[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その48 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
899: 2013/02/03(日) 15:18:18.16 ID:g28/a0Sq0(2/6)調 AAS
>>893凄い釣りですね。スケールデカい割に、債務額小さいですがwww
でも、他の人の役に立つかもしれないから。
1.家族という新しい債権者(もしくは債務額の増加)が増えた
2.弁護士が受任通知出していれば督促は止まるからそんな心配は無い。
3.債務額が変わる。債権者の債権額も変わる。みんなの書類書き直し。
4.裁判所「なんだ、返済できてんじゃない。返せなくなってからまた来てね」
1は免責不許可事由になりますね。4は問答無用で破産申し立て却下
>>895
本当に繰越0だったのならOK。そうでないなら2か月前の月初繰越高の数字が0
にはならないから、何か数字が入って無ければおかしい。つっこまれポイントに
なる事もある。要は2か月前の翌月繰越額にその月の支出を足して収入を引けば
2か月前の月初繰越額になるよ。
繰越金が大きい、というのが途中で正当な目的で使用していないで今の手持ち現金
になってるとしたら面倒だね。正当な目的で消費されていたら何の問題も無いよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s