[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室86 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 109 2009/09/19(土) 22:42:19 ID:nZHQIcvi0(3/5)調 AAS
レスありがとうございます。
自分でも色々ググって調べてみましたが、住民票を移動するとバレるみたいですね・・

家族もいないし仕事もないし資産もないし守るものはもう何もないので
逃げれるものなら逃げてしまおうという考えに傾いてきてしまっているのですが・・・

引っ越したら住民票を移動させないとマズいんですよね。。。?
保証人のいらないゲストハウスというのが気になります・・・
ちょっとググってきますw
118
(1): 110 2009/09/19(土) 22:49:49 ID:3zt8AfqJ0(3/3)調 AAS
>>109
実家のこと気にしてるくらいだから、逃げたらまず顔出せないよね?
その覚悟があって5年間毎日借金取りを気にしながら眠るのに耐えられる
なら逃げちゃえば?
個人的には、自己破産して一からやり直すことをお勧めするけど。
逃げればマイナスから、自己破産なら0から。
プラスにするにはどっちが早いかわかるよね?
119
(2): 2009/09/19(土) 22:55:18 ID:KtzeBM5EO携(1/2)調 AAS
助けて下さい!

ケータイから手当たり次第に色々な消費者金融のサイトのフォームに
氏名、住所等の個人情報を書き込んでしまい、毎日のように家にダイレクトメールが届きます。

実家暮らしなので親は不安がるし、どうしたら止められるでしょうか?

お願いします
120
(2): 2009/09/19(土) 22:57:40 ID:TcsQWFRG0(1)調 AAS
>>119
届いたDMに「住所違いです」と朱書きしてポストへ投函。
これでしばらくすればDMは止まる。

その外の手紙も止まっちゃうかもしれないけどね。
121: 2009/09/19(土) 23:02:25 ID:fR1zhYVC0(1)調 AAS
【34歳】貯金5千万で田舎で無職節約生活開始その14
2chスレ:countrylife
 ↑
マジなら5千万円もってる証拠画像うPして!という要求に対して本人(ぬこ)が何故か無視続行中w
122
(1): 109 2009/09/19(土) 23:03:06 ID:nZHQIcvi0(4/5)調 AAS
>>118
自己破産はたぶん自己破産できる条件を満たしていないので無理だと思います・・
弁護士に相談してみないとなんとも言えませんが、
まだ若く健康で働こうと思えば働ける状態で、しかも借金をつくった原因が株投資だなんて、
自己破産認めてもらえないと思うのです・・・
123
(1): 2009/09/19(土) 23:10:29 ID:sXV+am4U0(1/3)調 AAS
>>122
年収がだいぶいいのか? 借金の総額は300万か?
年収800万とかあんのか? だとしたら返せや、ってなるわな。
124
(1): 2009/09/19(土) 23:12:09 ID:hovTOK/nO携(2/2)調 AAS
2,3年払ってない借金があります。
裁判所から通知が来て無知だった為に怖くて放置してしまいました。
一括返済したいけど、そんなお金ないです。
今更分割なんてしてくれませんよね?
125: 2009/09/19(土) 23:16:20 ID:sXV+am4U0(2/3)調 AAS
>>124
個人での交渉はもう無理。
弁・司に依頼すれば、応じてくれる可能性は十分ある。 
126
(1): 109 2009/09/19(土) 23:16:59 ID:nZHQIcvi0(5/5)調 AAS
>>123
年収800万もあったら返します><
去年の年収は450万でしたが今はやめてしまい収入ゼロの状態です。
仕事を探そうかと思いますが、その前に引っ越しして借金から逃げてしまおうかと考えている次第です。。
127: 2009/09/19(土) 23:23:47 ID:sXV+am4U0(3/3)調 AAS
>>126
ああ、今無職って前のレスに書いてあったな。 しかし、仕事していたとしても
その年収でも自己破産できるだろ。
バイトでもなんでもいいから仕事探しながら法テラスへ連絡や。
なんか仕事してれば分割で弁護士が引き受けてくれる。

逃げる? あんたのその根性じゃ無理だわ。 自分でもわかるだろ。
株での借金でも破産・免責はいける。 破産しとけ、破産。以上。
128
(2): 2009/09/19(土) 23:32:39 ID:KtzeBM5EO携(2/2)調 AAS
>>120
それは盲点でした
ありがとうございます!
129
(1): 2009/09/20(日) 00:33:50 ID:gJzfgL9d0(1)調 AAS
>>120
そういう会社ってどうやって返せばいいのでしょうか?
借りれるなら借り手無視してOK?
130: 2009/09/20(日) 00:40:00 ID:0/4cP9cL0(1/2)調 AAS
>>128
>>129
わかってんのか?
郵便局に間違い住所として登録されるんだぞ。
ほかの郵便物が届かんぞ
131
(2): 2009/09/20(日) 01:11:03 ID:2nDndp4E0(1)調 AAS
>>128
それをやるなら「住所違い」じゃなくて「受取拒否」って書くんだよ
「受取拒否」って文字と、氏名、住所を書いて印鑑を押した紙を
郵便物に貼って郵便局に持って行くかポストに投函するの

ただし一度開封しちゃった郵便物はダメだからね
132
(2): 2009/09/20(日) 01:42:53 ID:wzJ+SxFMO携(1)調 AAS
>>131
1日3通はくるのにくるたびわざわざそんな面倒なことするの?
どこか借りたらこなくなるかな?
借りてもすぐ全額返せば問題じゃないよね?
133: ヒトミ 2009/09/20(日) 02:34:51 ID:UVEGB8SI0(1)調 AAS
★誰でも携帯1つで毎日3万稼ぐ方法大公開^^★
外部リンク:page6.auctions.yahoo.co.jp
134: 2009/09/20(日) 02:47:49 ID:ufAuzm/M0(1)調 AAS
就職活動が長引き、期間中の生活費その他がバイト代だけで足りず、クレカのローンに頼ってしまいました。
10月初めより会計事務所に就職が決まったのですが、月末に支払う10万円がどうしても捻出できません。
1ヶ月間先延ばす事が出来れば支払う事が出来るのですが、今現在は無職の状態なので消費者金融で借りる事も難しいです。
何か方法はないでしょうか。
135: 2009/09/20(日) 02:58:24 ID:zR5dWZNWO携(1)調 AAS
日雇いで働けや
136: 2009/09/20(日) 03:49:07 ID:Qvci/BSB0(1/2)調 AAS
>>131
借りでもしたらそれこそ「優良顧客」として登録されると思うが…
なんでそういう発想になるのか全く理解できん

