[過去ログ] 【永久】 滞納中の人達 15通目 【滞納】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706: 2009/10/13(火) 10:32:33 ID:Avy7d5Md0(1)調 AA×
![](/aas/debt_1251648815_706_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.safecash.jp
707(1): 2009/10/13(火) 12:02:51 ID:SkLDfIIG0(1)調 AAS
レイク1年前は3回ぐらいピンポンしてきたけど
最近してこない
んで久しぶりに電話して「話ししたるから来てくれや」って言ったら「当社は訪問は行ってません」の一点張り
昔来た事あるし置き手紙もあったと言っても知りませんだってさw
なんで訪問しなくなったんだろうね
708: 2009/10/13(火) 17:52:01 ID:/1w1Ecp1O携(1)調 AAS
>>707
そんな事すらも解らんのかカス
709(1): 2009/10/13(火) 18:18:16 ID:WLhSfdWr0(1)調 AAS
強制執行されないようにする答弁書の書き方を教えてください。
710: 2009/10/13(火) 18:45:19 ID:2ap+UAbjO携(1)調 AAS
>>709
請求の趣旨は全て認める
711: 2009/10/13(火) 19:27:45 ID:bUZBhEux0(1)調 AAS
認めるが払わん、だったら結局同じだろw
712: 2009/10/13(火) 19:38:52 ID:RXBwz8AaO携(1)調 AAS
ライブドアの後の業者態度悪いな絶対返済しない
713: 2009/10/14(水) 17:32:39 ID:ekJl/Yta0(1)調 AAS
そういえば、ライブドアクレジットってあったな
714(1): 2009/10/14(水) 18:17:39 ID:g+Z50ufJ0(1)調 AAS
最近、アプラスとニコスが電話してこなくてちょっと寂しいw
してきても出ないけどなwww
715(1): 2009/10/14(水) 20:57:52 ID:1ilGW6jnO携(1/2)調 AAS
5年返済してきて今月初めて払えなくなりそうなんだが
事前にこちらから連絡入れれば来月まで
あちらから連絡なしで待ってもらえる?
今月中に携帯止められるから職場と実家は勘弁して欲しい
716(2): 2009/10/14(水) 21:17:47 ID:jvXSGqdt0(1)調 AAS
( ´∀`)>>715ここじゃねーよ。
つ必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室87
2chスレ:debt
それとよ、人にもの尋ねるのに「〜なんだが〜」ってなんだい。
717: 2009/10/14(水) 21:58:21 ID:1ilGW6jnO携(2/2)調 AAS
>>716
そうですね、言葉遣い反省してます
誘導ありがとうございました
718: 2009/10/14(水) 22:08:38 ID:p4p2mgSSO携(1)調 AAS
>>714
アプラスとシンキ、新生銀行グループだから今やどっちもぐちゃぐちゃみたいだよ。
判決取っても何もしてこないし。
719(1): 2009/10/15(木) 14:49:49 ID:qcbP6mdsO携(1/2)調 AAS
ずっと逃げてきてそろそろ時効なので、サラ金に時効云々の文書を送ろうと思っているんだけど
送ったら実は債務名義とられていました、みたいな事ってありますか?
引越しもしていたので手紙やハガキを全く見てません。
債務名義ってこっちから調べる方法ありますか
720(1): 2009/10/15(木) 15:51:25 ID:WId19YF20(1)調 AAS
自己破産しようと思っていますが、FXの口座に300万あります。
こっそり出しても銀行の通帳でばれますか?通帳のない住信SBIなんだけど。
それとカードのショッピング枠120万ほど現金化してます。こういうのがあると自己破産認められない?
無職のプーです。回答頼みます。
721(2): 2009/10/15(木) 17:07:27 ID:hUjN24W30(1)調 AAS
>>719
裁判所からの通知が来てなきゃ、債務名義は取られてない
もしかしたらもう、向こうが欠損として処理してるかもしれない
信用情報機関から情報取り寄せて、延滞になってなきゃ特に何もしなくていいと思うよ
>>720
スレ違いだけど、FXの口座から金おろしてすぐ自己破産したら、計画的にやったとみなされて、免責おりない可能性がある
カードのショッピング枠の方は、どうにかなる
722(1): 2009/10/15(木) 20:03:08 ID:LZEptZlO0(1)調 AAS
まったく・・・本当に困っていて人に頼って助言貰って
助けてもらいんだろ?しかもタダで!!
