[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その48 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
760: 2013/01/24(木) 00:27:55.07 ID:osGzbsmRO携(1/3)調 AAS
株で破産になって少額管財なんだけど
株の再開はいつまで我慢すれば免責決定に影響しない?
管財人の調査終われば自由に使っても大丈夫?
763
(1): 2013/01/24(木) 01:37:42.33 ID:osGzbsmRO携(2/3)調 AAS
今管財中
手持ちの現金は数十万あるよ一応自由財産になるはず
毎月給料入ってくるから生活費+αにはなる

懲りてないといえば懲りてないが
今後は現物のみで安全にやるつもり
まあどのみち借金できないから再度の破産はさすがに無い

もちろん反省文じゃ株は二度としませんって書いたけど
やめるのは人生の夢捨てるのと同じだから宝くじでも当たらん限りやめれないな
776
(1): 2013/01/24(木) 12:17:05.29 ID:osGzbsmRO携(3/3)調 AAS
>>767

まあバレル可能性が薄いとはいえ免責許可出るまでは我慢した方が無難が
その頃には日経平均12000円以くらいになってそうで鬱だ
野田が解散したときもバカでも大勝できる数十年に一度レベルのチャンスだったのに
既に破産開始で乗れなかったしなあ

夏に解散してたら破産どころか悠々自適だったのに
あーマジ腹立つわ

ちなみに調べでもわからんかったから一応聞いとくけど
反省文の内容を反故にしても免責取り消しはあり得ないよね?
未来の行動まで縛ったら人権侵害だしあり得ないとは思うけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.345s*