キーワードが出たんだから、ちょっとは自分で調べろ
外部リンク[html]:oshiete1.goo.ne.jp
137: 2009/09/20(日) 03:52:01 ID:Qvci/BSB0(2/2)調 AAS
あ、上のは>>132あてね。131氏にはゴメンナサイ。
138: 2009/09/20(日) 05:13:20 ID:VCY6FLS5O携(1)調 AAS
>>132
その程度が面倒?あほやな
139
(10): 2009/09/20(日) 05:25:51 ID:L8hmznN20(1/7)調 AA×

140: 2009/09/20(日) 05:27:10 ID:L8hmznN20(2/7)調 AAS
連投すみません。
板を簡易裁判、支払い督促などで検索したのですが、専用スレが
わからなくてここに来ました。
スレチでしたら誘導いただけたら助かります。
141: 2009/09/20(日) 05:31:55 ID:L8hmznN20(3/7)調 AAS
更に連投すみません>< 落ち着けですね

調べたのですが、内容証明?を送ると法律ではいいとあったので、
示談案を内容証明でクレジット会社の担当者の人に送ろうと思いました。
異議申し立ての期限が一週間をきったので、同時に異議申し立て?を
裁判所に送った方がいいのでしょうか?
142
(1): 2009/09/20(日) 06:31:03 ID:vQIDizneO携(1)調 AAS
時効って5年なんですか?借金相談のとこに電話したらそう言われた
143
(5): 2009/09/20(日) 06:55:15 ID:XgoNgnSz0(1/6)調 AAS
>>139
とにかくそんな状態だったらまず相手に電話して現状を説明して相談しようよ。
軽く混乱してて、いろんなことを一緒くたに処理しようとして、さらに混乱してる
のは文章から良くわかるが・・。
あなたが一番したいのは何?
裁判所に答弁書を送りたいのか、相手と支払い条件含めた和解の相談をしたいのか。
きっと相手に電話すればあなたの相談内容の9割は解決すると思いますが。
ってゆうか示談・和解なんて相手が判断するものでここで相談しても誰も答えられないでしょ?
相手はあなたが無視するから裁判なんて、起こしたくも無いもの起こしてるってことに気づいてますか?
手続上の話だけなら、取下げてもらうことは可能です。
期限1週間きったということで時間的に間に合えば、まず相手に相談してください。
144: 2009/09/20(日) 07:00:55 ID:XgoNgnSz0(2/6)調 AAS
>>142
業者借金:5年
個人借金:10年
時効の成立条件を満たしていれば、上記で時効となります。
145
(2): 2009/09/20(日) 07:55:01 ID:uUZmEaJfO携(1)調 AAS
時効について質問です 時効をした後の本人の信用情報はどうなりますか?
自己破産だと10年あれば綺麗になるみたいな話を聞きます
時効の場合は借金は無くなったが 永久にブラックリストみたいな感じですか?
返答 よろしくお願いします
146: 2009/09/20(日) 08:14:02 ID:yFllrg7g0(1)調 AAS
>>145
本来払うべきものから逃げるんだから今さ負い目感じるなよ
むしろまた白になったから借りて逃げるつもりか?
一回死ねば?
147: トライポッド 2009/09/20(日) 08:20:40 ID:X/R1C0iz0(1/3)調 AAS
>>145結論から申し上げる。延滞の情報も消える。

時効が成立すると初めからから債権債務は無かった事になって
信用情報から抹消されることになる。

だからって〜また借りようと言うのかい。(笑)

何で最近?いや最近じゃねーかな〜「時効〜時効」ってうるせーなぁ。
148
(2): 2009/09/20(日) 08:26:40 ID:AxqxnRni0(1/3)調 AAS
またトライポッド出てきた、しつけー野郎だよな、こいつ。
借金まみれのしょーもない男。

こいつがバカなのは、思い込みが激しいところ。
一度サラやクレで借りたら死ぬまで個人情報として登録されてるよ。
その何百万人の情報こそが、金貸しの無形財産。
外には出さないが、最重要資産。
倒産したサラクレを、会社ごと買うのはその情報がほしいからじゃん。
別に社員とか社屋なんて何の価値もない。
149: 139 2009/09/20(日) 08:35:48 ID:L8hmznN20(4/7)調 AAS
>>143
おはようございます。
一週間情報を漁り続けて昨夜も朝まで調べてたので、色々と先走ってた
文章になっちゃってすみません。
私の希望は、分割で返済したい、贅沢を言えば、出来たら郵送等で
処理を出来る方法が望ましい、です。
私が相手なら、電話がかかってきたからってはいそうですかと受け付けて
くれないだろうと思って・・内容証明で送ったら信用してもらえるのかな?と考えました。
電話するのが先決なんですね・・わかりました。SW明けに電話します。

