[過去ログ] エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ9 (994レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602(1): 2008/12/06(土) 20:17:15 ID:kPrH4Su80(1/2)調 AAS
平成 8年1月 50万
平成14年に増枠100万
平成16年に増枠140万
つねに天井張り付きです
会社名はプロミスです
現在の利率は22.995%です
増枠した際に利率が下がったので、平成16年以前のりりつは
おぼえておりません
過払い金は発生していると思われるか教えてください
よろしくお願いいたします
603(1): 2008/12/06(土) 20:54:05 ID:4BfWQrkE0(1)調 AAS
>>600
ニコス 過払い37万円
イオン 過払い6万円
>>601
過払い20万円
>>602
過払い120万円
604(1): 2008/12/06(土) 21:22:43 ID:4X+OBvu00(1)調 AAS
>>603
>>600です。計算ありがとうございました!
もう一件請求書があったのでお願いします。
セントラルファイナンス
平成16年3月〜17年9月50万 28.80%
9月に一括返済しています。
期間が短いので過払いは無いですか?
605: 2008/12/06(土) 23:43:20 ID:kPrH4Su80(2/2)調 AAS
602
どうもありがとうございました
606(1): 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/07(日) 01:08:41 ID:KhyNtOY1P(1/4)調 AAS
>>604
返済してたら過払いありますよん。
おそらく9万くらいでしょうか。
607(1): 2008/12/07(日) 13:28:20 ID:ZVAZWgfr0(1)調 AAS
>>606 ありがとうございました。
608(1): 2008/12/07(日) 14:06:33 ID:Zl0X33klO携(1/2)調 AAS
97年10月30万すぐ天井、同年12月に増額50万になり、天井、そのあと返しては借りての繰り返しで現在498000円残です。毎月15000円返済。アコムですが年率わかりません。これでも計算できますか?
609(2): 2008/12/07(日) 17:22:29 ID:qQhdcauJO携(1)調 AAS
お願いします!
アイフルから、
平成15年6月20万
平成16年1月30万
平成16年2月40万
平成16年4月50万
利率28.8%
残48万ぐらいです。
610: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/07(日) 23:10:19 ID:KhyNtOY1P(2/4)調 AAS
>>609
引き直して残債8万弱
611: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/07(日) 23:22:36 ID:KhyNtOY1P(3/4)調 AAS
>>608
以前、アコムで98年1月契約の方の利率が27.375%だったので、
27.375%で計算してみたら、過払い70万以上になりました。
途中で利率が下がっていれば、過払い金が減ります。
どう転んでも引き直して残債があることは考えられないので、
早く履歴を請求して身軽になりましょう。
612(1): 2008/12/07(日) 23:42:23 ID:Zl0X33klO携(2/2)調 AAS
608です。計算人さんありがとうございます。自分ではやれる自信がないので、弁護士さんに丸投げになると思われます。手元にどのくらい残りますか?
613: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/07(日) 23:55:06 ID:KhyNtOY1P(4/4)調 AAS
>>612
報酬体系に気をつけてね。
アコムは提訴したら満額返還すると思うけど、
弁護士報酬が3割になるところが多い。
それでも50万以上は手元に戻るでしょうね。
あと、その額なら司法書士でも大丈夫です。
いろいろ探してみてください。
614: 2008/12/08(月) 00:06:46 ID:BPJfKEBQO携(1)調 AAS
612です。いろいろ親切に教えていただきありがとうございます。あとは計算人さんのように親切な弁護士さんに、巡り合えれば最高ですね。
615(1): 2008/12/08(月) 00:11:30 ID:bNC4F+Y70(1/3)調 AAS
29,2%で残高199960円で10000円返済したときの内訳が、利息4898円元金5102円と
書かれてます。
このときの過払いは1899円でいいのでしょうか?
誰か回答おねがいします。
616: 2008/12/08(月) 00:19:34 ID:3XzM0xr8O携(1)調 AAS
>>609です
計算人さんありがとうございます!
617: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/08(月) 00:47:36 ID:TpGzTViUP(1/3)調 AAS
>>615
何を聞きたいのか、わからなかったんだがいろいろ考えてみたら・・・
まさか、手作業で引き直ししてるのかな?
で、その月の利息のうち利限法を超過した金額を聞いてますか?
仮に4898円が31日分の利息とすると、1日あたり158円。
同じロジックで18%の利息を計算すると、1日あたり98円。
4898−(98×31)=1860
618: 2008/12/08(月) 00:50:49 ID:bNC4F+Y70(2/3)調 AAS
ありがとうございます。
手作業で計算していきます。
619(2): 2008/12/08(月) 01:05:58 ID:bNC4F+Y70(3/3)調 AAS
それと、もう一件!!!
アコムの履歴で、利率がH5〜29.2% H9〜25.55%で書かれてるんですが、
27.??%の時期があった気がするのですが・・・
取引履歴に間違い、ねつ造はありますか?だれか、詳しい人いませんか?
620(1): 2008/12/08(月) 03:27:05 ID:J68w9Azv0(1/2)調 AAS
限度額50万
毎月支払額17000円
利子が大体1万ちょっと
この支払いだと利率何%なるんでしょうか?
