[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室86 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703(1): 2009/10/03(土) 16:20:04 ID:8kNz7tllO携(11/11)調 AAS
>>699
はい。本当に申し訳なく思いますが、このままだと私達家族がそうなってしまいます。
私が質問した事で荒れてしまいました。
スレに迷惑を掛けてしまうので去ります。気分を害された方々は申し訳ありませんでした。
704: 2009/10/03(土) 16:24:12 ID:rJaN/xxi0(1)調 AAS
大変だね
705: 2009/10/03(土) 16:28:22 ID:h9/RcBNb0(3/3)調 AAS
>>703
いや、それ、順番違うだろ?
このままだと自分達が病気か一家心中になりそうだから、
親友を犠牲にするのはやむを得ないって、どんな人非人?
荒れたっていうか、常識のある人が、あなたに普通に意見してるだけ。
去るな。逃げるな。アッタマくるなー!
706: 2009/10/03(土) 16:30:02 ID:jXK2q3Y40(1)調 AAS
全然荒れて無いと思います
707: 2009/10/03(土) 16:30:53 ID:z8751V2t0(1)調 AAS
>>695
時期が来れば、殴られても土下座しても・・・
今がそのとき。
友人も保証人になったんだから、あなたが払えないとなったなら
最良の方法を探すでしょう。
逃げられた日には、わかるよね?
708: 2009/10/03(土) 16:40:32 ID:CoyNmaYn0(5/5)調 AAS
連帯保証人って意味が判って無い親友の連保になってすでに逃げられている。
その人は今日お子さん達と何も知らず公園で遊んでたりする。
可哀想以外の言葉が無い by赤の他人
709(1): 2009/10/03(土) 17:01:53 ID:Z4SglY34O携(1)調 AAS
酷い人もいるもんだなぁ。友達面して私の家族が大事だから
友人に押し付け逃亡。落ち着いてから連絡する?それまでに友人はどうなる?
友人にも家族はいるんだぞ?借りた張本人が自分大事に友人をけり捨てるなんて
極悪非道。何が命どうとかだよ。友人が同じ目に合うんだよ。
おまえより辛い立場になるんだよ!信用してた人に裏切られて…
710: 2009/10/03(土) 17:13:12 ID:/WSnHj5N0(1)調 AAS
>>709 そんなのが日本にはたくさんいるんじゃないのかな
特に今は不況だし 中学で保証人と連帯保証人とはなんぞやとか
教えた方がいいだろう 無知だから仕方ないってのは可哀そうな
面もあるよ 連帯保証人になるってことは半分人生終わるような
もんだし 俺は保証人じゃないが信用していた人間に金貸して
逃げられたから心が折れた
711(1): 2009/10/03(土) 17:47:35 ID:mF2vr6zXO携(1/2)調 AAS
「クレジット消費者金融救済センター」って所からDMが来たんだが、コレ信じていいの?
着手金など初期費用完全無料って書いてあるのがあやしいのだが。
712: 2009/10/03(土) 18:07:54 ID:8TgmWPOvO携(1)調 AAS
取引履歴を請求するときってサービスセンターに電話したらいいの?
713(1): 2009/10/03(土) 18:29:47 ID:/5lphPN80(1)調 AAS
>>711
やめな。
本物の消費者センターが自分から売り込んで来ることなんてないよ。
714(1): 2009/10/03(土) 18:49:39 ID:uZ1pi+lLO携(1/2)調 AAS
JCFAに加盟している業者は(勿論法人でJICCにも登録あり)必ず安心できる正規業者ですか?
大阪にある、アスモと言う業者です。
電話帳登録無いんだが・・情報もとむ
715(1): 2009/10/03(土) 19:18:58 ID:+xksPHPg0(1/2)調 AAS
質問させてもらいます。
遺族(母親)の借金80万を相続してしまい減額できるならと債務整理を司法書士に3万円を払い
頼みました。取引が24年と長く過払い金が170万あったそうで簡易裁判所に提訴するように
言われています。
他スレをみると借りている会社は引き直し計算後に請求書を送付後すると
個人でも電話で満額5で和解できるという事でした。司法書士は和解交渉はできないのでしょうか?
このまま司法書士の言うとおりに提訴した方がいいのか?
訴訟の費用等は司法書士さんが全部しますということでした。その場合は本人訴訟になります。
裁判を取り下げて和解することになるとも言っていましたが、いままで和解交渉も何もしてません。
引き直し計算した取引履歴が司法書士の元に届いたのですが、そのコピーももらえません。
引き直しで再計算をすることも出来ず、取引履歴が必要なら電話で借りていたカード会社に
請求してくださいと言われました。言われるまま提訴すると司法書士に成功報酬25%必要ですよね。
同じだけ払うなら弁護士に再度依頼したほうがいいのか??自分でやった方がいいのか、ご意見お願いします。
716(2): 2009/10/03(土) 19:21:01 ID:mF2vr6zXO携(2/2)調 AAS
>>713
そうか、相談しようと思ったけどやめとくわ。
717: 2009/10/03(土) 19:31:12 ID:UQlPcBeR0(1)調 AAS
>>716
相談すると、貴方の振り込んだお金で
そのセンターのオジサンが救済されます。
718(1): トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/10/03(土) 19:36:51 ID:l4etwT+10(6/8)調 AAS
>>716あんたここでそれだけの説明出来るなら、自分でやりなよ。
その前にその司法書士は大丈夫かい?「簡裁案件」ではねーよ。もしくはあんたのネタかい?(笑)
司法書士なんて代書屋みてーなもんだぁ、認定でも地裁案件は無理だからね。
170万の25%なら、42,5万円だぁ〜本当なら勿体ねーぞ。ハイエナにやるこたーねー。
あんたの電話1本〜5本で上記の金額が浮くなら自分でやるべきだ。
719: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 2009/10/03(土) 19:42:55 ID:l4etwT+10(7/8)調 AAS
あぁ、悪い悪い〜ここ本スレだったなぁ。ギコナビに並べてあると、スレを間違うなぁ。
まあ、ちょうどレス無かったんだから、勘弁なぁ、>>715あんたネタでねーなら金貸しはどこだい?
