[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室86 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: 2009/09/26(土) 22:55:12 ID:yHN74nSN0(1)調 AAS
返済遅れたら拒否されるよね
あと年収や月給とかにも。利用金額は返済能力に応じて
上限があがります。
他社か。うまくおやりなさいな。
金借りるだけなら簡単だぜ?たった二社だろ?
412(1): 2009/09/26(土) 22:56:32 ID:tcKwacNAO携(1)調 AAS
はじめまして。質問ですがレイクに審査を申し込んだところ30万融資可能ていうことでとりあえず10万で申し込みをしたのですが借入から日が浅かったり返済実績がない状況だと増額は厳しいのでしょうか?
413: 2009/09/26(土) 22:57:04 ID:9gEeIFOA0(1/7)調 AAS
>>409
何度も遅れているなら出金停止になっていてもおかしくはない。
そもそも1万円ずつでも借り入れなくちゃいけないのに返せるあてがあるの?
返せるあてが客観的に示せないなら他の会社も通る可能性は低い。
>>410
無料で出来るなら自分でやればいい。
414: 2009/09/26(土) 23:00:23 ID:9gEeIFOA0(2/7)調 AAS
>>412
どうもはじめまして。
まず最初の10万円をきちんと返すことを考えましょ。
返す前に増額するのなら、多重債務者まっしぐらですね。
415(2): 2009/09/26(土) 23:08:29 ID:JGahX/Sq0(1)調 AAS
>>381
任意整理だと、たとえ弁護士に依頼してても、サラ金しか依頼してなければ、
依頼外なので対応してくれないよ。その知人の分も依頼しないとならない。
月一割五分は違法なのだが、純粋な個人間の貸し借りは年109.5%までは
認められる。
416: 2009/09/26(土) 23:12:57 ID:9gEeIFOA0(3/7)調 AAS
>>415
月1割5分は年利だと180%超だよ。完璧に違法。
417: 381 2009/09/26(土) 23:16:29 ID:9gEeIFOA0(4/7)調 AAS
>>415
あ、違法かどうかについては大変失礼しました。
個人の債務も弁護士に依頼する前提で回答しています。
418(4): 378及び377 2009/09/26(土) 23:18:39 ID:lpz8FAdT0(1)調 AAS
>>406
まず総債務を法定利率で引き直し計算し、貴方の収入で無理なく返せそうなら任意整理、無理なら自己破産となる。
その親族が同居でないなら、100%とは言えないがばれる可能性は極低い。
同居だと郵便物や電話でばれるかもしれない。
最初に弁護士に親族に内緒にしたいと言えば配慮してくれる。
弁費用が厳しい場合は、法テラスに相談すれば分割でいける。(収入による審査あり)
ここは普通に解答してもマルチコピペ荒らしに混ぜっ返されるようなので、これ以上の解答は差し控えさせて頂きます。
さらに分からない事がおありの場合は、他の(私よりも)有識の方々に答えてもらって下さい。
419: 2009/09/26(土) 23:41:07 ID:QhTzRRVsO携(2/2)調 AAS
>>409
ですが回答ありがとうございました
420(1): 2009/09/26(土) 23:43:47 ID:9gEeIFOA0(5/7)調 AAS
>>418
終わった話に噛み付くのはおいらの主義に反するけど、
まぜっかえされたらそれについて具体的に反論位してもいいんじゃない?
そういうすて台詞は、相談者の為にならないですよー
421(1): トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/26(土) 23:48:30 ID:+E7MIR3y0(9/11)調 AAS
>>420
あのよう、悪いんだけど>>418の言う「まぜっかえす」ってどういう意味だい?
俺がわりーのかい?意味がわからねーなぁ。
422: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/26(土) 23:50:02 ID:+E7MIR3y0(10/11)調 AAS
>>418おい、どう言う意味だい?俺に言ってるのかい?
423: 2009/09/26(土) 23:50:21 ID:9gEeIFOA0(6/7)調 AAS
もっと具体的に言えば、トライポッド氏の境地に至るにはかなりの経験が必要なんだから、
相談者の解決への道筋を示しているのに混ぜっ返されるだけで回答をやめる必要はないと思います。
424: 2009/09/26(土) 23:54:15 ID:9gEeIFOA0(7/7)調 AAS
>>421
うん、わりーね。
少なくともここで話す内容ではないと思います。
疑問があるならいくらでも場所はあるんだから、誘導してからでも遅くないのでは?
例えばここで議論すればいいんじゃない?
以降はここで。
【雑談?】レス屋のレストルームin借金板【愚痴?】
2chスレ:debt
425: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/26(土) 23:58:36 ID:+E7MIR3y0(11/11)調 AAS
教えてくれねーし、謎だからG先生に聞いて来たぜ。
「冗談や揚げ足取りで人の話を混乱させる。」のような事かい?
>>418俺はあんたにそんな事したつもりは、ねーけどなぁ。
唯、間違いを指摘しただけなんだけどなぁ。馬鹿じゃねーのか?
426: 2009/09/27(日) 00:31:15 ID:IcYHWCmP0(1)調 AAS
借金ではなく、ネットができればアフィリで生活したら?
外部リンク:osaifu.com
気休めかもしれないが、多少の生活の足しになりますよ。
427(1): 2009/09/27(日) 00:36:04 ID:SBydMNXbO携(1)調 AAS
破産者トライが語っても説得力がないってことよ。てか、寂しがり屋のトライポットは、誰でもいいから会話したいだけ、だよな?トライ。
まぁ、パートお疲れ!
428: 2009/09/27(日) 01:12:55 ID:CE+zPaG7O携(1)調 AAS
>>427
コピペあらしの粘着君が登場しましたよっと。
429: 2009/09/27(日) 01:17:15 ID:c2ahfm7R0(1)調 AAS
トライポッドが書き込むと数分から数十分そこらでいつもの粘着君登場
こいつって一日中このスレリロードしまくってんのか?マジ病気だろ…
430: 2009/09/27(日) 01:39:26 ID:+DOxodYzO携(1)調 AAS
366です >>380さんありがとうございます。20万位減額できそうでしたか…。弁護士に整理お願いした場合、1社分割で払っているやつもまとめてお願いすることはできますか?