計算が全く駄目でwよろしくお願いします。
621(1): 2008/12/08(月) 04:09:11 ID:89FZq9dmO携(1)調 AAS
わたしは過払い金が200〜300万出てます。(司法書士談)
過去20年以上さかのぼるので過払い計算がキツイです。
素直に弁護士に依頼したほうがいいですかね? 報酬額も気になる所です。
622(1): 2008/12/08(月) 07:31:40 ID:5nvIgY810(1/3)調 AAS
【会社名】----------武富士株式会社
【契約開始時期】----10年6月
【借り入れ金額】-----全期間100万天井張り付き(現残高56万)
【年利率】----------24.5%
最初5年29.2% 後半5年24.5%です
よろしくお願いします。
623: 2008/12/08(月) 07:34:46 ID:5nvIgY810(2/3)調 AAS
622です
ここ2年間返済のみで100万から残債が減りました
624: 2008/12/08(月) 08:01:10 ID:dP0mKo4u0(1)調 AAS
>>619
ここは計算スレなのでアコムスレでヨロ
625: 2008/12/08(月) 09:01:17 ID:PcTC0B6RO携(1/3)調 AAS
>>619
メガバンクをバックに持ち、将来的にも事業を継続していこうとしているはずなので、行政処分を受けるような改ざんをアコムがするとは思えません。
それに、利率をいじるということは利息が変わるので入金や残高もいじらないと履歴の整合性がなくなります。
ATMしか使っていないのに履歴上1円単位の入金があるなど、怪しい点がなければ大丈夫だと思いますがよ。
そもそも改ざんがあったとして、それを証明する契約書や入出金の記録を持っていない限り、かなたに打つ手はありませんよ。
626(1): 2008/12/08(月) 09:11:39 ID:PcTC0B6RO携(2/3)調 AAS
>>620
50万円を24%で借りると年間で利息が12万円なので毎月1万円ぐらいですね。
ただ、27%でも利息は年間135000円ですから、月に直せば11300円ほど。
これも1万円ちょっとと言うのなら、他人にはあなたの利率はわからない。
627: 2008/12/08(月) 09:28:48 ID:PcTC0B6RO携(3/3)調 AAS
>>621
計算後の提訴だとか交渉に自信があり、単に計算だけが問題ならPC使えばどうってことないよ。
それに計算だけが不安なら、数千円でやってくれる代行業者さんだっているわけだし。
2〜300万円の案件を弁護士に投げると、70〜100万円の報酬になりますからよく考えてみて下さい。
余談ですが、私なら報酬額を見て、依頼したつもりで新しいPC買いますね。
628: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/08(月) 10:12:34 ID:TpGzTViUP(2/3)調 AAS
>>622
18%で引き直し 過払い170万円程度
15%で引き直し 過払い190万円程度※
※)最初の返済日前に100万円限度額一杯まで
出金をしていれば、15%で引き直しになります。
一度でも返済した後に100万円に到達したのなら
残念ながら18%での引き直しになり、20万円もの
差が出てしまいます。
629: 2008/12/08(月) 11:05:41 ID:5nvIgY810(3/3)調 AAS
622です
計算人さん ありがとうございます。
630: 2008/12/08(月) 16:17:03 ID:J68w9Azv0(2/2)調 AAS
>>626
ありがとうございました。
631(2): 2008/12/08(月) 21:01:40 ID:7BdX/q/HO携(1/2)調 AAS
お手数ですが下記内容にて計算お願いします。
アコム
平成11年9月契約
平成12年3月50万
天井続き
平成18年12月完済
利率27.5%
プロミス
平成12年9月契約50万
天井続くも平成18年9月に一括完済
利率25.55%
アイフル
平成13年1月契約30万
平成15年5月に50万に増額
天井続くも平成18年9月に一括完済
利率28.835%
何卒宜しくお願いします。
632(1): 2008/12/08(月) 21:26:10 ID:fM+wO0L+0(1/2)調 AAS
18年9月に宝くじでも当たったんか?
633(1): 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/08(月) 21:39:29 ID:TpGzTViUP(3/3)調 AAS
>>631
プロミス 過払い50万+利息5万
アイフル 過払い40万+利息4万
アコムは当初の契約時の金額が書いてないよ。
一応、12年3月〜18年12月で過払い60万+利息6万弱。
最初の半年次第で過払いがもう少し増えるでしょうね。
634: 631 2008/12/08(月) 21:46:38 ID:7BdX/q/HO携(2/2)調 AAS
>>633さん
ありがとうございます!
