アスペにマジレスを与えないでください(≧∇≦)
255: 2013/05/28(火) 23:13:35.00 ID:ZFfYP2nd0(1)調 AAS
てかバレたら免責降りない可能性もあるよ
256: 2013/05/28(火) 23:13:36.00 ID:fErvHGg90(2/2)調 AAS
>>252
VISAデビッドカードを作れば問題ない
作るのは、今でも問題ない
普通にクレジットカードと同様に使える
257: 2013/05/28(火) 23:13:37.00 ID:zC/0fTi40(3/3)調 AAS
いやいやコイツはそういうことを望んでるんじゃないでしょ^^

踏み倒しのくせに、自分の都合で特定のクレジットカードだけを維持したいという真性の阿呆でしょう
それが家族バレ会社バレを防ぐためなのか知らんけど
だからこのまま隠し事をさせて痛い目をみたほうが己のためなんざんす
258: 2013/05/28(火) 23:13:38.00 ID:qtEN1PEZ0(1)調 AAS
正直に全部申告した方が気分が楽になるよ。
259: 2013/05/28(火) 23:13:39.00 ID:sCx6jnzdO携(1)調 AAS
免責不許可を見てみたいから クレカ使ってみてくれ
260
(2): 2013/05/28(火) 23:13:40.00 ID:V5XrLc0y0(1)調 AAS
あるネットショップAが発行しているクレジットカードを破産対象に入れ
債権者一覧に記載して同時廃止となった。
クレカは使えないので、VISAデビを使ってネットショップAで買い物を続けた。
免責意見陳述期間中にネットショップAが発行するクレカ会社から意見が来た。

「自己破産を決めたあともクレジットカードを利用している者に対して免責許可は不当」と。

怖い。
261
(1): 2013/05/28(火) 23:13:41.00 ID:w5inoBgv0(1)調 AAS
デビッドなんだから、何を言われても抗弁できること
このショップはわかっていて嫌がらせをしているように見える
まあ、ショップからはデビッドとは認識できないから、この破産者がそのショップではカード決済したのが間違い
怖くないけど、対応がめんどくさい
262: 2013/05/28(火) 23:13:42.00 ID:Ltl2kju/0(1/3)調 AAS
正常な社会人は反省して免責まで使わない
踏み出しにはマジキチがいるということ
263: 2013/05/28(火) 23:13:43.00 ID:Ro+PWo740(1/2)調 AAS
一歩踏み出そうとしている人をマジキチとは。
264
(1): 2013/05/28(火) 23:13:44.00 ID:pxoFpXe60(1)調 AAS
え・・・俺今免責審尋待ちだけど、ニッセンでマジカルハウス使って買い物し
ちゃったよ。
同時廃止決定前にもニッセンの引き落としの件で、以前買い物した分について、
書記官から質問が来たから弁に素直に伝えたら、納得したのか破産は決定した
けど・・・、マズいのかな?
今月中に10回払いでまた買いたいもんがあるんだけど・・・。
265
(1): 2013/05/28(火) 23:13:45.00 ID:Ltl2kju/0(2/3)調 AAS
マジキチだろ
おまえは文盲か?

破産してやり直そうとする「まともな人間」は免責までビサデビたりとも使うのを控えるっつってんだよバーカ
266: 2013/05/28(火) 23:13:46.00 ID:Ro+PWo740(2/2)調 AAS
>>265
>踏み出しにはマジキチがいるということ

じゃお前が言ってる「踏み出し」って何だよ。
どっちがキチガイだ。お前を産んだ母親がキチガイなんだろ
親子ともども存在価値ねーんだよバーカ
267: 2013/05/28(火) 23:13:47.00 ID:Ltl2kju/0(3/3)調 AAS
スレに関係ない揚げ足煽りしか返せない低脳www
268: 2013/05/28(火) 23:13:48.00 ID:LY5c+6uVP(1)調 AAS
生活保護が不正な受給者によって、保護申請者や受給者への風当たりが強くっている。
自己破産も同じ。破産をしようとする、あるいは破産して免責審議中にも関わらずクレカ
で買い物。こんな事が横行していれば、裁判官の破産及び免責への判断も厳しくなって
管財にしたりするんだろうな。
269
(1): 2013/05/28(火) 23:13:49.00 ID:oONADj3e0(1)調 AAS
管財にするからまだいいよ。
破産期間中にカード使用とかもっての外だし、反省の色なしだわな。
通常、免責不許可にすべき事由だよ。
270
(1): 2013/05/28(火) 23:13:50.00 ID:iFVUdAXuO携(1)調 AAS
>>269 そのパターンで免責不許可になったわw

