[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室111 (996レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648: 2013/03/24(日) 08:09:22.00 ID:hhKiGnvm0(1)調 AAS
年収うそついてお金借りるってばれるばれない以前に
詐欺じゃないの?
649: 2013/03/24(日) 08:09:23.00 ID:Vcctn3DZO携(1)調 AAS
今日債権回収の人が訪問してきて、なんの支払いかわからず「どこの支払いだよ?わかんねーから契約書と支払い金額の詳細を郵送してくれ」と言ったんですが、これは時効の中断になりますか?
650: 2013/03/24(日) 08:09:24.00 ID:eB6TuSKb0(1)調 AAS
時効になるまで無視するつもりなら、中断しようがしまいが関係ないんじゃない?
651: トライ 2013/03/24(日) 08:09:25.00 ID:sYARMlj80(1/3)調 AAS
( ´∀`)>>622現金主義なら、何ら不自由は無いのね。
そもそも、踏み倒すなら「また借りよう」と言う思いは捨てるのね。厚かましいわぁ。(笑)
僕の場合、持ち家だし、車は中古屋もやってるんで幾らでも安く買えるのね。
皆が見てる価格とは全然違うのね。

「消滅時効」は来ないと思ってた方が良いのね。時効なんてどうでも良いのね。
652: 2013/03/24(日) 08:09:26.00 ID:503MjJ2sP(1)調 AAS
困ったのは
クレカじゃなくてVISAデビしかもてないから
通販とかでちょいこまったくらいか
ローン組んでまで車を買う気はないし
653: トライ 2013/03/24(日) 08:09:27.00 ID:sYARMlj80(2/3)調 AAS
( ´∀`)アホかいなぁ〜通販だって、クレカに限らず「色々な支払い方法」があるのね。
その「クレカを持てないを不自由」と思う根性から叩き直すのね。
654: 2013/03/24(日) 08:09:28.00 ID:pxshv0Bb0(1/2)調 AAS
オンラインサービスはクレカ限定多いよ。
本人確認の意味も含むからな。

トライは中年以上だからあんまり関係なさそうだけど
いま20〜30歳代の人は、あんま舐めてかかると後で不自由感じるとおもうよ。
今後はより一層管理社会化するし、各種個人情報もリンクされていく。
腐りかけの世代と若い世代を一緒にしちゃダメ。
655: 2013/03/24(日) 08:09:29.00 ID:pxshv0Bb0(2/2)調 AAS
現代は、生まれた家系や身分に代わって
金と信用が物を言う世の中になってるんだから
たかだか数十万を踏み倒すために『人並み中流層』っていう身分を
捨てるのは勿体ないと感じるけどな。
なんでみすみす自由市民の地位を捨ててガレー船に乗りたがるのか意味がわからんw
656
(1): トライ 2013/03/24(日) 08:09:30.00 ID:sYARMlj80(3/3)調 AAS
( ´∀`)あんちゃ〜ん、すらんけろ〜僕の使う通販は全く不自由ないのね。
違う違う、腐れかけてはなく〜腐ってるのね。

いやいや、数十万てはない〜1千万位かもすれないぃ〜
あーたは分かってないようたがぁ〜「信用てはない」=「喰える客」と言うだけなのね。
アホと違うかぁ?「金貸し」とかに「喰える客」と判断されて嬉しいかい。(笑)

僕に言わせれば、踏み倒す(法的含む)より「借金返済の為に借金する」方が意味分からんけどなぁ。

アホだから、反論来るたろ。(笑)
657: 2013/03/24(日) 08:09:31.00 ID:Btp5dyXM0(1)調 AAS
踏み倒すくらいのバイタリティがある奴は借金なんかしないと思うが(笑)

借金返済の為に借金するのは馬鹿〜は凄く同意。
658
(1): 2013/03/24(日) 08:09:32.00 ID:uxuUqdS70(1)調 AAS
初めてレスするけどトライってコテハンは中国人?
659: 2013/03/24(日) 08:09:33.00 ID:26uXIyKs0(1)調 AAS
韓国?
660: 2013/03/24(日) 08:09:34.00 ID:6XgIxfST0(1)調 AAS
>>656
まぁ反論も糞もないけどな。トライの人生はそれで良いんじゃね?トライにとっては。
クレジットってのは金を借りるための信用じゃなくなってるってのをおまいさんは理解してないだけの事。
おまいさんの世代は信用情報ってのは金貸しが活用するだけのものだったから問題ないんだろうな。
今後は、というより現時点でもすでになりつつあるけど、クレジット信用ってのは人物認証として活用されているから
それをすべて捨て去る覚悟のある奴以外はやっちゃダメってこと。

トライは法律の網の外側を這い回る蜘蛛みたいな生き方してんだから問題ないんじゃね?w
661: 2013/03/24(日) 08:09:35.00 ID:WBvRgJah0(1)調 AAS
>>658
あの言葉遣いがいいと思ってるんだろうか。超変なのにねー
662: トライ 2013/03/24(日) 08:09:36.00 ID:qPhp2Ls/0(1)調 AAS
( ´∀`)あは〜ん、ある時は中国人、ある時は被告、またある時は原告なのね。
法律って言うのはね〜弱い者を守るのてはなくぅ〜強い者が都合よく使うものなのね。