431(1): 2009/09/27(日) 02:20:19 ID:g0wb76euO携(1/3)調 AAS
質問
金融会社のキャッシュカード?を作るには在籍確認が必須とありますが、勤務歴2週間でも可能なんですか?
また、職場には事前に説明しておかなければならないのですか?
教えてください
432: 2009/09/27(日) 03:01:26 ID:9C6xmmZKO携(1/2)調 AAS
月収15万程度の30才なんですが、まともな銀行などで
借金する場合いくらぐらいまで貸していただけるのでしょうか?
433: 2009/09/27(日) 03:04:59 ID:wtvbWRFj0(1)調 AAS
銀行系の消費者金融で50。だめなら20or30から
総量規制が始まるから審査厳しくて、MAX年収の1/3が限度
434: 2009/09/27(日) 03:16:35 ID:9C6xmmZKO携(2/2)調 AAS
わかりました。
即レスありがとうございます。
435(1): 2009/09/27(日) 03:42:09 ID:LvfjQ8x1O携(1)調 AAS
質問なんですが、デ○ックで40マンほどかりて6年前から払えなくなりドバシテたんですが、返済しようと思うんですが、延滞利息込みだととても払えないんで元金一括返済で示談って難しいですか?
436(2): 2009/09/27(日) 06:02:12 ID:lSuWpi5xO携(1/5)調 AAS
住民税を滞納してたらUFJ銀行へ差し押さえ命令?が出てモビットが凍結なりました
保証会社には来月引き渡すてことなんで今日金融会社回って返そうと思ってます
金融会社には正直に今の現状を話したほうがいいですか?
あとモビットから30だけで他社からは現在借りてませんが借りることは可能でしょうか?
期間工で月手取り27ぐらい去年の源泉は400です
437(2): トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/27(日) 07:05:12 ID:/Scbj6WC0(1/10)調 AAS
>>431あんたよ、「金融会社のキャッシュカード」っうてさぁ。「金貸しのキャッシングカード」だろ。
言葉を知らなかったら致し方ねーがなぁ。まず、ここでは与信も審査もしてねーが
2週間の勤務じゃ俺は無理だと思うがなぁ。「職場に事前に説明」?どう言う意味だい?
勤続年数の口裏でも合わせる準備かい。(笑)判断するのは金貸しだよ。
438: 2009/09/27(日) 07:13:44 ID:cGIYWzZh0(1)調 AAS
トライさんなら、新潟市東区のコメリ、HC牡丹山店に昼から夕方まで、時給750円で、運搬専用と
してバイトしてるよ。
案外親切だから、20キロくらいある肥料袋も車まで運んでくれるよ。
でも金利を日歩で計算することも知らない素人だから、回答は
適当に聞き流したほうがいいと思うよ。
オリコからの電話で、相手を怒らせちゃったから、裁判で負けて
自慢の車とバイク押収にガクガク震えてる小心者。
439: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/27(日) 07:14:22 ID:/Scbj6WC0(2/10)調 AAS
>>435言いて―事から言うと、てめー金貸しかい?
その類の伏字は不要、本当で払いてーなら払えばいいじゃねーか。(笑)
今更ながら、なんで払う気になったんだい?
440(3): 2009/09/27(日) 07:23:37 ID:hBwG2yArO携(1)調 AAS
子供みたいな書き方をなんとかしてくれ
441: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/27(日) 07:26:44 ID:/Scbj6WC0(3/10)調 AAS
>>440なんだい?あんたそれは俺に言ってるのかい?
少し指導してもらえませんかねぇ。お願いしますよ。
442: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/27(日) 07:34:27 ID:/Scbj6WC0(4/10)調 AAS
>>440俺にそこまで言うのならば然るべき見本を見せてくれ。
頭悪いんでわからねーんだよ。てめーこそなんだい?「〜してくれ」だと?
意見するぐらいなら、「〜して下さい。」ぐらいの言葉使ううんじゃねーのかい?
それすら出来ねーなら、あんたも俺と大差ねーと。(笑)
443: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/27(日) 07:39:58 ID:/Scbj6WC0(5/10)調 AAS
>>440なんだい?あんたも出て来れねーのかい?馬鹿にしに来てんのか?
言論自由って知ってるかい?ある意味個性だよ。邪魔になるらしいで後は下記に来て下さいな。
【雑談?】レス屋のレストルームin借金板【愚痴?】
2chスレ:debt
444(2): 2009/09/27(日) 07:40:58 ID:lSuWpi5xO携(2/5)調 AAS
だれか>>436
教えてください
445: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/27(日) 07:51:20 ID:/Scbj6WC0(6/10)調 AAS
>>436>>444あんたは、わざと飛ばしてスル―してんだよ。
なんさぁ、意味がわかんねーのよ、聞きて―事はなによ?「他で借りね―かい?」ってことかい?
もしそうなら、ここで与信も審査もしてねーと、相変わらず借りる算段ばかりじゃねーか。以上だ。
446(1): 2009/09/27(日) 07:56:31 ID:5g0JfBsJ0(1/8)調 AAS
>>444
金融会社から借りる前に、住民税の分納は相談した?
もし相談した上で応じられないということなら、家族に相談。
税金滞納してるのに借金しても、返済できないでしょ。
金融会社だってそんなの相談されてそうですかって貸せないよ。
447(2): 2009/09/27(日) 08:23:18 ID:lSuWpi5xO携(3/5)調 AAS
>>446
分割は話したよ
去年も給料差押さえされてる 去年22万のうち4万は払ってたんだよ…そしたら今度は銀行へいったんだ
税金今年分入れて28万
UFJ銀行からは一括返済求められ残り8万ぐらい
返せるなら借金してでも返したいよ
448(1): 2009/09/27(日) 08:57:21 ID:g0wb76euO携(2/3)調 AAS
>>437
キャッシングカードですか分かりませんでした、本当すいません
口裏と言うか、職場に連絡くるならば不審に思われるのが嫌なので
カード作る事を上司に伝えようと思ったんです。
449: 2009/09/27(日) 08:59:53 ID:5g0JfBsJ0(2/8)調 AAS
>>447
もう去年から延滞してて、分納する予定も途中でできなくなったってことでいいの?