アコムは契約は最初から50万だったのですが、限度額に達したのが平成12年でしたので。
お世話になりました。
本当にありがとうございました。
>>632さん
祖父が俺名義で貯金してくれてたのを貰ったので。
635: 2008/12/08(月) 22:09:36 ID:fM+wO0L+0(2/2)調 AAS
じいさんに感謝しろぃ
636(1): 2008/12/09(火) 03:22:21 ID:J5wnUX0IO携(1)調 AAS
お願いします。
アコム
平成15 2月20万
増枠不明おそらく平成16年 現在50万天井
27、2%
レイク
平成15 1月50万現在天井29、2%
武富士
平成14 6月20万
増枠不明
平成15 9月50万一括完済したが平成15 10月50万
増枠平成16年10月100万
現在天井27、2%
読みづらくてすみません。
637(2): 2008/12/09(火) 04:12:34 ID:kCIGpkybO携(1/2)調 AAS
お願いします
武富士
平成12年
20万(28%)
平成14年
増枠50万(28%)
平成17年
増枠100万(20%)
現在残り80万
アコム
平成13年
20万(28%)
平成16年
増枠50万(28%)
現在天井
アイフル
平成14年
20万(28%)
平成16年
増枠50万(28%)
現在残り40万
年利が多少あいまいで、わかりにくいですがお願いします
638: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/09(火) 11:25:08 ID:Vp52aovRP(1/2)調 AAS
>>636
【アコム】
引き直し残 11万強
【レイク】
過払い 8万強
【武富士】
引き直し残 23万弱
※20→50の増枠をH14.12として、直ちに天井計算です。
639(1): 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/09(火) 11:34:35 ID:Vp52aovRP(2/2)調 AAS
>>637
増枠してからは天井まで行ってますか?
武富士
平成12年
20万(28%)
平成14年
増枠50万(28%)
平成17年
増枠100万(20%)
現在残り80万 ←ここ(100から減らして80?)
アイフル
平成14年
20万(28%)
平成16年
増枠50万(28%)
現在残り40万 ←ここ(50から減らして40?)
640(1): 637 2008/12/09(火) 17:07:17 ID:kCIGpkybO携(2/2)調 AAS
>>639
武富士もアイフルも天井到達してます
武富士は天井4年近く
アイフルは、先月まで天井張り付きでした
641: 2008/12/09(火) 21:35:18 ID:/R5Thrg+0(1)調 AAS
え
642(1): 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/10(水) 00:33:43 ID:Z6lz7zrvP(1/3)調 AAS
>>640
【武富士】
引き直し残 18万円
【アコム】
過払い 一万円未満
【アイフル】
引き直し残 6万円強
〜年としか書いていない場合は、取引開始や増枠すべて
6月に行われたものとしてシミュレーションしています。
アコムはあ月ずれただけでどっちに転ぶかわからない微妙なところですね。
643: 2008/12/10(水) 00:44:16 ID:WCVjyxzcO携(1)調 AAS
>>642
任意整理する決心がつきました
ありがとうございました
644(1): 2008/12/10(水) 12:48:08 ID:97E1cwS0O携(1/2)調 AAS
初回借り入れがH13年5月、3万からスタート。
H14年1月に十万台到達。H15年3月位から現在まで天井(50万)です。利息27,375%過払いはありますか?
645(1): 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/10(水) 13:18:33 ID:Z6lz7zrvP(2/3)調 AAS
>>644
10万から50万への増え方次第だが、辛めに見て過払い4万ちょっと。
どんなに少なく見積もっても、過払いになっていることはまず間違いないでしょう。
646: 2008/12/10(水) 14:20:17 ID:97E1cwS0O携(2/2)調 AAS
>>645 ありがとうございました。
647(1): 2008/12/10(水) 16:13:54 ID:VIHyZVJo0(1)調 AAS
お願いします。
武富士
平成10年6月
50万(27.?%)天井張り付き
平成12年7月
増枠100万(25.5%)天井張り付き
平成19年11月完済
648: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/10(水) 16:30:30 ID:Z6lz7zrvP(3/3)調 AAS
>>647
返済は天井の100万近くを一括でしたか?
一括で100万返済したとすれば、過払い145万+利息9万
649: 2008/12/11(木) 02:07:47 ID:WIyqHFyRO携(1/3)調 AAS
レイク
H1 30万契約 28%
ずっと天井
H5 出金停止になり返済のみ
現在残高7万弱です。
宜しくお願いします。
650(2): 2008/12/11(木) 02:09:54 ID:WIyqHFyRO携(2/3)調 AAS
申し訳ありません!
H1 ではなく、2001年の間違いです!
