[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室55 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149
(1): 2008/07/27(日) 01:14:43 ID:MWdw4EzKO携(1)調 AAS
>144
年収の1/3を越える枠は持てない。
貸金業法による。
ただし、オートローン・住宅ローンは含まない。
これを総量規制という。

基本なので覚えておきましょう。
150
(2): 2008/07/27(日) 02:29:46 ID:W+kp7OoB0(1)調 AAS
>>146
自己破産でも債務整理でもいいけど、向こう7年くらいは新規の借入はおろか
クレジットカードの申請すらできないけど、25歳の女がそれでいいの?
で、あなたの場合は収入が低いことが根本にあるんだからそこをなんとかしなよ。
今のあなたは安易に自己破産しようとしてるとしか思えない、苦労して借金返済しない場合は
高確率でまた繰り返す、でも今度は新規に借入できないので友人、知人、闇金へと手が伸びる。
そこまで行けば行き着く先はわかるよね?
私はそこまで馬鹿じゃないって思うんだろうけど、馬鹿じゃない人は多重債務に陥ったり自己破産したりしない。
よーく、考えて。
151
(2): 2008/07/27(日) 03:37:32 ID:IBJBx32p0(1/5)調 AAS
>>150

今更そんな精神論を語っても仕方ない。具体的なソリューションを示さねば。
146はいま病気持ちなので、収入を上げるためうんと働いて返済すると言う案は真っ先に却下される。
では病気が治ってからうんと働いて返済する? それで無理してまた病気したら元の木阿弥だぞ。
病気で休んでいる間債権者に待ってもらう? 誰が交渉する? 146自身で? 決裂したらどうする?

おいら個人の意見としては自己破産が現状で採りうる最適解のような気がするが。
で、弁護士の受任通知で債権者を沈黙させている間、病気療養に専念すると。
クレカの申請云々はこの際諦めて貰うしかないだろうと。
152
(1): 2008/07/27(日) 03:56:20 ID:XtscsPs10(1)調 AAS
>>151

自己破産して、親に頭下げて、実家に帰れ。
っていうのが一番理想的じゃないですか?
この人は、絶対に金を借りそうな気がする。
いや、安易に借りる。
153: 2008/07/27(日) 04:16:18 ID:IBJBx32p0(2/5)調 AAS
>>152

まぁそれが理想かもね。
でも、146の自己破産後の生活まで知ったことじゃないし。
あとは146自身の問題さね。
154
(1): 2008/07/27(日) 07:44:41 ID:6Bq2aW/RO携(1)調 AAS
いま任意整理中です。車検があり車検はクレジット会社通さないで分割なんて出来ないですよね?教えて下さい。
155
(1): 2008/07/27(日) 08:11:20 ID:j4CEDL44O携(1/2)調 AAS
月末までに銀行振り込みによる返済を支持されたのですが、その際に振り込みしたらすぐに電話くれって言われてます。

これは単に振り込みを確認する為の事で問題ないでしょうか?
それとも何か他に理由があるんでしょうか?今まで電話なんてした事なかったので気になってます。どなたか回答お願いします。
156
(1): 2008/07/27(日) 08:34:30 ID:NGrxp0bcO携(1)調 AAS
ここで相談していいのかちょっとわからないのですがさせてください
10年以上前に離婚した父が借金作って自殺していてとりあえず相続の放棄をして安心したのですが、一カ所母の名義で金を借りていてそこから催促の手紙やらが来ています
これは払わないといけないのでしょうか?全く知らない間に借りられていたのですが
157
(1): 2008/07/27(日) 09:02:10 ID:72bQOBiT0(2/2)調 AAS
>>149 ありがとうございました。

調べたところ総量規制は平成21年12月ごろから実施とのことですが、
消費者金融各社はもう導入しはじめているのですか?
158: 2008/07/27(日) 09:12:06 ID:vgw8+71+0(1)調 AAS
0*05021705 お金貸します
159
(2): 150 2008/07/27(日) 09:54:36 ID:Ywicw5gX0(1/2)調 AAS
>>151
コテ打ってないけど>>115で道筋立てるんだけどね。
収入が人並みにあれば債務整理や自己破産のアドバイスするけど、根本は低収入が原因なんだから
根本を解決しないで、対処療法だけしても意味ないと思うんだけど。
信用情報的に滞納・任意整理・自己破産は大差ないでしょ?自己破産を想定しているなら滞納すればいいんじゃない?
むしろ滞納だったら滞納が無くなれば消えるんだから借金は最悪放置してまず収入を上げる(人並みにする)ことを考えたほうがいいと思うんだよね。
収入から考えると親元に寄生しているんだろうけど、15万程度だと保険料や税金払ってたいして自由になる金がないから
借金したんじゃないの?
仕事をやめざるおえない病気もあるとは思うんだけど、借金板で聞くと仕事をやめるために病気をこじつけてる気がするんだよ。
まぁ真実は彼女しかわからないし、一々疑ってもしょうがないけど、低収入が原因の借金は根本を直さないと意味がないと
思うし、サラ金なんかに返済なんてしなくていいとは思うけど25の女がたかだか100万前後の借金で安易に自己破産するのって
安易すぎると思わない?
解決方法はひとそれぞれだけどさ・・・
160: 2008/07/27(日) 09:57:09 ID:Z9bpV9Yi0(1)調 AAS
>>157
新規の貸し出しにはもちろん導入されていますし、
現在枠がある人に対しても出金停止(枠を下げる)が行われています。