まるで友達や後輩に聞いてる様な物言いだな
聴き方、言葉使いが成ってない!
>716も腹立ってしょうがないでしょう
真剣なアドバイス貰いたいなら真剣に敬語で書きなさい!!
723: 2009/10/15(木) 21:59:29 ID:qcbP6mdsO携(2/2)調 AAS
>>721
719です。ありがとうございます
一度信用情報とってみます。
724(1): 2009/10/16(金) 02:42:23 ID:MY8jyJ6DO携(1)調 AAS
>>722
おまえは黙っとけよ。
だれもおまえに聞いてないから。
あんたみたいの存在にみんな腹立つから。
人の事言う前に自分の事どうにかしろよ。
消えろ。
725: 2009/10/16(金) 02:52:13 ID:Jsrz/GnG0(1)調 AAS
外部リンク:rich77.web.fc2.com
726: 2009/10/16(金) 06:02:56 ID:sOPqt6nB0(1)調 AAS
>>721
どうもです。ショピング枠のこと気になってたんですっきりしました。
というか先日裁判所に出頭して分割で払うという仮契約をしました。向こうは弁護士だったので
「実際払えそうもないっぽいですが、一括請求来ますかね?」と聞いたらなんでカード会社が
こんな一括請求してるかというと損金処理のため裁判所の決定が必要だからと言ってました。
まぁ私のみすぼらしい身なり(わざとそういう格好して行った)みて分割でも無理だろうと
思って話してくれたみたいw
どうしようかなぁ。破産してチャラが一番いいと思うけど海外旅行にカードなしは辛いな。
727: 2009/10/16(金) 07:33:29 ID:Ia2aq77l0(1)調 AAS
オリコっておもしろい会社だね。
728: 2009/10/16(金) 08:45:06 ID:tkPm1hU+0(1)調 AAS
あ
729: 2009/10/16(金) 08:45:21 ID:8MraiYUj0(1)調 AAS
延滞中
730: 2009/10/16(金) 08:45:36 ID:WMpLmZ470(1)調 AAS
滞納中
731: 2009/10/16(金) 08:46:08 ID:IYAaaNM50(1)調 AAS
一言書け
732: 2009/10/16(金) 08:47:13 ID:EEY8ns6b0(1)調 AAS
哀れな人生だなw
733: 2009/10/16(金) 08:47:29 ID:Y+xQ0Bhv0(1)調 AAS
甘いな、俺はたったの17日で分断だとアイフルは吠えまくったぞ。w
734: 2009/10/16(金) 08:48:24 ID:s0TgLcoY0(1)調 AAS
最後は殺されて終わるってか惨めな人生やのう
735: 2009/10/16(金) 08:48:39 ID:Tak44xzA0(1)調 AAS
あ
736: 2009/10/16(金) 10:01:21 ID:4b741e/+0(1)調 AAS
異音からきた振込用紙5000円に減ってたwww
今まで1万を毎月加算されてて8月に月5000円の分割提案してきたけど
用紙返送しないでいたら9月に4ヶ月分の振込用紙送ってきてまた1万を毎月加算に戻したのかと思ってたら
今月は5000円か。少なく印刷すればコンビニから払えると思ったのかな。
以前は翌月分加算されたら1ヶ月分で印刷できないと言っていたのにな。
5ヶ月分加算されたから払えないけど。
737(1): 2009/10/16(金) 12:43:23 ID:rO+8aGS40(1/3)調 AAS
>>724
おめーも人との事とやかく言う筋合いねーわな
おめーの存在自体も邪魔だ!消えて無くなれ!
738: 2009/10/16(金) 13:23:54 ID:a0vCEt2W0(1)調 AAS
裁判の期日が21日なんだが、答弁書は期日の1週間前までに出さなきゃいけない
みたいなので今から出しても無駄ですよね?
739: 2009/10/16(金) 13:49:34 ID:oh4GGDFZO携(1)調 AAS
なるべく早い方がいいけど、当日出したって大丈夫だよ
裁判所に原本持って行って、相手方にはFAXで送ってもいいし
740(3): 2009/10/16(金) 15:42:39 ID:+WmdV2nlO携(1/2)調 AAS
滞納中ですが、財産の差し押さえって本当にあるんですか?