もとい、
レイク
01 30万契約 28%
ずっと天井
05 出金停止になり返済のみ
現在残高7万弱です。
宜しくお願いします。
651(1): 2008/12/11(木) 02:53:50 ID:za+5HZh5O携(1/2)調 AAS
お願いします。
【武腐士】
H15.2に150000借入。
H16.2まで毎月10000返済。
H16.3に残り59101を一括完済。
(↑再借入無し)
H16.4に1000000借入。
H17.7まで毎月40000弱返済。
(↑途中都合四回で224000借入)
H17.8に200000返済。
(↑残750139)
H17.9に100000返済。
(↑残666942)
H17.10とH17.11に各100000借入。
(↑残819840)
H17.12に200000借入。
(↑残995976)
H18.7まで天井張り付き。
H18.8からH19.5まで毎月40000返済で残793590。
H19.11まで毎月多く返済して都合690000を返済。
(↑残175328)
H19.11から借入繰り返してH20.6に残944354。
そして現在天井張り付きです。
適当にノートに金額メモしていただけで履歴もまだ取り寄せてないので金利もわかりませんが、おそらく最初28%位で途中から25%になった気がします。
(毎月の返済額は基本36000〜40000です)
長くなりましたが、どうか計算宜しくお願いします。
652: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/11(木) 12:08:50 ID:fXwBscM6P(1/2)調 AAS
>>650
過払い29万円
653(1): 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/11(木) 13:03:46 ID:fXwBscM6P(2/2)調 AAS
>>651
引き直し残54万円ほど
654: 2008/12/11(木) 19:35:39 ID:za+5HZh5O携(2/2)調 AAS
>>653さん
本当にありがとうございました。
メドが付き、本日一括完済してきました。
655: 650 2008/12/11(木) 20:54:28 ID:WIyqHFyRO携(3/3)調 AAS
計算人さま、ありがとうございました!
さっそく履歴取り寄せしてがんばりたいと思います。
感謝します〜
656(1): 2008/12/12(金) 22:43:51 ID:OvrcOrkTO携(1)調 AAS
完全無料で引き直し計算ソフトをダウンロード出来るサイトを教えて下さい。
よろしくお願いします。
OSはWindows Me です。
657: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/12(金) 23:29:47 ID:MlTYsrsXP(1)調 AAS
>>656
過払い金初心者スレの3に名古屋式、外山式へのリンクがあるよ。
エクセル使えるよな?
658(1): 2008/12/13(土) 02:20:24 ID:sMb6xd2y0(1)調 AAS
セゾン
H14より10万 ずっと天井
18ヶ月
28位
増枠なし
一括返済
かなりうろ覚えなのですが。。。。よろしくお願いします。
小額で申し訳ありません。
659: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/13(土) 09:48:11 ID:oWmBUfAYP(1/2)調 AAS
>>658
初回10万円借りたかどうかで法定利率が変わります。
初回10万円借り入れの場合
法定利率18%で引き直して16000円+利息4000円
初回借入れが10万円未満の場合
法定利率20%で引き直して14000円+利息3500円
660(1): 2008/12/13(土) 13:14:49 ID:U5njwt0q0(1/2)調 AAS
お願いします
【会社名】プロミス
【契約開始時期】平成9年2月
【借り入れ金額】当初10万→一年後には50万→H12.1月150万→H14.11月199万以降借り入れ、返済の繰り返しH18.11月頃より6万くらいの返済を続け、現在は残りおよそ111万です。
【年利率】契約時は25%くらいだったと思います。H12.1月に19.8%へ変更
【増枠について】H12.1月150万 H12.12月170万 H14.8月200万
過払いになりますでしょうか?
661: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/13(土) 13:42:35 ID:oWmBUfAYP(2/2)調 AAS
>>660
自分の計算で約74万円と出たので、
多分70万円オーバーの過払いあり。
662: 2008/12/13(土) 13:47:50 ID:U5njwt0q0(2/2)調 AAS
計算人さま
ありがとうございました。
663(1): 2008/12/13(土) 18:45:14 ID:x3rtM4jo0(1)調 AAS
568です。計算人さんに計算してもらい、三件で30万ほど
あったのでやる気がでて訴訟までこぎつけました。
計算は的確で感謝しております。ありがとうございました!!
664: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/14(日) 00:08:02 ID:/9jlMIv7P(1/2)調 AAS
>>663
行動が早いですね。
確か今月初めには履歴が揃ってなかったのに、提訴まで行きましたか。
あと2〜3か月もすれば片付くでしょうから、もう一息頑張ってください。
ちなみに、私が出した>>551と>>574は引き直していくらになってましたか?
よろしければ参考までに教えてください。
665(1): 2008/12/14(日) 01:18:32 ID:dr/iCy1O0(1)調 AAS
2件あります、お願いします
【会社名】プロミス
【契約開始時期】平成5年1月
【借り入れ金額】常に天井です。
当初50万→一年後100万→H17.1月120万
【年利率】契約時は25%くらい一年後から19.8%だったと思います。
【会社名】オリコ
【契約開始時期】平成元年3月
【借り入れ金額】50万、常に天井です。
【年利率】ずっと28.8%
666: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/14(日) 01:38:04 ID:/9jlMIv7P(2/2)調 AAS
>>665
言う通りに計算したけど、14年前に19.8%?
プロミスってそんな良心的な会社だっけ?