720(2): 2009/10/03(土) 19:50:41 ID:+xksPHPg0(2/2)調 AAS
>>718
当方、30代の主婦なのでネタではありません。
減額できるとは思っていたものの140万を超える過払いが発生するとは思いも
しませんでしたので相談に行ったのが司法書士さんでした。
司法書士と契約書を交わしているので契約破棄になるのではという心配もあるんです。
ただ初めに払った金額に見合う交渉もしてもらえてないようで不満なんです。
家族は言われたとうりにした方が良いと言う意見です。自分でやるに必要な取引履歴などは
司法書士から取り戻さなければ、再度、カード会社に依頼すると3ヶ月かかるのが困りものです。
721: 2009/10/03(土) 19:53:09 ID:0zPWpTpu0(1)調 AAS
169 :トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/10/02(金) 00:47:36 ID:EvlJQolZ0
( ´∀`)あはは〜今夜はどこも面白くね〜なぁ。(笑)
>>166何の話かようしらんわぁ〜歳はくってるけど、TVみねーからなぁ。
>>168あの歌のあのバージョンって、なんか不思議な気持ちになるぅ。
もう〜おやすみかもなぁ。あは。
170 :トライポッド ◆VnhRHHW5z6 :2009/10/02(金) 19:22:31 ID:EvlJQolZ0
( ´∀`)あはは、今蹴ったけどおもしろそうな奴がいねー、暇だぜ。
19時間もPC接続し続けている無職、借金まみれ。電気消して居留守中
722: トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [age] 2009/10/03(土) 20:01:53 ID:l4etwT+10(8/8)調 AAS
>>720ネタかどうかは置いといて、あのね申し訳ねーけど、俺本当はレスしちゃいけないのに
間違って、レスしちまったんだ。俺が居ると皆さん迷惑するんで、
あとはここの住人から、正しい日本語で的確なレス貰ってくれ。俺ですまんかったね。
そんな訳で皆さんよろしくね〜邪魔したよ。
723(1): 2009/10/03(土) 21:17:38 ID:uZ1pi+lLO携(2/2)調 AAS
>>714
ですが、皆様いかが思いますか?
よろしくお願い致します。
724: 2009/10/04(日) 00:16:12 ID:WRi1br7BO携(1/2)調 AAS
>>723
少しでも怪しいと思える所からは借りないのが普通だろ。
725: 2009/10/04(日) 00:18:40 ID:KCIvI88D0(1)調 AAS
判断できないほど精神的に辛いのか?
726(1): 2009/10/04(日) 01:08:27 ID:QTdDArqmO携(1/6)調 AAS
4万借りて来月には完済しようと思うんですがオススメの会社はありますか?
知り合いからはレイク30日間なら無利息だから良いよと言われたのですが…
近くに無いので悩んでます
少額でショボい話ですが誰か教えて下さい><
727(1): 2009/10/04(日) 01:11:39 ID:1R8cxGvs0(1/3)調 AAS
>>726
給料前借りするのが一番良いと思うよ。
728(1): 2009/10/04(日) 01:15:38 ID:jXv5GiQM0(1)調 AAS
4万を少額という時点で…
来月までパンの耳とかで乗り切ることを勧める。
729: 2009/10/04(日) 01:20:18 ID:QTdDArqmO携(2/6)調 AAS
>>727
給料の前借りシステムはうちの会社には無いですし…
そんな事したら会社での信用が失われるので厳しいです
親に借りる手もありますが…
1万2万なら潔く貸してくれると思いますが、4万はちょっと厳しいと思うので良い会社を教えて頂ければなと思ったのですが…
730(1): 2009/10/04(日) 01:32:26 ID:QTdDArqmO携(3/6)調 AAS
>>728
個人的には大金ですが…
違う人のレスを見たら百万単位の話だったので…変に気を使ってしまい誤解させてしまってすみません
生活費分の3万はあるのですが今月はどうしてもお金が必要何です…
731(2): 2009/10/04(日) 02:36:35 ID:CANpLz4v0(1)調 AAS
本当に出費をしっかり切り詰めてる?
まさかコンビニや自販機なんか使ってないだろうな
節約してあと2万になれば親御さんに借りればいい話だし、なんとかならない?
そもそも給料もらったばかりでなんでそんな状況なのか、、、
1回もサラ金と縁のない生活と、たとえ1度でも関係を持ってしまったのとでは、
その後の判断基準が全然違ってきてしまうから、手を出さないのがおすすめ
場合によっちゃ、将来借金地獄に落ちるかどうかの分水嶺だぞ
732(1): 2009/10/04(日) 03:03:15 ID:dM98RbsE0(1)調 AAS
>>730
絶対に必要な4万て何?