規制あけて投稿したら、早速カバに絡まれておるのかぁ〜(笑)
663: 質問 2013/03/24(日) 08:09:37.00 ID:Sa3LWw070(1)調 AAS
あるノンバンクから借金を契約するところですが、必要書類をその会社が役所から集めてもらうように代理として一任する書類を渡しました。
契約が終わってから、その代理書を使われないようにすることはできるのでしょうか?
664: 2013/03/24(日) 08:09:38.00 ID:H9LTanpsI(1)調 AAS
無理
665
(4): 2013/03/24(日) 08:09:39.00 ID:wUWTHSFM0(1)調 AAS
三井住友VISAカードを強制解約されました
残高は50万円あります
毎月1万円ずつ返済の約束をいただきましたがやっぱり返済出来ません
住民票はそのままに同じ区に引越しをしました
新住所に郵便物は転送するようにしました
このままバックれられますか?
666: 2013/03/24(日) 08:09:40.00 ID:09F3fiYfP(1)調 AAS
>>665
マルチ
667: 2013/03/24(日) 08:09:41.00 ID:nPV7Em7m0(1)調 AAS
月1万円も払えない男の人って・・・
668: 2013/03/24(日) 08:09:42.00 ID:5DAxesXOI(1)調 AAS
絶対付き合いたくない
669: 2013/03/24(日) 08:09:43.00 ID:M81FN95E0(1)調 AAS
>>665
仕事は変わったの?
670: 2013/03/24(日) 08:09:44.00 ID:BwJlYBzo0(1)調 AAS
>>609
200万、ほぼおなじ状況です
自分はようやく就職できたので、債務整理はせずにどんどん返済に当てようと思ってます
671: あぼーん [あぼーん] 2013/03/24(日) 08:09:45.00 AAS
あぼーん
672: 2013/03/24(日) 08:09:46.00 ID:kQwZKCcAP(1)調 AAS
>>665
業者にやる気あるならそのくらいでバックれは無理
督促きても無視する覚悟なら引越ししないでもいいし
住民票と実際の住居が違うと公示送達で知らないうちに勝訴で債権名義とられるんじゃね
673: 2013/03/24(日) 08:09:47.00 ID:MC1DyHdc0(1)調 AAS
>>665
>毎月1万円ずつ返済の約束をいただきましたがやっぱり返済出来ません

毎月1万て、実質利息だけをあげるようなものだが
勤務先も変えないと足が付くと思われ・・
その前に何故返済出来ないのかを詳しく書いてほしい
ネタならいらん
674: めんちょ 2013/03/24(日) 08:09:48.00 ID:B765edti0(1)調 AAS
相談があるます 高島さん よろすくおねかいすます
675
(1): 2013/03/24(日) 08:09:49.00 ID:3qUQyV6M0(1)調 AAS
ここで相談する内容かわからないんだが
現在自営業で去年の10月にバイクで巻き込み事故を食らって業務が一切止まってしまった
三井住友に95万ほどローンを作って生活してるんだが
そろそろ枠も埋まりそうな状態

相手の保険会社は未だに一銭も払ってこないので自腹を切ってリハビリ生活してる

慰謝料を担保に低金利で金が借りれるところってあるのかな?
ちなみに自営の内容はフリーのシステムエンジニア
676: 2013/03/24(日) 08:09:50.00 ID:+jmog2Ve0(1/3)調 AAS
>>675
バイクって自賠責保険なかったっけ?
乗ってたバイクは原付ってこと?
677
(1): 2013/03/24(日) 08:09:51.00 ID:+jmog2Ve0(2/3)調 AAS
あーごめん自賠責だと自分のは関係ないか。
相手の自賠責120万円はもう使い切っちゃったってことかな?
678
(2): 2013/03/24(日) 08:09:52.00 ID:xMvS85At0(1/2)調 AAS
>>677
一応通院費だけは相手の自賠責で出てたんですが
休業補償や通院慰謝料に関わる部分が一切出てこない状態です
679
(1): 2013/03/24(日) 08:09:53.00 ID:+jmog2Ve0(3/3)調 AAS
>>678
警察への報告は人身扱いにしたんだよね?
過失割合が負傷者の方が大きいんじゃなけりゃ
ある程度は示談前にも支払われると思うんだが。
680
(1): トライ 2013/03/24(日) 08:09:54.00 ID:luLiY2Tq0(1/2)調 AAS
( ´∀`)>>678それは、あーたがまだ「症状固定」すてないからたろ。
つまり、あーたと医者が「これ以上良くならい」と納得して書面出して無いからたよ。
681
(2): 2013/03/24(日) 08:09:55.00 ID:xMvS85At0(2/2)調 AAS
>>679
担当弁護士も一時金の支払いは普通あるはずと言ってたんですが
それも無い状態で自分の任意保険から10万円ほど見舞金が下りただけです(当然使いきりました)

>>680
論点ずれてませんか?
慰謝料を担保に借金ができるかどうかを聞きたいのであって
今の状態で症状固定がいつになるかわからないのに
それを待って生活はできないという状態なんですが
682: トライ 2013/03/24(日) 08:09:56.00 ID:luLiY2Tq0(2/2)調 AAS
( ´∀`)>>681はい、申し訳ありませんでした。しかし、アホと違うかぁ〜
何処の世界に不確かな「慰謝料(休業補償・逸失利益)など」を担保に金貸すなんて
無いたろ、あるとすれば如何わしきリスキーなとこぐらいなのね。

何れにせよ、「症状固定しない」=「金出無い」なのね、治るんかいなぁ?
治るなら、引き伸ばしても良いが、治らん状態で「後遺症等級」残るなら、引き伸ばしても致し方ないのね。

時は金成りらよ〜あんちゃ〜ん。
683: 茶番世界操作!!工作員情報など 2013/03/24(日) 08:09:57.00 ID:PFdnhZsL0(1)調 AAS
毎日嫌がらせをされています。
ジョン・トッド フリッツ・スプリングマイヤー ユースタス・マリンズ ジェイコブ・ロスチャイルド コリンズ家 軍産複合体
ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) で検索。赤文字箇所注目!!
体験談、工作員情報、その他今後拡充。
684: 僞超三脚 2013/03/24(日) 08:09:58.00 ID:DxbOHQppP(1)調 AAS
>>681
被害者請求というのがあってだな
最終的に金をもらえる様な過失割合なら、請求すりゃ仮払いしてくれるよ。
685
(1): 2013/03/24(日) 08:09:59.00 ID:hqKPjsJG0(1)調 AAS
時効の長さについて
債務名義を二度取って時効を15年するのが限界なんでしょうか?
686: 2013/03/24(日) 08:10:00.00 ID:qrdita0lP(1)調 AAS
>>685
> 債務名義を二度取って時効を15年するのが限界なんでしょうか?
意味不明。
最長で、時効5年+債務名義とられて10年の、合計15年。
687: 2013/03/24(日) 08:10:01.00 ID:98PmUFY9i(1)調 AAS
便乗しますけど、今債務名義取られた元本300万+延滞金数知れずの大口を
踏み倒し中です
中小ではない事業者金融です