本当に、無視なんてしなければ良かったです・・・一ヶ月滞ったら
翌月二回分で請求が来て・・貯金が無いから払えなくて、次の月に
三回分が来て、次は全額(40万円)払えと来て、まとまったお金が入ったら
必ず返そうと思いながら、督促状が来たら目を逸らして仕舞い込んでました。
今もずっと貯金出来る生活じゃなくて、最初はお香典のような臨時出費を、
ふと気づいたツタヤカードのキャッシング機能で借りて、返済が滞ったら
ホームセンターの会員カードで借りて返して、繰り返しで数社から借り入れて、返済で首が
回らなくなって、最後は夫に内緒で消費者金融にまで手を出しました。
サラ金が10万超えた時に、このままだと家族も自分の人生も駄目にするって思って子供が
寝た後朝まで働きはじめて、イオン一本まで返して、体を壊して
欝病にかりかけてやめました。
どんどん減らしてほっとして、最後に気が抜けちゃったのかもしれないです。
もう泣きたいです・・・私の管理の悪さでこんなことになって、なんとか
しなきゃって今てんぱってます。
返済はじまっても、毎月出費だけでマイナスのかつかつの生活から捻出する方法が思いつかないです。
いまは派遣登録した所なので毎月お金の事で胃が痛くなる生活から抜け出したいです。
愚痴ってすみません、まずは電話して謝って相談して来ます。
ありがとうございました。
150: 2009/09/20(日) 08:35:49 ID:16rjxC/fO携(1)調 AAS
>>148
また出てきた、しつけー野郎だよな、妄想粘着男。
151: トライポッド 2009/09/20(日) 08:37:45 ID:X/R1C0iz0(2/3)調 AAS
>>148あははは、しつこさでは向こうでも、どこでもおめーには負けるけどなぁ。(笑)
俺をどう思おうと貴様の勝手だが、ここであまり脅しに近い事書くんじゃねーよ、おめー金貸しかい?

さっきのレスは信用情報に付いての事だ。
当然「時効の援用を主張」されて債権パーになった業者には怨み情報で延々残るだろうがなぁ。
また、中にはおめー見てーに「債権者の名簿売る」奴が居るからなぁ。
152
(1): 2009/09/20(日) 08:37:52 ID:AxqxnRni0(2/3)調 AAS
ケータイで反撃する、トライ、お前もうちいと、違う方法でやれよ。
いっつもおんなじ、だからバカにされんじゃん。
153: トライポッド 2009/09/20(日) 08:43:33 ID:X/R1C0iz0(3/3)調 AAS
>>152はいはい、粘着さんは下記で好きなだけ書いてくれ。

( ´∀`)皆で煽り合い雑談するスレ ラッキー7の攻撃
2chスレ:debt
154: 2009/09/20(日) 08:47:59 ID:AxqxnRni0(3/3)調 AAS
まあ、教えてやろうか、アメリカでは自己破産したヤツらこそが、
金融屋にとって儲かるカモ。
日本も追随してそうなってきてるな。ただし誰でもかれでも発行しない。
返済履歴を調査して健全なヤツだけに発行する。
一回払いや、借りてもすぐ返す優良顧客などは全然儲からない。
むしろ経費かかるばかりで邪魔。
自己破産しても2年くらいでカード発行してリボで5年くらいじわじわ
金利手数料かっぱぐ、ことが一番儲かる。
トライって工業高校中退程度の頭だから、そうゆうとこまで考えが及ばない。
でも低知能低学歴こそが金融屋の一番のお得意なんだけどさ。
155: 143 2009/09/20(日) 09:39:31 ID:XgoNgnSz0(3/6)調 AAS
>>139
電話するときは話す内容の要点をメモ書きしてね。
督促来るたびに敷居が高くなってそのうち中を見なくなる気持ちは
よくわかります。私も借金もちですから・・。
(あなたとはちょうど1ケタ違いの)

でも「借金は目を瞑っても何も解決しない」でしょ。
これからしっかり目を向けて処理してくためにも相手と話することは
重要ですよね。(書類の送付だけでは、当事者の実感が沸かないですから)

ちょっと気になったんだけど、そういえば最初の借金からどのくらい
期間付き合いがあるの?あんまり期待できないかもしれないけど
過払い金返還請求って言葉知ってる?
時間あったら詳細アップできる?
156: 2009/09/20(日) 10:22:34 ID:J2z8k/H30(1)調 AAS
突然のカキコミすまんが、

外部リンク:mblg.tv

このブログ信憑性あると思わないか?
157
(1): 2009/09/20(日) 10:30:59 ID:F/y4fLikO携(1/2)調 AAS
お初です。
サラ金から借金してるのですが、病気で入院してしまいまして返済が一日二日ほど遅れそうなんですが相手は待ってくれるのでしょうか?また遅れた情報は載ってしまうのでしょうか?
158: 2009/09/20(日) 11:47:59 ID:DU79C3hO0(1/2)調 AAS
以前このスレで親父が借金していると書いた大学生のものです。

今日大阪簡易裁判所から封筒が届きました。
親父はどうやら最終警告にも関わらず、相手方に連絡をしていなかったみたいです。
自分の家は大阪ではなく、かなり遠いところです。
中身を見るわけにもいかず内容は分かりません。

この場合、必ず大阪に行かなくてはいかないのでしょうか?
今までのことを考えると、この通知もみないまま終わってしまう気がします。
どうしたらいいか分かりません…。よろしくお願いします。
159
(1): 2009/09/20(日) 12:02:56 ID:QnRdjBFX0(1)調 AAS
158
行かないとダメです。お父さんはとんでもない方ですね
160
(1): 2009/09/20(日) 12:08:41 ID:XgoNgnSz0(4/6)調 AAS
>>157
放置では待ってくれない。
遅延1・2日で連絡が来る。
(今年4月に勘違いで遅れたときは翌日に電話きた。アイフル)
それこそ先に連絡して事情説明したら?
情報が載るってのは、信用情報のこと?
遅延無視で3ヶ月くらい放置したら乗るかもしれんけど
一緒に聞いてみたら?
161: 2009/09/20(日) 12:09:51 ID:Ulcb7I4+O携(1)調 AAS
初めてです。
今生活保護をうけてるのですが、自己破産しちゃったら保護打ち切りになったりするんですか?
162
(1): 2009/09/20(日) 12:18:56 ID:0/4cP9cL0(2/2)調 AAS
>>139
あなた書き込みは最初の借金の理由がよくわからないが、
借金した後勝手に雪だるま式に増えて行って夜の仕事もしたけど、
返済が追いつきません。
って聞こえる。