結局、破産開始決定→お買い物→債権者集会で意見→破産→免責不許可→抗告→変わらず→任意整理
もう、2年前の話
271
(1): 2013/05/28(火) 23:13:51.00 ID:X2x5ZNrk0(1/5)調 AAS
イタイ(頭が悪いこと)
イラっとする
SかMか
噛む、噛んだ
からみやすい、からみにくい
逆に〜
逆切れ
グダグダ
さむい(さぶい)
残念な
すべる
どや顔
へこむ
ヘタレ
ヨゴれ芸人
もっさり
パンチが効いてる(個性的なルックスの人に対して)
カブってる
テンション
キャラ
リアクション
天然
あり、なし
きつい
空気を読む
ダメだし
(人にたいして)気持ち悪い
ドS ドM
〇〇の神が降りてきた
大事なことだから2回言いました
ブルーになる
272
(1): 2013/05/28(火) 23:13:52.00 ID:EWc3/xSj0(1)調 AAS
同時廃止が決定したあとに、じゃぱnとタkタで分割で購入した、
テレビとブルーレイのローンを払い続けていたことが他の債権者からの意見でバレてしまい
免責不許可にはなりませんでしたが、毎月2万円を積み立てていって、
債権者に分けることで免責を許可すると言われ、結局20万を貯金させられました。
テレビとブルーレイは支払いも終わり、自分のものになりましたが・・・
こんな罰のある裁判所もあります。
273: 2013/05/28(火) 23:13:53.00 ID:cPH/yoI+0(1)調 AAS
>>272
それは俗に言う裁量免責ってやつだ
どこの裁判所でもあること。運が良かったじゃないか
274: 2013/05/28(火) 23:13:54.00 ID:/liUtQRo0(1)調 AAS
>>270
そりゃお疲れ様。
俺も少管で破産してるクチだけど、やっぱり他から見ればそうなるわな。
免責確定するまでは何もしないことが一番だ。
275: 2013/05/28(火) 23:13:55.00 ID:FXbyJgHQ0(1/12)調 AAS
結局デビッドカードについては、いつ使っても問題ない、でオッケー?
276
(1): 2013/05/28(火) 23:13:56.00 ID:hqECN+H7P(1)調 AAS
いいんでないの?
銀行からおろして使うのとなにが違うのっていう
277
(1): 2013/05/28(火) 23:13:57.00 ID:iyDxJIfG0(1/2)調 AAS
デビット自体は何の問題もないね。俺もデビットの明細ある通帳出したけど何も聞かれてない。
明細いっぱいで浪費直ってねーだろとケチつけられないように気をつけるだけだw
278: 2013/05/28(火) 23:13:58.00 ID:FXbyJgHQ0(2/12)調 AAS
>>276-277
そうだよね、あースッキリした
279: 2013/05/28(火) 23:13:59.00 ID:X2x5ZNrk0(2/5)調 AAS
そんなこともわからんでビサデビ使ってるの?バカだろw
280: 2013/05/28(火) 23:14:00.00 ID:FXbyJgHQ0(3/12)調 AAS
誤爆した上に、また頓珍漢なことを、、、
判事や管財人がどう判断してるかをきいているのにねぇ
281: 2013/05/28(火) 23:14:01.00 ID:FXbyJgHQ0(4/12)調 AAS
ここのところ、デビッドカードの話題なのにクレジットカードを使ったらダメとか、わざと別の話題に仕向ける人がいるけど、同じ人なのかな?
君の事を言ってるのではないから、真っ赤になって反応しないでね