参考スレ
出金停止情報 2
2chスレ:debt

2スレ目である事からも分かるように、
各社の対応は結構前から始まってますよ。
161
(1): 2008/07/27(日) 10:06:12 ID:qHWjdrWI0(1)調 AAS
>>159
確かに安易すぎると思うけど、破産すれば借りられなくなるから
それも一つの選択肢かなとは思う。
今なんとか乗り切ってもどうせ今後借金増やして被害者増やすだけ。
成人して借りられる様になってすぐに借金して、
この若さで借金まみれなんて、
借金出来ない状況にしないとこのままグダグタに行く事は目に見えている。
借金出来なきゃ収入の範囲内で生活しなくちゃならんし
生活出来なきゃ収入増やすしかないって分かると思う。
そこで闇から借りたら終わりだけど。

本当に糞サイマーに成り下がると、
今後借金出来なくなるから破産は嫌だ、と破産を拒否したりする。
そうじゃないだけまだマシだ。
162
(4): 2008/07/27(日) 10:24:27 ID:Sr0UcfjFO携(1/2)調 AAS
こちらのスレでいいのかわかりませんが…

セブン銀行でアコムのカードローンのご入金(返済)しようとしたら"お取り扱いできません"とでました。
兄の借金なんですが、先月払ったかわからないそうで…
携帯も止まってたし電話きたかもわからないと。
何ヶ月か払ってないと取り扱いできないんでしょうか…
どんな理由が考えられるのか教えてください。
私がアコムに電話しても本人じゃなきゃだめと言われ…今日の夜帰ってきたらアコムに電話させますが夜まで待てず気になるので質問させていただいてます(゚Д゚)
163: 2008/07/27(日) 10:37:22 ID:h4rBwFIX0(2/3)調 AAS
>>162
>何ヶ月か払ってないと取り扱いできないんでしょうか…

問題はそこじゃないでしょ。
なんで兄の借金の件を、わざわざあなたが世話してるの?
借金した本人がケツ拭くのが常識だよね?

「電話させる」「払ったかどうかわからない」あれもこれも知らないって、
本人返す気なんて全く無いし、むしろ家族に肩代わりさせる気満々。
164: 2008/07/27(日) 10:39:04 ID:/zM3FN5kO携(1)調 AAS
>>162

アコムはネットから返済日等が確認出来るはずなので、カード番号と暗証番号が分かるなら確認されてみては?
約定返済日が今月になっていれば、先月は支払済みかと。
先月の表示で遅延損害金が付いていれば、先月分は未払いかと。
165: 2008/07/27(日) 10:41:21 ID:h4rBwFIX0(3/3)調 AAS
>>162
ごめん途中で送信してしまった。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ33
2chスレ:debt

どちらかと言うとこっちのスレ向きかと思う。
166: 2008/07/27(日) 11:31:00 ID:Ify2NuPUO携(1/2)調 AAS
>>154
クレジットは審査あるよ。
167
(1): 2008/07/27(日) 11:36:25 ID:Ify2NuPUO携(2/2)調 AAS
>>155
延滞や早期返済など振込で返済する人は何十人、何百人といるから
確認を取る為の連絡で間違いないと思う。
168: 2008/07/27(日) 11:53:06 ID:Sr0UcfjFO携(2/2)調 AAS
>>162
です。ありがとうございます。振込したら残りいくらとか明細書にでるからと言われ、まだ、だいたいの金額しか聞いていなかったんですが、カード番号と暗証番号でアコムのサイトで見てみました。

いろんな返済がありバカな兄は頭がごっちゃになってるようで…任せておけず、私が、ちゃんと払わせるようにでしゃばることにしたんです。
お金出してあげたりはしません。ちゃんと返してるか、金額把握してるかなど監視していこうと思います。
家族に債務者がいる方のスレに移動しますね。
すれ違なのにアドバイスありがとうございました!
169: 2008/07/27(日) 12:00:36 ID:j4CEDL44O携(2/2)調 AAS
>>167
振り込み後に電話であれこれ追加指示されるかと心配してましたが、安心しました。
教えて頂きありがとうございました。
170: 2008/07/27(日) 12:08:54 ID:8oGLn5/n0(1)調 AA×

171: 2008/07/27(日) 12:25:33 ID:QFRE2DTIO携(1)調 AAS
>>147
まだみてるかな?
弁済として有効だとは思うが…
弁済の証拠としてきっちり認められるかはよくわからない。
弁護士会の無料相談に行って聞いてみたらどう?
これ以上は無責任に回答はしかねるので。
172
(1): 太一 2008/07/27(日) 12:39:53 ID:lA627fR3O携(2/2)調 AAS
皆いい方ばかりでした。ありがとうごさいました。
今夜は祭り最終日。来月頭に手持ち残金持って逃亡します。
返済も弁償も免責も無理だと感じてきました。
弁護士だって嫌がる案件みたいだし。法テラスもあまり親身ではなかったし。
もうあきらめました。
173: 2008/07/27(日) 13:12:43 ID:8Lej6jG60(1)調 AAS
>>156
全く知らない間に名義を使われたという証明は出来ないかな。
例えば借金したのが別居した後だったとか。
証明できそうなら警察に詐欺被害届を出して債権者に対して抗弁するという手もある。
ただ詐欺の被疑者(亡父)が既に死亡しているからその辺りの扱いがどうなるか、
ここはやはり専門家の指示を仰いだ方が無難でしょう。
とりあえず早急に督促状等の関連書類を集めて弁護士に相談。
知ってる弁がいなければ、弁護士会や役所で随時相談会が開かれているはずなのでそれを利用する。
もしその前に債権者から電話が来たら
「名義を勝手に使われた。それに関して弁護士に相談中。」と言う。
間違っても「払う」「こちらが悪かった」などと言わないように。
174: 2008/07/27(日) 13:23:51 ID:k7DaIw/H0(1)調 AAS
逃げても借金が消えるわけじゃない、何の解決にもならないよ。
法テラスであまりよくない対応されたようだけど、債務整理に詳しく、親身になってくれる専門家だっている。
(最寄の弁護士会・司法書士会への相談がいいかも)
175
(1): 2008/07/27(日) 14:38:17 ID:UgeURvMCO携(1)調 AAS
金融会社3社とクレジット会社1社から借り入れ及びショッピングで150万程借金があります。
アルバイトの為、収入も少なく、返してもまた借りての悪循環で、本来返済しなくてはならない金額より下回る金額を返済する事もあります。
どうにかしたいと思っているのてすが、特定調停と任意整理のどちらが適切なのでしょうか?
特定調停だと費用もかからないと聞いたのですが…
176
(1): 2008/07/27(日) 14:38:55 ID:IBJBx32p0(3/5)調 AAS
151だったり。かな〜り亀レスだが…