なんだかなぁ。
今回家族に知られずに処理できたとしても結局根本的なところが解決できてないように思う。

お金の管理と逃げの気持ちをなおさないといけない
163: 139 2009/09/20(日) 12:23:07 ID:L8hmznN20(5/7)調 AAS
>>143
こんにちは。何度もありがとうございます。
質問ばかりですみません。

過払い金請求は調べている時に見かけて、支払い督促に添付されていた
「貸付利息引きなおし計算書」というのを見てみました
計算書に「利息制限所の上限金利に従って見直した」とあったので違うのかもしれませんが・・

契約日取引開始2005/3/-督促状日付2009/09

2007/3/10以前の取引
利息:年25.60% 遅延損害金(賠償額)年25.60%
2007/3/11以降の取引
利息:年18.00% 遅延損害金(賠償額)年25.60%

%が変わった年度から支払いが滞りました
元本が43万ちょっと、損害賠償金が20万、利息が6000円ほど、残額合計が68万です。
利息18%は、取引開始から18%となってますが、損害賠償金の%は
終始25.6%です
遅延損害金というのに過払いが適用されるのかネットで
調べたのですが良くわからなくて;

すごい額ですね・・・逃げ続けていた愚かさを痛感してます。
143さんはもう一つ上のケタなのですね。
うちの他界した父は、さらにもう一つ上のケタの借金持ちでした^^;
生命保険で返済しましたが、それを見て育ったので今まで
キャッシュカードも作らないで来たのですが、会員カードに付いて来て。
気軽にキャッシング初利用してから、一年で一気にサラ金まで行ってしまいました。
生活のちょっと足りない所に補填していると、お金に困ってない
錯覚を覚えてしまいますね。
きちんと向き合って自分の戒めにします
164: 139 2009/09/20(日) 12:30:27 ID:L8hmznN20(6/7)調 AAS
>>162
被りました。すみません。

最初の理由は手持ちが無い時に、夫の上司の親御さんが亡くなって
お香典、同僚の結婚式にも出席・・で、ツタヤカードについていた
キャッシングを思いつきました。
生活が毎月カツカツだったので、カード一枚で出て来るキャッシングに
頼るようになって、Aの借金をBで返したりしていたら一気に増えました。
実際に持ってるような気持ちになって、調子に乗ってしまったんですね。
麻痺というか・・どうかしていたと思います。

夜はファミレスで働いて、給料を最初にサラ金の完済にまわして、
次は返しやすい所から完済しました。
でも最後の大きな借金から逃げてました。
今後悔しています。
165
(1): 2009/09/20(日) 12:37:53 ID:F/y4fLikO携(2/2)調 AAS
>>160
ありがとうございます!はい!信用情報のことです。
サラ金先から病院に連絡がきたりするんでしょうか?質問ばかりですいません。
166
(5): 2009/09/20(日) 13:26:16 ID:DU79C3hO0(2/2)調 AAS
>>159
本当ですか?
167
(1): 2009/09/20(日) 13:26:26 ID:goi6Bfz00(1/2)調 AAS
リボ払いにするとポイントが高くつくので毎回リボ払いにしていたが、何時の間にやら借金の額が・・・・・
田舎の両親を充てにするのも気が引けるし
現時点で約200万円(始めは20万円の鞄買っただけなんだよな)
6月に派遣切られコンビニのアルバイトを1日8時間(自給900円)
どうしたら良いでしょうか?
自己破産スレを昨日から見てみましたが、自力では無理。
生活保護の申請も考えないといけない状態になりそうです。
168
(5): 2009/09/20(日) 14:13:36 ID:aDUiidhh0(1)調 AAS
世の中から「お金を借りる」という手段が無くなったらどうなる?
メリットとデメリット言ってくれ。
169: 2009/09/20(日) 14:15:03 ID:XgoNgnSz0(5/6)調 AAS
>>165
連絡が来るのは、あなたが相手先に伝えている連絡先。
携帯電話だか、自宅の電話かはあなたにしかわかりません。
支払いが遅れるのがわかっていて、入金を約束できる日(1-2日遅れる)まで
わかっているのであれば、臆することなく相手に連絡してその旨伝えてください。
逆になんで放置しようとするのかが理解できない。
すでに入院していて、相手の連絡先、カード番号等がわからなくて連絡できない
とかならわかるが・・。それでもカキコできるくらいだから調べられるでしょ。
170: 2009/09/20(日) 14:47:19 ID:V8dh5XOZ0(1/4)調 AAS
>>166
どうしたらいいか分からないのに、レスはとりあえず疑うんだw

裁判所からの通知を無視すると、第一回で相手の言い分通りの判決がおりる。
たとえ内容に心当たりがなくても決まる。
だからあなたのお父さんには、無視させちゃダメってのはある意味正しい。
けどないものは払えないし、徹底的に踏み倒すっていう選択肢もアリ。
行けない場合は郵送でも可能。でもそもそも見ないなら郵送もできないね。
前回の相談では、借金を肩代わりすると追認したことになるってレスはつかなかった?
家族が代わりに払うと、お父さんの借金を全部背負うことになるから気をつけて。
171: 2009/09/20(日) 14:51:58 ID:V8dh5XOZ0(2/4)調 AAS
>>168
メリット:無駄遣いできなくなる。余計な金利を支払う必要がなくなる。
デメリット:特になし

手持ちがなくて生活できないくらい困窮してる人にはそもそも金貸しは貸さないので
「食費がない場合は」とか「家賃が払えないときは」とか、そういうのはナシね。
実際に家賃や食費が足りなくても借りられるのは、どこかで無駄遣いしてるってことだから。
172: 143 2009/09/20(日) 14:53:35 ID:XgoNgnSz0(6/6)調 AAS
>>139
その内容だとすでに引きなおされてる感じですかね。減額は期待できそうもないですね。
あとはやっぱり交渉の段階で、
○分割提案(1万/月 5万/ボ)を何とか受け入れてもらうこと
○遅延損害金を負けてもらえないか相談
ですね。