年収400万あったのに払えてないってのが分からないんだけど…
今できるのは、親類などに相談して、肩代わりか無利子無担保で貸してもらう。
あとは過去に遡って確定申告。もしかしたら減額できるかも知れない。
既に差し押さえされてるなら、事故情報載ってるだろうから他社はもう無理だと思う。
450: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/27(日) 09:32:26 ID:/Scbj6WC0(7/10)調 AAS
>>448俺がレスした分だな、不審に思われるのが嫌って、実際不審な電話だけどなぁ。(笑)
あんたの今の属性詳細も解らねー、さっきも書いたが勤続が2週間では無理だと思うがなぁ。
そうなら、在籍確認の不審な電話が来るにすら、いたらねーから心配ねーよ。
お勧め出来ねーが、たまに勤続年数ごまかして申込する奴が居るみてーだけどなぁ。(笑)
451(1): 2009/09/27(日) 09:48:07 ID:vnGdg5P2O携(1)調 AAS
学生時代にクレカ&キャッシングで8万使いました。
それを支払いせず放置しました。その後一年ほど経って完済しました。
恐らくブラックになっているはずです、どのくらいでクレカを作れるようになりますか?仕事先でクレカを作るらしいので不安です。
誰か教えて下さい…
452(1): 2009/09/27(日) 09:57:44 ID:lSuWpi5xO携(4/5)調 AAS
>>447
やっぱり口座凍結=ブラックになるのかな?
市役所の差し押さえは事故にはのらないと聞いたんだが
税金は親とかも無理だよ金ねぇし…
当たって砕けてくる覚悟で金融巡りやってみるよ
453(1): 2009/09/27(日) 10:19:36 ID:5g0JfBsJ0(3/8)調 AAS
>>451
延滞は5年らしい。>>6参照
心配なら、借りてたクレ会社がどの信用情報機関を使ってたか調べて情報開示。
>>452
モビット出金停止なんでしょ?凍結って、入出金どっちもできないとか?
ただの給与差し押さえなら信用情報は載らなかったかも知れないけど、
金融業者が出金停止措置取ってるなら事故扱いじゃないかな。
返せるあてがあるなら金融機関に借りるのも手だろうけど、闇には手を出さないようにね。
454: 2009/09/27(日) 10:37:30 ID:lSuWpi5xO携(5/5)調 AAS
>>453
レスd
銀行に聞いたら来月27日までに完済すれば保証会社へは行かないらしいです
ホントか嘘かわからんがブラックにはまだならないらしいんです…
1ヶ月程度の延滞はあったけど車ローンと信金ローンも返済は済んでます
455(3): 2009/09/27(日) 11:06:07 ID:9Tj+tAlTO携(1/2)調 AAS
まだ消費者金融使い始めで初心者の時、海外旅行行くために限度まで借りてまだ足りないので友人に10万借りた。で、どーせ借金だし踏み倒せると思ってたから
その後その友人と一切コンタクトを断った。
そしたら友人が再三電話かけて来やがってウザイから出たら
「金かえさないのなら訴えるからな」って言われた。
俺は悪くないのにイヤミ言われてアタマッきた。
456(1): 2009/09/27(日) 11:32:09 ID:QdXBv2xKO携(1)調 AAS
三 四年前に借りてから 残高が百になってる者です 計算方式を知りたいのですがどうすればいいのですか
457(2): 2009/09/27(日) 11:34:06 ID:5g0JfBsJ0(4/8)調 AAS
>>455
釣りにも全力でレスする場所なので一応答えるね。
本当に訴えられて裁判所から通達が来てもシカトすると敗訴決定。
強制執行やら給与口座差し押さえやらで更に面倒な事態になるので
今のうちに返済した方がいろいろと楽。踏み倒すってそんなに簡単なもんじゃないよ。
借りて返さない方が悪いに決まってるんだけど、どうしたら「俺は悪くない」になるのか疑問。
458: 2009/09/27(日) 11:43:50 ID:5g0JfBsJ0(5/8)調 AAS
>>456
何を計算したいの?引き直すのか利息を知りたいのか分からないと答えられない。
元金充当額や利息を知りたいだけなら明細見れば足りる。
459(2): 2009/09/27(日) 11:54:46 ID:7apE255k0(1)調 AAS
>>455
457に補足すると、返済督促だけなら簡裁で1000円でできる。
「たった10万で裁判所とかワロス」とか軽く考えないほうがいいよ。
460(2): 2009/09/27(日) 13:12:50 ID:pWWz12rJ0(1)調 AAS
>>455
お前借りといてその態度かよ。頭の出来がよぅ判ったわ
461: 2009/09/27(日) 15:15:50 ID:LpSmIAY80(1)調 AAS
金の問題は大変だわな
462(2): 2009/09/27(日) 15:32:17 ID:ii4cAk+mO携(1)調 AAS
>>457
>>459
>>460
お前等の全力っぷりに乾杯。
素敵杉。
463: 2009/09/27(日) 15:43:23 ID:YCugIsfQ0(1)調 AAS
>>462
?
464(2): 2009/09/27(日) 16:17:37 ID:xVAqd3poO携(1)調 AAS
すみません、教えて下さい
現在、任意整理をしていて毎月数社に振り込んでるんですが、毎月決まった金額以上に振り込んでいいのでしょうか?