なにが不利益、不都合なのか知らないけど、ウザい
282
(1): 2013/05/28(火) 23:14:02.00 ID:7lOGzAFH0(1)調 AAS
そりゃクレカ代わりに使えるVISAデビがあるのに、質問する側が指定しないのが悪いんじゃね
どっちも内容は一緒だから大丈夫でも>>260みたいになったら困るだろ
俺なら銀行のは使うけど、VISAデビは破産終わるまで避けるわ
283
(1): 2013/05/28(火) 23:14:03.00 ID:iyDxJIfG0(2/2)調 AAS
思ったのだが、カード会社に店側の顧客情報が筒抜けってのもおかしくないかい。
>>264みたいな馬鹿の話とは違って、デビットの支払は信用情報に乗るわけでもないし。
店自身も債権者になってるのならわからんでもないが。
284: 2013/05/28(火) 23:14:04.00 ID:FXbyJgHQ0(5/12)調 AAS
>>260は、>>261で指摘したように誤解を招く行為をして面倒な事になっただけで不許可にはなっていないんだろ
>>260のような面倒を避けるためにデビッドカードを使わないという選択肢はあると思うけど、破産者でも発行してもらえるデビッドカードなのに、これのせいで免責不許可にはならないよね?
クレジットカードを使って不許可になりそうな事例のコメントはあったけど、デビッドカードで不許可の事例はないよね?
285: 2013/05/28(火) 23:14:05.00 ID:FXbyJgHQ0(6/12)調 AAS
>>283
想像だけど、カード会社が不許可になるような利用がないかを確認していたら、発行元?のショップでの利用が頻繁にあったので、カード会社からショップへ「何か不審な点はないですか」と照会したら、カード決済してると報告があったので申し立てた
286: 2013/05/28(火) 23:14:06.00 ID:lqAIcp9M0(1)調 AAS
そもそも破産する事自体、馬鹿のする事なのに何言ってんだか・・・。
287: 2013/05/28(火) 23:14:07.00 ID:FXbyJgHQ0(7/12)調 AAS
また、横から顔を真っ赤にした人が現れたな
わざわざID替えてるのだろうけど、ご苦労
で、一体何をしたいの?
288: 2013/05/28(火) 23:14:08.00 ID:X2x5ZNrk0(3/5)調 AAS
誤爆じゃねーしwww
免責までおとなしくしてろビサデビ踏み倒し生ごみwwwww
289: 2013/05/28(火) 23:14:09.00 ID:X2x5ZNrk0(4/5)調 AAS
>>282
そのとーり
まともなのは2人だけだなwww
290: 2013/05/28(火) 23:14:10.00 ID:FXbyJgHQ0(8/12)調 AAS
wの数の多さとダメージの
大きさは正の相関がある・・・らしい
291: 2013/05/28(火) 23:14:11.00 ID:FXbyJgHQ0(9/12)調 AAS
「ビサデビ」って楽天銀行やスルガ銀行の発行している「VISAデビッドカード」のことだよね?
俺が無知なのかもだけど、口座に残高がないと決済ではじかれるので、ビサデビ踏み倒しってどんな行為の事を言ってるのだろうか?
さっきからそんなことも知らないのかバカかとか言って煽ってるから、何か一般に知られてない秘密の機能でもあるのと勘ぐってしまうわ(笑)
292: 2013/05/28(火) 23:14:12.00 ID:X2x5ZNrk0(5/5)調 AAS
無知すぎるwwwww
293: 2013/05/28(火) 23:14:13.00 ID:FXbyJgHQ0(10/12)調 AAS
またwが増えてきたゾ
294: 2013/05/28(火) 23:14:14.00 ID:FXbyJgHQ0(11/12)調 AAS
ごく一般に知られてない事柄に無知と決めつける精神構造にはビックリする

もうすぐIDが変わるから、今のうちに謝るなり、ご高説をたれるなりしておけよ
295: 2013/05/28(火) 23:14:15.00 ID:FXbyJgHQ0(12/12)調 AAS
ID:X2x5ZNrk0
お前のことだからな
296
(1): 2013/05/28(火) 23:14:16.00 ID:MDlxVSl5P(1)調 AAS
ID:FXbyJgHQ0
いや、お前のことだろ
297: 2013/05/28(火) 23:14:17.00 ID:6yh1T4J00(1/2)調 AAS
1年の通帳履歴に楽天銀行VISAデビが大半占めてるが
提出するときにVISAデビの詳細も送ったら、何もつっこまれなかった。
298: 2013/05/28(火) 23:14:18.00 ID:PtNHZ2kH0(1)調 AAS
俺はりそなVISAデビ持ちだけどりそな銀行の取引履歴も、楽天を始めとするネ
ットバンクの履歴も出してない。
299: 2013/05/28(火) 23:14:19.00 ID:M+FaXrDA0(1/2)調 AAS
>>271は誤爆じゃなかったのかwID:X2x5ZNrk0はマジキチだなw
300
(2): 2013/05/28(火) 23:14:20.00 ID:ejWbpphG0(1)調 AAS
昨日の夕方、弁護士に確認してみたよ
VISAデビは預金内に限って決済できる「クレジットカードとは性質の違う」ものだけど
システム的にはVISAが付いたものなので、免責決定までは誤解を招く可能性を最小限に排除しなければならず
銀行振り込みや代金引換で買い物しなさい。

いや、アンタはお金がなくて破産の手続きをしてるんだからネットショッピングとか
必要最小限のもので辛抱しつつ生活しなさいよ。まだ同時廃止決定したばかりだよ。
基本的な考え方が甘いというか・・・最近多いよ、そういう考えの人がさ。