分割の提案内容では、利息払って元金も減って行く計算になるから不可能ではないと
思うけど。
こっから先は相手次第でしょうね。
173
(1): 2009/09/20(日) 14:55:58 ID:V8dh5XOZ0(3/4)調 AAS
>>167
生活保護で受け取ったお金は借金返済には遣えないよ。
時給900円のバイトでも返済がなければ生活できるなら、生活保護は受けられない。
田舎に両親がいるなら、まずはそっちを頼るよう指導されて終わるはず。
自力での自己破産が無理なら、専門家に依頼すれば?
分割でも受けてもらえるし、200万を払えなくても30万程度ならどうにかならない?
174: 2009/09/20(日) 15:13:13 ID:uEl8OKGh0(1)調 AAS
久保帯人 男
1977年6月26日 32歳
広島県出身
広島県立安芸府中高等学校卒業

18歳の時に『ULTRA UNHOLY HEARTED MACHINE』が週刊少年ジャンプ増刊に掲載される
受賞経験も無くアシスタント経験も無い新人の作品が掲載されたのは鳥山明以来の快挙だった
19歳の時に『刻魔師 麗』が週刊少年ジャンプに掲載
20歳の時に『BAD SHIELD UNITED』が週刊少年ジャンプに掲載
21歳の時に『ZOMBIEPOWDER.』が週刊少年ジャンプで連載開始
23歳の時に『BLEACH』が週刊少年ジャンプで連載開始
26歳の時に『BLEACH』がアニメ化される
28歳の時に『BLEACH』で第50回小学館漫画賞少年向け部門を受賞
発行部数5000万部
久保帯人先生が手にした印税は数十億円
独身
175: 139 2009/09/20(日) 15:26:18 ID:L8hmznN20(7/7)調 AAS
>>143
何度もアドバイスありがとうございます。

イオンクレジットの債権は、債権回収業者に委託とあったので、
業者に連絡した方が良いのでしょうか。
債権回収業者の社名で検索したら、過去の架空請求、今年の七月に法務省から
指導(利息制限法に従って居ない等)とあったので不安になって
しばらく過払い金の計算ソフト?をDLして計算機片手に
履歴を入力計算していました。
添付されていた取引履歴をじっくり見たのですが、支払いが止まる前の
金利は一律18%(過去は25.6%、その後見直し)止まったあとのリストが
空白で、二年半の逃亡期間の損害賠償金が20万強とのみ最後に記載されていました。
過払い金は発生しない?と思ったのですが付け焼刃で自信がありません。

でも良く考えたら私のやらなくてはならないことは示談交渉が最優先だと
気づきました。
交渉のポイントがわからないので、今から借金関係のサイトを
回って勉強して来ます。
何度もご親切にありがとうございました。
また報告に伺います。
176: 2009/09/20(日) 15:30:15 ID:goi6Bfz00(2/2)調 AAS
>>173
即レスサンクス
生活保護費は借金に充てられないなどは知りませんでした。
明日のバイト後に両親に相談に行きます。
177
(1): 2009/09/20(日) 17:40:26 ID:6OdciDNwO携(1/2)調 AAS
>>119です。
みなさん対応策ありがとうございます。

現在の法律では消費者金融からのDMは違法ではないとの事ですが消費者金融からのDMを
受け取り拒否で返り返してもDMが送り続けてこられる場合には、法的にはもう対象の仕様がないのでしょうか・・・?

経験者で、うまく対処できた方がいらしゃいましたら教えて頂きたいです
178
(1): 2009/09/20(日) 19:47:06 ID:V8dh5XOZ0(4/4)調 AAS
>>177
受け取り拒否は、実はその住所にまだあなたが住んでるとバラすようなものなんだよ。
まるっきり無関係な人なら、そんな面倒なことはせずに捨てるだけ。
もしくはあて先不明で返ってくるから、拒否の時点で認めてるんだよね。
一番いいのは、特になにもせず届いたら片っ端から捨てること。
親御さんには、ネットで住所がバレたので届くようになったと言っておくといい。
179
(1): 2009/09/20(日) 20:03:12 ID:6OdciDNwO携(2/2)調 AAS
>>178
お答えありがとうございます。

しばらく放っておけばそのうち届かなくなるものですか?
180
(1): 2009/09/20(日) 20:49:21 ID:y/OUGTL4O携(1)調 AAS
消費者金融が書留で送ってくる書類は如何なるものでしょうか?
不在の為に受け取れませんでした。また、取りに行く方が良いのでしょうか?
181
(1): 2009/09/20(日) 22:08:51 ID:f+lGMQGEO携(1)調 AAS
25でドカタですがお金は借りられますか?

学生時代に学生ローンで何度か滞納したことがあります。
今は借金はしていません。
182
(1): 2009/09/20(日) 22:40:10 ID:qmi/ehn6O携(1)調 AAS
ディックから50万借りていて

一年以上支払いを滞ってたんです

1ヶ月ぐらい前に
簡易裁判所から手紙がきたのですが

答弁書をファックスで裁判所の方に送ったんです。

簡易裁判所には都合があっていってません。

今日裁判所からまた手紙が来ていて
裁判?の判決みたいなのが書いてあり

答弁書をファックスで送ったのですが
送ってないことになっています。

今はもう手遅れですか?