銀行に20万円
パソコン
たったこれだけです。
741: 2009/10/16(金) 17:42:35 ID:rz3ZRO6xO携(1)調 AAS
もちろん差し押さえあります。キツイですよ。差し押さえくらうと自分が今まで生きてきたことを全て否定される感じ。そこから浮浪者が生まれる
742: 2009/10/16(金) 18:16:59 ID:rO+8aGS40(2/3)調 AAS
>>740
差押禁止財産 ↓
外部リンク[html]:www.jiko-hasan.biz
743: 2009/10/16(金) 19:45:25 ID:MOEaaSBh0(1)調 AAS
アイフルにもう2週間以上待ってもらってるけど無職で全然お金がない
今日まで待ってもらってるけど返す見込みなんて全くないよ・・・
既に3回電話して延ばしてもらってるから4回めの電話を躊躇してます
でも待ってもらうしかないんだよなぁ
744: 2009/10/16(金) 20:20:54 ID:+WmdV2nlO携(2/2)調 AAS
>>740です。
ありがとうございます。考えが甘かった・・・
差し押さえられる前に、ちょっとずつでも返済をしたいと思います。
745: 2009/10/16(金) 20:54:37 ID:rO+8aGS40(3/3)調 AAS
業者乙!
746: 2009/10/16(金) 21:13:22 ID:bHgjp/F80(1)調 AAS
苗字変わったら取り立てってどうなるんですかい?
親が離婚しそうw
747: 2009/10/17(土) 06:33:25 ID:IVbh+2DZ0(1)調 AAS
>>740
生活用品一式は差し押さえできないなら
貧乏人から差し押さえれる物って何かある?
差し押さえされそうな物でも
同居してる親とか家族の物といえば持っていかれないらしいし
金貸しも大変だねw
748: 2009/10/17(土) 06:34:02 ID:itF41vh5O携(1)調 AAS
>>737
おまえ何興奮してんの気持ち悪いよWWWW
749(1): 2009/10/17(土) 07:54:48 ID:ojMGOG+l0(1)調 AAS
滞納中の人、取引履歴を取り寄せて、引き直してみ。
過払い金がゲットできるかもよ。
750: 2009/10/17(土) 09:03:30 ID:b7sKKzvY0(1)調 AAS
( ´∀`)>>749あんたここをどこだと思ってんだい?ただ単に通りすがりかい。
ここはよ、基本「滞納になってどうしょう〜」なんて悩んでるスレではねーのよ。
ただ、初期滞納で初めてここ見て>>749を勘違いするといけねーから書いておく。
今更ながら、それに当たるのは主に下記の人だけなぁ。マンドクセーから以下コピペなぁ。
■■■過払い金とは■■■
利息制限法に定める利子(法定利息)より高い利率を設定することで、
法定利息であれば返済が終了しているのにも拘わらず返済を継続していた為に、
消費者金融会社などに余分に支払ってしまったお金のこと。
★利息制限法に定める利率の上限
10万円未満 年20%
10万円以上100万円未満 年18%
100万円以上 年15%
つまり上記以上の利息で長期(目安は5年以上)にわたり返済を続けている場合、
過払いが発生している可能性があります。
これに該当するのはクレジットカードのキャッシング・消費者金融からの借り入れ等
「金銭を借りた場合」のみです。
※ショッピングについては金利ではなく手数料として扱われるため、過払いは発生しません。
詳しくは専門スレへ
751: 2009/10/17(土) 09:10:48 ID:TY/7o70bO携(1)調 AAS
滞納してて過払い発生してたら、督促の申し立てなんてしてこんよ
752: 2009/10/17(土) 17:05:40 ID:WcsB5R+W0(1)調 AAS
答弁書を提出してみたがどうなるかwktk
レ私の言い分
現在、無職で貯金も収入もゼロです。しかし、就職活動をしております。
近い将来、返済できると思いますし、意思もあります。現状では返済不能です。
レ話し合いによる解決を希望します。
分割払いを希望します。
レその他の案件
他の業者からの借入もありますので、弁護士に相談して、任意整理をすることを
検討しております。
753(1): 2009/10/17(土) 18:35:22 ID:uDRKAe68O携(1)調 AAS
基本どれくらい滞納したら
法手続きに踏み込まれるんです?