731の言うようにぎりぎり切り詰めて、あと2万で済むように出来ないのかな。
733(2): 2009/10/04(日) 03:12:05 ID:RNho6Jb00(1)調 AAS
出資法違反の事件ってなんで貸した側だけ捕まるのかね?
違法に高い金利でも払うから貸してくれって奇特な人がいるがためにその犯罪が成立するわけでしょ?
なら、借りに行った側の行為は犯罪ほう助とか、犯罪教唆とかに該当するんじゃない?
また、自分で返せないのを分かっていて金を借りて、駆け込んだなら、それって立派な詐欺行為じゃね? 返す返す詐欺だよ。
求めに応じて貸した側の責任だけ追及して、返せないと分かってる金を借りに行った側の責任を追及せずに救済するって、盗人に追い銭じゃないか。
世の中、根本的に間違ってる気がする。
734: 2009/10/04(日) 05:24:14 ID:19eu+ERMO携(1)調 AAS
>>731
なんでコンビニや自販機使ったら駄目なの?
そんなみみちい生活してて何のために生きてるの?
つまらない人生だよ。
ごちゃごちゃ言わず貸してくれたらいいだろ。
私には15万貸してよ。明日には採用される予定だし。
でも借金あるから来年から返していくから。
735(1): 2009/10/04(日) 07:35:59 ID:h4VkAAgc0(1)調 AAS
>>733
貸す業者側は出資法を分かった上で貸してるから。
借りる側は出資法を「知っていて」借りたと立証するのが難しいから。
また、返せないと分かっていて借りたから詐欺だというなら
貸した側が被害届を出さないとダメ。
そしてこれも最初から返すつもりがなかったことを立証するのが難しい。
736: 2009/10/04(日) 07:40:22 ID:4LB4Axc5O携(1)調 AAS
コンビニなら割高なので、それを避けて、100円ショップやスーパーで代用するというのは、多少の節約にはなる。
自販機も100円とか110円とかあるので、それで買うと安い。
ケチかも知らんが、貧乏にとって年間に換算すると結構重要
737(3): 2009/10/04(日) 08:11:44 ID:QTdDArqmO携(4/6)調 AAS
>>731
>>732
生活費の為に借りる訳じゃ無いんです…多分ここで借り無いと人生一生後悔するかも知れません
色々とありがとうございます消費者金融は自分で調べて借りる会社を決めました
この先借金地獄になるかも知れませんが何もしないで後悔するより何かして後悔したいので。
738: 2009/10/04(日) 09:24:59 ID:MhzXxLwn0(1)調 AAS
>>720
たぶんニコスかなんかの信販系クレジット会社じゃない?
オレは自分の件は自力で解決したから、弁・司に関しては
判断基準を持ってないけど、あなた自身の書き込みから判断するに、
あなたは、自分でやることをオススメする。
現状和解交渉もしてもらえてないなら、そのまま裁判になるだろうから、
訴額140万超は地裁案件→本人or弁護士、つまりあなたは原告として
原告席に立たねばならない。ってゆうかもう気がついてるでしょ?自分で。
今のまま、司にお願いしていてもあまりメリットは感じられないけどね。
常時ネットつなげる環境にあって、2週間も自分で調べる時間と気力があれば、
十分やれると思うけど。
あなたも自分でちょっと調べてみて、頼むのがもったいない気になってるのでは?
ただひとつ注意は、もしクレカであった場合、サラ系に比べると情報量は圧倒的に少ないので
気をつけてください。あと争点の整理とか。
無責任で申し訳ないけど、違約金に関してはまったくわからない。
でも元金がなくなるほどは取られないでしょ。
739(1): 2009/10/04(日) 09:26:21 ID:fXm+yDfY0(1)調 AAS
>>737
安易な方法を最良の策だと思って決断しないで下さいネ。
「何もしないで後悔するより何かして後悔したいので。」
節約って努力も何かしたことにはなるもんだよ。
借りるは易し、返すは難し。
740: 2009/10/04(日) 09:38:54 ID:1R8cxGvs0(2/3)調 AAS
>>737
一生後悔した方が良いと思う。
貯金もしてこなかった自分の生活態度を。
741(1): 2009/10/04(日) 10:06:35 ID:sDBlfzWt0(1/2)調 AAS
>>737
デート代ならやめとけ。
それで上手くいっても次を誘えないし、誘ったらそのまま自転車になりかねない。
742: 2009/10/04(日) 13:29:23 ID:ddieVEOx0(1)調 AAS
>>739
借金に関しては「した」方が後悔するんだけどね。
何年後かに、あの時2ちゃんで言ってたのはこういう事だったのかって解るだろうね。
解った時にはもう遅いんだけどw
仕方ないか、俺も解らなかったもん。
743(2): 2009/10/04(日) 16:18:56 ID:QTdDArqmO携(5/6)調 AAS
結局借りなかった〜\(^O^)/
会社に電話されて皆に気付かれると気まずいから諦めた〜\(^O^)/
人生終わった…こんなチキン野郎生きてる価値無いな
とりあえず仕事掛け持ちして頑張って借金何て考え無い様な生活を目指します
皆さん沢山のアドバイスありがとうございます
>>741
感が鋭いですね
そうなんです…デート代と言うか8日に彼女が遠くへ旅立つんです、その前に何かしたいと思ったんですが
その金すら残しておけなくて借金を考える様ではダメだと思います…
でもこんなダメ人間を大切にしてくれる人に何も出来ないまま見送るのは嫌で…
何かしてあげたいと思ったのですがチキン野郎は何も出来ないみたいです
これが自分なので仕方ありませんね…自分を偽って借金して格好つけても相手の為になりませんし
彼女には幸せになって欲しいので、ここでダメ人間チキン野郎に見切りをつけてくれる事を願います(´;ω;)長文失礼しました
744: 2009/10/04(日) 16:44:30 ID:ihiDghby0(1)調 AAS
彼女はどこからどこへ旅立つの?