って、いらん叱責までいただきました。以上です。
301: 2013/05/28(火) 23:14:21.00 ID:pWDJRdeX0(1/4)調 AAS
そのとーり
まともな感性の人は破産手続き中にビザデビュなんて使わねーよwwwww
デビだから使っても大丈夫とか影響ないとかの話じゃねーんだよ反省姿勢の問題だよ言わせんな踏み出しがwwwww
302: 2013/05/28(火) 23:14:22.00 ID:zI7ghzIh0(1/2)調 AAS
>>296さんは、誤爆さん?
U もう、コテ 付けちゃいなよ
303
(1): 2013/05/28(火) 23:14:23.00 ID:pWDJRdeX0(2/4)調 AAS
そのとーり
まともな感性の人は破産手続き中にビザデビュなんて使わねーよwwwww
304: 2013/05/28(火) 23:14:24.00 ID:juxavMe10(1)調 AAS
>>300
報告&叱責乙w
305
(1): 2013/05/28(火) 23:14:25.00 ID:zI7ghzIh0(2/2)調 AAS
>>300さん、
長文、興味深い情報乙
でもそれは上の方でも言ったけど、面倒な事になるから使用には注意が必要というだけでしょうし、弁護士ならそれを避けるようにしろというのは至極当たり前のアドバイス。

ここからは>>300さん以外の変な人へ、
デビッドカード決済であろうと銀行振込での決済であろうと、説諭される可能性があるのはその決済方法ではなくて、その購買行動の中身の話でしかなく、それらを混乱してコメントしてるあなたの論理パターンは稚拙。
例えばAmazonで日用雑貨や本を購入するのはいまや一般的。
俺が幾度となくデビッドカードの利用が免責不許可事由にはなり得ないでしょうねと聞いているのに、的外れなコメントや、ましてや見えない敵と戦っているようなセリフを書いたりする人の精神構造は如何なものかと思うよ。
あと反省云々について、デビッドカードを使わないことがそれにつながるという考えは、泣けば許してもらえるという考えと同じで幼稚で馬鹿げてる。他にいくらでもやりようがある。

とにかく、なぜ日本語でうまくコミュニケーションとれないの?
質問は簡単!
「デビッドカードの利用が免責不許可事由になりますか? YES/NO」
306: 2013/05/28(火) 23:14:26.00 ID:pWDJRdeX0(3/4)調 AAS
>>303
そのとーり
まともな感性の人は破産手続き中にビザデビュなんて使わねーよwwwww
307: 2013/05/28(火) 23:14:27.00 ID:6yh1T4J00(2/2)調 AA×

308: 2013/05/28(火) 23:14:28.00 ID:lv5YQNpp0(1/2)調 AAS
>>305
いちいち君も煽らなくていいと思うよ

他の人間の言ってることは心証の問題と君はわかってるんだからいちいち煽ることは
幼稚で馬鹿げてないのか?

デビやVISAデビの違いとかそもそもクレカとの違いを万人が理解してるわけじゃないから
誤解を受けて抗告されて、誤解が解けて免責になってその分時間がかかっても免責になればいいという考えや、
心証が問題じゃないと思うならなら使えばいいだろうし、君はそこは問題じゃないと思ってるん
だからそれでいいんじゃね

それぞれ自己破産の原因は違うんだし、ボーダーすれすれの人もいりゃ弁護士いれなくても
免責取れる人もいるわけだし、イエスノーが知りたきゃ君の裁判所での結果だけだよ

まあ落ち着け
309
(1): 2013/05/28(火) 23:14:29.00 ID:pWDJRdeX0(4/4)調 AAS
そのとーり
そもそも破産手続き終わるまで生きるための最低限水光熱費死なないレベルの食費を現金払いしてるまともな人間には関係ない
アホだけの問題wwwww
310: 2013/05/28(火) 23:14:30.00 ID:lv5YQNpp0(2/2)調 AAS
だからあんたも煽るなってのw
311: 2013/05/28(火) 23:14:31.00 ID:M+FaXrDA0(2/2)調 AAS
ビザデビュw
312: 2013/05/28(火) 23:14:32.00 ID:+ZzrdxkJO携(1)調 AAS
>>227です
みなさんありがとうございます。
担当部署っていうのはお客様情報センターをお願いしたらいいのでしょうか?
CIC、JICC、全銀に開示したところCFJ以外は履歴なしになっておりました。
313
(1): 2013/05/28(火) 23:14:33.00 ID:GtNJAl4v0(1)調 AAS
お客様センターに電話して該当部署に繋いでもらえ。
それでおk
314: 2013/05/28(火) 23:14:34.00 ID:jRaK/H+z0(1)調 AAS
>「デビッドカードの利用が免責不許可事由になりますか? YES/NO」