754(1): 2009/10/17(土) 18:44:02 ID:9+4S6c7O0(1)調 AAS
自分は、
アイフル、プロミス:3ヶ月
三洋信販:丁度1年
武富士:1年とちょっと(裁判前に、今から裁判するけどどうする?みたいな手紙来た)
その他クレカとか、信販会社は、特に何もしてこない
現在滞納1年6ヶ月くらい
会社とか、金額によりけりなんじゃないかな
755: 2009/10/17(土) 19:11:12 ID:8QoRjbCHO携(1)調 AAS
>>753
3月の決算前だったから、シンキは滞納2ヶ月で訴えてきたよ
756: 2009/10/17(土) 22:43:26 ID:fnd2tquH0(1)調 AAS
クレカ3社あったけどどこも3ヶ月〜半年で訴訟来たな
同時期に踏み倒し開始した皿5社は未だに脅しかけてくるだけだ
757: 2009/10/17(土) 23:57:35 ID:U1dXaZl80(1)調 AAS
数社から400万位借りて滞納4年超えました。
住所移動2回して、催促来てるのはラ○フの和解案だけ。
758: 2009/10/18(日) 00:28:33 ID:z3mujJlE0(1)調 AAS
>>754 クレカ、信販会社は特に何もしてこない
マジですか
金額にもよるのでしょうね
759: 2009/10/18(日) 02:33:20 ID:SVQGTOFa0(1)調 AAS
クレ、1年、数百万円、手紙電話少々、訴えなし。
760: 2009/10/18(日) 02:47:11 ID:0IqKp80M0(1/3)調 AAS
心理作戦か何か知らんけど、アイフルの封筒が、個人名→小窓に会社名→下1/4位に会社名
ってバージョンアップしてきたw
何度目の強制執行も視野に云々の手紙だよ
761: 2009/10/18(日) 05:23:56 ID:XaW5ldgM0(1/3)調 AAS
毎月ちゃんと支払っていたクレジットカード
仕事時間を減らされ支払えなくなり数ヶ月
ついに裁判所から手紙が来ました
裁判になるそうです
答弁書はお送ります
一応仕事はしていますが、仕事時間が
この不況で4時間にされてしまったため
とても支払えはしません
この給料も差し押さえられますか?
それではもう仕事も生活もできなくなります
762: 2009/10/18(日) 05:27:12 ID:XaW5ldgM0(2/3)調 AAS
また、差し押さえされる場合
パソコンもですよね?
このパソコンでアフィリエイトをして
わずかながら食費を稼いでいるので
これまで無くなると本当に困るのですが
全部自分が悪いのは分かっています
763: 2009/10/18(日) 06:22:29 ID:EzyBBI1QO携(1)調 AAS
家まできたぞ!
なんてことはなく、直ぐに帰って行った。
764: ゆきお [ゆきお] 2009/10/18(日) 06:36:11 ID:R3E5T7qyO携(1)調 AAS
後藤真谷の 大きいマンコ
765(2): 2009/10/18(日) 06:56:18 ID:1y/dBKxDO携(1/4)調 AAS
実家を離れて独り暮らししてるんですが、滞納すると実家に連絡が行くんでしょうか?
モビットとジャックス(←既にカードを止められたため、これ以上借りられない)が、滞納3ヶ月目に入るのが確実で、
電話がじゃんじゃんかかってくるのですが、無視してます(と言うより着拒した)。
再来週頭に失業保険が入ってくれば何とかなるんだけど・・・。
766: 2009/10/18(日) 07:04:03 ID:XaW5ldgM0(3/3)調 AAS
強制執行きてから自己破産なんてできませんよね?
767: 2009/10/18(日) 07:47:29 ID:/vA5lHE20(1)調 AAS
( ´∀`)ここは私的な整理や勝手に長期滞納者のスレ、下記はヒント、詳細は法曹へ。
つ強制執行停止決定とは、
日本の司法制度における決定による裁判。民事訴訟法403条又は民事執行法36条に
より当事者に申立権があって裁判所が応答するものと、民事執行法10条6項
(これを準用する11条2項を含む)により裁判所の裁量によって発せられるものがある。
768: 2009/10/18(日) 10:06:01 ID:md8JU2kf0(1)調 AAS
ここでは顔文字、「誰かが、相談スレ」ではトライ。
そんなにこまかいとこまで使い分けする必要ないんじゃないの。
あと検索した程度の法律の条文書いても仕方ないだろ。
769(1): 2009/10/18(日) 11:47:18 ID:0IqKp80M0(2/3)調 AAS
全く関係ないレスしかしない奴よりは、全然マシだろ
>>765
実家の電話番号とか住所を相手に知らせてなきゃ、連絡行かないよ
770: 765 2009/10/18(日) 12:06:14 ID:1y/dBKxDO携(2/4)調 AAS
>>769
どうもありがとうございます。
電話で教えた事はないけど、契約時は実家だったからなあ。
もしかしたら保証人の名前は書かされたかも?