745: 2009/10/04(日) 17:09:47 ID:xe830s7xO携(1)調 AAS
現代から未来へ旅立つのです
746: 2009/10/04(日) 17:11:03 ID:sDBlfzWt0(2/2)調 AAS
>>743
踏ん張れたのならチキンじゃないよ。
4万円で切れる縁ならそのうち切れるから、切りたくないなら努力したら?
747: 2009/10/04(日) 17:18:39 ID:1R8cxGvs0(3/3)調 AAS
>>743
カード渡す方が記憶に残ると思うよ。
借金のある男より、貧乏でも借金のない男の方が魅力があるよ。
748: 2009/10/04(日) 17:37:51 ID:QTdDArqmO携(6/6)調 AAS
ここは恋愛相談のスレじゃねーぞカス!!借金生活相談スレだお前ら全員に言っておくぞボケ!!!
相談聞いてくれてありがとう
749: 2009/10/04(日) 17:42:56 ID:MquPl5PZO携(1)調 AAS
1日1万は稼げる。死にそうならここで 外部リンク:mbch.tv
750: 2009/10/04(日) 18:12:17 ID:WRi1br7BO携(2/2)調 AAS
ハァ、あの人がいないと結局こういうクソレスだらけになるんだよな。
751: 2009/10/04(日) 19:08:13 ID:AgAPGKb80(1)調 AAS
たかが3, 4レスの雑談で「クソレスだらけ」って大げさ
あの人は一生戻ってこなくてよし
752: 2009/10/04(日) 21:08:48 ID:aBfoN9UT0(1)調 AAS
あの人に頼らないとダメなのかね。
未来永劫ずーっと、借金生活板に縛り付けておくんだ?
753(1): 2009/10/04(日) 21:49:58 ID:rviQzploO携(1/2)調 AAS
>>641さん
ご回答ありがとうございます!
私が心配してるのは私が審査に通らない事から勤めてる会社に借金を勘繰られたりしないか?本社から子会社である私の勤め先に情報が漏れるか、または漏れないか、という事です。
754(1): 733 2009/10/04(日) 23:22:37 ID:u45rBK2F0(1)調 AAS
>>735
なるほど、違法性に対する認識の差という訳か。
じゃあ例えば闇金が貸す時に違法性についてきっちり説明して、それを理解した上で借りますという念書があれば借りた側も同罪で検挙できるのかな?
あと、踏み倒した場合の詐欺罪の適用は難しそうだけど、そもそも借りた金を約束通り返さないで踏み倒すって、金利の有無に関わらず倫理的に許される事ではないと思うんだ。
これについても踏み倒した人に対する罰則があって然るべきだと考えているのだけど、どうだろう?
闇金を擁護するつもりも認めるつもりも無いけれど、あまりにも貸した側だけを攻撃する法制度に疑問というか、違和感があるんだよ。
世の中需要があるから供給しようとする者が出てきて商売が成立する訳で、需要が無ければ供給する側は現れ得ないんだよ。商売として成立しないから。
だから、需要側を無くせばこの手の金融犯罪自体無くなると思ってる。
貸すよと持ちかける人間がいるから需要が掘り起こされて取り引きを誘発するのが悪いという考えもあるかもしれない。
その論を他に置き換えるなら、たとえば未成年者の売春なんかは体を買った野郎はもちろんだが、自らの体を商品として提供して違法な利益を得た少女の側も逮捕され、処罰されるべきだと思う。
この情報社会の中、売春が違法だと知らない中高生は在り得ないし、逆に高く売れるのは今という認識すらされている。
不当な利益を得る者、不当な代価を払う者の両者が存在して犯罪はなしえるのだから、両者を処罰するべき。
755(1): 2009/10/04(日) 23:54:01 ID:a8MY3tyN0(1)調 AAS
>>753
元レス読んだが、新たに契約・増額できないってのはサラだよね。
クレは審査が少し違うし会社を通しての申込なら審査が多少緩くなってるから作れるかもしれないよ。
作れなかったとしても、理由を漏らしてはいけない事になっている。
756: 2009/10/04(日) 23:59:46 ID:rviQzploO携(2/2)調 AAS
>>755さん
ありがとうございます!これで安心して働けます!
757(4): 2009/10/05(月) 00:03:26 ID:y9xFeCtW0(1)調 AAS
明日、弁護士相談に初めて行く者です。
現在の債務はわかるのですが、いつ増枠されたのかは
はっきりと覚えておりません。
マイナスになりますか?