>>159

そりゃ根本的な解決が図れればそれがベストさ。
だが146の様子では、急いだほうが良さそうなのが事実。146が嘘をついていないとしての話だが。
で、現実問題として、低収入をどう解決する? 146の収入が上がるより先に督促が来るぞ。
借金の放置を勧めると言うのもかなり危ない橋を146に渡らせる事になる。
で、簡裁から訴状、そして強制執行へ…まぁお定まりのコースだわな。根本解決なんて
悠長なこと言ってる場合じゃなさそうだ。

ベストな方策が無理な以上、おいらはあくまでセカンドベストなソリューションを提示したまで。
あなたに言われるまでもなく、対症療法なのは百も承知。でもこれはある意味緊急避難。

あなたが言ってるのは、実際に風邪を引いて寝込んでしまった人間に、風邪を引かない心構えを
説いているようなものだ。風邪引いた人間に必要なのはそんな心構えじゃなく、休養と栄養と、症状に応じた薬。
今回は少々劇薬が必要な事態かも知れない。

風邪が治ってから、心構えの重要性を再認識するのはいいだろう。
177: 2008/07/27(日) 14:42:53 ID:WebcijzY0(1/2)調 AAS
>>175
どの手続きも自分でやれば小額の費用で可能です。
厳しい言い方をしますが、買い物は無計画にするのに
いざ法的措置となると金を掛けたくないなどとは勝手です。
せめて自分で調べてからレスするくらいじゃないと!
情報は豊富にありますよ!
178: 2008/07/27(日) 15:39:23 ID:n3Wzbx2h0(1/2)調 AAS
>>172
単発質問するだけして、同情ひこうとするようなレスつけてスレ汚して、しかも逃げるのか。
これからの人生もそうやってただ逃げていくんだろ?好きにすればいい、あんたの人生だ。
たとえ糞みたいな生き方だとしても、自分で選んだならそれがベストだよ。
179: 2008/07/27(日) 15:52:53 ID:92vlGCtz0(1)調 AAS
もう限度額いっぱいになってる消費者金融に「今月はどうしても払えないから、
来月までまってほしい。二か月分まとめて払いますから」って言ってすんなりおkしてもらえる
ものなのですか?

すいませんなんか変な質問で
180
(1): 2008/07/27(日) 15:58:19 ID:Q3csB+i1O携(1)調 AAS
ケータイからすみません。
3年前にレイクで30万借りて、半年後に返しおわりました。そのあと、必要がなかったのでカードを破棄してしまいました。
今になって必要になったのですが、カードは再発行になるのでしょうか?それとも、3年前なので審査もやり直しになるのでしょうか?
181: 2008/07/27(日) 16:08:24 ID:WebcijzY0(2/2)調 AAS
>>180
当然する。

小額で済むならサラで借入は避けて親族や友人に借りるべき!
182
(1): 2008/07/27(日) 16:28:02 ID:kMuPdO1GO携(1)調 AAS
東京Star銀行の完済人の審査は柔軟ですか?希望額60万です!年齢34公務員で16年勤務で年収650万です
183
(1): 2008/07/27(日) 17:33:32 ID:Ywicw5gX0(2/2)調 AAS
>>161
たしかに一理あると思うんだけど、女25・低収入ってのが気になるんだよね。
男なら別にこんな心配しないけど、女なら闇じゃなくても自己破産しても貸す会社あるよ。
最悪お仕事ご紹介すれば回収できるんだから・・・。
>>176
ごめん、なんか気に障ったみたいだね。
ただね〜どうなの?強制執行?何を?給料?月15万だよ?
4万くらいなら差押られるけど、生活困難の申立したらすぐに差押停止するよ?
現実的に月収20万以下の定職についてない人間から金取るのむずかしいんだけど、そのへん分かってる?
しかもさ、現状バイトフル回転して25-30万稼いでますっていうならわかるけど
月々15万ってさぼってると思わない?あと5万あれば返済も生活もだいぶ違うと思うんだけど
あと5万稼ぐの大変だと思うのかね?就職先を探したり、バイト量を増やすことは明日にもできるけどそれでも悠長なんだ。
自己破産って最終手段だと思うんだけど、緊急避難的手段が最終手段なのは短絡的だと思うけど・・・
184: 2008/07/27(日) 18:07:13 ID:FSF3QVt20(1/2)調 AAS
>>182
ごめん、現在借り入れ60万なら、かなりの所が貸してくれるんでない。
185
(2): 2008/07/27(日) 20:56:03 ID:qP/EZzAoO携(1)調 AAS
10万円ほど借りたいと思ってるんですがアルバイトで収入が7〜8万程度でも貸してくれるでしょうか?他に借金などはありません。

あとお金を借りたら会社に連絡が行くとありますが、会社側にばれたり何かしらの迷惑がかかったりすることはありますか?
毎月きちんと返済していれば誰にも知られずに済むでしょうか?
186: 2008/07/27(日) 21:40:32 ID:IBJBx32p0(4/5)調 AAS
>>183