何とも言えないと思う。
破産手続きは機械がやるものではなく書記官や裁判官という人間が最終的に決定するもの。
事実、同じ事情があった破産者でも、A裁判所では免責決定、B裁判所では免責不許可が出てる。
全ての裁判所で、VISAデビはクレジットカードではないと判断されても、
VISAカードという事は同じ。そこで裁判所の心情が変わってくることもある。
自己破産の場合、定められた免責不許可事由だけで判断されるものではなく、
「反省の意」を重要な判断にする裁判所も少なくないよね。
そうすると、クレジットカードではないが、同じVISAシステムがないと生活できないのか!
決済の方法は他にもあるのに、なぜ破産する人間が同じような事を繰り返しているのか、
その辺で裁判所によって判断は変わると思います。
よって、結論的に(俺的)考えると、やっぱりデビであろうと使わない方が「安全」だと思います。
315: 2013/05/28(火) 23:14:35.00 ID:BURPawcN0(1/2)調 AAS
あんた>>309と同じことしか言ってないw
そのうえダラダラ長いw
316: 2013/05/28(火) 23:14:36.00 ID:GFaADZGw0(1)調 AAS
VISAデビがどうのこうのというより、履歴の残る買い物をする行為に問題があるんだけどな。
破産の流れでは。
金がないから破産するのに、なんで使える金があるのかって聞かれたら、めんどくさいじゃないか。
317: 2013/05/28(火) 23:14:37.00 ID:BURPawcN0(2/2)調 AAS
また同じ論旨を違う言い方してるだけの奴が来たw
318: 2013/05/28(火) 23:14:38.00 ID:euN3gr/o0(1)調 AA×

319
(1): 2013/05/28(火) 23:14:39.00 ID:zTqsLPSOO携(1)調 AAS
>>313
ありがとうございます。
ここが初めて借りたとこです
他はすべて履歴消えてるので免責の日に遡って削除をお願いしますでいいんですよね?
あっでも全日銀とCICには履歴なかったけどJICCには一社完済となった履歴がありましたが、これも削除依頼出すべきでしょうか?
完済日が6年前になってますが
320: 2013/05/28(火) 23:14:40.00 ID:j9edD/7Y0(1)調 AAS
>>319
JICCに完済日6年前っておかしくねぇか?
5年経ったら消えるんだが…
それか、契約中のみで残高0とか?
だったら消さなくておk。