これだけ大口になると、10年目が近づいてきた時に、再度延長で20年コースに
なるのでしょうか?
15年以上付き合っている方いらっしゃいますか?
688
(1): 2013/03/24(日) 08:10:02.00 ID:8+4ytKrQ0(1)調 AAS
どうにもならなくなり、裁判所の通知も放置して7年
ようやく落ち着いてきたので返済を再開しようと思うのですが
延滞損害金とやらで2倍近く膨れ上がってしまっています。
延滞損害金だけでもまけてもらう事って可能なのでしょうか?
689: 2013/03/24(日) 08:10:03.00 ID:VlXL2Kc8O携(1)調 AAS
今から何年もかけて、倍になった借金を返済するより
あと3年待って時効を狙って、その間に返済したつもりで貯金するのが現実的じゃね?
690: 2013/03/24(日) 08:10:04.00 ID:3NY0oste0(1)調 AAS
>>688
情報少な杉だが、返済する前提なら、弁入れて和解したら?
691
(4): 2013/03/24(日) 08:10:05.00 ID:/w1djboyO携(1/2)調 AAS
どなたかお願いします。
旦那30歳、私24歳。
私が病気のため働けずに、とうとう借金が返済できなくなりそうです。
アコムに40万とプロミスに70万あります。
5年前に私が病気でずっと入院していた時に、まだ結婚前でしたが旦那がお金に余裕がないのに、
全て面倒見てくれるという事で、つくってしまった借金です。
一度アコムは完済しましたが、また借りてしまいました。もう生活に余裕もなく、入院しなければいけないけれど自宅にいる状態です。
ちなみに保険がきかない病気です。
もう苦しいので任意整理しようと思うのですが、仕組みなどいまいちわかりません。
どなたか助けて下さい
692
(1): 2013/03/24(日) 08:10:06.00 ID:kQL2Wfr+0(1)調 AAS
>>691
とりあえず法テラスに電話してみましょう。
693
(2): 2013/03/24(日) 08:10:07.00 ID:QltS7Jv00(1)調 AAS
>>691
来週月曜日に速攻で法テラスに電話。

あと、ネットが出来る環境なら”債務整理”で検索したら
山ほどヒットするけど、それで自分なりに調べてみるのは嫌なの?

任意整理は裁判所の介入しない私的な整理
どれだけ金利をカットするか返済を減らすことが出来るかは交渉次第。
但し、本人が交渉しても門前払いになるだけ。
弁護士などの代理人を入れなければ難しい。
694: トライ 2013/03/24(日) 08:10:08.00 ID:5eMN5bEX0(1)調 AAS
( ´∀`)>>693それは一般的な思い込みなのね。
金貸しも、「話が出来る相手」と判断すれば自分で出来るのね。
少しの知識があれば問題ない。
拒否するなら、払わなければ良い、じきに訴訟起こしてくれたらタダで整理出来る。
695: 2013/03/24(日) 08:10:09.00 ID:/w1djboyO携(2/2)調 AAS
>>692
ありがとうございます。考えてみます。

>>693
ありがとうございます。
何だか優しい口調に癒され励まされた気がします。
自分でも色々調べてはいるのですが…もう少し詳しく調べてみますね。
旦那と話したら、任意整理は本当に本当に最終手段にしようと言うことになり、とりあえず売れるものとか売ったりしてみようと思います。
ありがとうございました。
696: うんこ星人 2013/03/24(日) 08:10:10.00 ID:10V02K8f0(1)調 AAS
トライ様の 未払い 訴訟 タタ整理 これが一番たろ
法テラスなんそ屁たわ ぽけ きゃはははは〜
おまえは やさすい口調ぬ騙されとる 本物を見抜け 姉ちゃん
もの売るて完済てきるなら ええたろけとよ 端金ならやめとけ ぽんくら
 
697: 2013/03/24(日) 08:10:11.00 ID:qWvi0FUI0(1)調 AAS
5年前からWILLCOM払ってません結構な金額になってると思います
各社信用情報を共有してるだろうから別の携帯会社で新規契約無理ですよね?
698
(2): 2013/03/24(日) 08:10:12.00 ID:xYD/62My0(1)調 AAS
100万程度で整理ってのもどうかと思うけどなぁ
医療費に金がかかるのは仕方ないとしても
保険がきかないってどういう病気なんだろう
一度実家に帰るなりして身軽になる手もあると思うんだが
699
(1): 2013/03/24(日) 08:10:13.00 ID:4B3/XQmQ0(1)調 AAS
聞きたいことがあります。
カード(?)でおよそ百万の借金のあるやつがいるんだが
自分の買いたいものは買う(雑費)
もう自分を犠牲にして稼げと思うのは私だけ?
700
(3): 2013/03/24(日) 08:10:14.00 ID:cd3FNk1s0(1/2)調 AAS
消費者金融で申し込みの際、他社の借り入れ状況を入力しますが、
これはクレジットカードのキャッシング利用も含みますか?
それとも消費者金融での借り入れの有無のみでしょうか?
あと消費者金融側は、申込者のクレジットカードの利用状況(支払いの延滞、キャッシングの額)などは
データーベースとして把握できるのでしょうか?
701: 2013/03/24(日) 08:10:15.00 ID:udXDHEuS0(1)調 AAS
>>700
消費者金融分だけ書いておけばよい。

各信用情報機関はデーターを共有しているので把握することは可能。
但し、共有しているのはホワイトの部分だけのはずだけど。
違ったかな?
702
(2): トライ 2013/03/24(日) 08:10:16.00 ID:g62TqQlk0(1/3)調 AAS
( ´∀`)うんこさん〜ふさしぶりてす。あのような簡単なものに弁護士とか(笑)ぎゃは。

