[過去ログ] 家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ36 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844(1): 2010/01/31(日) 19:54:07 ID:QIwTXp010(1)調 AAS
>>843
つまり、あなたの旦那もサイマーになって行ってるわけだ。
完済どころか、増えていってるわけでしょ。
この先、ちょっと物入りがあったりして、旦那が借金できなくなったら、あなたは
子供の学費や生活費をどうやって捻出するの?あなたも返せない借金するの?
子供が進学したいのに、学費さえ出せなくなったら、子供にも借金させるの?
両親や祖父母や叔母が全員借金まみれの家から、子供だけ無傷で守ってやれるとでも?
借金で贅沢に慣れた生活から、本来の収入だけの切り詰めた生活に転落する苦しみは、
遠からずあなたにも子供にも降りかかるんだよ。
あなたのパートだけで子供を育てる覚悟はしておいた方がいい。旦那が自分の実家を
捨てられないなら、たとえ離婚しなくとも、あなた達の生活はそこまで堕ちる。
脅しじゃなく、体験談だよ。
846(4): 2010/01/31(日) 21:16:33 ID:D9T0y0lhO携(3/3)調 AAS
>>844
旦那名義の借金は増えていないと思う。旦那のクレカのキャッシング枠が0になって、義母が欲しい現金が手に入らなくなった。
今はカードローンの支払いだけがある状態のよう。
通帳の中身は見たことがないので、私も旦那も詳細がわからない。
私は今すぐ答えを出せるような金銭状況ではないので、ひとまず現状に対しての第三者の意見が聞きたくてここへきました。
同居していると自分の感覚がおかしくなりそう。自分が間違っているのかと錯覚するときもある。
身近な人には相談できなくて悩んでいました。
レスしてくれた方、とてもありがたいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s