記憶がすごく曖昧です。
771(1): 2009/10/18(日) 12:19:23 ID:xtPNSEC50(1)調 AAS
契約時実家だったら、その時に実家の電話番号とか住所とか記載したんじゃない?
俺は、実家の番号からIP電話に変えて、IP電話解約して無視してたけど、しばらくしたらまた普通に家電の方にかかってくるようになった
そういう情報が破棄されてなければ、家の方にもかかってくるんじゃないかな
大抵は個人名でかかってくるけど、JCBとか、社名と用件を言ってくるよ
772: 2009/10/18(日) 12:33:47 ID:1y/dBKxDO携(3/4)調 AAS
>>771
確かに契約時の住所は実家だったけど、電話番号はインターネットをやるために別個に契約した番号があったので、そちらを書いてました。
どのみち実家を出る時に前の番号は解約したわけですが、
保証人または緊急連絡先とか書かされていれば、実家の住所、電話番号を書いてるかも・・・。
そもそもクレカとか銀行系ローンって保証人立てたり緊急連絡先書かされたりしましたっけ?
773(1): 2009/10/18(日) 12:35:48 ID:0IqKp80M0(3/3)調 AAS
保証人はいらないけど、緊急連絡先を書く項目はあったかも
解約してるなら、電話を心配する必要無いんじゃない?
封書で送ってくる事はあるかも知れないけど
774: 2009/10/18(日) 13:14:36 ID:1y/dBKxDO携(4/4)調 AAS
>>773
ありがとうございます。
解約したのはあくまでも自分の電話だけで、実家の電話は当然残ってますので、
緊急連絡先を書いてるとすれば、実家に行く可能性はあると言う事ですね。
実家バレだけは勘弁なので、やっぱりちゃんと対応した方が良さそうですね・・・。
775: 2009/10/19(月) 09:30:02 ID:ZPNW1PKe0(1)調 AAS
【政治】 鳩山首相、連日のきままなセレブ活動…麻生首相のように叩かれないのは「国民が『選挙で選んだ』という自覚あるから」
2chスレ:newsplus
就任以来、鳩山首相はパフォーマンスやイベント関連では露出しっぱなし。9月21日には
官邸で元パイレーツの桑田真澄氏とキャッチボール。その後、大リーグで始球式に登板した。
同月27日には、両国国技館で秋場所で優勝した横綱・朝青龍に総理大臣杯を授与した。
恵比寿のもつ焼き店と居酒屋をはしごして、周囲をあっと言わせたかと思うと、夫妻で
ファッションショーに電撃出演してポージング。巨人の李承ヨプとの会食、フリフリドレスの
幸さんとともに、東京国際映画祭の開幕セレモニーに登場、さらに幻のデビューCD
「Take Heart〜翔びたて平和の鳩よ〜」の再発が決定…。
国連での「25%削減演説」など外交面を除けば、気ままなセレブライフだけが目立つが、
それでいて麻生太郎前首相(69)の「バー通い」のように非難されないのはなぜなのか。
政治ジャーナリストの山村明義氏は「国民が『選挙で民主党を選んだ』という自覚があるので
今はまだ優しいのでしょう」と指摘する。
「ただ、雇用や景気対策が求められる時期に、トップが汗水垂らしていないと、国民は納得せず、
気持ちは離れてしまう。年を越せない人たちもいる中で、こんな状況が続けば、年明けとともに
支持率は下がるでしょう」と予測した。(抜粋)
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp
776: 2009/10/19(月) 10:10:23 ID:51mgQ3jO0(1)調 AA×
![](/aas/debt_1251648815_776_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.safecash.jp
777: 2009/10/19(月) 17:59:16 ID:+KsBhyjlO携(1)調 AAS
速く強制執行して欲しいな〜
778(3): 2009/10/19(月) 18:29:00 ID:xroehK3VO携(1/2)調 AAS
2年ぐらい滞納してる所から催告書が来たんだけど然るべき手段って何してくるの?