【プロミス】
過払い60万程度。
【オリコ】
過払い+利息(いわゆる満5)で270万程度。
667: 2008/12/14(日) 09:59:31 ID:8cFxhxM/0(1)調 AAS
348で計算していただきました。
引き直しの結果がとどいたので報告します。
過払い金72万 利息5万ちょっとでした。
司へ依頼しました。ありがとうございました。
668: 2008/12/14(日) 11:07:35 ID:e9T7lcLU0(1)調 AAS
663です。自分で計算した結果、551が102318円で、
574が113015円でした。
計算人さんの的確な計算で今があります。
パソコンが苦手で訴状も大変でしたがもう少しなので頑張りま
す。
669(1): 2008/12/15(月) 04:52:32 ID:Du2+3hfbO携(1)調 AAS
アコム
H12年 3月 24.82% 50万。
H14年 1月 天井状態で一括返済。
アイフル
H12年 3月 18% 80万。
H14年 1月 借りて返してで一括返済。
プロミス
H11年 3月 25.55% 50万。
H14年 1月 返しては返して一括返済。
アコム
H15年 3月 24.82%
H16年に80万に増枠。
H20年 現在、借りては返しての天井状態。
プロミス
H15年 3月 25.55%
H16年に150万に増枠 19.3%
H19年 8月 15.5%
H20年 現在 借りては返しての天井状態。
簡単で申し訳ありませんが、現在の借金は
どのくらい減るでしょうか?
よろしく、お願いします。
670(1): 2008/12/15(月) 05:28:31 ID:G1GKFHOP0(1)調 AAS
武富士
H12年11月50万 29.2%
天井
H13年12月100万に増額 28%
天井
H16年6月完済
H16年12月100万 25.5%
天井
H18年2月より失業と大病で延滞
当然29.2%の遅延損害発生
H20年11月まで延滞後、義父遺産で完済(督促の請求通り)遺産残1000円w
払えない理由を伝えていたにしろよくぞ裁判も起こさなかったもんだ
671(1): 2008/12/15(月) 06:57:57 ID:6m87MGo/O携(1/4)調 AAS
計算人様
抱いて下さい
672(2): 2008/12/15(月) 08:20:36 ID:5RApq+ZMO携(1)調 AAS
計算お願いします アコム50 ショッピング30 レイク 50 プロミス40 ディック20 シンキ20 アイフル20
利率30%で三年3ヶ月で完済 アコム50 プロミス50 ディック20 アイフル10 利率30%で三年半前から借り入れ 満額かりて一年半前から延滞中
過払い金回収及び任意整理を行う予定です
計算お願いします すいません
673: 2008/12/15(月) 08:31:21 ID:ilMAsgnTO携(1)調 AAS
アイフル30%?ありえないまたアイフル 18%
最初から?
出金停止では?
674(1): 2008/12/15(月) 08:49:34 ID:ZdvvkWofO携(1)調 AAS
武富士100アイフル50で三年間ほぼ利息だけ払ってたらいくらくらい過払いですか?
29.2%
675: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/15(月) 09:50:40 ID:NUdSxoP7P(1/12)調 AAS
>>669
【アコム】
一連で引き直し計算すると、残債9万円ほど
【プロミス】
一連で引き直し計算すると、残債70万円強
【アイフル】
法定利率内のため過払いが発生しません。
676: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/15(月) 10:01:48 ID:NUdSxoP7P(2/12)調 AAS
>>670
私の計算に間違いがなければ、先月250万ちょっと払いましたか?
だとすれば過払い190万円超になると思います。
677(1): 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/15(月) 10:07:58 ID:NUdSxoP7P(3/12)調 AAS
>>671
う〜〜ん。エロイ人を勘違いしてませんか?
678(1): 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/15(月) 10:09:00 ID:NUdSxoP7P(4/12)調 AAS
>>672
会社ごとに、取引をもう少し整理してもらえますか?
679: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/15(月) 10:19:50 ID:NUdSxoP7P(5/12)調 AAS
>>674
過払いにはなっていませんよ。
ただ、引き直せばあなたの借金は4割程度減ります。
50万→29万程度、100万→57万程度。
680(1): 2008/12/15(月) 12:13:06 ID:6m87MGo/O携(2/4)調 AAS
>>677
勘違いしてません
知的ぶりに惚れました
お願いします
681(1): 2008/12/15(月) 13:00:02 ID:DIk5xFnpO携(1/2)調 AAS
3年ぐらいじゃ過払いでないんだね。
例えば今50万を完済したとしたら過払いとして21万が請求できるの??
682: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/15(月) 13:19:39 ID:NUdSxoP7P(6/12)調 AAS
>>681
そういうことです。29.2%なら5年半くらいで残債ゼロになります。
なお、業者には過払い金全額の返還に応じないところもあります。
そんな業者に約定残全額を払っても、目減りするだけですよ。
もし完済後の過払い請求を考えているのであれば、相手の懐具合も
考えて、引き直し残を若干上回る額を入金してゼロ和解をした方が
良いかもしれません。
ex.
1.引き直し残のみ入金後ゼロ和解の場合、あなたの負担は29万円
2.全額入金後過払い金21万請求し回収が7割だった場合、あなたの負担は35.1万円
683(1): 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/15(月) 13:34:56 ID:NUdSxoP7P(7/12)調 AAS
>>680
会ってもがっかりされるだけですから、
やめたほうが良いですよ。
684(2): 2008/12/15(月) 14:02:46 ID:cmny85p+O携(1/3)調 AAS
お願いします 今ポケットバンクの借入れが50万ほど残っています 約 4年ほとんど天井です 債務整理すると残高はどれくらい残りますか
685: 計算人@携帯 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/15(月) 14:25:23 ID:uXGqff1aO携(1)調 AAS
>>684
借りている利率はわかりますか?