例えば、少し余裕がある月は1万支払うところを、1万5千円とか・・・
465: 2009/09/27(日) 16:20:38 ID:037M1i5z0(1)調 AAS
>>464
黙って振り込まないで一応業者に繰上げしたいって相談するだろJK
466(2): 2009/09/27(日) 16:28:44 ID:C5rP6aWVO携(1/2)調 AAS
よろしくお願いします。
【男/27歳/母がいますが行方不明です/賃貸アパート】
【無職で生活保護を受けてます】
【債務詳細】
闇金/7000円
年利/?%
契約期間/8日間
債務総額/7000円
返済額/20000円
【相談内容】
今現在生活保護を受けていますが、前に就活状況をもっと改善しなければ10月19日に再度支給に対して検討し直します。
という紙にサインしました。
残念ながら今月も2回しかハローワークに行ってないので、打ち切りは間違いないと思います。
CWが言うにはもっとハローワークから面接を受けれとの事でしたが。
この闇金も中々完済させない面倒な闇金だと後からわかりました。
今現在の家賃の滞納状況なんですか、大家が中々証明書類にサインしなかったのもあって、四ヶ月分滞納の状態です。
保護打ち切りになったらまた面倒な事になると思います。
ガスも止まっています。
そこで僕が考えたのは、次の支給をもらったら部屋をでてネットカフェに逃げようかなと思いました。
ネットカフェにいながら次どうするか考えようかと思っています。
携帯代金を払って、残り約10万円になったとして、こっからどうすればいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
467(2): 2009/09/27(日) 16:33:48 ID:KWlFt+JM0(1)調 AAS
多重債務救済で相談窓口とかいろいろあるけど、
相談したところで債務整理しろとか自己破産しろとか
法テラス紹介するだけで2chのスレと変わんないんだろうな
468: 2009/09/27(日) 16:53:03 ID:UDPwPK1P0(1)調 AAS
フロックスですが、個人で提訴して勝訴しました。
1週間以上経ちますが、裁判所からも相手から何も
言ってきません。やはりこちらから動かないと駄目ですか。
あと、切手が帰ってくると聞いたんですが、手続き方法を
教えて下さい。
469(1): 2009/09/27(日) 17:09:51 ID:WG0eQL9qO携(1)調 AAS
どなたか教えてください
知人から60万円借金して
返済しなかったので相手が司法書士つけました
私は体が弱く入退院繰り返しており
払う気ないわけではないですが
今は働けないのでお金が返せません
質問なのですが、相手の司法書士が入院先や実家に借金取りにきます
かるくノイローゼです
これって違法じゃないんですか?家には20時頃きます
帰りません
警察呼んでもいいんですか?
470: 2009/09/27(日) 17:14:16 ID:9Tj+tAlTO携(2/2)調 AAS
>>462
初めて改変したのでレスくれる人いて嬉しかったです。
>>457>>459>>460
ありがとうございました。そしてすみませんでした。
471(1): 2009/09/27(日) 17:17:16 ID:+q8AXOs2O携(1)調 AAS
一年半前に失職
59万をレイクから借りずっと職も決まらず滞納
つい先日ようやっと安定して給料がはいるようになり
んでお金返したいから電話しました、そしたら「返済頂くのであれば延滞利息や利息はいりません」「そのかわり今の職場の住所とお客さまのお住まいの住所、身分証明を持って28日支店に来てください」
との事
これは何かの罠かな?
472(1): 2009/09/27(日) 17:36:38 ID:/wQWvkQMO携(1)調 AAS
旦那宛てに消費者金融と思われる会社からハガキがきました。
ハガキの内容は「請求書」と書いてあり、貸し付け金残高「¥210.471」遅延損害金「¥410.816」と書いてありました。
返済期日が今から六年前で、旦那は「完済した」と言っております。
こんな金額は一括では払えないのですが、どうすればよいでしょうか?
どなたか教えてください。
473(1): 2009/09/27(日) 17:45:03 ID:TtYzJBNG0(1/4)調 AAS
こんなところで、質問してないで、法テラスの無料相談の予約でもとっていきなさいよ。
それが実在する借金なのかも、わからないし誰も答えようが無い。
すくなくとも、返済期日から六年くらい、なんの催促も受けず、こちらからも
返済も返済の約束もしてないなら、商業債権の時効が成立してるかもしれないから、
業者には何も返答せず、専門家の判断を仰いだほうがいい。
474: 2009/09/27(日) 17:51:28 ID:TtYzJBNG0(2/4)調 AAS
>>467
債務整理(任意整理、特定調停、個人再生)も、自己破産もする気ないのなら、
何の相談しにいくんだよ?おまとめの相談は業者いけよ。愚痴だけ聞いてもらい
たいなら、身の上相談所いけよ。
475: 2009/09/27(日) 17:52:58 ID:dhv/6TSz0(1)調 AAS
質問です。
今日は日曜ですが、コンビニからゆうちょ銀行の振り込み(送金)ってできますか?
476(1): 2009/09/27(日) 17:54:31 ID:TtYzJBNG0(3/4)調 AAS
>>466
返済2万円だと、専門家頼むとアシがでるな。むしろやっかいだわ。
それに金なさすぎると、弁も司も相手にしてくれない。
477(1): 2009/09/27(日) 17:57:12 ID:TtYzJBNG0(4/4)調 AAS
>>464
どうせ無利息返済だろ。楽な月もあれば苦しい月もあるはずだから、その分
貯蓄しとけよ。繰上げ返済したところで、きつくなった月で滞納すれば、
一括返済請求・強制執行あるんだよ。
478: 2009/09/27(日) 18:04:55 ID:C5rP6aWVO携(2/2)調 AAS
>>476
アシがでるとはどういう事ですか?
479(2): 2009/09/27(日) 18:18:45 ID:oqSCRNlAO携(1)調 AAS
質問します。
自分はサラ金一社から借金があります。最近は全く借りてません。しかし返済期日に払えず、1週間くらい延滞して振り込みすることが多くなってます。これはブラックリストに載る対象になりますか?