>>698あーたはアホかいなぁ〜各自の経済状況や置かれた立場は違う、
「各自が債務整理に至る債務額」を金額換算するのは不可能なのね。

>>699意味不明。

>>700クレカのCSは借金=借入です。
金貸しが申込者のクレジットカードの利用状況与信は各金貸しが、どこの「信用情報機関」に
加盟(会員)してるかで範囲変わるが、昨今はバレバレと察すべし。
借りたいんだよね後でバレルと印象わるよ。
703
(1): 700 2013/03/24(日) 08:10:17.00 ID:cd3FNk1s0(2/2)調 AAS
>>702
う〜ん、結局、クレジットカードのキャッシングも
他社の借り入れ状況に入力しといた方がいいよってことですかね?
704: トライ 2013/03/24(日) 08:10:18.00 ID:g62TqQlk0(2/3)調 AAS
( ´∀`)>>703あたりまえたろ、その様な考え方は捨てるのね。
クレカ=「借金じゃない」と言うのは間違い。
そもそも、なすてぇ〜「クレカのCS」=「借入じゃない」となるのか?
この時代でも、まだそんな借金脳ならカウンセリング必要たろ。

借り入れには書かんでも良いが、極論クレカのSP枠も「借金だ」と認識すべしなのね。
705
(1): 2013/03/24(日) 08:10:19.00 ID:ahM6b9pf0(1)調 AAS
裁判所から支払督促が届きました。月曜日に分割希望を記載のうえ、督促異議申立を郵送しようと思っておりますが、その後呼出状が届くのは一週間くらいたってからでしょうか?
また、異議申立ては個人ではなく専門家に任せたほうがいいのでしょうか?
アドバイス頂ければ幸いです
706
(2): 2013/03/24(日) 08:10:20.00 ID:y0Qqsmb10(1)調 AAS
>>702
なんか必ずアホ扱いすんだねあんたw
俺も100万程度のローンで法テラスに相談に行ったけど
まず最初に「少しでも働けてるんだったら地道に返した方がいい」と言われるぞな
相談も回数が増えると無料じゃ無くなるんだし

>>691さんの旦那さんがサラリーマン(もしくは自営業で実績がある)をやってるのなら
自治体が低利(2%程度)で生活資金を貸し付けてくれるサービスをやってるところもある
借金返済のために借りると言うことはできないが
生活の質の向上や病気療養のためという理由なら貸し付けてくれるはずだから
役場に勤労者貸付制度があるか調べてみると良いかも
間接的に返済に回せると思う
707
(2): トライ 2013/03/24(日) 08:10:21.00 ID:g62TqQlk0(3/3)調 AAS
( ´∀`)>>705そんなもの自分で書いたらいいわ、呼び出しが来るのは、多くの場合
申立人が本訴移行にあたり、補正命令を受け印紙追納した後なので1〜3週もみとけば良いのね。
因みに初めから移行想定済みで印紙納めてたらすぐ来るわ。

>>706いやいや、僕はアホにしか「アホ」と言ってないのね。
たからぁ〜その「各自の100万程度」を自分の物差しでしか測れないから以下略なのね。
あーた〜金貸しと違うんかい。(笑)

あーたの言う後段の自治体低利貸し付けも眠たい話で、あーたも実際を知らんアホですわぁ。

百歩譲って>>691がネタじゃないとして、「保険のきかない病」で借金で詰まってるならば、
いっそ破産すてぇ〜生活保護申請〜受給すればぁ〜医療扶助も受けれて余程現実的らけろなぁ。
まぁ、一つの事例らぁ〜決めるのは本人達らよ。
708: 2013/03/24(日) 08:10:22.00 ID:8GlCjejf0(1)調 AAS
>>707
俺は金借りてた方だよw
俺は自治体の貸付制度使ってうまいこと借金返済したので体験を話してるだけ
まぁ結構面倒だったけどな
709
(2): 2013/03/24(日) 08:10:23.00 ID:e7J8fpopO携(1)調 AAS
>>698
病気は散々いじめられてきたので言えませんが、知られてないだけで保険がきかない病気たくさんあります…
実家には事情があり頼めないのです。

>>706
とても為になる話ありがとうございます。
早速調べてみます(;_;)

>>707
生活保護は考えましたが、多分受けられないと思います。
とにかくがんばります

ありがとうございました。
710
(1): 2013/03/24(日) 08:10:24.00 ID:cwRVjAMJ0(1)調 AAS
保険ってどっちの意味?
健康保険?民間の医療保険?
711
(1): 2013/03/24(日) 08:10:25.00 ID:213nfU8/0(1)調 AAS
>>709
生活保護が受けられなくて保険がきかない病気ってさ
客観的な病状が確認できていない類のものかな?
20年ぐらいまえだと鞭打ちもその類だと思うが。
まともな医療機関で受けている治療なら生活保護受ければタダになるよ。
「生活保護は考えましたが、多分受けられないと思います。」じゃないでしょ
相談しにいきなよ。受けられないって決めるのはアンタじゃないから。