月2万で返していきたいんです。
183
(1): 2009/09/20(日) 22:40:59 ID:w1DjuKM+0(1)調 AAS
ちょっと急用で10万ほど必要なんですが無人契約機?(アコム)とか
どれが一番金利とか安いんですかね?
借りるの初めてでこれなら安心ってところ教えてください

年は24で勤務4年目です
184: 2009/09/20(日) 23:21:58 ID:8bzqv/Fu0(1)調 AAS
>>182
働いているなら相手は月2万の返済じゃ納得しない状況になってる
と思ったほうがいい。

>>183
今はどこでも一緒 きちんとした用なら親に頼んだ方がいいよ。
185
(1): 2009/09/20(日) 23:54:34 ID:fi4tIqekO携(1)調 AAS
現在親と別々に住んでいます(他県)
妹の大学の奨学金を市役所から借りたいから、保証人に為ってと頼まれましたが、実は借金を払えず内緒で任意整理をやってます(サラと信販系)

親には車のローンを三ヶ月程遅延してたから厳しいといいましたが、親は取り敢えず申請したいとの事です

いくつか質問させて下さい
1、任意整理した事はばれますか?

2、いつの時点で市役所は任意整理をした事を親に伝えますか?

3、自分が保証人で通ることはありますか?

すみません教えてくださいお願いします
186: 2009/09/21(月) 00:06:18 ID:qJ5rlul20(1/8)調 AAS
>>179
放置すれば相手だって見込みのないところに送る郵便代がもったいなくてやめる。

>>180
心当たりあるでしょ?延滞してるなら、早く払えっていう督促。
受け取らなければ済むものでもないので、放っておけばいずれ裁判所から通知が来る。

>>181
ここで審査はできません。業者の裁量で決まるので、申し込まなきゃ分からない。
でもできれば借りない方法を考えた方がいい。
187
(1): 2009/09/21(月) 00:08:34 ID:qJ5rlul20(2/8)調 AAS
>>185
1.審査に通らない理由は知らされない。
2.なので市役所は任意整理した個人情報を肉親とはいえ教えることはない。
3.審査に通るかどうかは相手の裁量。ここで審査はできない。

けど自分のことで手一杯なんだし、保証人なんか普通は親から頼まれないよ。
むしろ保証人になるなって教える親のが一般的。
188
(3): 2009/09/21(月) 00:43:14 ID:rlQq8jEcO携(1)調 AAS
無職で金払えない状態なんですが、家にDMがきて既に〇〇万円まで融資okと判子が押してあり貸番号?の記載もあるのですが信用して大丈夫でしょうか?
とりあえず来月からバイトでも働こうと考えてますので、それまでの間のお金が欲しくて…
これで借りれなきゃ死のうと思ってます。
189: 2009/09/21(月) 00:52:55 ID:6S6ceAEJO携(1/2)調 AAS
>>187さんありがとうございます
保証人の件は親は離婚しておりパートで生計を立ててますし子供には一所懸命なんで。

保証人の否決理由を教えないのを聞いて安心しました、ありがとうございます

自分もギャンブルや無駄な人付合いはやめて四年間は三万円ぐらいずつ仕送りします
190: 2009/09/21(月) 00:58:15 ID:1pFKYB4V0(1/3)調 AAS
>>188
死ぬ死ぬ言ってる元気があるんならさっさと市や弁護士の無料相談とかに行くか今すぐ働け、誰も止めちゃくれねぇぞ。
さすがの闇でも無職には金貸さないだろうし、親か友人にでも泣きつけよ。
191: 2009/09/21(月) 01:01:08 ID:6S6ceAEJO携(2/2)調 AAS
>>188自己破産があります
死んだら終わりです
生きて何とかして下さい
俺も含めて直ぐに自殺と言わない方がいいですよ
俺も自殺未遂をしました紐が切れて助かりましたが、もう二度と自殺を考えないし出来ませんし回りの人も悲しむし迷惑です
私はまだ任意整理終えてませんしギャンブル中毒も治ってませんが、今は生きてます一緒に頑張りませんか?
192: 2009/09/21(月) 02:43:24 ID:L3WipKgb0(1)調 AAS
まわりの人が悲しんでくれる状況のうちに何とかしてもらいたいね。
そのうち身内もあきれて死んでくれたほうがマシと思うよ。
来月からバイトでもするとか能天気なもんだ。
193: 2009/09/21(月) 07:56:55 ID:qJ5rlul20(3/8)調 AAS
>>188
それ詐欺なので、手を出したら保証金が必要だとかいろいろ言われて
個人情報抜くだけ抜いて結局貸さないか、小額振り込んで多額の返済迫られるよ。
業者が大手に近いような名前だったりすることもあるけど、融資のハガキは信用しちゃダメ。
194
(1): 2009/09/21(月) 08:48:48 ID:TpSPE4X9O携(1/2)調 AAS
知り合いに月一割五分で八十万円借りてます 利息が十二万円です 今まで払ってきましたが もう限界です 何かいい方法ありませんか ちょいやばい相手なのですが いい案があれば教えて下さい
195
(1): 2009/09/21(月) 11:41:10 ID:oMS0tyRTO携(1)調 AAS
プロミス
アコム
アイフル
レイク
武富士
ノーローン
以外に一般的な金融はどこがありますか??
196: 2009/09/21(月) 11:52:33 ID:3AcKvRvH0(1/2)調 AAS
>>194
知り合いなら、利息を下げてくれるように相談すればいいじゃん。
月利15%ってことは年利180%だろ?合意してても思いっきり違法。
民法(だっけ?)の上限の年利109.5%に下げてもらうように交渉したら?
それでもめるようなら、弁護士に相談だね。