教えてください!おねがいします。
480: 2009/09/27(日) 18:32:14 ID:7BxEUitY0(1)調 AAS
>>471
身元確認するのは普通な気が。もまいが金貸して、やっと連絡ついたとしたら
居所聞かないのか?正直にやりゃ、彼らだって対応するさ。
罠とか言ってる時点で反省無しだな
481(1): 2009/09/27(日) 19:06:35 ID:sVqiZ+S0O携(1)調 AAS
質問です。
埼玉在住25才 4社に計150万借金あり、債務整理行こうと、思うんですが、どこにいったら、 いいですか? 借金額は減りますか
482(2): 2009/09/27(日) 19:08:57 ID:+LppEJaW0(1/2)調 AAS
宜しくお願いします
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/28/未婚/アパート
【職種/雇用形態/勤続年数】
サービス業/正社員/8年
【税込み年収/月の手取額/賞与】
430万/26万/年2回(25万)
【月に最低必要な生活費/内訳】
家賃諸々6万/カーローン2.3万/車保険1.2万/携帯1万/食費交遊費5万/月々返済6万
【債務詳細】
武富士/90/月3万
アイフル/90/月3万
オリコ(カーローン)/月2.3万
上記債務を可能であればどこかで一本化出来ないでしょうか
オリコに関しては本年度の冬ボーナス時に残債を一括にて支払う予定です。
483: 2009/09/27(日) 19:13:10 ID:UvA9QTVPO携(1/2)調 AAS
>>481
金利は何%なのかな?
金利が分からないと減額になるかは分からないよ。
一社100万円以外だろうから、18%以上なら減るよ。
でも、借りている期間が短いだろうから
あまり減らないかな?
484: 2009/09/27(日) 19:19:06 ID:UvA9QTVPO携(2/2)調 AAS
埼玉弁護士会で、居住地近くの弁護士を紹介してもらうのも
ひとつの方法だよ。
485(1): 2009/09/27(日) 19:22:50 ID:zafCs9A8O携(1)調 AAS
任意整理して月々支払い開始してますが、
収入の大幅カットで支払いが困難になった場合、
自己破産を受任して頂けるのでしょうか?
486: 482 2009/09/27(日) 19:30:53 ID:+LppEJaW0(2/2)調 AAS
申し訳ありません付け足します
【債務詳細】
武富士/90/月3万/借入期間5年/年利は26%スタートから現在は18%
アイフル/90/月3万/借入期間5年/年利は26%スタートから現在は19%
任意整理も視野にいれております。
どうぞご指南宜しくお願い致します。
487(1): 2009/09/27(日) 20:01:38 ID:5g0JfBsJ0(6/8)調 AAS
>>482
異動情報上等なら、今からでも取引履歴開示してごらん。
過払いになってなければ、数千円くらい過払いになる程度まで支払ってから過払い請求。
で、訴訟起こせだの言ってきたら0和解に持ち込めば、自力で片付くよ。
武富士に関しては0和解提案してものってこないことが多いみたいなので
訴訟費用や日当まで負担してもらう勢いで提訴してやるといい。
引き直しても各社の残債がかなりあるようなら、いっそ任意整理した方が楽かもね。
488: 2009/09/27(日) 20:04:33 ID:5g0JfBsJ0(7/8)調 AAS
>>485
支払えないなら自己破産するしかないね。受任してもらえないってことはないから大丈夫。
任意整理から自己破産に切り替える人、結構多いらしいよ。
489(1): 2009/09/27(日) 20:06:56 ID:5g0JfBsJ0(8/8)調 AAS
>>479
遅延が数回続くと異動情報が載るって>>6に書いてあるよ。
実際には業者による。
490: 2009/09/27(日) 20:12:59 ID:SNrWNn8E0(1)調 AAS
★携帯1つで毎日3万稼ぐ方法大公開^^★
外部リンク:page7.auctions.yahoo.co.jp
491(2): 2009/09/27(日) 20:20:46 ID:uqZVHe2pO携(1)調 AAS
質問です。三年ほど前に武富士を完済しました、10年位前から借りて50万の天井張り付きで二年ほど経過し、度々延滞。和解で利息込み56万(だったはず)で完済したんですがこの場合、過払い請求できますか?
492: 2009/09/27(日) 20:26:07 ID:W1A9gOdS0(1)調 AAS
>>491
はいやってみてください
493: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/27(日) 20:39:44 ID:/Scbj6WC0(8/10)調 AAS
さて、相変わらずいろいろ有るが、ここのとこ疲れたから肝心なとこ行こうかぁ。
>>467おめーよ、「2ちゃんと変わらねー」ってよ。
違うんだよ、この手の問題は「自分自身が納得して、行動を起こさない限り解決不能」なんだよ。
多分あんたは、行動起こしてねーだろ。何か一歩踏み出さない限り何も変わらねーぜ。
そんな場合はどこで相談しても同じだよ。
494: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/27(日) 20:46:19 ID:/Scbj6WC0(9/10)調 AAS
中々まともなレスが有るじゃねーか、>>473の言う事は、一部ある意味もっともだ。
こんなところ(笑)まさにそうだ、ここは金貸しに騙されて、自分が損しねー程度の知識を得る
程度に利用するのには、良い回答者に当たれば役に立つと思うぜ。
しかしだな、人生に多少影響するような事、第三者を面倒に巻き込む可能性のある事の判断を
ここの回答(俺も含む)を真に受けねー方が良いぜ。
おっと、残念>>477おかしなレスだなぁ、おめーよ、借金払えねーで整理した奴に貯蓄?
何言ってんだい?あんたかい?毎度貯金の話する人は?違ったら悪いね。
それとよ、一括返済請求や強制執行があったって、ねーもんはねーんだよ。(笑)
>>487異動情報上等なら、なんで完済してから過払い請求なんだい?
そんなもん、上等なら債務圧縮図ればいいじゃねーかぁ。無駄。
大体よ、過払いあったとしても、何が訴訟費用や日当だよ。(笑)
そんな事ウダウダやってたら、そのうち破綻されて、簡単に貰えるもんも貰えなくなるぜ。
495: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/27(日) 20:58:21 ID:/Scbj6WC0(10/10)調 AAS
なんだかしらねーけど、あとは〜しょもねー事ばかりだなぁ。
くだらねー事聞いてる奴は少し自分で調べろよ。
つ外部リンク:www.google.co.jp
それとよ、>>479,489そんなもんよ、金貸しによる、金貸しの為の情報だぜ、
実際、操作はある意味自由自在あいつら次第だろ。
そんなもん、やたらと気にしてどうするんだい。
496(2): 2009/09/27(日) 21:38:12 ID:g0wb76euO携(3/3)調 AAS
在籍確認の電話ってどんな内容の話をするんですか?