758: 2009/10/05(月) 00:16:29 ID:6cW+sz8r0(1)調 AAS
>>757
正式に依頼すれば弁護士が改めて履歴を取り寄せるので大丈夫。
相談だけなら最新の請求書を持って行けばOK。
759: 2009/10/05(月) 00:22:42 ID:xmpscSvG0(1)調 AAS
>>754
出資法を借りる側にきちんと理解させたうえで貸すという念書が取れればいいだろうけど
それは結局、出資法を理解している業者が借りる側に対して犯罪を唆すことになる。
それと、踏み倒した人に対する罰則というけど
返済できなくなった事情は無視して、とにかく踏み倒した時点で罰則適用?
返済の意思はあるけど今は返せません、という人はどういう罪状になる?
別に詐欺罪で告訴してもいいんだよ、ただ返済意思がないことが立証できないからしない。
極端なたとえだと、殺人犯の殺意はどう判断するかって話と同じ。
760: 2009/10/05(月) 00:27:05 ID:Xbp7ldeq0(1/2)調 AAS
殺人は殺すほうも殺されるほうも同罪だといってるのかな
761: 2009/10/05(月) 00:46:29 ID:EzLavEqbO携(1)調 AAS
「この人が借金してます」が第三者にわかる行為は違法。取り立ての場合も。
762: 2009/10/05(月) 00:49:30 ID:PZXAGNkK0(1)調 AAS
いまサラ金ってかなり健全な仕事してると思うがまだ不満があるのか?
763(1): 2009/10/05(月) 01:11:45 ID:5hOsQcziO携(1/2)調 AAS
借金は無いんですけど、信用も0です。兄弟もいません。母はいるのですが年と病気があるので働いておりません。そんな状態で家を買いたいのですが、そういう場合銀行から借りる事ってやはり無理なのでしょうか?
頭金として一千万はあるのですが…。
764(1): 2009/10/05(月) 02:04:36 ID:9zhhLaON0(1)調 AAS
>>763
1千万あれば現金で家が買えるよ。
書き込む前にリサーチしような。
駅近の新築を買いたいとか言うなよwww
765(1): 2009/10/05(月) 02:48:44 ID:5hOsQcziO携(2/2)調 AAS
>>764さん。ありがとうございます。
それでも一戸建が欲しいので、何とかしたいのです。
今住んでるマンションが駐車場込みで、月20万弱で何かもったいない気がして。
でも一括で払えるお金もありませんし、競売物件も探しましたが一千万以内で落札出来そうな家はお化けが出そうな程暗い感じでした。
子供も居ますし私の単なる我儘ですが校区の事なども考えると難しいと言うか嫌というか。
すみません。
766: 2009/10/05(月) 04:27:14 ID:0bjCOK+LO携(1/2)調 AAS
>>765
あなたの質問はここじゃない。他スレでやってくれ
767: 2009/10/05(月) 04:34:31 ID:ZUdU/uEq0(1)調 AAS
住宅ローンスレでテンプレあげたほうがいいんじゃないの?
信用ゼロの詳細もわからないとどうしようもないしさ。
768: 2009/10/05(月) 08:27:16 ID:SLsKIjiJO携(1)調 AAS
このスレと正反対な悩みだったな。
20万の家賃。
マイカー所有。
一千万の現金持ち。
戸建が欲しい悩み。
嫌がらせだな…
769(1): 2009/10/05(月) 10:59:09 ID:B92LB3tkO携(1)調 AAS
すいません ご質問です。
2、3年ほど前に携帯電話会社の支払いが未納状態となっております。
引っ越しを二度ほどしたのですが、一度債権回収会社から通知をもらいその時は支払う能力なく未納のままです。
現在も無職なんですが春から一念発起して商売をするつもりで頑張っていこうと思った矢先、未納料金のことを思い出しました。
利子のことなど、よくわからないのですが最初の未納料金が12万円(2台分)は現在どの程度になってるのと考えられますでしょうか。
一括で払うといえばついた利息を少なくしてもらうことは可能でしょうか
長文申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
770: 2009/10/05(月) 11:44:36 ID:B5ssqpzz0(1)調 AAS
>>769
利息のカット交渉は、個人ではかなり難しいかと。
認定司法書士か弁護士に依頼すれば、引き直しも含めてかなりの圧縮が可能かも。
771: 757 2009/10/05(月) 11:45:45 ID:a9Et/Uh90(1)調 AAS
いまから行って来ます
正式に依頼して、個人再生などができればよいと
考えています。
結果も報告いたします。
772(1): 2009/10/05(月) 12:14:48 ID:NMjadMQmO携(1/2)調 AAS
4月から無職、4社から計300ほど滞納してます。
毎日携帯と自宅の電話に各業者から電話くるけど、支払いようが無いので無視。
ついにどこかの1社からと思われる、簡易裁判所からの郵便が来ました。(まだ受け取っていない)
将来的には職が決まったら破産しようと考えています。
今回の裁判は敗訴になると思いますが、
破産した際、今回の敗訴の分もあわせてチャラに出来るのでしょうか?
正直毎日、自宅携帯に8件の電話が鳴って胃が痛い。。。
早く、職きめて破産したい。。。
773(1): 2009/10/05(月) 12:35:29 ID:AvMijVB90(1/2)調 AAS
>>772
債務名義を持ってる業者は同廃事件なら免責決定が出るまで差押えられるよ。
新しい会社で経理か総務に「○○さん、こんなもん(差押通知)来てるんだけど」
って呼び出されて直属の上司に「今月の締めで辞めてもらうよ」と言われる。
支払いようが無い、無視。あんたがそんな事されたらどうするよ?