延滞中のやつだけ、免責日に遡って訂正しろ!と連絡。
321
(1): 2013/05/28(火) 23:14:41.00 ID:LO5Z852G0(1)調 AAS
総額300万円 新幹線チケットでの換金が約100万円
現在生活保護需給中。法テラス利用で弁護士費用タダ
債務者審尋期日が金曜日です。
どうなることやら
322: 2013/05/28(火) 23:14:42.00 ID:+OoaFVgA0(1)調 AAS
心配せんでも免責される
323: 2013/05/28(火) 23:14:43.00 ID:MPDEG3WD0(1)調 AAS
おいおい全銀協いつから1000円になったんだい?しかも窓口業務廃止じゃねえか
324: 2013/05/28(火) 23:14:44.00 ID:sXpqwaywO携(1)調 AAS
てす
325: 2013/05/28(火) 23:14:45.00 ID:qp6wnETh0(1)調 AAS
少管で免責許可決定後 漢方にのり1週間たった。
あと1週間くらいで確定だ。
何もなければいいけど、確定するまで毎日不安だ。
326: 2013/05/28(火) 23:14:46.00 ID:jCyErK+r0(1)調 AAS
心配せんでも免責される
327: 2013/05/28(火) 23:14:47.00 ID:jlvcaiJA0(1)調 AAS
わかってても気になるもんだよ。特にあと数日でとなるとね。
328
(1): 2013/05/28(火) 23:14:48.00 ID:ZdRyT9A50(1)調 AAS
だ・か・ら・・・
裁判所が免責決定した=債権者から期限内に文句はなかった=裁判所も債権者も免責許可してる
=いまさら債権者が異議申し立てても裁判所は目を通すだけで免責決定は変わりません。
329: 2013/05/28(火) 23:14:49.00 ID:kJnZfZU+0(1/4)調 AAS
うるせーな黙れよ
330: 2013/05/28(火) 23:14:50.00 ID:RvRNEPhM0(1/2)調 AAS
>>328
お前、破産者の気持ちわかってねぇな
マジでうるせぇよ!
免責確定までは抗告あれば弁護士から連絡あって、破産者にはそれだけで心労なんだよ。
しかも、それで債務整理方法が変わればどうするんだ?
破産じゃなくて、民事再生とかになったらどうするんだよ…
何にも知らねぇヤツは引っ込んでろ。
331: 2013/05/28(火) 23:14:51.00 ID:kJnZfZU+0(2/4)調 AAS
おまえも黙れよ
332
(1): 2013/05/28(火) 23:14:52.00 ID:4cq7w/bm0(1/2)調 AAS
お前も勉強しろよ
債権者から破産異議申立がなかったから免責決定してんのに
破産異議申立しなかった債権者が免責決定に対して抗告するかよw
id変えてまで構ってちゃんすんなよw心労なのはわかるが
333: 2013/05/28(火) 23:14:53.00 ID:kJnZfZU+0(3/4)調 AAS
まったく
334: 2013/05/28(火) 23:14:54.00 ID:4cq7w/bm0(2/2)調 AAS
>>ID:kJnZfZU+0
お前誰だよw
335: 2013/05/28(火) 23:14:55.00 ID:kJnZfZU+0(4/4)調 AAS
プッ
336: 2013/05/28(火) 23:14:56.00 ID:CDkdMsZH0(1)調 AAS
>>321だが、
確定まで3ヶ月もかかるらしいが、どういうことなの?
弁護士は普通の事だとか言ってるけど。
あぁ心配だ。
337: 2013/05/28(火) 23:14:57.00 ID:RvRNEPhM0(2/2)調 AAS
>>332
そんなの分かってるっちゅうの
現行破産法では、免責許可が出てからも2週間以内には抗告出来る法律になってんだろ。
する・しないは別にして、個人債権者だったら何するかわからねぇだろ?
ただ免責確定してるから即時抗告も裁判所判断で却下する可能性大だから、無意味ってことで抗告しないだけで、出来るんだよ。
お前こそ無知か。
それが一番破産者にとっては心労なんだよ。
338: 2013/05/28(火) 23:14:58.00 ID:Vm4e9QOt0(1)調 AAS
司法書士に頼んでたんだけど、ある金融機関から訴状が届いた・・・。
8月に裁判所に出頭しろとのこと・・・どうなってんだわけわからない!!!
339: 2013/05/28(火) 23:14:59.00 ID:xCCsnT2U0(1)調 AAS
普通だろ
340: 2013/05/28(火) 23:15:00.00 ID:ESgRA/STO携(1)調 AAS
免責確定しました。
ここで色々教えてくださった方々、どうもありがとうございました。
341: 2013/05/28(火) 23:15:01.00 ID:7e0Q+sSW0(1)調 AAS
いえいえ、どういたしマンコ
342: 2013/05/28(火) 23:15:02.00 ID:5kxioRJu0(1)調 AAS
「デビッドカードの利用が免責不許可事由になりますか? YES/NO」
343: 2013/05/28(火) 23:15:03.00 ID:bldFvAp60(1/2)調 AAS
迷うぐらいなら使うな。
使って債権者に突っ込まれるリスク&デビットでもカードなんだし、債権者に申し訳ないだろ。普通
344: 2013/05/28(火) 23:15:04.00 ID:bldFvAp60(2/2)調 AAS
ちなみに、デビッドじゃなく、デビットな。
その辺もちゃんとした解釈で理解しろよ。
345: 2013/05/28(火) 23:15:05.00 ID:73qkdvyw0(1/3)調 AAS
ワロタ
346: あぼーん [あぼーん] 2013/05/28(火) 23:15:06.00 AAS
あぼーん
347: 2013/05/28(火) 23:15:07.00 ID:MPElFA+G0(1)調 AAS
こんな簡単なイエスノーに答えられないなんて、馬鹿しかいないのかよ
俺もわからないけど