497(2): 2009/09/27(日) 22:22:13 ID:V1hOQUXbO携(1)調 AAS
スレ違いだと思いますがすみません。
キャッシングを初めて利用し、明日口座引き落としなんですが、各種引き落としがあり残高が不足の時はどのように対応すればいいのでしょうか?職場等に連絡とか入るのでしょうか?初めてなもので初歩的な質問で申し訳ないですが、誰か教えてください。お願いします。
498: 2009/09/27(日) 23:24:21 ID:TJhZSxy00(1)調 AAS
>>491
利息制限法以上は無効なので、弁にたのめば、和解していても、過払い請求できるとおもう。
499(4): 2009/09/28(月) 00:42:38 ID:vlLEhN7S0(1/2)調 AAS
相談します
消費社金融
A社140マン 8年27%
B社50マン 5年27%
クレジット
A者 70マン 18%
B社 30マン 25%
収入月15マン 首まわりません
死ぬしか無いかな
500: 2009/09/28(月) 00:45:46 ID:9aUL+lil0(1)調 AAS
>>499
全部払う気無いなら15万生活費!
501(1): 2009/09/28(月) 00:48:51 ID:vlLEhN7S0(2/2)調 AAS
払う気無いから、払わないとかできるんですか?
502: 2009/09/28(月) 02:11:37 ID:S7IBEmIM0(1)調 AAS
>>499
相談内容が書いてありませんが?
503: 2009/09/28(月) 04:03:31 ID:PQloJlS00(1)調 AAS
トライ着実に住人追い出し開始しだしたな。
トライの行動パターンは最初は普通に相談の回答して、じわじわ上から目線なってきてスレを仕切りだす。
最後は相談者を罵倒して追い出す。
トライが潰したスレはいくつかある。彼は謎の多い人だよ。
一見して債務者のように感じるけど、彼のやってきた行動の結果を見ると業者側の人間かもしれない。
流石に住民の多いこのスレは潰されないと思うけど。
トライをウォッチしてるといろいろ面白いです。
常連の粘着君はスルーしますが、私の様な一般人が批判すると顔真っ赤にします、何故か?理由は想像できますがねw
504(1): 2009/09/28(月) 04:13:14 ID:g0x5IMc9O携(1)調 AAS
借金200万、今月中に払わないと訴えられる…貯金ゼロ
505: 2009/09/28(月) 05:37:09 ID:51Ktqiup0(1)調 AAS
>>497
残高が不足しているなら、足りるように口座に入金。
それがムリなら、払えないのが判明した時点で相手に電話。
このとき、いつなら用意できて払えるのか明確な答えを
用意しておいて交渉できるのがベスト。
多分すぐ払ってくれといわれるが無いものは無いから開き直るしかない。
この手の質問多いけど、
(期日に間に合わないがどうすればよいか?、相手から連絡くるのか?
何日くらいでくるのか?実家や職場に来るのか?等々)
みんな、なんで約束(支払い日)が守れないのに黙ってようとするの?
守れないのは仕方ないにしても、最低でも相手に連絡くらい入れようよ。
上の件気になるんだったらさ。そしたら相手も連絡してこないよ。話ついてんだから。
負い目があるから連絡しずらいのはよーくわかるけどさ。
これで結局ムリして(怖がって)、返済のために別から借入はじめると多重債務の始まりだよ?
結構このパターンでハマったひと多いんじゃない?
506(2): 2009/09/28(月) 05:48:16 ID:heliXh8qO携(1/2)調 AAS
親の借金が2000万程ある事が判明しました。
相続破棄をすれば、親の借金を相続しない(無効に出来る)事が出来るみたいですが、こんな都合のいい話があっていいのでしょうか?
507: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/28(月) 07:07:27 ID:X4QzRUlZ0(1/6)調 AAS
>>497それはクレカだろ、どれだけ支払が遅れるのかしらねーが、
一週間程度なら、無言でただ「コンビニの支払用紙」が送られてくるかそれで払えばお終い。
ん?こんな事最近書かなかったか?書いた気がするよ。もっと長期延滞なら連絡するのが良いかもなぁ。
何故なら職場に連絡が入る原因は、自宅や携帯に連絡がつかねーからだからなぁ。
そんな事構わなくて、期日の当てがねーなら、金貸しなんてほっといても良いよ。(笑)
508: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/28(月) 07:13:30 ID:X4QzRUlZ0(2/6)調 AAS
>>499,501約定債務290万、年収が180万で既に債務が年収を超えてる。
普通に考えると「自己破産」だよ、ただあんたの書いてる取引期間や利息が本当なら
過払いになってる可能性が高いぜ、そこら辺を上手くすれば助かる場合もあるかもなぁ。
俺はそう言う過払いとかは、マンドクセーから、書かないが、それが好きな奴も居るから
その人達に聞きなよ。スレの初めに誘導先とか有るだろ。>>7だな。
わざわざ「自己破産」しなくても、払わないでほっといたら債権者が金出して
裁判所通してくれて、一応書面上は和解で解決したりするけどなぁ。(笑)
そのあとにあんたが払う保証はどこにもねーし、払わなくても逮捕もされねーよ。
509(1): 2009/09/28(月) 07:14:17 ID:UyYGOt1N0(1)調 AAS
>>506
あっていいんだよ。お前がした借金じゃないからな。
だけど相続放棄の手続きはしっかりとな
510(1): トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/28(月) 07:14:46 ID:X4QzRUlZ0(3/6)調 AAS
>>504訴えて貰ったら良いぜ、財産ねーなら、何ら不都合はねーけどなぁ。
>>506あって良いんだよ、その代り金目の財産もすべて放棄だけどなぁ。
あんたが放棄すると、順位が次の法定相続人に回ったりするけどなぁ。
親族で揉め事になったりしてなぁ。(笑)
511: 2009/09/28(月) 07:27:16 ID:QSM3cGtM0(1)調 AAS
トライさんなら、新潟市東区のコメリ、HC牡丹山店に昼から夕方まで、時給750円で、運搬専用と
してバイトしてるよ。
案外親切だから、20キロくらいある肥料袋も車まで運んでくれるよ。
でも金利を日歩で計算することも知らない素人だから、回答は
適当に聞き流したほうがいいと思うよ。
オリコからの電話で、相手を怒らせちゃったから、裁判で負けて
自慢の車とバイク押収にガクガク震えてる小心者。
512: ちんこ 2009/09/28(月) 07:56:18 ID:xYSwebZE0(1)調 AAS
なるほと
513: 2009/09/28(月) 08:08:02 ID:ZPHnAzvK0(1)調 AAS
>>469
釣りっぽいけど、警察呼んだって相手にしてもらえないよ。
警察は民事不介入だから。
バイトでもしながら少しづつでも返済して誠意を見せなよ。
知人に申し訳ないと思わないか?