別に気を悪くしているわけではないので、まぁDon't mind.
おいらは146が病気だと言うことが本当のこととして話を進めている。
月々15万がサボってる…って、あなた病人に鞭打って稼がせる気ですかい?
146が健康体ならあなたの意見が正しいだろう。
強制執行が現実的には難しいのは知っている。だが病気持ちの146が
度重なる督促、出頭命令、強制執行のプレッシャーに耐えられるのかどうか。
就職先を探す? この不景気で? 内定貰う前に債権者から提訴されるぞ。
バイト量を増やす? 病持ちの146はまず間違いなく体壊すぞ。
とても現実的なソリューションとは思えないのだが…
確かに自己破産は本来最終手段なんだが、それも場合によりけりだ。
187: 2008/07/27(日) 21:52:00 ID:IBJBx32p0(5/5)調 AAS
連投スマソ

生活困難の申し立てについてはこちらも知らなかったが、仮にその申し立てが
受理されたとしても、債権者からの督促は続くだろう。日を追うにつれてエスカレート
するかも知れない。あまり酷ければ債権者に対し貸金業規制法違反だぞと指摘する
ことは可能だろうが、仕事を辞めざるを得なくなったほどの病状の146がそこまで
論陣を張れるのか…不安要素がありすぎる。

やはり弁護士を介入させるのが現実的方策と思うが、どうよ?
188: 2008/07/27(日) 23:17:49 ID:n3Wzbx2h0(2/2)調 AAS
>>185
収入が低くても定期的に得られてるなら貸してくれるところはあるけど
アルバイトだとちょっとキツイね。つかその収入で借金はやめた方が無難。
何で借りたいのか、どうして必要なのか、他に手はないのかよく考えて。

在確では大抵個人名で連絡が来るからどこから借りるとかはバレないはず。
会社側からはなんとなく胡散臭いと思われる。知り合いが会社に電話なんてしないでしょ。
189: 2008/07/27(日) 23:21:02 ID:FSF3QVt20(2/2)調 AAS
>>185
その収入なら住まいは実家?
10万くらいなら親に借りた方がいいんじゃない。
1万10回払い+2回分貯金で一年返済で。

迷惑はかからないと思うけど、在籍確認はあるとおもう。
190
(1): 2008/07/28(月) 00:49:38 ID:hj46s7FFO携(1/2)調 AAS
28歳独身
年収220〜230万
武50(約1年位)
アコム50(約3年位)
ポケット40(約3年位)
ディック35(約4年位)
アイフル残り8(約1年位)
191
(2): 2008/07/28(月) 00:52:27 ID:hj46s7FFO携(2/2)調 AAS
連投スマソ
アイフル以外は全て天井張り付き。毎月滞りなく返済してきてますが
、返しては借りての連続では全く減る訳もなく正直どうしたらいいのか自分でも分からなくて…。借金をしてしまったのは自分が原因(スロット、パチンコ)なので極力自分の力で解決したいのですが何をし何を始めたらいいのか分からなくて…。
192: 2008/07/28(月) 01:22:39 ID:BMyGsjUe0(1)調 AAS
>>191

どう考えても、返済は無理。
年収を超えてるし。
193: 2008/07/28(月) 03:04:48 ID:Yx2QA1pKO携(1)調 AAS
>>191

コレって、既に自転車操業でしょう。

親が頼れるなら、肩代わりして貰え。
無理なら、破産しろ!
194
(1): 2008/07/28(月) 03:44:46 ID:ft1Ibk7RO携(1)調 AAS
地銀の銀行カードローンで50万円借りたまま失業して延滞して保証会社(銀行子会社のカード会社)に代位弁済され保証会社から請求が来ました。
仕事も見つからず自暴自棄になり裁判も出廷せずに敗訴判決が下りました。
最近も保証会社から一括の請求書が来ました。
仕事を始めて給料を貰い始め分割なら払えます。
この件を知る弟が何も言わず10万円をくれて返済に当てろと言われました。
保証会社に連絡して10万円を払い、毎月2万円を払っていきたいと考えています。
判決が下りた後でも保証会社は分割払いに応じてくれるでしょうか?
他人や親戚に借りるあてもありませんので分割払いしかできません。
195
(2): 2008/07/28(月) 05:15:24 ID:s73i1bh+O携(1/2)調 AAS
>>106
>>146
力になれるかもしれないのですが関西圏ですか?
196
(2): 2008/07/28(月) 05:24:34 ID:s73i1bh+O携(2/2)調 AAS
>>190
連絡先を教えていただければ解決策を伝授します
197: 2008/07/28(月) 05:48:21 ID:XHqV3gLT0(1)調 AAS
>>195>>196
こんなとこで営業してんじゃねーよバーカ

>>194
応じるか応じないかはその会社の内規によるので、ここで聞いても分からない。
すぐに電話して誠意を持って話をすべき。
このまま連絡もしないと給料を差し押さえられるよ。もう判決は出てるんだから。
そんなことになったら就職したばかりの会社にもいられなくなるだろ。
弟さんをこれ以上悲しませるなよ。
198
(1): 2008/07/28(月) 08:01:21 ID:3yAPv9Me0(1)調 AAS
エポスとニコスのクレジットローンが計50万ほどあり現在返済中です。
半年ほど前、返済が遅れてしまったことがあり、どちらも契約は解除されてしまいました。
現在は滞納もなく返済を続けています。
上記のことは夫には内緒です。
夫はクレジットカードは1枚も持っておらず、
私も解除されてしまったため今は持っていません。
最近夫がETCを買いたいと言い始めたのですが、
この状況ではETCカードを作るのは不可能でしょうか?
199: 2008/07/28(月) 08:43:10 ID:cZyvvJle0(1/3)調 AAS
>>198
旦那が契約するんだから大丈夫に決まっているじゃん
200
(1): 14 2008/07/28(月) 09:51:23 ID:r5yCfxeN0(1/2)調 AAS
先日、債務整理中なのに闇金に借りようとして踏みとどまった者です。
この週末、証券会社からガンガンDMや電話がきました。
電話には一応出てませんが、無視し続けたとした場合いったいいつまで
こんなのは続くんでしょうか?
どなたか教えてください。
201
(1): 2008/07/28(月) 10:14:08 ID:cZyvvJle0(2/3)調 AAS
>>200
DMは配達に受取り拒否して返せばいいし電話は出たって金掛かるわけじゃない。
精神的に参るってなら今後の為にもナンバーディスプレイにするとか?
俺は今も過去にも借金はないのでタチ悪いとこからはないが、
メールの無料会員になった所なんかで勧誘のDMや電話が掛かってくる。
普通に出て一方的に話させてる。
有料の入会などの具体的な話になったら断るし、
今後掛けてきても金を使う気ゼロとは言うが。
徐々に減ってはくるが会社によっては別の担当が
俺が断っているのを知らずに何度も掛けてくる所もある。
中古車査定のジールなんてとこはいつもそう。
あとは競馬の情報会社や先物関係。
202
(2): 2008/07/28(月) 11:25:07 ID:j5aCzpnxO携(1)調 AAS
あのアイフルで50万借りて5年過ぎたんですが
過払いになってますかね?
確か利息は28ぱーぐらい
203: 2008/07/28(月) 11:44:12 ID:cZyvvJle0(3/3)調 AAS
>>202
その質問は釣りですか?