民間療法でわけのわからんことやってるなら、どうしょうもないけどな。
そっち系なら半分騙されている&『特殊な病気体質』の自分に逃げ込んでるんかね。
712
(2): 2013/03/24(日) 08:10:26.00 ID:jslo7FJ70(1/3)調 AAS
質問です
クレカのキャッシング枠を長期間利用して今は完済しショッピング残のみを返済中
信販会社にキャッシングの利用した分を利息制限法で再計算して過払いになってる金額で
ショッピング残高を減らしたいと電話したら債務整理の対応になりますと返答されたんでOKして
取引履歴を送って貰って確認して電話したら相殺した金額にこれから長期間返済するにあたって金額を上乗せして頂く必要があるとの返答をもらった
債務整理って話し合いが終わった時点での元本・延滞利息等の合計を分割して返済するものと認識してたけど
士士を通さないと将来の利息カットは無理なんでしょうか?
713: 2013/03/24(日) 08:10:27.00 ID:jslo7FJ70(2/3)調 AAS
>>712
714: 2013/03/24(日) 08:10:28.00 ID:jslo7FJ70(3/3)調 AAS
失礼しました
>>712 です
自己解決しました
実際に経験した人に聞きましたら単に押しが弱いと言われました
債務者個人で交渉しても最終的に利息カット可能との事でしたので交渉してみます
715: 2013/03/24(日) 08:10:29.00 ID:nXWdLQrc0(1)調 AAS
>>709-711
俺もふと保険がきかない病気で思い出したのが「脳脊髄液減少症」なんだが
もしそれだとして事故でなってて自賠責が終わってたとしても
さかのぼって自賠責の診察が受けれる的な話を弁護士から聞いたことがある
716: 2013/03/24(日) 08:10:30.00 ID:ZIlIKrnjO携(1)調 AAS
他社なし年収550でも必ず会社在籍するの?
工場勤務だとどこに確認する?
717
(4): 2013/03/24(日) 08:10:31.00 ID:ZsIaLWLMI(1)調 AAS
相談させてください。
アビリオ債権回収会社から葉書が届き、明日連絡しようと思ってます。
6年前くらいに30万くらい銀行から借り、返済が滞ってました。
家族には知られたくないので、一括で終わらせたいのですが只今妊娠中でお金が
ありません。減額和解できるでしょうか?
718
(1): 2013/03/24(日) 08:10:32.00 ID:h/m8UMegI(1)調 AAS
できます
大丈夫
719
(1): 2013/03/24(日) 08:10:33.00 ID:qIgUKQ1RP(1)調 AAS
>>717
んなもんやってみなきゃわからんよ。
まずは話してみて、全然おはなしになりそうもなかったら司法書士でも立てたら?
720: 2013/03/24(日) 08:10:34.00 ID:hGu0C/sdI(1/3)調 AAS
>>718>>719
回答ありがとうございました。
債権回収会社に電話する前に、司法書士に相談したほうがいいでしょうか?
はずかしながら、借金の事忘れていて急に葉書がきたのでどうしていいか
わからないです。支払う意思はあります。
721
(1): 2013/03/24(日) 08:10:35.00 ID:pQth3faPI(1)調 AAS
まず債権回収会社に連絡
常識
722: 2013/03/24(日) 08:10:36.00 ID:hGu0C/sdI(2/3)調 AAS
>>721
ありがとうございます。わかりました‼
723
(1): トライ 2013/03/24(日) 08:10:37.00 ID:w/YCwKS40(1/2)調 AAS
( ´∀`)>>717素人がサービサーと交渉なんてすない方が良い。
無視で良いのね、どうせポンカス、バルクセールなんだから放置で良いよ。
書士等に頼んでも「サービサーの立場を理解しない正論ばかり振りかざせば」逆効果。

手間暇かけさせて、長引かせたら、何時になるかわからんが
大幅な減額、極論一括1〜3万とかで提案出て来るまで放置。
あーたみたいな人はサービサーにとって、良いカモなのね。

皆も騙せるなよ。
724
(1): 2013/03/24(日) 08:10:38.00 ID:1pN2lclsO携(1)調 AAS
>>717
その借金、時効じゃね?
725
(1): 2013/03/24(日) 08:10:39.00 ID:hGu0C/sdI(3/3)調 AAS
>>723
ありがとうございます。葉書くるのとか嫌で、早く終わらせたいけど金がない
ので、実際減額してもらえるのか知りたくて聞きました。

>>724
時効についても少し調べたのですが、時効の中断?みたいなのを債権者側が
してたらダメなんですよね?
今のところ差し押さえとかは一切なかったですが、前住所の葉書一切確認して
なくて中断されたかわからなくて。
726
(1): 2013/03/24(日) 08:10:40.00 ID:cM1eH9nT0(1/3)調 AAS
質問させてください。
任意整理で返済中のものです。
賃貸マンションを借りようとしています。

いろいろ調べて、信販系の保証会社を通す物件では借りられないことはわかりました。
私の目当ての物件の場合、保証会社に
クレジットカードの番号を聞かれるとのことでした。
整理対象外で使えているカードがあります。
家賃は口座引き落としだそうです。
この場合、信用情報はチェックされるでしょうか?
727: 2013/03/24(日) 08:10:41.00 ID:pQth3faP0(1)調 AAS
信用情報をチェックされると困るの?
728
(2): トライ 2013/03/24(日) 08:10:42.00 ID:w/YCwKS40(2/2)調 AAS
( ´∀`)>>725減額は可能ですが、建前上駆け引きしながら時間を掛けて焦らない。
時効が中断されていても、「この債権は時効だ」と言うだけで、
その際「中断させてる」のなら、向こうから申し出がある。

>>726「整理対象外のカード番号を教えても、あーたの名前で全て閲覧できる」から意味無い。
あとは、それを参考にして、結果判断するのは相手ですからね。
729: 2013/03/24(日) 08:10:43.00 ID:cM1eH9nT0(2/3)調 AAS
>>728
やはりそうですか。
保証会社を通さない物件を探すしかないですね。
730: 2013/03/24(日) 08:10:44.00 ID:wTPbkyvRO携(1)調 AAS
赤尾嘉憲に相談
731: 2013/03/24(日) 08:10:45.00 ID:3z+W8/JI0(1/2)調 AAS
はじめまして。大変長文につき分割の書き込みで申し訳ありませんが、よろしければ回答をお願い致します。
内容がスレ違いでしたらすみません。

【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/27才/ 独身/
実家住まい(会社員の母、転勤して別に住む会社員の姉と数年同居。父は自分が高校生の頃から別居)

【職種/雇用形態/勤続年数】
登録型派遣アルバイト:1年7ヶ月
〈過去〉
・大学生(H16/4〜H/20/3)
H18/?〜 大学内資料作成アルバイト(常勤ではなく、来れる時に来て勤務)、
    居酒屋アルバイト(〜H19/春?)
・フリーター
H20/5〜 登録型派遣アルバイト(現在とは別)
H21/2〜H23/8 ガードマンのアルバイト
H23/10〜現在
※上記とは別に、登録型派遣アルバイト、ショットワークス、イベントアルバイト会社での
単発のバイトで複数の会社から収入有

【税込み年収/月の手取額/賞与】
90〜100万前後(※これまでの推定額。最高110万?)/平均7、8〜10万?、現在は半日の現場(日給は9,500ほど、
早上がりの際は6,800ほど)に連続で入れているので、ここ2か月は20万ほど。ただし、勤務機会はそろそろ減る模様。