774(1): 2009/10/05(月) 12:39:20 ID:NMjadMQmO携(2/2)調 AAS
つまり、就職も不可、収入も無いので破産も不可。
完全な八方塞がりですね。。。
どう対応していいんだか。。。
775: 2009/10/05(月) 12:51:48 ID:vRE6D4AB0(1)調 AAS
おい携帯厨wwこれww
外部リンク[html]:atto.s2.pf-x.net
776(1): 2009/10/05(月) 13:10:25 ID:Xbp7ldeq0(2/2)調 AAS
勤め先がわからなければ給料の差し押さえは不可能ですよ
働かないと食っていけないので職探しは最優先だけど破産手続きも法テラスに相談して同時並行でやるしかない
収入がないと法テラスでも受託まではいけないけど仕事見つかればやってもらえる
777(2): 2009/10/05(月) 13:18:33 ID:hfhlyNMW0(1/4)調 AAS
>>774
バカか。 無視が一番イカンのや。 電話いれて誤りながら状況伝えろや。
債権者の中に闇金でもあんのか? 大手ばかりならビビる必要なしや。
あとは、とにかくバイトでもなんでもええから仕事探せ。
日雇い派遣にも登録しろや。 あとは法テラへGoやな
ええか。 全部を同時進行やで。 優先順位などないど。 全部が最優先や。
778: 2009/10/05(月) 14:04:51 ID:ZQdgKaurO携(1)調 AAS
>>777はいい人一確
清々しい
779(2): 2009/10/05(月) 14:10:28 ID:wY24LgvdO携(1)調 AAS
3万必要なんだがどこも貸してくれない…
親からも貸してもらえず途方に暮れている…
どこかに神はいない?
780(1): 2009/10/05(月) 14:11:54 ID:PK3r4jS80(1)調 AAS
>>777
バカか説教おっさん登場。梅。
口癖「バカか」「アホか」「〜や」
781(2): 2009/10/05(月) 14:36:22 ID:1DkartawO携(1)調 AAS
アコムなんですが、カードの再発行って在確とかってありますか?店舗に行こうと思うのですが。どなたかお願いします。
782: 2009/10/05(月) 14:40:03 ID:EhtydMmqi(1)調 AAS
>>779
少額スレは?
783(1): 2009/10/05(月) 16:15:03 ID:0bjCOK+LO携(2/2)調 AAS
>>776
無職でも法テラス使えるし、破産も可能なんだけど
784(1): 2009/10/05(月) 16:56:33 ID:hfhlyNMW0(2/4)調 AAS
>>783
はあ? それは破産費用がある場合だろが。
>>781
アコムに聞けや。
>>780
おお。 登場や。
>>779
神などおらん。借りる以外の手を考えようや。
785(3): 2009/10/05(月) 17:11:06 ID:Y/jtKS5CO携(1/2)調 AAS
特定調停後支払いできず給料を差し押さえられました。一括で支払いしたいと業者に連絡したところ26%の利息をつけて請求されました。支払いしなければいけませんか?
786: 2009/10/05(月) 17:15:13 ID:hfhlyNMW0(3/4)調 AAS
>>785
約束を守らんかったんやから当然や。
787(2): 2009/10/05(月) 17:17:43 ID:Y/jtKS5CO携(2/2)調 AAS
減額もできませんか?
788: 2009/10/05(月) 17:37:40 ID:Z4vEsW8X0(1)調 AAS
>>787
調停調書に則って請求されているから、業者が折れない限り無理。
789: 2009/10/05(月) 17:38:19 ID:hfhlyNMW0(4/4)調 AAS
>>787
そんなんその業者によるがな。
ただ、個人ではもう交渉できんやろ。 弁・司へ相談やな。
790: 2009/10/05(月) 17:53:41 ID:AvMijVB90(2/2)調 AAS
司法制度をナメてるとしか思えない>>785の所業w
791: 2009/10/05(月) 18:01:28 ID:L59KAf4p0(1)調 AAS
>>785
払えるなら払う。払えなかったら自己破産。
792: 2009/10/05(月) 18:03:52 ID:hfAT9kMM0(1)調 AAS
>>784
適当な回答にワロタ。
オッサンその調子でがんばれや。
793: 2009/10/05(月) 18:07:19 ID:bW0hfDCPO携(1)調 AAS
>>781 <br> 在籍確認ありますよ。 <br> 個人名で電話してきて 本人が出たら アコムです。在籍確認のお電話でした〜。 <br>
794(1): 2009/10/05(月) 18:21:35 ID:kmeo/EVvO携(1/2)調 AAS