50万借りて1円も返済していなければ過払いはない。
204: 2008/07/28(月) 11:47:34 ID:Apsz3wjR0(1)調 AAS
>>202
毎月どれくらい返済してきたかがわからないと誰にも判らないよ。
ただ,28%の利息分しか払ってきてないなら,おそらくまだ過払いはない。
205: 2008/07/28(月) 11:49:51 ID:W801IKYX0(1)調 AAS
>200
おまい、債務整理中なのに株や為替なんかやってんのか?ふざけんなよ。
自業自得だ。
206: 2008/07/28(月) 13:31:58 ID:r5yCfxeN0(2/2)調 AAS
>>201
なるほど、ありがとうございました!勉強になります。
簡単に住所なんか教えるべきじゃないですね。
わけのわからん処からのDMは受け取り拒否にしてみます。
207: 86 2008/07/28(月) 13:43:31 ID:OAL+PkHo0(1)調 AAS
レスを下さった方々、有難うございました。
また、返事が遅くなってすいません。

今日、法テラスの弁護士の方に相談して来ました。
任意整理(妻含む)という形で、今後は進んでいくことになりそうです。

重ね重ね、有難うございました。
208: 2008/07/28(月) 18:48:28 ID:ReO1eg0W0(1)調 AAS
>>195-196
女と分かった途端に目をギラつかせながら「解決策を伝授(笑)」とか死ねよw
>>106
こんな盛りのついた犬並の下心丸出し馬鹿なんざ相手にするなよ。
209: ◆G.3lOXryfg 2008/07/28(月) 19:32:39 ID:LHcKPe4M0(1)調 AAS
a
210: 2008/07/28(月) 20:04:04 ID:f+N4gCuP0(1)調 AAS
様々なローンサイトを掲載しています。
不動産や在宅ローン。融資が難しい人も検討してくれるサイトなど
合計で33サイト掲載しています。

外部リンク[html]:peitaro.blog116.fc2.com
211
(7): 2008/07/28(月) 22:56:26 ID:huNVSOaKO携(1)調 AAS
146です
皆さん意見ありがとうございます。
確かにこの年齢で低い収入、借金ばかりしてけなされて当然です。
実は家庭自体が貧乏になり、それを助けるために借りたお金です。
1年くらいは自分も病気したりしながらも何とか毎月五万円ほど支払いを続けてこれました。
今月だけ初めて払えなくて…
親や身内も貧乏ですし、貸してもらえる分は今までにも多少援助してもらってはきました。
でもどうしても足りないんです。
212: 2008/07/28(月) 23:08:16 ID:WYnyuwJmO携(1)調 AAS
>>211
そうか、ガンバレ
213: 2008/07/29(火) 00:08:27 ID:k1/zyrG80(1/2)調 AAS
>>211
そんなことはどうでもいいので、借金してる各社に金利を引き下げてもらえるか相談。
ここで可能かどうか聞いたところで、相手によるとしか答えられない。
今まで払えてたというけど、実際は自転車操業だから払えてなかったんだよ。
足りない分を借りてるんだから、返済にはなってないでしょ。
払えないなら払えないなりに、債務整理を真剣に考えたら?
言い訳してる暇があるなら、今までもらったレスを全部読み返してごらん。
214: 2008/07/29(火) 00:19:24 ID:c57ENVtI0(1/2)調 AAS
>>211
あなたの病気の原因や誘発した要因は、『借金』かもしれませんね。
ここまで、頑張ったのだから、もう自転車降りたほうがいいと思います。

法的整理をする事で、精神的に楽になり、病気も回復に向うかもしれませんよ。
215: 2008/07/29(火) 00:24:53 ID:uWRONrqB0(1)調 AAS
>>211
バイト年収150万で金融6社に毎月合計107000円払ってた俺が通りますよ。
最悪と思うときはまだ最悪ではない。
213に同意で債務整理おすすめする。
216
(1): 2008/07/29(火) 01:05:00 ID:eyVOGv3f0(1)調 AAS
問題は、債務を整理して無くなっても
安心して、また借りる事なんだけどさ。
今度は大丈夫って、根拠の無い自信を持ってさ。
217: 2008/07/29(火) 01:11:36 ID:k1/zyrG80(2/2)調 AAS
>>216
債務整理すれば多少は考えるようになるんではないかな。
家が貧乏で助けるための借金なのに、返せなくて家に頼るとか何してんのって話だけど
本人としてはそれが最善と思って行動した結果なんだよね。
弁に依頼するなら自分の収支がどれだけずさんか目に見えるようになるだろうから
そういう意味でも一度きちんと把握した方がいいと思う。