686: 2008/12/15(月) 14:34:14 ID:cmny85p+O携(2/3)調 AAS
利率はっきりわかりませんが50万借りてて2万払って元金が8000ぐらい減ってます
687(1): 2008/12/15(月) 15:28:22 ID:DIk5xFnpO携(2/2)調 AAS
ちなみにゼロ和解というのは、弁護士など頼まなくても個人で電話等すればできるんですか?
やっぱ個人じゃ難しいんですかね??
688(1): 2008/12/15(月) 15:44:30 ID:RLCs1yrdO携(1)調 AAS
ニッシン
H12年12月30万円
29.2%を天井で33ヶ月で一括返済
シンキ
H12年12月15万円
29.2%を天井
H13年4月30万円に増枠
天井
H13年10月一括返済
H13年12月50万円
天井
H16年1月一括返済
金利変動なし
アエル
H12年11月20万円
29.2%天井
H13年3月一括返済
H13年6月50万円
天井
H15年12月一括返済
金利変動なし
お願いします
689: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/15(月) 16:34:56 ID:NUdSxoP7P(8/12)調 AAS
>>684
利息が月12000円×12で年間144000円とすれば年利は28.8%ですね。
28.8%なら19万円ほど
28.0%だと約21万円ほど
27.0%だと約24万円ほどの引き直し残になります。
690: 2008/12/15(月) 16:51:24 ID:cmny85p+O携(3/3)調 AAS
689様計算ありがとうございます。参考にさせていただきます
691: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/15(月) 16:57:58 ID:NUdSxoP7P(9/12)調 AAS
>>687
引き直し残を完済して、仮に1000円程度でも過払いにすると、債権者と
債務者が入れ替わり、あなたが債権者となります。
<ゼロ和解への手順>
最初からゼロ和解を言うのではなく、たとえ1000円でも過払いにした額の
過払い金返還請求書を作成して相手業者に送り、向こうからの連絡を待つ。
業者から連絡があれば、返還はいらないから債権債務なしの和解を提案し、
向こうが乗ってくればそれでOK。向こうが乗って来なかったり、連絡が
来なければ放置していても良いのですが、連絡がない場合には下手をすると
信用情報に「延滞」を付けられる可能性があります。1ヶ月ほど様子を見て、
連絡がなければあなたから連絡してみて下さい。
業者がゼロ和解の提案に乗ってこない場合にも、法定利率での引直し残高が
ゼロ以下になっている限り、業者は貸金返還請求の訴訟を起こせませんし、
打つ手がありません。(督促すれば架空請求、提訴しても敗訴確実だから)
ただ、いつまでも宙ぶらりんだと嫌らしいので、相手が乗ってこない場合は
「特定調停」であなたが完済したことを認めさせれば良いと思います。
特定調停は、弁護士や司法書士に依頼する必要はありませんし、費用も
ほとんどかかりません。
詳しい手続きは「特定調停」で調べてみてください。
また、この板にも特定調停のスレッドがありますのでご参照下さい。
692: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/15(月) 17:14:03 ID:NUdSxoP7P(10/12)調 AAS
>>688
【ニッシン】
満5で14万円強(過払い11万強+今日現在までの利息3万円ほど)
【シンキ】
満5で21万円強(過払い17万強+利息4万円ほど)
【アエル】
満5で23万円程(過払い18万強+利息4万円強)
693(1): 2008/12/15(月) 17:38:41 ID:6m87MGo/O携(3/4)調 AAS
>>683
ガッカリなんてしません
メールもダメですか?
694(1): 計算人 ◆fTUmqOGCrI [shiawasenosuzu@furime.jp] 2008/12/15(月) 18:17:34 ID:NUdSxoP7P(11/12)調 AAS
>>693
じゃあ、何か掲示板にかけない相談があるのならこちらへどうぞ。
695: 2008/12/15(月) 18:22:51 ID:6m87MGo/O携(4/4)調 AAS
>>694
ごめんなさい
携帯しか無いからもしメールしてくれるなら
ココにして下さい
yusayusa.yuan@xxne.jp
696(1): 2008/12/15(月) 18:28:35 ID:o+x8vII5O携(1)調 AAS
教えてください
弁護士に頼んで過払い請求をしようと思ってますがいくら返ってくるか不安です。ちなみに完済済みです。アイフル70まん→1年7ヶ月アコム50万→4年で完済しました。どなたかいくら戻るか教えて下さい。。
697: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/15(月) 18:33:26 ID:NUdSxoP7P(12/12)調 AAS
>>696
その情報だけでは計算できません。利率はわかりませんか?
わからなければ、最悪いつ借りたかを教えてください。
あと、完済までは同じようなペースで返済していましたか?
それとも、利息だけ払って最後にまとめたような返済ですか?