【月に最低必要な生活費/内訳】
携帯電話:1.3万、国民年金追納及び未納の返済:3万、学費返済:2万
その他交通費、食費、雑費、生活費 ※月によって返済額の増減有

【滞納の有無】
国民年金:95万ほど(未納及びH27/9/30までの追納)、身内に立て替えてもらった大学時代の学費:19万
※立て替えてくれた身内は祖父は高齢なので、できればこちらを先に返済したいです
732
(2): 2013/03/24(日) 08:10:46.00 ID:3z+W8/JI0(2/2)調 AAS
【相談内容】
年金のように税の未納を知らせる資料や電話がなかったため、会社がやってくれているだろうから
問題ないという思い込みが続いていました。現状高めの収入が続いているので、今のうちに年金や
学費で返せる分だけ多く返し、そこから就職活動をと思っていましたが、最近になって住民税等に
気づきました。おそらくというか確実に、自分はいくつかの税金を払っていないと思います。

ただ、同居している母が来年定年になるので、自分が早く就職して母を養わなければなりません。
しかも母曰く、結婚後に退職して主婦になり、自分が高校生くらいから再度働いていましたが、
年金の額が月3万だと言います。年金の返済の事は誰にも話していませんが、母は察していると思います。

現在は下記の2点が主に気になります。今考えているのは、体調が気になる母にはこれ以上心労をかけたくないので、
数年に1度会うか会わないかの父(65歳前後?、とうの昔に定年?)に頭を下げて現状を報告し、確定申告の申告時に
発生する税金や年金で、大変情けないですが補助をお願いしようかと思います。
親戚や市や弁護士等に相談を考えるも、どこかから情報が洩れて母に知られてしまうのではないか、市や税務署に
知られて一気に話が来てパンクしてしまうかと等を考え、誰にも相談できずに塞ぎこんで泣いてばかりです。
話したくても話せずに塞ぎこむ日々が続き、このまま現状が続いて仮に就職できても発覚して迷惑を
かけるくらいなら、今のうちに解決できる事はしたいと考えます。

・確定申告未申告
フリーターの自分には関係ないかと思っていましたが、過去の分を申告しようかと思います。
やり方としては、過去に勤務経験がある会社をすべて洗い出して源泉徴収票というものを
出してもらうのでしょうか?また、これから申告するにしても、過去の収入によっては延滞や
加算を含めた税金が発生すると思います。ただ、現状では確実に払いきれないでしょう。
年金のように、少しづつの分納は出来るのでしょうか?

・扶養控除に関して
母が扶養控除に関して話しても自分はあまり耳を傾けてを持っていませんでした。扶養控除の事は
よくわかりませんが、自分が確定申告をすることで過去の収入がわかり、実は扶養控除の対象では
なかった場合、自分はもとより母が法律や会社から処分を受けるのではないかと考え、懲戒解雇や
罰金、会社に残れても同僚からの陰口があるのではと思いつめて、ひどく塞ぎ込んでしまいます。
なんらかの処分はあるのでしょうか?
733
(1): 2013/03/24(日) 08:10:47.00 ID:cM1eH9nT0(3/3)調 AAS
信用情報の開示をインターネットでやる場合、本人確認の電話はかかってきますか?
734
(1): 2013/03/24(日) 08:10:48.00 ID:Svyzfv6s0(1)調 AAS
>>717
アビリオ債権回収は50万枠の信金のカードローンが返せなくなって放置してたら
元の保証会社の信金ギャランティから債権が移りましたって封書が来たんで
電話した事あるけどこっちの良い分飲んでくれた
強気で押せれば良いけど女性じゃ無理かな
まぁしばらく放置するのが良いかも
735: 2013/03/24(日) 08:10:49.00 ID:wfFy3aZ+P(1)調 AAS
>>733
CICだと、自分から電話しないといけないんじゃなかったっけ?
電話番号を通知して、それで本人認証してたはず。
736: 2013/03/24(日) 08:10:50.00 ID:ZY6G9KUz0(1)調 AAS
>>732
全て母親に報告し相談すべし。
737: 2013/03/24(日) 08:10:51.00 ID:KeEMufBI0!(1)調 AAS
>>732
大学を卒業して27才でフリーターをやってる時点で
母親は立派な息子だと勘違いはしていない
祖父の19万を先に返済したと思うことも含めて
すべて母親と母親と話し合うべし
てか60才からもらえるのは厚生年金だけど、母親は資格あるの?
国民年金は65才からだし
738: 2013/03/24(日) 08:10:52.00 ID:PT/4AjrgI(1)調 AAS
>>728
焦らないよーにします(;ω;)

>>734
結果いくらになったんですか?
女なんでなめられそうです。
739: 2013/03/24(日) 08:10:53.00 ID:EOepXW+k0(1)調 AAS
>女なんでなめられそうです。
返せない金なんか借りる時点で人間のくずなんだけどね
人並みに扱ってもらおうってあつかましいな
740
(2): 2013/03/24(日) 08:10:54.00 ID:zHvsbC+e0(1)調 AAS
教えてください、レイク、プロミスの利息の発生タイミングはいつでしょうか?
例えばAM9:00に50万借りて、その日のPM6:00に50万返しても利息は発生しませんよね?
借りた時刻からきっかり24時間経って初めて1日分の利息がつくのでしょうか?
741: 2013/03/24(日) 08:10:55.00 ID:7TnXE8M80(1)調 AAS
>>740
それぞれのサイトに載ってるし、サイトに書いてあるフリーダイヤルの電話で聞けば教えてもらえるよ
ここで聞くより確実でしょ
742: 2013/03/24(日) 08:10:56.00 ID:v7uXYGrQ0(1)調 AAS
10日間利息がかからないって奴で3カ所ぐらい借りて自転車返済してたら
ある日限度額が一気に10万になってたなw
743: 2013/03/24(日) 08:10:57.00 ID:eKjA5Ysw0(1)調 AAS
>>740
両方とも、日割り計算を採用しているから
おそらく利用日も利息はかかると思われる
(人柱やった猛者の報告も頼む)