また同じことを繰り返すようでも、そこまでケアする必要はないでしょ。
218: 人生にゆとりがあるやつは絶対に見るな!!! 2008/07/29(火) 02:30:02 ID:v5NBOr1ZO携(1)調 AAS
外部リンク:www.3.to
219: 2008/07/29(火) 02:53:11 ID:gU1wft5w0(1)調 AAS
なるほど
220
(1): 2008/07/29(火) 03:40:45 ID:LlVeGn7UO携(1)調 AAS
リボ払いで返しては借りてを繰り返してきてたんですが、以前に利息が27?から18%に下がりました。今まで返してきた分損やと思ってるんですが、過払いを取り返すこと出来ますよね? 急に下げた以上今まで余計に払ったの返して欲しいです。
221: 2008/07/29(火) 06:13:14 ID:GcVLmsve0(1)調 AAS
>>220
現状で過払いが出ているなら取り返せる。
出ていないなら、過払いが出るまで返済してから請求。
222: 2008/07/29(火) 09:35:35 ID:lsNd5lFX0(1/6)調 AAS
>>211
みんなが言ってるように、まずあなたの体調がどうか?だ。
Wワークどころか、普通に働けない体なら債務整理も一つの手段。
というか働けず収入がないなら自己破産しかない。
ここが一番重要で他の人も論議をしていたが、なぜレスがない?
223: 2008/07/29(火) 09:37:06 ID:074hSvJq0(1)調 AAS
>>211
あのさ情報を小出しにせずに、一度まとめてから相談しなよ。
貴女の書き込んだ情報も、辻褄が合わない点があるしw

相談に載ってくれている方々も、情報が少なすぎて推測でしか
答えようがないからさ、>>2のテンプレ程度は埋めようね。
224
(1): 2008/07/29(火) 09:59:15 ID:DZIUZNZ80(1/3)調 AAS
アリバイ会社の源泉徴収書って使える?
225
(1): 2008/07/29(火) 10:05:55 ID:c57ENVtI0(2/2)調 AAS
・【携帯】からでも、>>1-8は、必ず目を通そう!

・【携帯】からでも、自分のレス番(相談)は、覚えておき、それ以降の全てのレスには、必ず目を通そう!
226: 2008/07/29(火) 10:12:16 ID:lsNd5lFX0(2/6)調 AAS
>>225
うん。 ほんとにその通りだな。
切羽詰まってるのは解るが、ここに書き込む余裕はあるんだから、
簡潔でいいから返答はするべきだな。
227
(1): 2008/07/29(火) 10:13:59 ID:lsNd5lFX0(3/6)調 AAS
>>224
やめとけ、やめとけ。
それ以上借金を増やすな。
228
(1): 2008/07/29(火) 10:15:09 ID:DZIUZNZ80(2/3)調 AAS
>>227
そうはいっても金がいるんだよ。
229
(1): 2008/07/29(火) 10:34:21 ID:lsNd5lFX0(4/6)調 AAS
>>228
借金してた時の俺のようだな。 俺も借金で死にかけたからな。
だが偽造の源泉徴収が使えるかどうかなんてその金融屋による。

ただ冷静に考えてみろ。 あとで改心して自己破産するにしても
そんな詐欺をすると自己破産しても免責がおりにくくなるぞ。
債務整理などせず、戸籍も住民票も捨てて、
逃亡生活を送るつもりなら止めない。

ヤクザか闇金に追い込まれてるのか?
俺はそういうところから普通の生活が送れるところまで復帰した。 
そういうアドバイスならいくらでもしてやる。
230: 2008/07/29(火) 10:37:57 ID:SBxB2pGI0(1/2)調 AAS
現状収入低い>>211さんのような人は債務整理するにせよ
借金の要因を改善して、その後の生活を見据えて動かないと
すぐに金借りることになるよ
今、自転車操業状態で大変なんだろうけど本当にそう。
もう絶対に借金しない!なんて誓いはすぐに破られる。
231
(1): 2008/07/29(火) 11:08:15 ID:DZIUZNZ80(3/3)調 AAS
>>229
ありがと 復活オメ。
元気で。。。
232: 2008/07/29(火) 11:17:11 ID:lsNd5lFX0(5/6)調 AAS
>>231
あんたの人生だ。 好きにすればいい。
気が向いたら書き込んでくれ。
233
(2): 2008/07/29(火) 11:26:50 ID:Y7pI/1V8O携(1/2)調 AAS
相談にのって下さい。
090の携帯から、留守電に折り返し電話をしないと、会社と自宅に電話すると入ってました。
お金は借りていませんが、申込みした覚えあります。無視するべきですか?
234
(1): 2008/07/29(火) 12:02:17 ID:lsNd5lFX0(6/6)調 AAS
>>233
俺なら無視する。 それで本当に電話してきたとして
会社と自宅にどんな内容の電話をしてくるのか?

押し貸しする気かもしれんが、そんな電話なら警察へ連絡を。
235
(1): 2008/07/29(火) 12:45:40 ID:SBxB2pGI0(2/2)調 AAS
>>233
わざわざ電話代使ってかける事ない。
あと闇金の場所がわかっているならその近辺の交番の電話だけ調べておけ。
110番以外では交番なら以外と対応してくれる。
236: 2008/07/29(火) 14:06:36 ID:Y7pI/1V8O携(2/2)調 AAS
>>234>>235
ありがとうございます。
まだ連絡はきていないようですが。借りていない以上、無視してみます。もし、会社に連絡あったら警察に相談いきます。
ありがとうございました。
237
(1): 2008/07/29(火) 22:59:02 ID:R9tszVnx0(1)調 AAS
お聞きしたいことがあるのですが、
「次回支払日の最低支払金額」(利息分?)分しか支払えない場合は
連絡しないでATMに振り込むだけで大丈夫でしょうか?
それとも連絡しなければいけないのでしょうか?
連絡しないで振り込んだ場合、のちほど連絡がくるのでしょうか?