そこは12万円ぐらいの元金だし過払いもある筈なんだよな。
779(1): 2009/10/19(月) 19:07:26 ID:mkvM3hsJO携(1/2)調 AAS
過払いがあるなら、こっちから連絡してやれよ
立場逆転だぞ
780: 778 2009/10/19(月) 19:26:39 ID:xroehK3VO携(2/2)調 AAS
>>779
過払いあるといっても2万円弱ぐらいらしいからなぁ。
微妙なところだわ
781: 2009/10/19(月) 19:40:29 ID:mkvM3hsJO携(2/2)調 AAS
二万円弱だっていいじゃない
電話とか、封書攻撃も無くなるんだし
782: 2009/10/19(月) 22:19:05 ID:fVe9OFXq0(1)調 AAS
元金残ってても過払い請求したら業者はおとなしくなるのか?
783: 2009/10/19(月) 22:58:21 ID:uQ4M6of+0(1)調 AAS
過払いが出てる状態で請求した場合、架空請求になるからな
北海道の一般人のおばちゃんが、最高裁まで争って勝った
784: 2009/10/20(火) 19:39:47 ID:kyQ45Hmo0(1/2)調 AAS
>>778
しかるべき=裁判にきまってるだろ
小額なら足がでるからなんとか書類だけで脅したいんだろ
一括で払わないと〜〜ってのと同じ
785(2): 2009/10/20(火) 22:00:38 ID:TmCw4kZ2O携(1)調 AAS
住所も電話番号も勤務先も全部変わってたら裁判所から呼び出し来ても分からないよな?
知らぬ間に判決出されて強制執行とか有り得る?
786: 2009/10/20(火) 22:20:14 ID:fzCsNShEO携(1)調 AAS
>>785
あるよ
特別送達が届かないと、裁判所の前に掲示される事で、本人に届いたとみなされるからね〜
787: 2009/10/20(火) 23:08:33 ID:Q5DzX9D+0(1)調 AAS
>>778
催告状なんていちいち気にしなくていいよ。
あいつら何もしてこないからw
788: 2009/10/20(火) 23:20:56 ID:kyQ45Hmo0(2/2)調 AAS
>>785
そもそも業者は住民票開示させることできるんです
789: 2009/10/21(水) 00:03:11 ID:DmevscUaO携(1)調 AAS
そもそも滞納する奴は引っ越しても住民票移さないだろ
790: 2009/10/21(水) 01:27:18 ID:RxGU3Bl7O携(1/2)調 AAS
俺、車中生活を一ヶ月してます。
疲れるわ
791: 2009/10/21(水) 02:24:13 ID:GJImB7YXO携(1/2)調 AAS
何があった
リストラでもされたの?
792: 2009/10/21(水) 06:20:12 ID:Wamwmi/fO携(1)調 AAS
チンカース!
793: 2009/10/21(水) 07:30:47 ID:RxGU3Bl7O携(2/2)調 AAS
丸井や三井住友カードなど延滞して三年、もう連絡無し・・・
あきらめたか?
794: 2009/10/21(水) 16:31:09 ID:kKOF3AojO携(1)調 AAS
サラ金は金を貸す時に慎重な審査をしてるはずだろ
返してもらえなくなったのはサラ金社員の判断ミスじゃん
795: 2009/10/21(水) 16:32:16 ID:2LbK4fJq0(1)調 AAS
実家に連絡がいく奴といかない奴の違いはなんだろね?
796(1): 2009/10/21(水) 16:46:51 ID:cb+CiPcXO携(1)調 AAS
電話に出ない人って、居留守?着信拒否?どっちにいてるの?