レイクだと、
外部リンク[asp]:lake.jp
プロミスだと、
「お利息のご案内 プロミス」として検索
744
(5): 2013/03/24(日) 08:10:58.00 ID:QimurGr90(1/2)調 AAS
個人間の貸し借りに付いてお知恵拝借願います。
昨年6月に腰椎椎間板ヘルニアにて離職(労災認定無し)
今年4月に内定頂き現在働いてます
当方借主で一人暮らし友人が貸し主です。
昨年八月一万→月末一万五千円返済
九月二万→月末三万返済
十月二万→十二月四万返済
今年二月一万四千円→4月二万八千円返済
利息は貸主が決めました
この場合利息分は戻って来ますでしょうか?
証拠は有り、とりあえず売れるものは売って返済しました。
745
(1): 2013/03/24(日) 08:10:59.00 ID:Pzwf+TNb0(1/2)調 AAS
>>744
借りる時にその利息で返すっていう約束で双方が納得して借りたんじゃないの?
746
(1): 2013/03/24(日) 08:11:00.00 ID:vDGz1yUt0(1)調 AAS
>>744
個人間で契約を取り交わしていても年率換算で100%を超える場合は違法だったはず
747
(1): 2013/03/24(日) 08:11:01.00 ID:ivJMIWgDP(1)調 AAS
個人間で、借主と貸主の双方の同意がある場合は年率109.5%まで合法(出資法)、一日にすると0.3%。
それを越える場合は、双方の合意があっても違法になる。
748
(1): 2013/03/24(日) 08:11:02.00 ID:Pzwf+TNb0(2/2)調 AAS
違法でもせいぜい5万弱を取り返すのに裁判沙汰かw
よっぽどひどい喧嘩でもしたんか?
もしも共通の友人がいるなら>>744の評判を落とすだけな気がするけどな。
749
(1): 2013/03/24(日) 08:11:03.00 ID:nrOz1LMMO携(1)調 AAS
>>744
戻ってくるかどうかって質問なら、相手次第としか言えない。
友人が逮捕されても、お金が返ってくるかは別の話。
750
(2): 2013/03/24(日) 08:11:04.00 ID:QimurGr90(2/2)調 AAS
>>745-749
皆様お知恵ありがとうございます。
出資法のことは調べました、共通の友人はおりません
返ってくるこないより法的に過去の恨みの清算の意味合いがあります。
当方が離職する以前に貸主の再就職の世話をしたのに全く恩に感じておらず
今現在新婚で奥さんが身重のようで貸主に法的罰が下れば当方の溜飲も下がると思ってます。
751: トライ 2013/03/24(日) 08:11:05.00 ID:UieuvNSD0(1)調 AAS
( ´∀`)>>744,750なんだかなぁ〜個人間の金銭賃借だよね。
あーたはその貸し主に対して「何の法的罰」を望むんだい?
「民事」ならお笑いだけろなぁ〜「刑事で告訴」するんかいなぁ?
後者だとすてもぉ〜あーたに「警察に理解させれるか?」が大問題らよ。

出資法違反は確かに刑事事件になるけど、警察の対応がどうだかなぁ。(笑)
「まあ、まあ、お互い話し合いで〜」なんてケースレベルたろ。
まあ〜やるなら気合入れてやるんだね。
752: 2013/03/24(日) 08:11:06.00 ID:qtAGHrDh0(1)調 AAS
>>750はお金を貸してもらって、助けてもらったっていう恩を感じていないんだ?
それ以上に憎しみが強い?
過去の仕事のあっせんに恩を感じていない人からお金借りたんだ?
そんなに嫌いならお金借りなければよかったわけだし、友人関係も続けなければいいじゃん
753
(2): 2013/03/24(日) 08:11:07.00 ID:fWFTDzHv0(1/2)調 AAS
年収450万で銀行ローン1社210万の借金があります。
支払いの引落し等は問題ないのですが、
次の給料までの生活費とその後のボーナスまでの生活費がありません。

そこで質問です。
現在、クレジットカードのキャッシング枠は使用しておらず
これを活用して乗り越えようと考えているのですが、
枠が大きいもの(50万)から利用するほうが良いのか?
枠が少ないもの(10万)から利用するほうが良いのか?
使い分けによって今後に影響とかあるのでしょうか?
あまり関係なのかもしれませんが迷っています。
754: 2013/03/24(日) 08:11:08.00 ID:j6i0w8m70(1)調 AAS
生活費がないなら生活しなきゃいいじゃん
っていうか、支払いの引き落としに問題なくても、生活費がないっていうのは引き落としに問題ありってことなんじゃね?
755
(1): 2013/03/24(日) 08:11:09.00 ID:bzrg+uJj0(1)調 AAS
>>753
枠の使用割合とかあんま関係ないから50万の方から使ったら?
クレカのキャッシング枠なら金利もほとんどかわらんだろうし。
借入件数が増える方が信用に大きなマイナス。

ボーナスまでの1ヶ月ちょいを10万円だけでやりくりできるなら、10万の方でもいいかもな。
50万の方に手を付けるとダラダラ使い込みそうw
756: 2013/03/24(日) 08:11:10.00 ID:fWFTDzHv0(2/2)調 AAS
>>755
ありがとうございます。
今後の信用を考えて大きい枠のものを利用したいと思います。
確かに、ダラダラ使い込みそうなのが心配です・・・
今の状況に陥ったのも同じなのでwww
757: トライ 2013/03/24(日) 08:11:11.00 ID:KMt6APsQ0(1)調 AAS
( ´∀`)>753早い話、生活費が足りなんたろうがぁ〜
良いかい、「生活費が足りなくて借金」するのは「破綻の始り」だからね。
どっちのカードからとかの問題では無く、その「借りた金を無理なく返すあてがあるか?」
と言うのが大問題なのね。

