[過去ログ] 過払い金返還その38社目 (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880(5): 2010/04/22(木) 20:22:43 ID:T9g1Tgo60(1)調 AAS
訴状を出した後に計算書の入力ミスに気づいちゃった。
損害金を弁済額に足しちゃった。
入力ミスは一箇所で請求額と500円も違わないけど、相手がアイフルだと何か言ってくるかな?
884(1): 2010/04/23(金) 18:53:35 ID:4qD7DTix0(1)調 AAS
>>880
相手がアイフルなら、言ってこない。
そんな能力のある対応じゃない。
仮に言ってきたら、素直に認め請求の減縮の申し立てをすれば良いだけ。
それ以外に困ることは何もない、
ただ、相手がクソ、 アイフルな事意外問題ない。
886(2): 野良っち 2010/04/25(日) 10:09:09 ID:JAF4P9oA0(1)調 AAS
( ´∀`)>>880
誰も言わないが。。。
損害金(遅延損害金)も弁済の内。
間違いでもなんでもない。
889: 880 2010/04/25(日) 16:58:56 ID:HPnKPQ3R0(1)調 AAS
アイフルの取引履歴には経過日数32日、利息(32日)損害金(1日)で計算されてると思ってたので損害金(1日)を弁済額に足しちゃったけど
訴状の提出後に計算し直したら利息(31日)、損害金(1日)になってたので、ミスってると思う。
オレの場合は約定利率が29.2%だから損害金の金額も同じなんだけど。
894: 880 2010/04/26(月) 16:36:57 ID:lILNg1ss0(2/2)調 AAS
間違った!!893は>>880ね
898: 880 2010/04/28(水) 21:19:26 ID:1j+zADkU0(1)調 AAS
>>897
それを使ったよ。
最後の「遅延利息の支払いを求める」ってのはなんか違う気がしたから変えたけど。
今日訴状を書き直して提出たら事件番号と第一回目の日にちを教えてもらった。
一回目は5月末だとさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.088s*