797(1): 2009/10/21(水) 16:57:25 ID:GJImB7YXO携(2/2)調 AAS
最初、番号履歴が残らない迷惑電話お断りのサービス使ってたけど、携帯番号自体変えた
798: 2009/10/21(水) 17:54:10 ID:JCJjIlQmO携(1)調 AAS
>>797
頭いいね君
799: 2009/10/21(水) 21:39:17 ID:ZbYfrHrk0(1)調 AAS
ここ数日、どこの業者からも電話が来ない。
来なきゃ来ないで寂しいなw
800: 2009/10/22(木) 00:45:31 ID:nF3B6k200(1)調 AAS
>>796
不都合がなければ、業者からかかってくると予測される時間に着信転送サービスで現在使われてない番号に転送する
(今は使われてない番号でも、後々その番号を使う人がいるかも知れないから、絶対に使われることのない番号にする)
業者がかけてくる
「お掛けになった電話番号は現在使われておりません」
業者:解約したか電話番号を変更したと認識
もし、何ヶ月後かにまたかかってきても、自分は新規で契約したとすっとぼければいいだけだからな。
実際、番号はリサイクルされてるし。
801(2): 2009/10/22(木) 01:22:27 ID:kQO9fQWsO携(1)調 AAS
4年間たまに電話や葉書が来るがブチってても問題なしw
802: 2009/10/22(木) 01:58:58 ID:NwW8yTqZP(1)調 AAS
他人の不幸は蜜の味って感じだね。
ハイエナどもがこぞってCMする理由がわかるよ。
おいしい商売なんだな。
【社会】弁護士や認定司法書士約120人、過払い金返還請求の報酬を隠す 福岡国税局が指摘
2chスレ:newsplus
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
過払いバブル紳士79億円申告漏れ 国税庁まとめ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
803: 2009/10/22(木) 06:05:41 ID:/fhlFX04O携(1)調 AAS
きもいなあ、お前
804: 2009/10/22(木) 06:27:13 ID:46VlQUlGO携(1)調 AAS
>>801
裁判所の判決、取られてないの?
差し押さえられないの?
805: 2009/10/22(木) 08:39:03 ID:jZCD1zBT0(1)調 AAS
>>801
5年ギリギリで取りに来るよ、4年くらいで気緩めてんなよ
806(2): 2009/10/22(木) 17:03:11 ID:UCt+KkFg0(1)調 AAS
訴訟手続きを進めてます。話し合いができるのはこれが最後です。
って、何度も手紙が来るんだが本当の最後はいつなんだよw
数十万円くらいでは訴訟起こす気ないんかな?
807(1): 2009/10/22(木) 17:40:00 ID:GHwyCV7CO携(1)調 AAS
滞納して1年半、
最近は自分の携帯に
050からの携帯番号で着信があるのですがこれはサービサ-の仕業ですか?
808: 2009/10/22(木) 17:41:38 ID:hoEs1fob0(1)調 AAS
>>807
ヒント:IP電話
809: 2009/10/22(木) 19:06:38 ID:TDnGKxfSO携(1)調 AAS
>>806
俺も似たようなのが、チワワからくるわ
810: 2009/10/22(木) 20:17:42 ID:AMgxefQW0(1)調 AAS
>>806
俺はその手紙が来てから1ヶ月で簡裁から督促がきてしもーた。来月裁判。
チワワに35万ほどだけど早かったよ。
811: 2009/10/22(木) 23:19:33 ID:NCxg+7tCO携(1)調 AAS
たん
812: 2009/10/22(木) 23:39:11 ID:NKyULYcTO携(1)調 AAS
5年〜7年スルーしてたらまたカード持てるようになりますか?
813: 2009/10/22(木) 23:42:27 ID:875L77KD0(1)調 AAS
信用情報から、事故情報が消えれば持てるかもね
自己破産じゃないから、どの位の年数で持てるかは保証出来ないけど
814: 2009/10/22(木) 23:53:14 ID:fRqx+b/DO携(1)調 AAS
サラ金滞納、夜逃げして10年、今は住民票も移してるが請求も来ない。なぜ?
815: 2009/10/23(金) 00:22:02 ID:XIJjuThVO携(1)調 AAS
じゃあ債務整理したりしたら年数さえ経てばクレジットカード持てるのかな?
今月から滞納開始します。。。
816: 2009/10/23(金) 06:20:21 ID:E6Ye+JXlO携(1)調 AAS
次は誰が釣られるのかニャ?