駄文で申し訳ありませんm(_ _)m
238: 2008/07/29(火) 23:40:35 ID:AsRhF5cc0(1)調 AAS
>>237
最低支払金額を下回らなければ連絡しなくても問題ない。

支払う金額が最低支払金額に満たない場合は連絡入れるべきだよ。
239
(1): 2008/07/30(水) 01:04:52 ID:rhHP4Uzy0(1/2)調 AAS
質問です。
利用残高が3000円ぐらいあってそれをセブンのATMで返したんですが
間違えて1万いれて充当金?とかいうのが7000円ぐらいになってるんですが
これは窓口に行かないと返してもらえないんでしょうか?
240
(1): 2008/07/30(水) 01:23:58 ID:d+GyRdA20(1/3)調 AAS
>>239
とりあえず7千円か8千円カード入れてだしたらええやん。
どの道千円以下のお金は窓口に行かないともらえないんだし。
解約する気はないの?
241
(2): 2008/07/30(水) 01:36:55 ID:rhHP4Uzy0(2/2)調 AAS
>>240
ありがとうございます。
ATMとかでも引き出せるんですかね?
まだ解約は迷ってますが・・・
242
(1): 2008/07/30(水) 02:03:45 ID:d+GyRdA20(2/3)調 AAS
>>241
この際に解約してしまいなさい。

ちょっと借りるだけだから大丈夫。
一度は完済できたから大丈夫。

とか思ってた奴らが多重債務になったとかが多いから、
実際俺がそうだし、
解約しても信用情報にとかにも傷かつかないし、安易に借りようとしないから安心できるよ。

又借りることがあるかもと思うなら、貯金をしておきなさい。
243: 2008/07/30(水) 02:13:38 ID:hgcyJb0g0(1)調 AAS
>>241
解約した方が良いよ。
>>242の言うとおりだと思うよ。
安易に借金するやつは例え完済してもすぐまた借金するだろうし。
一度完済しちゃえば、例え解約しても次回また融資受ける時に有利になるよ。
定期的に融資の誘いの電話もかかってくるし。w
244
(4): 2008/07/30(水) 03:22:56 ID:tlOOPerY0(1)調 AAS
失礼します。
直接的な解決方法についてではないのですが
借金で荒む精神、余裕がなくなる心を和らげる(?)方法はありますか?

最近、イライラしがちに加え、不安ばかりで仕事もミスがち。
上司から「お前、評判悪いぞ」と言われ、また不安になって夜も眠れずと
負のスパイラルに突入しています。
整理、破産するほどの額ではないのですが、どうにも。
心の保ち方を教えていただけると幸いです。
どうかよろしくお願いします。
245: 2008/07/30(水) 03:33:27 ID:kLR+8/LZ0(1)調 AAS
>>244
借金できるのは信用のバロメーターと思えば?
債務超過で生活を圧迫してるなら、別の手段をとって
楽になるべき。借金理由は何にせよ自分で巻いた種だけど・・・。
246: 2008/07/30(水) 08:57:30 ID:VdKDpiCj0(1)調 AAS
>>244
座禅を組む。
滝に打たれる。
247
(1): 2008/07/30(水) 08:59:33 ID:d/YrabWq0(1/2)調 AAS
>244
借金をカミングアウトしてしまって、下手なプライドを壊してしまうのはどうだろう。

>243の方法(借金=信用)は、多重債務者の言い訳でもあるので、一律にはお勧めできない。
248: 2008/07/30(水) 09:36:05 ID:be0Y+shk0(1/2)調 AAS
>>244
精神科(心療内科)行け。
以上。
249: 2008/07/30(水) 09:49:51 ID:A1HNyOES0(1)調 AAS
>>247
>(借金=信用)は、多重債務者の言い訳でもあるので

それ昔の俺だ。
言い訳つうより新聞とかTVとかでよくそういうフレーズが言われててそれを信じてたんだよね。
こんなの少しでも金借りてもらおうとする金融側の勧誘トークなんだけどね。
当時はそんな事も気づかずに、俺ってなんて社会的信用あるんだ〜とか馬鹿みたいに喜んでたよ。
ハイ、見事に多重債務になりました。
今は喪中です。喪明けてももう二度と借りないよ〜ん。
250
(1): 2008/07/30(水) 09:50:50 ID:TCQ1WPA00(1/4)調 AAS
>>244
いや、相当まいってるんじゃないか?
金額がどうこうという問題ではないと思う。

根本的な部分を見直そうとせずに、表面的な部分だけを
なんとかしようと思っている感覚がすでにサイマー。

債務整理する程の借金でないなら、今のウチに親・兄弟・親戚などに
頼み込んで借用書を書いて整理した方がいい。

俺の感だが、あなたこのままなら、行くとこまで行ってしまうな。
251
(1): 2008/07/30(水) 10:42:16 ID:be0Y+shk0(2/2)調 AAS
>>250
仕事のミスを借金のせいにするような奴には何を言っても無駄。
どうせ、薄っぺらいプライドで、血縁や友達に頭も下げられないんだろ。
252: 2008/07/30(水) 11:25:08 ID:TCQ1WPA00(2/4)調 AAS
>>251
そうだな。言ってる事は解る。
多重債務者はみんな244のような所から始まる。