>>472
旦那が完済したと嘘を吐いている。
他にも借金のある可能性があるので、旦那に吐かせて、旦那に皿に連絡
してもらう。
>>496
会社に個人名で電話してきて、「○○○○さん(フルネーム)いますか?」と
言われる。無事、あなたに繋がったら在籍確認終了。
514: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/28(月) 08:17:34 ID:X4QzRUlZ0(4/6)調 AAS
おおぉ、もう一件忘れてたよ。>>496あんたに何回かレスしたよなぁ。
どんな内容って、個人名で電話して来て、あんたが本当に勤務してるか確認するだけだよ。
そこまでに至ればの話だけどなぁ、一番楽なのはあんたが留守や休みで第三者が出て
「今、外出しておりますけど〜」や「本日はお休みを頂いております」だよ。
もし、あなたが居た場合は、時に電話に出て「この度は申し込みありがとうございました」って感じだよ。
この時点で初めて社名を本人にのみ明かすが、口調が独特なんで勘の良い人がそれ以前に出たら解るけどなぁ。
515(1): 2009/09/28(月) 09:59:18 ID:kufLfvMrO携(1)調 AAS
どちらに相談したらいいのかわからなかったので、
こちらで相談させて下さい。
主人が合計7社、200万円の借金があり債務整理中です。
車のローンは義父が保証人なので、
債務整理はせずに今も払っています。
ただ、今月どうしても支払いが厳しく、
ローン会社に来月にまとめて2ヶ月文払いたいと
相談したところ、今月払えないなら保証人に連絡して
払ってもらうとかなりきつく言われてしまったようです。
今までにも何度か遅れたりはしましたが、
その都度、電話でお願いして
遅くても1ヶ月遅れでなんとか支払いしてきました。
債務整理の事は、夫婦以外には話しておらず、
勝手ではありますが、内緒のまま払い終わりたいと思っていました。
支払いが1ヶ月でも遅れた場合、
保証人に全額請求される事もあるのでしょうか?
また、債務整理している事を保証人に話されたりしますか?
ローン会社は、主人の義理のお兄さんが働いていて
その繋がりで契約したらしく
仕事を変更した際にも、家族には内緒にしていたのに
ローン会社経由で家族にバレてしまったのでとても不安です。
保証人には、仕事の変更等は勝手に伝えても良いのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
516: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/28(月) 10:26:03 ID:X4QzRUlZ0(5/6)調 AAS
>>515どうも〜紛らわしいなぁ、整理しょう。「無担保の借金は債務整理して支払い中」
しかし、「車のローンは保証人担保なんで整理から外して普通に支払い中」
「車のローン過去にも遅れたが、お願いしながら何とか払って来た。」
なんたら、やり取りは略だ、「債務整理した事は家族に内緒でそのまま支払いたい」
で?「車のローンが遅れた場合、保証人に一括請求されるのか?」
上記によって「車のローン会社が債務整理してる事を保証人にばらすのか?」これでよろしいかい?
車のローンはどこだい?俺じゃ〜整理出来てねーかも知れねーけどなぁ。(笑)
517(3): 2009/09/28(月) 11:59:11 ID:5GDwuZDP0(1/2)調 AAS
過払い請求の事で相談させていただきます。
6年程前にプロミスで40万借入していましたが、3年前に完済しました。
即契約を解除し、完済証明はおろか過去の請求等の書類を全て破棄しました。
このような場合でも過払い請求はできるのでしょうか?
書類はプロミスに請求すれば取り寄せできると聞いた事があるのですが
家族には内緒にしておきたいのです。
その辺りを弁護士等に相談した場合、弁護士側で調べたり請求して
いただけたりするものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
518(1): 2009/09/28(月) 12:13:37 ID:lkf6n8BU0(1)調 AAS
>>517
解約した後でも、最終取引から10年以内なら請求可能。
弁司に依頼すれば全部やってくれるから、郵便とかも届かないけど、着手金+成功報酬取られる。
519: 2009/09/28(月) 12:46:10 ID:29dQenAh0(1)調 AAS
リーマンなんですが10万程借りたいです 来年の2月には全額返済可能です
借りたことないんですが、お勧め業者やアドバイスはありますか?
520: 2009/09/28(月) 12:50:19 ID:UzPDW3Ef0(1)調 AAS
恥をしのんで相談します。
キャッシングとショッピングローンにはまってしまった馬鹿な専業主婦です。
4枚のクレカを自転車操業して、毎月の返済にあてています。
Aデパート系ショッピングリボ 残高16万 9.6%
Bデパート系キャッシングリボ 残高18万(MAX20万) 18%
Cデパート系ショッピングリボ 残高12万円 15%
Cデパート系キャッシングリボ 残高10万円(MAX10万) 18%
Dスーパー系ショッピングリボ 残高1万5千円 15%
Dスーパー系キャッシングリボ 残高5万円(MAX10万円)18%
現在は行動を反省し、家計簿をつけて出費はしないようにしています。
ローンの支払いをまとめて、月々の返済額を減らすことはできますか?