817: れいこ [ちんこ〜] 2009/10/23(金) 07:51:24 ID:rO3nA3zr0(1)調 AAS
御金くたさい できます
818(1): 2009/10/23(金) 09:34:37 ID:FMmyDcZC0(1)調 AAS
毎月支払いしてて、厳しい月にちょっと滞ったら毎日電話がかかってきた
出るのも嫌で無視してたんだけど、毎回電話番号変えてきやがるw
結局話して次の給料まで待ってくれって言ったら、次の給料日までは電話がかかってくることもなかった
今は収入が安定してきたから問題ないんだけど
今でも支払い時期の近くになるとわざわざ電話番号を変えて電話がかかってくる
819: 2009/10/23(金) 14:32:23 ID:JzpmwpE+0(1)調 AAS
>>818
そういうのはされたことないなあ、それどこの業者?
電話番号変えててもその業者だと特定できるのは、似た番号で来るから?
向こう留守電にも入れてかないんだよな?
820: 2009/10/23(金) 20:01:04 ID:Xbf86IhG0(1)調 AAS
クレジットカードでのショッピング代80万円を2ヶ月滞納してます!
このまま滞納します!これからどうなりますか?
821: 2009/10/23(金) 20:31:08 ID:ife2yQcaO携(1)調 AAS
知らない番号からかかってきたら、夜中とかに非通知でかけ直せば、大体の業者は分かるよ
822: 2009/10/23(金) 20:53:54 ID:rTav/2CQ0(1)調 AAS
住宅とかに入居する時に家主との間に挟む保証会社の審査って
サラ・クレカ滞納中で信用情報に傷いってると断れたりするんですかね?
823(1): 2009/10/23(金) 21:08:29 ID:pdLTivD90(1)調 AAS
7年間滞納してた金融会社から職場に催告状が届いた
10万借りてたんだけど損害金+20万で合計30万・・
連絡ない場合は給料の差し押さえとか書いてあったが
差し押さえされても四分の一だけだし生活には困らないが
今の派遣会社には居づらくなるなぁ・・
今まで全国の派遣会社を転々としてたんだけど
地元の派遣会社に勤めたのが失敗だったのか
7年間連絡が無かったのに突き止められてしまった
サラ金から借りた元金は6社で350万はあると思う
損害金もプラスしたら一千万は超えてるのかな・・
弁護士に相談したら時効が成立するかもとは言ってたが
破産した方が手っ取り早いとも言ってた
あと3年は逃げたかったがもう破産した方がいいかなと思えてきた
824: 2009/10/23(金) 21:14:32 ID:ehhyplFx0(1)調 AAS
( ´∀`)やあ、こんばんは、久しぶりだね。
>>823そうかい、じゃ〜破産したら良いだろ。さいなら。
825(1): 2009/10/24(土) 00:43:13 ID:lc3LrAAiO携(1/2)調 AAS
職場なんてどうやってばれるんだ?
826: 2009/10/24(土) 06:08:31 ID:4qKrHmnKO携(1/2)調 AAS
>>825
大体は信用情報経由だが、中には知人を装って債務者の身内に聞いたりするサラ金もある。
827(1): 2009/10/24(土) 07:15:30 ID:BtYF0uWr0(1/7)調 AAS
裁判の判決出た。
訴訟費用と滞納した金額を払えってことだった。
・・・払えないから放っておくつもりなんだがどうしてたらよいの?
828: 2009/10/24(土) 07:16:12 ID:BtYF0uWr0(2/7)調 AAS
あげてしまったすまん
829: 2009/10/24(土) 09:01:41 ID:jfvCC1uS0(1/4)調 AAS
( ´∀`)>>827何もしなくて良い、定型文だよ。現状俺も何も起きないし、来ない。
執行などの行動に出たら、それはそれで仕方ないが利口なとこはしない。
830: 2009/10/24(土) 09:54:24 ID:mc4M2IQFO携(1/2)調 AAS
判決出て無視してたって、今まで通りに電話と封書攻撃が続くだけだよ
和解提案書とか送ってくるとこもあるけど
831: 2009/10/24(土) 10:07:27 ID:jfvCC1uS0(2/4)調 AAS
( ´∀`)いずれにしても、債務者が払えねーなら、どうしょうもねーよ。
利口な債権者はよ、いかに「債務者に無い中から、払う気を起こさせるか?」これだよ。
無理なもんは、無理だけどなぁ。(笑)
832: 2009/10/24(土) 10:38:08 ID:5+Y1xKg40(1)調 AAS
酒が飲みたい
ただただ酒が飲みたい
誰か買ってきて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s