[過去ログ] 【永久】 滞納中の人達 15通目 【滞納】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2009/08/31(月) 01:13:35 ID:uoSAABYh0(1/9)調 AAS
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/10/18(水) 16:47:48 ID:LOXLFKGaO
現在俺は消費者金融で四件180万円四ヵ月滞納中。
電話もハガキも一切放置してます。
はじめは悩んだりしましたが今はもう開き直ってます。
滞納者達の情報交換の場にしたいと思いスレたてました。

ここは基本的に払いたくても払えない人のための 「滞納・踏み倒し」相談スレです。
「滞納」「踏み倒し」に関する過去や直近の情報・経験・知識などを交換しましょう。

前スレ
【借金】 滞納中の人達 14通目 【踏倒】
2chスレ:debt
2: 2009/08/31(月) 01:14:57 ID:uoSAABYh0(2/9)調 AAS
過去スレ

借金滞納中の人達
2chスレ:debt

借金滞納中の人達 2通目
外部リンク:mobile.seisyun.net

【借金】 滞納中の人達 3通目 【踏倒】
2chスレ:debt

【借金】 滞納中の人達 4通目 【踏倒】
2chスレ:debt

【借金】 滞納中の人達 5通目 【踏倒】
2chスレ:debt

【借金】 滞納中の人達 6通目 【踏倒】
2chスレ:debt
下記は普通にIEで見れた。
外部リンク:unkar.jp

【借金】 滞納中の人達 7通目 【踏倒】
2chスレ:debt

【借金】 滞納中の人達 8通目 【踏倒】
2chスレ:debt

【借金】 滞納中の人達 9通目 【踏倒】
2chスレ:debt

【借金】 滞納中の人達 10通目 【踏倒】
2chスレ:debt

【借金】 滞納中の人達 11通目 【踏倒】
2chスレ:debt

【借金】 滞納中の人達 12通目 【踏倒】
2chスレ:debt

【借金】 滞納中の人達 13通目 【踏倒】
2chスレ:debt
3: 2009/08/31(月) 01:15:47 ID:uoSAABYh0(3/9)調 AAS
債権管理回収業の営業を許可した株式会社一覧(サービサー)
外部リンク[html]:www.moj.go.jp

裁判所のHPです。
「支払い督促を受けた方へ」
裁判所の名を使って架空請求してくる所も有るらしい。それについても
注意喚起しているので、是非一読をお勧めします。
外部リンク[html]:www.courts.go.jp

此処は参考になった。
「踏み倒し方法」という処と「知恵の宝庫」
外部リンク:sim.fc2web.com

色々方法はあるけど・・決めるのは自分。
4: 2009/08/31(月) 01:16:36 ID:uoSAABYh0(4/9)調 AAS
貸金業法
外部リンク[HTM]:www.houko.com

民法
外部リンク[HTM]:www.houko.com

民事訴訟法
外部リンク[HTM]:www.houko.com
5: 2009/08/31(月) 01:17:40 ID:uoSAABYh0(5/9)調 AAS
(差押禁止動産)第131条 次に掲げる動産は、差し押さえてはならない。
1.債務者等の生活に欠くことができない衣服、農具、家具、台所用具、畳及び建具
2.債務者等の1月間の生活に必要な食料及び燃料
3.標準的な世帯の2月間の必要生計費を勘案して政令で定める額の金銭
4.主として自己の労力により農業を営む者の農業に欠くことができない器具、肥料、労役の用に供する家畜及びその飼料並びに次の収穫まで農業を続行するために欠くことができない種子その他これに類する農産物
5.主として自己の労力により漁業を営む者の水産物の採補又は養殖に欠くことができない漁網その他の漁具、えさ及び稚魚その他これに類する水産物
6.技術者、職人、労務者その他の主として自己の知的又は肉体的な労働により職業又は営業に従事する者(前2号に規定する者を除く。)のその業務に欠くことができない器具その他の物(商品を除く。)
7.実印その他の印で職業又は生活に欠くことができないもの
8.仏像、位牌その他礼拝又は祭祀に直接供するため欠くことができない物
9.債務者に必要な系譜、日記、商業帳簿及びこれらに類する書類
10.債務者又はその親族が受けた勲章その他の名誉を表章する物
11.債務者等の学校その他の教育施設における学習に必要な書類及び器具
12.発明又は著作に係る物で、まだ公表していないもの
13.債務者等に必要な義手、義足その他の身体の補足に供する物
14.建物その他の工作物について、災害の防止又は保安のため法令の規定により設備しなければならない消防用の機械又は器具、避難器具その他の備品
6: 2009/08/31(月) 01:19:37 ID:uoSAABYh0(6/9)調 AA×

7
(1): 2009/08/31(月) 01:21:13 ID:uoSAABYh0(7/9)調 AAS
【移送申立書作成参考例書式】

東京簡易裁判所民事 係 御中

移 送 申 立 書

原告
被告

上記当事者間の東京簡易裁判所平成   年 ( )第        号

請求事件について,下記の決定を求める。



本件訴訟を○○○簡易裁判所へ移送する。

理由

1 被告○○の住所は,訴状当事者目録記載の通り○○であり,御庁からあまりにも遠隔地にある。

2 また、被告は個人であり,御庁への出頭に要する時間的・経済的負担は甚大である。
  代理人を任ずることも,遠隔地のため,多大な困難が予想される。

3 一方原告は,○○本社○○支店を有し,原告WEBサイト上にて資本金○○営業貸付残高○○の大企業である。

4 訴状にある管轄の合意については契約時に一切の説明もなく被告は「不知の事実」を主張する。

5 よって,本件訴訟については当事者の公平を図る必要性から,民事訴訟法第17条により,
  また同第18条により職権で○○地方裁判所(簡易裁判所)に移送していただくよう申し上げ致します。

平成  年  月  日

被告

【※ワードに貼り付けるなどして書式を整えて使ってください。※】
8: 2009/08/31(月) 01:22:24 ID:uoSAABYh0(8/9)調 AAS
サービサー制度に関する問合せ先
〒100−8977 東京 都千代田区霞が関1丁目1番1号
法務省大臣官房司法法制部 審査監督課
電話 03(3580)4111
内線 5914〜5917
FAX  03(3592)7966

サービサー制度
外部リンク[html]:www.moj.go.jp

認可を受けているサービサー会社一覧
外部リンク[html]:www.moj.go.jp

サービサー制度に関する問合せ先
〒100−8977 東京 都千代田区霞が関1丁目1番1号
法務省大臣官房司法法制部 審査監督課
電話 03(3580)4111
内線 5914〜5917
FAX  03(3592)7966
9: 2009/08/31(月) 01:23:50 ID:uoSAABYh0(9/9)調 AAS
強制執行(差し押さえ)の流れ

事前にいついつにお伺いしますと言う手紙が来る

指定期日に業者と執行官が来る

応じれば家の中を見回して取れるもの無ければ「無いですねではおしまいです」で終了
応じなければ帰っていきます。

幾度となく応じなかった場合は法により強制家宅侵入で執行されますが
取る物が無ければ同様すぐ終わります。

これで業者は大義名分ができたので経理処理しやすくなる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*