>>195
闇や街金じゃない大手つーたら、そんなもんじゃない?
アイフルは今やばいけど。
197
(1): 2009/09/21(月) 12:18:08 ID:yrxBrdAyO携(1/4)調 AAS
質問ですが、貸金業の登録をしていない金貸しが取れる利息はやはり109.5%なんですか?
198
(1): 2009/09/21(月) 13:03:30 ID:qJ5rlul20(4/8)調 AAS
>>197
それを闇というんだけど…。
貸金業未登録なのにお金貸しますなんて所が、まず法に従うかどうかって話。
199
(1): 2009/09/21(月) 13:03:35 ID:wi31ah/eO携(1/2)調 AAS
誰か教えて下さい!
プロミスなんですが、増額申請は直接店舗まで行かないとできないですか?
携帯からホームページを見ても詳しくわからなかったので、誰か教えてくれませんか?
200
(1): 2009/09/21(月) 13:08:02 ID:yrxBrdAyO携(2/4)調 AAS
>>198
レス有難うございます。
契約時、月利息20%だったのですが、急に109.5にするから連休あけに実印を持ってこいとの連絡がありました。
201: 2009/09/21(月) 13:08:45 ID:qJ5rlul20(5/8)調 AAS
>>199
直接プロミスのフリーダイヤルにでも問い合わせてごらんよ。
会員サイトにログインしても分からないなら、そっちの方が早い。
202: 2009/09/21(月) 13:11:22 ID:vVN39hqEO携(1/3)調 AAS
サービサーに債権回収頼まれてても、借りた所に電話したらもうサービサーに頼みましたよって教えてくれますよね?
203
(2): 2009/09/21(月) 13:12:03 ID:qJ5rlul20(6/8)調 AAS
>>200
月利?年利じゃなく?だったら法定金利なんか完全無視だろうに。
実印で契約してるなら、印影取られて何か別のことにでも使われるんでは?
これ以上むしられる前に法律相談行ってごらん。
204
(1): 2009/09/21(月) 13:16:44 ID:yrxBrdAyO携(3/4)調 AAS
>>203
月利20%を年利109.5%に修正するから実印持ってこいとの事です。説明不足ですいません
205: 2009/09/21(月) 13:28:37 ID:wi31ah/eO携(2/2)調 AAS
201さんありがとうございます!直接問い合わせてみます!
206
(1): 2009/09/21(月) 13:31:05 ID:3AcKvRvH0(2/2)調 AAS
>>204
月利だろうが年利だろうが、未登録で貸金業を営んでいる時点で違法。
業者をしてるのに、貸金業法の利率(年利15〜20%)を守っていないのも違法。
年利240%(月利20%)を109.5%に下げるからokという話ではないね。

俺も>>203と同じく、実印を悪用される前に法律相談行ったほうがいいと思う。
207: 2009/09/21(月) 13:33:08 ID:TXQJyvUx0(1)調 BE AAS
借金相談Q&A
外部リンク[php]:c.m-space.jp
208
(1): 2009/09/21(月) 13:34:54 ID:vVN39hqEO携(2/3)調 AAS
A社35
B社10
C社5
五年ほど前に借りて放置していました
先日住民票を実家に移したらA社から手紙が来ました。
もういい加減ちゃんとしようと思い、A社に電話しました。
もう債権管理部みたいなところに委託されていて、月々3万円振り込む約束をしました。
こんなにあっさりこっちの希望を聞いてもらえるものなんですか?
詐欺とかじゃないですよね?返してなかった奴が言えることじゃないんですが…
209: 2009/09/21(月) 13:36:11 ID:yrxBrdAyO携(4/4)調 AAS
>>206
有難うございます。
きちんと相談してみます
210: 2009/09/21(月) 13:44:09 ID:unDHJScm0(1)調 AAS

211: 2009/09/21(月) 13:44:34 ID:jf5qo6QS0(1)調 AAS
むしょくでかりれるのか?
212: 2009/09/21(月) 13:45:13 ID:9/hjGV6B0(1)調 AAS
無理
213: 2009/09/21(月) 13:45:25 ID:MoCexJN40(1)調 AAS

214: 2009/09/21(月) 13:45:44 ID:eH6eO1Cx0(1)調 AAS
また詐欺師川端聖か
215: 2009/09/21(月) 13:46:04 ID:jY1hG6Mw0(1/2)調 AAS
ありがとうございました
216: 2009/09/21(月) 13:47:07 ID:jY1hG6Mw0(2/2)調 AAS
ありがとうございました
217: 2009/09/21(月) 13:48:02 ID:wEPez0TK0(1)調 AAS
どういたしまして
218
(1): 2009/09/21(月) 13:51:52 ID:qJ5rlul20(7/8)調 AAS
>>208
債権管理部ならサービサーとは別。A社の部門のひとつじゃない?
今まで取れなかったものが元金だけでも取れるなら、あっさり和解する業者はある。
5年間A社からアクションがなかったなら、時効の援用されるよりマシだしね。
本当にちゃんとしたいなら、元のA社に連絡して取引履歴開示して引き直し計算、
残債確認して何回の分割で支払うのか書面で取り決めるところまで交渉してごらん。
相手が提示してる条件の方がよければ、それに乗るのでもおk。
219: 2009/09/21(月) 14:52:40 ID:TpSPE4X9O携(2/2)調 AAS
194です 196さん アドバイスありがとうございます。 弁護士 警察など最悪なら相談します
220: 2009/09/21(月) 15:11:26 ID:tb7Om+qqO携(1)調 AAS
月収約30弱の二十歳ですが、月末までにどうしても25必要になってしまいました…今三社からあわして50借りてるけど融資難しいですかね…
221: 2009/09/21(月) 16:49:53 ID:/ZW3k/2e0(1)調 AAS
よくこういう質問あるけど
急に20万とか30万必要ってどういう状況?
普通に生活してて大きな出費なら事前に用意できるだけの猶予期間があるんじゃないの。
例えば旅行とか引越とか車の免許とか。冠婚葬祭なら3万位だろうし。
222: 2009/09/21(月) 17:26:10 ID:vVN39hqEO携(3/3)調 AAS
>>218
ありがとうございます
武富士で借りたんですが、武富士債権管理部から手紙来ました。
>>218さんの言う通り武富士の中の部署みたいですね。すみませんでした。
私は一回住民票うつして、また違うところに引っ越して、
今年4月に実家に戻って住民票もうつしました。
だから手紙とか見るのは初めてです。
最悪なんですがもし詐欺とかだったらやだなぁと思いました。
223
(2): 2009/09/21(月) 19:31:01 ID:Od8Xi3Oo0(1)調 AA×