分かりやすいのは「借金を借金で返す」ように破綻到達なのね。

何度も書いてるがクレカ(金貸しから見て)の「信用がある」×であり、
「この客はまだ喰える」○〜と見られてるのをお忘れなく。

ぼちぼち、昼飯らぁ〜
758
(1): 2013/03/24(日) 08:11:12.00 ID:emWkQULLO携(1)調 AAS
10万円キャッシングしたいんだけど初めてだから何かと不安
利子とか返済期間とか先のことを考えると借りたくないけど借りないとどうしようもない
いきなり10万もキャッシングして1年で返済できるかな…
759: 2013/03/24(日) 08:11:13.00 ID:bdzwyIlCO携(1)調 AAS
そんなこと自分で判断しろよ
属性や条件もわからずに書かれても、エスパーじゃないんだからわかるかよ
760: 2013/03/24(日) 08:11:14.00 ID:0CbkONLR0(1)調 AAS
>>758
1年で返済できるかな?
じゃなくて
1年以内に返済する!!
って確固たる意志が無ければここの人間の仲間入り間違いなしだから
そう思っているなら、黙って親兄弟に泣きつけ

10万なら毎月1万づつ返済しても12万くらい返さないといけないがそれができるのか?
761
(2): 2013/03/24(日) 08:11:15.00 ID:ml8Q7ioe0(1)調 AAS
久しぶりにキャッシングしたら、
年収証明を申告しなさいという手紙がきました
(法律が変わってから初めて借りました)
今無職で収入はありません
オークションで不用品を売って幾分か入ってくるお金がありますが
それを収入として申告することはできますか

または定職についてなければ収入ゼロとなるでしょうか
762: 2013/03/24(日) 08:11:16.00 ID:K8uQrZK6P(1)調 AAS
>>761
収入証明って、これを出せとか指定されてない?
普通は源泉徴収票か、給与明細だと思うけど。

オークションの収入なんて、どうやって証明するんだ?
763: 2013/03/24(日) 08:11:17.00 ID:bspLCjvyP(1)調 AAS
>>761
普通は勤め先の社印が入ってるもの(源泉徴収票など)
764: 2013/03/24(日) 08:11:18.00 ID:fhRZcToqO携(1/2)調 AAS
誰かに何かしてほしいではなくてただ今の状況を書きたいのですがどこかそういうとこありませんか?単独で無駄スレ立てても申し訳ないのでどなたか教えて下さい
765: 2013/03/24(日) 08:11:19.00 ID:OOoFSIIt0(1)調 AAS
↓他の人からの反応がほしいなら(但しsage進行)

■■■雑談@借金生活板Part22■■■
2chスレ:debt

↓人目に付かない方がいいなら(かなり過疎スレ)

チラシの裏2枚目 in借金版
2chスレ:debt
766: 2013/03/24(日) 08:11:20.00 ID:fhRZcToqO携(2/2)調 AAS
ありがとうございます
767
(1): 2013/03/24(日) 08:11:21.00 ID:iQWIwvkA0(1)調 AAS
ちょっとざっくりとで申し訳ないけど、父親が借金してるみたいで
正確に言うと随分以前の借金を返済し終えずに、放置してるみたいで困ってます
督促のような封書がたまに来てるみたいで
でも当の本人は封も開けずに無視し続けてるみたいなんです
母親に聞くと、もう返済し終わりかけだったということなんだけど
残りを放置して随分(10年以上?)経つみたいです
聞いても、その話題を出すと関係ない!自分で何とかする!と顔色を変えて席を立ち、話になりません
貯金など無いはずなので、自分でなんとかできないと思います
いくらの借金があるのか、利子は膨大な金額になってるのではないのか、
というか送られてくる通知は本当に督促なのか、そもそも本当に借金が残っているのか
話してくれないので、全くわかりません
父親は定年して今はアルバイトをしています、家や土地はすでに長男の名義になってます
債権業者の通知や裁判所の通知を無視し続けた場合、最悪どうなるのでしょうか
768: 2013/03/24(日) 08:11:22.00 ID:4ZWiZt/FO携(1)調 AAS
10年の借金なら過払いがあるかもしれん。
もし10年経ってたら、過払いも借金も時効になってるだろ。
追認とかしてるかもしれんからはっきりわからないが。
どっちにしたってたぶん借金無くなってるんだから
うまいこと話して過払いでお金返ってくるかもよ?って煽ってその気にさせれ。
借金の説明しろだのどうするんだだのと追い詰めるだくじゃ解決せんやろ。
769: 2013/03/24(日) 08:11:23.00 ID:2CLPy9fW0(1)調 AAS
>>767
ちょっと似たような感じだったな、俺。
督促も裁判所からの呼び出しも無視。そして3年くらい経って再度裁判起こされた所で、
自己破産人生。すんなり事が進んで、先月末で無事免責確定しましたわ。
770: 2013/03/24(日) 08:11:24.00 ID:xMARxJqf0(1/2)調 AAS
サラ金て 10年前ぬ完済間近なら ほぽ過ぱらいたろ
すかす 10年て時効
途中で承認すたり債務名義取られとても問題無い思うそ
逆ぬ うまいことやれぱ 過ぱらいの時効消せるがな
履歴請求すて計算すてみろ
60過ぎた老人の借金なら 過ぱらい千万も充分ありえる
771: 2013/03/24(日) 08:11:25.00 ID:xMARxJqf0(2/2)調 AAS
わすも10年前から滞納開始すた 過ぱらいたから
レイクは 最近まて請求書送るてきとたが 逆提訴中た
逆債務承認て 20年前の過ぱらい時効を消滅さする作戦た
年5%利息 20年て100% 過ぱらい金倍増計画 レイク赤字 きゃはははは〜
772: 2013/03/24(日) 08:11:26.00 ID:2QgKiYcm0(1)調 AAS
枠が50万円あり29万円までの借りいれなら月々の支払いは2万円、30万円越えたら3万円のクレジットカードがあります
先々月29万円まで借りて先月に2万円を返済し今月残高は28万円あるとします。
この状態で1万円借りたら、30万円を越えた事になり返済額が増えますか?
どなたか宜しくお願いします
773: 2013/03/24(日) 08:11:27.00 ID:/JT8dwXcO携(1)調 AAS
うち社福なんだけど、貸付制度みたいなのありますかね?
もうここしかない・・・
774: 2013/03/24(日) 08:11:28.00 ID:eSYU4Dx3O携(1)調 AAS
某金融会社から借金していますが何故か教えてもいないのに銀行口座から引き落とし、おかげで嫁にバレました。
この場合訴えたらどうなりますか?
1-
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s