[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室111 (996レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491
(3): 2013/03/24(日) 08:06:45.00 ID:eq/oDgoY0(1)調 AAS
似たような話を知ってるが
もう15,6年前にもなるかな、妻と娘2人を持つ世帯主が車で漁港にダイブした

1億円の保険金が掛けられてたんだ
残された妻や子のために
奥さんは旦那の会社からそのことを知らされたんだ

通夜と葬儀が終わってしばらくしてから、その男の親族が来て
「実は300万貸してたんだ」「あ、うちも」「うちもだよ」

奥さんは保険金のことを親族の長老にだけ話してたんだ
で、その長老は「保険金が出るんだろう?みんなに払ってやれ」と
貸していたと主張する奴らと一緒になって笑いながら言ったんだと

奥さんは即効で弁護士を雇い(町の無料法律相談に行った)、
借用書も何も無いし、遺言さえ残されてないから払わないと戦った
旦那が命を賭けて残してくれたお金に集ろうとした旦那親族を許せなかったんだ
長老込みで親族全て切り捨てたよ

うちの嫁がその奥さんと友達で、むちゃくちゃ怒ってた
今はその娘たちも結婚して、奥さんも残してもらったお金でゆったりと暮らしてる

証拠もないのに貸した、とか・・・阿呆じゃねーの
492
(2): 2013/03/24(日) 08:06:46.00 ID:BQiprfKYO携(5/5)調 AAS
>>491 こういう意見が多発する事も百も承知で書き込みさせて頂きました
まず、貴方が知っている人と、私の父親とは事情が違います
貸してもいないのに貸したという人と、本当に貸した人とでは似ているとも思いません
493
(1): 2013/03/24(日) 08:06:47.00 ID:Mb/XKizS0(1)調 AAS
>>492
相手がどう思うかでしょ。
>>491の件だって、本当に貸していたのかもしれないでしょ。
>>492は自分的な目線で書かれてるけど、相手からしてみれば>>492>>491の取り立ててる親族と全く同じじゃん。
495: 2013/03/24(日) 08:06:49.00 ID:aF34GK4o0!(1)調 AAS
まぁお父さんボケてないの?と突っ込みたいところだけど
相手側に立てば>491とまったく同じ状況だということを
理解できる程度には冷静になってから行った方が吉だよ
証拠なしで感情論ではアタマにきて帰ってくるだけ

1200万ならタンス預金からでなければ引き出した通帳などが
残ってないの?それでもそれを相手に貸したという証拠には
ならないけど、何もないよりマシ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s