もう駄目だわ。
仕事は決まらないしお金はない。
795(2): 2009/10/05(月) 19:11:00 ID:qfaZ2Lga0(1/3)調 AAS
>>794
お役に立つが分かりませんが、良かったら下記のサイトも参考にしてみてください。
タウンワーク
外部リンク[html]:townwork.net
an
外部リンク[html]:area-baito.weban.jp
厚生労働省:生活福祉資金貸付制度の概要
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
都道府県・指定都市社会福祉協議会ホームページ
外部リンク[html]:www.shakyo.or.jp
796: 795 2009/10/05(月) 19:14:42 ID:qfaZ2Lga0(2/3)調 AAS
>>795
訂正です。訛ってしまいましたw
(誤)お役に立つが分かりませんが
(正)お役に立つか分かりませんが
797: 2009/10/05(月) 20:22:19 ID:lZuNwquH0(1)調 AAS
働いて返せば何の問題もない
798(1): 2009/10/05(月) 20:39:37 ID:kmeo/EVvO携(2/2)調 AAS
>>795
優しいですね。
ありがとうございますm(_ _)m
貸付金の相談はいったのですが、細かい資料をたくさん書いていろいろ準備してそれから審査みたいです。
借金がたくさんあれば無理そうみたいです。
役所は弱者に厳しいですね。結局サラ金と変わらない感じですわ。何のためにあるんだって感じですわ…
まずは早く仕事を見つけたいです。
でももう何もかもが嫌になってきました。
捕まるか死んだほうが気が楽なんかな。
799: 2009/10/05(月) 21:18:43 ID:qfaZ2Lga0(3/3)調 AAS
>>798
もう少し頑張って探してみましょうよ。
福祉関係は仕事内容がハードで大変ですが、人手不足のところが多いようです。
たしかに役所は冷たいかもしれないですね。
私もあなたと同じようなことを考えた時がありました。
もし、食べる物に困ってしまったら下のスレを訪ねてみてください。
【援助物資】餓死者撲滅スレッドpart13【投下】
2chスレ:debt
800: 757 2009/10/05(月) 23:13:08 ID:IWb7vz5J0(1)調 AAS
相談行ってきました。
過払いが発生しているところもありそうなので、
本日話を聞いていただいた弁護士さんに
そのまま依頼することにしました。
明後日に正式申し込みをしにいきます。
着手金6000円と実費(電話代など)1万円もって
水曜日に行ってきます。
801(1): 2009/10/05(月) 23:14:52 ID:imAEnR9W0(1)調 AAS
亀レスだが
>>773
>債務名義を持ってる業者は同廃事件なら免責決定が出るまで差押えられるよ。
嘘書くな能無し。
破産手続き開始決定以降は差し押さえできなくなるよ。
えらそうにアドバイスたれるなら新破産法の骨子くらい勉強しとけ。
802(1): 2009/10/05(月) 23:21:44 ID:WSbMD8/EO携(1)調 AAS
アコム契約時に他からの借り入れ無しと書いて50万借りたのですが今月アイフルから10万借りてしまいました。
契約違反等、トラブルになりますか?
803(1): 2009/10/06(火) 00:15:31 ID:u9lG6eQJ0(1)調 AAS
>>802
アコム契約時に借りてないんだからOK。
804(1): 2009/10/06(火) 00:50:36 ID:tDy/o24gO携(1)調 AAS
質問お願いします。
現在21歳、無職で借り入れしたいのですが、やはり無職だと借り入れはできないものですか!?
805: 2009/10/06(火) 01:21:15 ID:JkF1RiPX0(1)調 AAS
出来ない。
806(1): 2009/10/06(火) 01:22:32 ID:/bWeYQwpO携(1/3)調 AAS
>>801
ものには言い方というのがあってだな
言ってることは正しい。が、もう少し柔らかくいこうぜ
>>803
スレ内検索
次スレテンプレに、現在無職の人の借り入れは100%無理。借りたければ働けって入れない?
あまりにも同一の、くだらない質問がありすぎ
807: 2009/10/06(火) 01:23:25 ID:/bWeYQwpO携(2/3)調 AAS
×803
○>>804
808(6): 2009/10/06(火) 01:24:22 ID:mY1Ei9b3O携(1/4)調 AAS
質問です。スレチかもしれませんが。
みなさんは親のために借金出来ますか?
親が、責任もって返済するので名義貸しをしてくれと言われました。
この場合…親を助けるのは子供としてやはり当然の事なんでしょうか?