ディビッドは多分釣りだとおもうぞ
何かはわからないけど
348: 2013/05/28(火) 23:15:08.00 ID:eEy64ceD0(1)調 AAS
免責確定から一年経過、喪明けまであと四年
はぁ〜長い
349: 2013/05/28(火) 23:15:09.00 ID:73qkdvyw0(2/3)調 AAS
全銀協は10年だからな
350
(2): 2013/05/28(火) 23:15:10.00 ID:Da/iIb2qO携(1)調 AAS
1年半程無職で貯金も0円です。
派遣やアルバイトに応募して仕事は探していますが、お恥ずかしながら未だ無職です。
法テラスでは扶助があると知りましたが、まだ仕事が見つかっていなくても扶助は受けられるのでしょうか?
3社からの取立に辟易して自己破産をしたいのです。
351
(1): 2013/05/28(火) 23:15:11.00 ID:73qkdvyw0(3/3)調 AAS
今はどうやって暮らしているかによるね
352
(2): 2013/05/28(火) 23:15:12.00 ID:ZJVkVeLBO携(1)調 AAS
>>351
実家暮らしで親に食事は面倒をみてもらっています↓↓
あとは当たり前ですが美容院も1年半行かず、服も買わず、家事全般をしながら携帯やアルバイト冊子から仕事のエントリーをして面接に行ったりしてますが落ち続けてます。
服飾品をリサイクルショップに売って、面接の交通費や写真代をまかなっていますが、現在売れる物がなくなって母にお金を借りている現況です。
353: 2013/05/28(火) 23:15:13.00 ID:9EpkuRMX0(1/4)調 AAS
>>352
一刻も早く、法テラスへ電話して弁護士との面談の予約を入れること。
法テラスは事務的にアポを取ってくれるから心配ない。うまくいけば1週間後位の予約が取れるから、そこで弁護士に現状を伝える。
この時に説明するために以下の資料を準備する。
おおまかな債権者一覧(どこにいくら借りてるか、債権者の住所がわかる毎月の請求書があれば尚よい)
おおまかな収入と支出状況
生命保険に入っていれば解約返戻金がいくらかわかる資料
ハローワークへ行ってるならその資料
なお、これらの資料は面談日に全て揃ってなくても良い。
1時間は無料で相談に乗ってくれて、破産せざるを得ないとなり、その場で破産手続きを進めたいと告げるとそれ用の書類に記名捺印する。これで面談は終わり。
普通はその相談した弁護士がそのまま担当の弁護士となる。
354: 2013/05/28(火) 23:15:14.00 ID:9EpkuRMX0(2/4)調 AAS
>>352
ここからが大事。
弁護士からは、今日以降はどの債権者にも一切支払わないようにと注意される。
また弁護士からは各債権者へ受任通知書を送付する。この受任通知書が相手に届けば、取り立てはピタッと止まる。
また、弁護士からは「今日から普通に生活してください。」といわれる。だから貴方も早く普通の生活に戻ってください。
そして、美容院へ行ったり必要な服を買ったり、たまには飲みに行ったりしてください。ぜいたくや浪費やギャンブルは良くないでしょうが、普通であれば、それ位は大丈夫。だだし、何事も弁護士に相談してからにしてくださいね。
355
(1): 2013/05/28(火) 23:15:15.00 ID:4jRG5Ky30(1/3)調 AAS
普通の暮らしっていうのは借金を返済することなんだよ
金も返さずに美容室なんて行けるわけ無いでしょ
もし万一にでも自己破産してしまったのなら毎日毎時毎分債権者に懺悔して
任意でも毎月返済するのが常識

忘れるなよ
借りたものは返すんだ
利息をつけてな
356
(1): 2013/05/28(火) 23:15:16.00 ID:9EpkuRMX0(3/4)調 AAS
>>350
扶助は無職だろうが関係ない。
給料が月額いくら以上は受けられないとかはある。
1年半は無職だから扶助は受けられると思うけど、これは法テラスへ電話した時に口頭で確認される。
それから、弁護士との面談の時に、去年の源泉徴収票か課税証明又は非課税証明、家族構成がわかる住民票を持って来いと言われる。

だから、明日にでも法テラスへ電話して、少しでも早く楽になって。
357
(1): 2013/05/28(火) 23:15:17.00 ID:4jRG5Ky30(2/3)調 AAS
自己破産が楽になるなんてとんでもない間違い
もう就職もままならない
借金も出来ない
信用も無い
自己破産なオーラがどうしても出ているだよ

自分が使った借金という責任もとれないでマトモな社会生活をおくろうなんて
夢物語だね

同級生同窓生の誰かが必ず官報見てるだろうさ
自己破産の汚名は際限なく広がる
358
(1): 2013/05/28(火) 23:15:18.00 ID:9EpkuRMX0(4/4)調 AAS
>>350
最後に。
もうここへ来ちゃダメだからな。
今後は全て弁護士に相談すること。
359: 2013/05/28(火) 23:15:19.00 ID:4jRG5Ky30(3/3)調 AAS
忘れるなよ
弁護士費用は無料じゃないんだからな
貸金業者のように長期間分割なんかは出来ない
金が払えないなら仕事を受けない
当然だろう
360: 2013/05/28(火) 23:15:20.00 ID:PC8m9JN8P(1)調 AAS
>>355
在日はわけわからないこと言わないように
361
(1): 2013/05/28(火) 23:15:21.00 ID:upg6hPXt0(1)調 AAS
破産しても生活の改善はなさそうだね
今も稼ぎはなくて、親のすねかじりなんでしょ?
テラスの費用も親が出すんでしょ。