698(1): 2008/12/16(火) 14:05:10 ID:Af6zXRI9O携(1)調 AAS
アイフル
平成16年4月
20万年利28、8%
平成18年4月
増枠50万年利28、8%
現在まで天井張り付き
お願いします
699: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/16(火) 14:40:10 ID:bQFpiaIRP(1/5)調 AAS
>>698
引き直しても24万円強の残債がありますね。
700(1): 2008/12/16(火) 16:24:59 ID:hDdDIJmXO携(1/2)調 AAS
2002年3月50万借入利率28.8%天井張り付き
2004年8月100万に増枠 同利率天井張り付き
2005年10月50万返済その後50万で張り付き
2008年9月50万借入 天井張り付き
ややこしくてすいませんがよろしくお願いします。
701(1): 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/16(火) 17:07:21 ID:bQFpiaIRP(2/5)調 AAS
>>700
結局現在は100万天井張り付きですか?
だとすれば、引き直して残債22万円ほど。
今の約定残が100じゃなければレス下さい。
702(1): 2008/12/16(火) 17:19:34 ID:hDdDIJmXO携(2/2)調 AAS
>>701
現在100万で天井張り付きです。9月の50万借入がなければ返済終わってたかもって事ですね。
ややこしい計算なのにわざわざありがとうございました。
703: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/16(火) 17:51:02 ID:bQFpiaIRP(3/5)調 AAS
>>702
9月の借入れ前には過払いが25万円近くあったはずですね。
704(2): 2008/12/16(火) 18:04:59 ID:A8HXg/FUO携(1/4)調 AAS
オリコ15年位前30万
平成12年に50万に増額利率は25%位
どれくらいの過払いありますか?
705: 2008/12/16(火) 18:08:53 ID:A8HXg/FUO携(2/4)調 AAS
707です
残高は天井です
706: 2008/12/16(火) 18:09:32 ID:A8HXg/FUO携(3/4)調 AAS
704でした
707(1): 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/16(火) 18:43:34 ID:bQFpiaIRP(4/5)調 AAS
>>704
ずっと天井なら満5で74万円強になりますね。
708: 2008/12/16(火) 18:57:11 ID:A8HXg/FUO携(4/4)調 AAS
>>707
ありがとうございます
頑張ってみます
709: 2008/12/16(火) 22:04:53 ID:y1OZV5r6O携(1)調 AAS
たんぱんまん
710: 2008/12/16(火) 22:18:58 ID:x8V3cg4cO携(1/2)調 AAS
計算人さんおながいします。
(プロミス)
平成8 6月 50万 25.55%
天井 平成12年6月まで(間6か月残債0)
平成13 1月 155万 21.4%天井
平成20年4月 法廷内利率に変更 現在天井
(レイク)
平成10年6月 50万 29.2%
平成13年11月 100万に変更 22%
平成19年 120万に変更
平成20年4月 法定利率に変更
残債 110万
武 平成6 50万 29.2%
平成13 100に変更 25.55% 平成20年4月から法定内残債50
アイフル 28.8 100万
平成9年からまる4年天井
完済済み
おながいします。
711: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/16(火) 22:49:52 ID:bQFpiaIRP(5/5)調 AAS
いくつか質問です。分かれば教えて下さい。
(プロミス)
・残債0とは一括で返済しましたか?
・再度50万円になったのは短期間にまとめて借りましたか?
・法廷内利率とは何%ですか?
(レイク)
・法定利率とは15%?18%?
(武)
・法定内とは何%?
(アイフル)
・完済済みとは、天井から一気にまとめて返済したのでしょうか?
よろしくです。
712(1): 2008/12/17(水) 00:00:04 ID:x8V3cg4cO携(2/2)調 AAS
711:計算人◆fTUmqOGCrI :2008/12/16(火) 22:49:52 ID:bQFpiaIRP
いくつか質問です。分かれば教えて下さい。
(プロミス)
・残債0とは一括で返済しましたか? →はい
・再度50万円になったのは短期間にまとめて借りましたか? →155万円。短期間。
・法廷内利率とは何%ですか? →15
(レイク)
・法定利率とは15%?18%? 15
(武)
・法定内とは何%? 18
(アイフル)
・完済済みとは、天井から一気にまとめて返済したのでしょうか? はい
よろしくです。
以上のとおりです。
713: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/17(水) 01:32:56 ID:4wxx4ge1P(1/7)調 AAS
>>712
【プロミス】
過払い52万
【レイク】
過払い30万弱
【武】
過払い220万強
【アイフル】
過払い210万弱
714(1): 2008/12/17(水) 03:10:26 ID:EWqT5CJEO携(1)調 AAS
計算人さんよろしくお願いします。
H17年3月に、ニッシンから300万借りて24%なんですが、今も返済中です。
過払いにはなってないですよね?