正直わかりません。みなさんの考えを教えてください
809(1): 2009/10/06(火) 01:29:44 ID:KSpurNbt0(1/2)調 AAS
>>806
働く気がある、働く予定、内定もらってる、も全部ダメって書いといたほうがいいだろうな
810: 2009/10/06(火) 01:33:32 ID:KSpurNbt0(2/2)調 AAS
>>808
回答は名義貸ししちゃダメってことで。詳細は以下のスレをどうぞ
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ36
2chスレ:debt
811(1): 2009/10/06(火) 01:41:25 ID:+lRqM+J8O携(1)調 AAS
よろしくお願いします。
取引履歴を取り寄せて計算してみた結果、先月の支払いで、5千円ほど過払いが発生していました。
お金は戻って来なくていいので、契約解除したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。
無知ですみません。
書面のテンプレートがあるなら、その通りに書いて送りたいのですが。
よろしくお願いします。
812: 2009/10/06(火) 01:57:50 ID:/bWeYQwpO携(3/3)調 AAS
>>809
あぁ、そうだな
あとは働いてても歴が浅いのダメ、とかもかな
813(1): 2009/10/06(火) 06:26:23 ID:ocBQbJTUO携(1/2)調 AAS
質問です。
アコムから、残あり過払い請求。
残が240→50 半年で完済。個人和解。
武富士 残あり過払い請求残100→過払い30
司法書士立てて、争い最中
いきなりですが、身内の借金の保証人なれますかぁ?身内と言っても弟なんです開業医したいらしく。。
814: 2009/10/06(火) 06:52:29 ID:Nm4LEROn0(1)調 AAS
またお前か
815: 野良っちGTR 2009/10/06(火) 06:59:00 ID:2OeFTTN30(1)調 AAS
Wクラッチ糞でみろ
816: 2009/10/06(火) 07:28:02 ID:IJgj/N9+O携(1)調 AAS
>>808
おれはムリ。
でも親を愛してて、自分が返すつもりで名義貸しするならいいと思うよ
逆に言うと自分で返すくらいのつもりじゃないならしない方がいい
817: 2009/10/06(火) 07:32:46 ID:W1hfOqbq0(1/2)調 AAS
クソガキゆとり ストレス発散にどうぞ
外部リンク:live.nicovideo.jp
818: 2009/10/06(火) 07:48:57 ID:W1hfOqbq0(2/2)調 AAS
クソガキゆとり ストレス発散にどうぞ
外部リンク:live.nicovideo.jp
819: 2009/10/06(火) 08:23:45 ID:Mdgtmzyr0(1/4)調 AAS
>>811
計算書と請求書を相手に送って、電話で交渉。
詳しくは過払いスレへ。大手なら専用スレで交渉のしかたを聞くといい。
820: 2009/10/06(火) 08:25:33 ID:Mdgtmzyr0(2/4)調 AAS
>>813
相手次第。ここで審査するわけじゃないからなれるともなれないともいえない。
821: 2009/10/06(火) 08:37:20 ID:ocBQbJTUO携(2/2)調 AAS
812です。 たびたび申し訳ないです。
前回は誰からも、スレなくて困ってました。
822(1): 2009/10/06(火) 08:40:36 ID:GwecVseBO携(1)調 AAS
すいません、差し押さえについて一つ質問です。
今、生活用品意外で持ってるのは
古い漫画(希少価値無いやつ)
ラノベ(100冊以上あるが希少価値無し)
CD
エロ本(普通の奴と同人誌)。
N○CのPC(5〜6前の物)
手作りのPC(兄弟の奴)
パソコンゲーム(同人ゲームも含まれる)
なんですが、これらは全て、差し押さえられるのでしょうか?
すいませんが教えて下さい。
823: 2009/10/06(火) 08:54:17 ID:ce08yKvq0(1)調 AAS
罰として廃棄されるんじゃねぇか?
エロ本なんか早く処分しないと玄関に並べられて見せ物になるぞw
824(2): 2009/10/06(火) 09:03:14 ID:LRi5jGKD0(1/2)調 AAS
>>808
基本は名義貸しはダメ。金融業者との契約違反でもある。
もし親孝行したければいくら必要なのか聞いて、あなたが持っているお金を、
親にあげたつもりで貸しなさい。絶対戻ってこないけど。
825: 2009/10/06(火) 09:41:54 ID:XPHpydD60(1/4)調 AAS
>>822
アホか。 そんなもん持って帰るかいな。 心配すんなや。
826: 2009/10/06(火) 13:22:27 ID:oYaE1GpJ0(1)調 AAS
>>808
>824に同意。
名義貸しじゃなくて
あなたが自分で借りて親に貸す(あげる)なら構わないけど。
1回名義を貸せば、どんどん借金するだろうね。
本音を言えば、金じゃなくて名義を貸せなんていう親は、
親としてまともじゃないと思う。
827(6): 2009/10/06(火) 14:43:16 ID:mY1Ei9b3O携(2/4)調 AAS
>>808です。みなさんありがとうございます。
実は過去に3回名義貸しをしています…しかし支払いは親が一度も延滞なくやっています。3回も貸している自分も悪いのです。
仕事をしていても、もう60歳の親。いつリストラにあうか、いつ病気になるか…と考えるといずれ返済が回って来て恐ろしいです。
自分は実家に住んでいて、毎月生活費も納めています。
正社員で月20万程の給料ですが、通勤に必要で買った車のローンや就学資金の返済もしているのでこれ以上借金を作ったり、親を養うことはできません。いずれは実家をでるつもりです。
「困っているから助けるのは当然。今まで育てたんだからそれくらいしてもいいだろう」といいます。今まで3回も協力してもなお、要求します。お金は母親の実家が担保に入っている借金返済に必要なのだそうです。
確かに育ててもらった事は感謝しています。
でもこうなると…子は親を選べない・自分は金ずるのような存在です。
正直生まれてしまったことを後悔しています。
自分達が事業に失敗し出来た借金。それを生活のためといいます。
借金が一概にダメとはいいません、誰にでもあることだと思います。しかし支払い能力を考えないのが腹立つのです。
このように言ったら「それは親を馬鹿にしているから出る言葉だ」と言われました。
やはり間違ってますかね…
長文失礼しました
828: 2009/10/06(火) 14:56:57 ID:0wY97swO0(1)調 AAS
>>827
名義貸しと簡単に言うけど、それは社会的には「あなたが負う債務」。
今まで親御さんが支払いをしてくれたのはラッキーだけど、
一度でも滞れば、あなたの信用情報に傷がつくんだよ?
829: 2009/10/06(火) 15:04:49 ID:yJJVjDzC0(1)調 AAS
>>827
事業に失敗して子供にたかって、ほんと好き勝手生きてる人たちだね。
母の実家売れば済むならさっさと売れば良いだけの話。
事業で止め時がわからない能力なしが事業するのは、道楽だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.287s*