(できれば月2万ほどに抑えたいです。)
主婦でも力になってくれ、安心できるところがみつかりません。
ただ夫には内緒にしており(ちゃんとした会社の社員です)、
できれば内緒でこのまま完済していきたいです。
よろしくお願いいたします。
521(1): 2009/09/28(月) 12:52:30 ID:GX70edz80(1)調 AAS
>>517
まず取引履歴を取り寄せてください。
すでに完済したなら、過払いがでています。
私は、武富士・プロミス両社分、完済済み案件を全て一人でやりました。
弁護士・司法書士に相談するまでもなく、2ちゃんの該当スレや
経験者の方のブログを参考に、提訴→和解交渉→和解→提訴取り下げまで出来ました。
多少の手間はかかりますが、必要経費は提訴時の費用のみです。
自分でやれますよ。頑張って。
522(1): 2009/09/28(月) 14:33:23 ID:9TTfCYTMO携(1)調 AAS
今月末の返済がきつい(24000円)んですが、払えるだけの入金ってありですか!?
もしそうすると延滞扱いとなり、ブラックになってしまいますか!?
借りては返しの繰り返しで天井まで来てしまいました
523: 517 2009/09/28(月) 14:36:57 ID:5GDwuZDP0(2/2)調 AAS
>518
弁護士任せで着手金+成功報酬(郵送等無し)
>521
自力で諸経費のみ
知りたかった所を的確に教えていただいてありがとうございます。
一度費用について弁護士に相談してみて、高そうなら自力で
がんばってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
524: 2009/09/28(月) 15:36:12 ID:dHZ4bsQh0(1/2)調 AAS
>>522
>払えるだけの入金ってありですか!?
基本的には駄目、借入先に相談してからならあり。
また延滞したら即ブラックではありません。
525(1): 2009/09/28(月) 15:38:40 ID:heliXh8qO携(2/2)調 AAS
>>509>>510
ありがとうございます。
次の法定相続人というと、親戚辺りでしょうか?
放棄をしても、結局負の螺旋からは抜け出せないんですね…
526(2): 2009/09/28(月) 15:54:53 ID:SKAJ/YdP0(1)調 AAS
相談させてください。
親のとんでもない借金が発覚して愕然としています。
借金総額2800万円
内訳
各種業者1100万円
友人1700万円
どうしてこうなったのか問い詰めた所、元は祖母の借金でした。
祖母は1年前に他界し、親である母がそれを相続した形です。
建設的に話をした結果、我が家庭の全体の合計収入は900万ほど。
祖父の年金、母、自分で900万です。
まず、民事裁判を起こし、祖母の友人の借金を、業者の借金返済まで
法的に待って頂くというのは可能なのでしょうか。
自分の計算ですと、6年で利息も含めた、業者の借金を返済し、
その後の4年で、祖母の友人の借金に着手すれば10年で完済できると見たのです。
また、借金の属性は、すべて生活費です。
ギャンブルなどやったことも無い家庭です。
自分は息子ですが、片親で育ち、ここまでやってきました。
とりあえず、消費者センターに相談から始めればいいのでしょうか・・・
527(1): 2009/09/28(月) 17:19:45 ID:T3FlmsxNO携(1)調 AAS
2社からしか借りてないのに、3社目断られてワロタw
借金総額17万w
528: 2009/09/28(月) 17:33:19 ID:dHZ4bsQh0(2/2)調 AAS
>>527
2社で20万しか借りられないなら、3社目なんて無理だろ
529(1): 2009/09/28(月) 17:35:50 ID:U0yvAkoy0(1/2)調 AAS
>>526
お母さんは資産をどの程度持っています?
あと、おばあさんの借金には連帯保証には付いてはいなかったでしょうか?
その点も書き出してから法律相談に行ってみてください。
530: 2009/09/28(月) 17:50:30 ID:U0yvAkoy0(2/2)調 AAS
>>525
相続放棄には範囲があります。
大雑把に言うと
第1順位 被相続人に子がいれば、子と配偶者。
第2順位 被相続人の父母(父母が他界しているときは祖父母)
第3順位 被相続人の兄弟姉妹(先に他界している場合はその子)
第3順位まで相続放棄をすれば、借金とは関係なくなります。
逆に第3順位まではあらかじめ話を通しておくともめることは無いでしょう。
531(1): 2009/09/28(月) 18:57:28 ID:AMfQGTjqO携(1/2)調 AAS
マルチになってしまうのですが…
違うスレで聞いても反応がありませんので失礼を承知でお聞きしたいことがあります
こちらのスレでは『ブラックの人間がアパートなどの賃貸契約を交わす際の疑問点』は質問させてもらってもよろしいですか?
532(1): 2009/09/28(月) 19:15:31 ID:JaWQgZLh0(1)調 AAS
A社100万・B社100万=合計200万
C社からおまとめとして200万借り入れてAB社共に完済
完済後にAB社に対して過払い請求って可能ですか?
そして過払い請求をした事によってC社に対して都合が悪くなったりなどの
デメリットは発生しますか?
533: 2009/09/28(月) 19:50:18 ID:X677y0Hq0(1)調 AAS
瞬間借金総額400万になるし
そんなに年収あんの?
あるんなら他で借りなくでもいいような
そもそもの前提が間違ってる
そんな自分にだけ都合のよい妄想は捨てたほうがよい
534(1): 2009/09/28(月) 20:50:51 ID:kYgsbkBgO携(1)調 AAS
携帯や賃貸住宅のことは「よくある質問」とかにまとめてテンプレにいれた方がいいかも。
535: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/09/28(月) 20:52:40 ID:X4QzRUlZ0(6/6)調 AAS
>>534気持ちは解るが無駄だよ、どうせ読まないんだからさ。
536: 2009/09/28(月) 21:04:22 ID:m1czT+SJ0(1)調 AAS
>>532
C社が貸してくれるなら可能だと思うけど、サラと縁を切るためにも
C社から借りずにA・B社への任意整理が良いと思う。
537(1): 2009/09/28(月) 21:48:12 ID:kKu4yNri0(1)調 AAS
>>526
業者の借金の取引期間がわかりますか?
元が祖母の借金という事なら相当長い間取引があって数百万単位の過払いの可能性すらあります
物品の購入なら可能性はないですが
裁判で借金の返済を待ってもらうというのは無理です、相手と直接交渉するしかないでしょう
その前に業者の分の履歴を取り寄せるべきです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s