[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室86 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827
(6): 2009/10/06(火) 14:43:16 ID:mY1Ei9b3O携(2/4)調 AAS
>>808です。みなさんありがとうございます。
実は過去に3回名義貸しをしています…しかし支払いは親が一度も延滞なくやっています。3回も貸している自分も悪いのです。
仕事をしていても、もう60歳の親。いつリストラにあうか、いつ病気になるか…と考えるといずれ返済が回って来て恐ろしいです。
自分は実家に住んでいて、毎月生活費も納めています。
正社員で月20万程の給料ですが、通勤に必要で買った車のローンや就学資金の返済もしているのでこれ以上借金を作ったり、親を養うことはできません。いずれは実家をでるつもりです。
「困っているから助けるのは当然。今まで育てたんだからそれくらいしてもいいだろう」といいます。今まで3回も協力してもなお、要求します。お金は母親の実家が担保に入っている借金返済に必要なのだそうです。
確かに育ててもらった事は感謝しています。
でもこうなると…子は親を選べない・自分は金ずるのような存在です。
正直生まれてしまったことを後悔しています。
自分達が事業に失敗し出来た借金。それを生活のためといいます。
借金が一概にダメとはいいません、誰にでもあることだと思います。しかし支払い能力を考えないのが腹立つのです。

このように言ったら「それは親を馬鹿にしているから出る言葉だ」と言われました。
やはり間違ってますかね…
長文失礼しました
1-
あと 174 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s