まったくの素人で、すみませんが宜しくお願いします。
715: 計算人@携帯 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/17(水) 08:34:39 ID:0YAcaYKaO携(1)調 AAS
>>714
期間は短いけど、今の残高次第では過払いの可能性がないわけではないよ。
と言っても、あなたの場合は100万円を切るぐらいまで返済していればね。
100万円以上残っているなら過払いはないと思います。
716(1): 2008/12/17(水) 09:46:58 ID:JCnHYKj3O携(1/3)調 AAS
計算人さん、お手数ですが 宜しくお願いします。
(プロミス)
平成15年 5月 50万 25.55%
天井 平成12年7月迄
一括40万返済後、間5か月残債10万
平成12 12月から再び 天井50万 同25.5% 現在迄。
(武富士) 平成12年 8月 20万 29.2%
平成16 5月 100万に変更 25.55%
以降天井、現在迄。
(アイフル) 平成10年 3月 20万 29.2% 以降天井
平成11年 1月 50万 以降天井
平成12年 8月 一度 完済
平成13年 1月から 再び天井50万
平成20年 11/17 一括完済全て 29.2%です。
細かくて申し訳ありませんが、宜しく御願い致します。
717(1): 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/17(水) 12:05:27 ID:4wxx4ge1P(2/7)調 AAS
>>716
【武富士】
過払い 14万円強
【アイフル】
過払い満5で 120万円程
【プロミス】
取引開始年月を確認してください。
平成15.5〜平成12.7まで天井になってます。
平成5年の間違い?でしょうか。
718(1): 2008/12/17(水) 12:43:37 ID:iPAs3cb+0(1/2)調 AAS
計算人さん。よろしくお願いします。
オリコ・・・平成17年1月30万借り入れ、返済していくも、
平成18年8月に10万また借り入れ、平成20年6月から元金
4万円を滞納中です。
利息は27.6%です。完済しないとブラックと聞いたので、
残金を1月に一括返済する予定です。
よろしくお願いいたします。
719(2): 2008/12/17(水) 13:06:42 ID:s57YVTnHO携(1)調 AAS
計算人さん、713で答えてもらったのですが、
アイフルは平成9年から48か月28.8で100万円天井で利用、平成13年にて一括完済、以後利用なしなのですが、そんなに過払いがつくものですか?
720: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/17(水) 13:18:08 ID:4wxx4ge1P(3/7)調 AAS
>>718
結局30万+10万借り入れて、現在元金4万円まで返済してたってことですか。
だとすれば、現時点で4万円ほどの過払い金が発生しているはずです。
1月に利息込みで完済したとすれば、過払い金は9万円になりますね。
すぐに履歴を請求して、同時に「過払いはありませんか?」と聞いてみれば、
向こうで引き直したものを履歴と一緒に送ってくるかもしれません。
721: 2008/12/17(水) 14:00:17 ID:iPAs3cb+0(2/2)調 AAS
718です。ありがとうございました。
返済後早急に請求したいと思います。少しでも戻ればうれしいです。
722: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/17(水) 14:20:44 ID:4wxx4ge1P(4/7)調 AAS
>>719
そうですね。寝ぼけて間違えていたようです。すみませんでした。
アイフルに関しては、
・18%で引き直すと過払い62万+利息23万
・15%で引き直せば過払い75万+利息28万 です。
ちょっと他の3社も検証してみますので、しばらくお待ち下さい。
723(1): 2008/12/17(水) 14:44:56 ID:UPeexsluO携(1/2)調 AAS
平成11年8月から、50万天井張りつきで29%で平成14年6月までです。
そこから27%に見直しで、増枠を繰り返して、平成15年12月までに徐々に膨らんだ借金が250万になりました。
そこから利息25%に見直して、平成20年12月の現在まで天井張りつきです。
アイフルなんですが、多分過払いだと思うんですが、すいませんが計算をお願いします。
724: 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/17(水) 14:51:10 ID:4wxx4ge1P(5/7)調 AAS
>>719
他の3社はだいたい合ってると思います。
ただ、武富士は一度は100万になってから50万まで返済している前提での
計算になっていますので、実際にはもう少し少ないかもしれませんね。
725(1): 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/17(水) 15:09:06 ID:4wxx4ge1P(6/7)調 AAS
>>723
H14.6〜H15.12までの間、毎月10万づつ借入れを増やしたシミュレーションで、
今年5月以降に支払った金利分が丸々過払い金と言う感じですね。
過払い金 42万円程度かと思います。
726: 2008/12/17(水) 16:15:03 ID:UPeexsluO携(2/2)調 AAS
>>725
計算人さんありがとうございます。
727(1): 2008/12/17(水) 18:03:19 ID:JCnHYKj3O携(2/3)調 AAS
>>717
716です。スイマセン違う日付を入れてしまいました。申し訳ありませんが、もう一度宜しくお願いします。
(プロミス)
平成15年 5月 50万 25.55%
天井 平成16年5月迄(間5か月残債10万)
平成16 10月から再び 天井50万 同25.5% 現在迄。
(アイフル) 平成10年 3月 20万 29.2% 以降天井
平成11年 1月 50万 以降天井
平成16年 5月 一度 完済
平成17年 1月から 天井
平成20年 11/17 一括完済全て 29.2%です。
何度も申し訳ありません。宜しくお願いします。
728(1): 計算人 ◆fTUmqOGCrI 2008/12/17(水) 18:19:49 ID:4wxx4ge1P(7/7)調 AAS
>>727
【プロミス】
引き直し残 17万円
【アイフル】
過払い満5で 120万円
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 266 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s