224: 2009/09/21(月) 19:35:08 ID:yjuf0eOR0(1/6)調 AAS
>>223
過払い請求をしてもすずめの涙だね。
債務整理を考えてみたらどうですか?
225: 2009/09/21(月) 19:38:52 ID:yjuf0eOR0(2/6)調 AAS
>>223
よく考えたら債務整理必要はないな。
一気に返済するより、少しずつ返して過払い請求をすればいいじゃん。
226
(1): 2009/09/21(月) 20:44:58 ID:ZFme2p2WO携(1)調 AAS
現在特定調停成立して毎月1〜5日が支払い日なんですが、来月だけ16日くらいにする事って可能ですかね?
227: 2009/09/21(月) 20:47:33 ID:yjuf0eOR0(3/6)調 AAS
>>226
ここで聞くより直接債権者に聞いたが早いよ。

ちなみに特定調停の決定書に書いてることによるが、
たいていは2ヶ月分の猶予があったりするんだが、決定書は持ってるんだろ。
確認してみろ。
228
(3): 2009/09/21(月) 21:39:31 ID:76PXEXB9O携(1/6)調 AAS
先週、仕事を辞めた20歳の女です。どうしても明後日までに6万必要で返せるのが来月と再来月になってしまうんですけど、どうしたらいいのか分かりません…金融会社に借りたことも無いので…誰か助けて下さい!
229: 2009/09/21(月) 21:42:41 ID:yjuf0eOR0(4/6)調 AAS
>>228
つまり借りたいのか?
支離滅裂だな。

お金が必要な理由は?
230: 2009/09/21(月) 21:45:42 ID:cfC87uky0(1/4)調 AAS
>>228
何に6万円必要なんですか?
231: 2009/09/21(月) 21:54:59 ID:76PXEXB9O携(2/6)調 AAS
生活費です。
彼と同棲してたのですが別れたので仕事も続けられなくなりました。実家に戻ったのですが母に戻るなら生活費として6万入れないと家に居させないと言われました。仕事をしたいのですが交通費もないのです…
232: 2009/09/21(月) 21:59:53 ID:yjuf0eOR0(5/6)調 AAS
>>228
仕事をやめたというのに母に6万円入れろと言ってきたのですね。
それは大変でしたね。

母はあなたが仕事をやめたの知っているのですか?
233: 2009/09/21(月) 22:01:45 ID:cfC87uky0(2/4)調 AAS
もう一度、親御さんときちんと話をしてみよう。
仕事をしたいけど交通費すらままならない。
今6万円は払えない。
仕事が軌道に乗ったら、そのとき生活費の話を相談したい。
今は助けて。

こういうのは出来るんじゃない?
234
(1): 2009/09/21(月) 22:11:24 ID:76PXEXB9O携(3/6)調 AAS
仕事を辞めた事も伝えてあります。でも何を話してもお金が無いのなら出ていきなさいと…彼と同棲する時に色々あり、もう自分の子供とは思えないし二度と戻ってくるなと言われたのです。明後日までにお金渡さないと私、行く場所が無いんです…
235: 2009/09/21(月) 22:15:09 ID:yjuf0eOR0(6/6)調 AAS
役所に行ってすむ場所も仕事もないと相談してみれ
236: 2009/09/21(月) 22:16:37 ID:cfC87uky0(3/4)調 AAS
>>234
あさっては祝日だから、何をしようとしても新規の工面はできないですね。
親御さんに助けてくれって言ってみました?
237
(3): 2009/09/21(月) 22:32:05 ID:76PXEXB9O携(4/6)調 AAS
役所では何かしてくれるのですか?…祝日明けなら金融会社は私に貸してくれるでしょうか?確実な日を言えば母も待ってくれるかも知れません。
238: 2009/09/21(月) 22:37:35 ID:cfC87uky0(4/4)調 AAS
>>237
>確実な日を言えば母も待ってくれるかも知れません。
自分で言ってるじゃん。
>返せるのが来月と再来月になってしまう

そのまんま親に言って、助けを請おう。
無職じゃどこも貸してはくれないんだから、優先順位を決めて親を説得するしかない。
239: 2009/09/21(月) 22:39:15 ID:sC3mP8jPP(1)調 AAS
>>237
無職に融資する金融会社はありません
240: 2009/09/21(月) 22:45:35 ID:76PXEXB9O携(5/6)調 AAS
やはり無職では無理ですか……待ってくれると言うのも来月になる。さらにお金を貸して欲しいと言ったら出ていけと言われるの分かってます。本当にどうしようも無いんです
241: 2009/09/21(月) 22:46:13 ID:QfIUltTu0(1)調 AAS
>>237
無職ではどこも貸してくれません。
きついことを言って申し訳ないが、
親の反対を押し切って同棲して別れて仕事辞めて困ったから帰りたいって、そりゃ親も怒るわ。
たぶん親は貴方が本当に反省してるか試してるんでしょう。
許してくれるまで玄関の前で昼夜を問わず土下座し続ける覚悟で、もう一度詫びを入れることですね。
6万を渡すためにサラ金で借金なんて馬鹿な真似をしたら親はもっと怒るよ。
242: 2009/09/21(月) 22:53:29 ID:76PXEXB9O携(6/6)調 AAS
そうですよね…
相談に乗って頂き、ありがとうございました。別の場所で相談してみて、それでもダメなら…考えます
243
(3): 2009/09/21(月) 22:54:51 ID:XfWjTVEgO携(1/2)調 AAS
ちょっとした手続きミスで、15日に振込まれるはずの給料が30日に伸びてしまいました。
今は財布に1000円しか入っていません。

が、仕事の関係で電車に乗って出かけたり、宅急便を出したりなどしなければならず、できれば明日中に5000円くらい必要です。

今はシルバーウィーク中で金融機関も動いておらず、親は遠方に住んでいるので頼れません。

お金を借りようにも、既に限度額いっぱいなのでこれ以上は無理だと思います。

このような条件で、明日までに5000円用意するとしたら、どういう方法が考えられるでしょうか?
何かいい方法があれば教えて下さい。
1-
あと 758 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s