どっちかと言えば、そんないい親がいるなら親に借金を立て替えてもらったほうが
その後の運気もあがるかもよ
362: 2013/05/28(火) 23:15:22.00 ID:ga4YWCjx0(1)調 AAS
>>357
借金できない ってのはまあわかるが
就職もままならない ってのはウソだろう。
363: 2013/05/28(火) 23:15:23.00 ID:nTxvd70x0(1)調 AAS
>>71
あ・・・その生命保険会社で個人年金かけてるわ、私。
364: 2013/05/28(火) 23:15:24.00 ID:Nm2XTf+Z0(1)調 AAS
なんか、一匹必死な債権者側の奴がいる
365: 2013/05/28(火) 23:15:25.00 ID:rWeotygF0(1)調 AAS
>同級生同窓生の誰かが必ず官報見てる

やだなにそれこわいwww
366: 2013/05/28(火) 23:15:26.00 ID:aJih8O3gO携(1/2)調 AAS
>>356サン
>>358サン

ご教授&優しいお言葉
ありがとうございます!
今日短期のアルバイト面接に行く予定です。
長い期間無職で借金も滞納し貯金もない私は、法テラスからも信用ないな〜危ないなぁと思われそうなのでアルバイト受かってくれたら嬉しいです。
367
(1): 2013/05/28(火) 23:15:27.00 ID:aJih8O3gO携(2/2)調 AAS
>>361

確かに今実家暮らしで食事代も携帯代も両親に借金して臑齧りです。
でも弁護士費用まで貸してくれる程お金もないし甘くもない両親ですし、私もさすがに貸してくださいなんて言えません。
だから仕事が見つかるまでは法テラスに電話かけられないなと思って今に至っています。
368: 2013/05/28(火) 23:15:28.00 ID:8riCMzUz0(1)調 AAS
いねーよ、そんな奴

官報なんてその筋の人間しか見ない
369: 2013/05/28(火) 23:15:29.00 ID:t3/NqtBF0(1)調 AAS
>>367
早く法テラスへ電話しろっていったのに、もう。
無職は一切関係ない!
それから、弁護士費用は毎月5千円位の分割払いができる。

もう1回言うぞ、とっとと法テラスへ電話して相談しろ!
370
(2): 2013/05/28(火) 23:15:30.00 ID:W2weN6lD0(1)調 AAS
携帯料金さえ自分で払えないすねかじりが月額5000円をどうやって払うんだい?

お前の書いてることはお前のジコマンだよ
371
(2): 2013/05/28(火) 23:15:31.00 ID:m+AKGQmi0(1)調 AAS
法テラスに毎月返しているのですが、残りをまとめて返すことはできますか?
今度のボーナスで残りを全部払ってしまいたいと思っているのですが、
途中で返済金額の変更などはできないと聞いたような気がしまして・・・
372
(2): 2013/05/28(火) 23:15:32.00 ID:n3cUioUqP(1)調 AAS
なぜ法テラスに聞かないんだ
373
(1): 2013/05/28(火) 23:15:33.00 ID:8pK8XW54P(1)調 AAS
>>371
法テラスはだいじょぶじゃね?

止めといた方が良いのは
個人再生の一括返済のような

よく知らんが
374
(1): 2013/05/28(火) 23:15:34.00 ID:1TK1LfyW0(1)調 AAS
>>371
俺途中で残一括返済したよ
375: 2013/05/28(火) 23:15:35.00 ID:cy7XMyvE0(1)調 AAS
>>372
>>373
>>374
ありがとうございました!
来月、一括で払いたいと思います。もし一括はダメと言われたら
引き落とし口座に全額入れておきます。
376: 2013/05/28(火) 23:15:36.00 ID:gj8NZSO/0(1/2)調 AAS
>>370
こういう人ってほんの少しの情報も提供できない価値のない人だな
リアルでも存在価値が全くない
それだけならまだしも、こうやって悪態をついて、迷惑をかけてる

地獄に落ちますように!
377: 2013/05/28(火) 23:15:37.00 ID:gj8NZSO/0(2/2)調 AAS
地獄に落ちますように!
1-
あと 624 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.085s*