薄っぺらいプライドなんぞは早く捨てるべきだな。
253
(3): 2008/07/30(水) 11:31:32 ID:0ESqRZHn0(1/2)調 AAS
はじめまして。消費者金融や銀行等には借金ありません。カタログショップ
二ッセンに3万円の買い物した借金があり最近債権管理センターから
ハガキがきました。このまま放置で大丈夫でしょうか。
254: 2008/07/30(水) 11:39:36 ID:un0LvvI/0(1/2)調 AAS
>>253
どういう状態が大丈夫なのか、定義してくれ。借金を放置している時点ですでに
社会的信用は失われている。そのうち差し押さえだな。
255: 2008/07/30(水) 11:39:48 ID:EL0OuCAgO携(1)調 AAS
>>253
は?3万円の買い物をして支払いはしていないのか?
死ねよクズ!
そのまま放置して強制執行されてしまえ!
256
(1): 2008/07/30(水) 11:47:27 ID:TCQ1WPA00(3/4)調 AAS
>>253
3万の回収の為に、極悪非道残忍無比なヤクザが、毎晩あなたの自宅を訪ね、
ドアをガンガン叩き、居留守をきめこむと自宅の壁にペンキをぬり、
近所にワザと聞こえるように大声で叫び、
あなたに精神的苦痛を与える犯罪行為をニッセンがするのか? 
という質問なら、「大丈夫」 しないと思う。
257
(3): 2008/07/30(水) 12:10:52 ID:0ESqRZHn0(2/2)調 AAS
>>256
有難うございます。携帯も10年前に使用した8万円の請求も5年前から
脅しかけたらこなくなりました。たぶん時効だと思います。車検代も
もう7,8年前に受けた代金の請求が全然きません。
258: 2008/07/30(水) 12:33:27 ID:TCQ1WPA00(4/4)調 AAS
>>257

256だが・・・  そんなレスが帰ってくるとは。。。
ビックリだよ・・・ 
まあ、頑張れ。
259: 2008/07/30(水) 15:26:47 ID:un0LvvI/0(2/2)調 AAS
>>257
ああ、それなら大丈夫だ。気にするな。たった3万や8万くらいであんたみたいな人間を相手にする
人はいないから。
260: 2008/07/30(水) 16:20:44 ID:d/YrabWq0(2/2)調 AAS
>257
凄い大物釣師が来たもんだな。
相談することないじゃん。
261
(5): 2008/07/30(水) 16:23:09 ID:uI/2Ih3R0(1/4)調 AAS
お世話になってます。何だか物凄い人がいますね…。

さておき、質問させて下さい。申し込みブラックについてです。
5月にモビにおまとめを申し込んでダメだったのですが、近々銀行や労金等
金利の安いところに70万借り換えチャレンジしてみたいと思っています。
引き直し計算であと数万だった所を潰したので、件数と借金総額もだいぶ減り
ました。申し込みブラックは3ヶ月といわれているので、9月くらいまで待った
ほうがいいでしょうか?
それとも、3ヶ月内でも状況が好転してたら可決になる場合もありますか?

特定調停せずに2年計画で返したいので、失敗したらさらに3ヶ月申し込めない
となると、その分の金利(心の中では18%としても)がイタイのです。
ご存知の方がありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。
262: 261 2008/07/30(水) 16:35:00 ID:uI/2Ih3R0(2/4)調 AAS
>>261に追記です。スミマセン
申し込みの際、現在の借金総額については、自分で引き直した(心の中の)総額を
申請してはいけないのでしょうか?
もしも銀行なり労金の方が相談に乗ってくれるようであれば、引き直しした額を
返済中ということを話したい思ってるのですが。
ネット申し込みで総額を約定額のままに申請したら、たぶん通らないし…
263
(2): 2008/07/30(水) 16:35:40 ID:265vyAhI0(1/2)調 AAS
>>261
目的の銀行で3年積立貯金でも始めれば一発…かな
俺も100万切った時に一本化しようと思って、
毎月3万の積立を始めて暫くしてから一本化できた。
ただ、少し多めに借りてバックしようとしたけど無理だった。
金が俺の手に渡る事無く支払い完了。
でもキャシュローンってのについでに申し込めって言われて
30万まで通帳マイナスにできるやつで暫くやりくりしてたな。
今、その銀行には5000円くらいしかないが。
264: 2008/07/30(水) 16:38:17 ID:265vyAhI0(2/2)調 AAS
>>261
ネット審査はやめた方がいい。
何かしらの積立を始めて直接融資窓口で相談した方がいいよ。
265: 261 2008/07/30(水) 16:47:49 ID:uI/2Ih3R0(3/4)調 AAS
>>263
早いレスありがとうございます。
かなり参考になります!さっそく来月から積み立て始めます。
通帳マイナスにできるというのもあるんですね。私が利用したい銀行にあるか
わからないけど、知っておくだけでも皿を再び摘まずに済みそうですね◎

9月じゃ1本化申し込むの早いかな…でもとりあえず9月以降なら、申し込み
ブラックの心配もなく、積み立てのおかげで可決の可能性も若干UPという
ことですよね。がんばるぞおお!
266: 261 2008/07/30(水) 16:49:12 ID:uI/2Ih3R0(4/4)調 AAS
>>263、264
わかりました。かならずそうします!
267: 2008/07/30(水) 22:23:01 ID:o7KaGvz40(1)調 AAS
>>257
もう、どうせ見ないだろうけど・・・。
ドコモや車検屋は直接金をやり取りしてるけど、
ニッセンとかは普通、金融業者をはさんでの取引だから
延滞すれば晴れてブラックの仲間入り。
回収もドコモとかと同じじゃないよ。
268
(1): イギィ 2008/07/30(水) 23:20:27 ID:97Xe0sQ6O携(1/8)調 AAS
一本化したいのですが…
269: イギィ 2008/07/30(水) 23:21:19 ID:97Xe0sQ6O携(2/8)調 AAS
初めまして初めてカキコします。プロミス30万、アコム30万あとカードでJCBで15万、セゾン8万の借金していて一本化したいのですが派遣社員で年収が230万ぐらいなので銀行系は無理でプロミスで限度額上げてまとめるかモビットに借りてまとめようか迷っております。
270: イギィ 2008/07/30(水) 23:25:52 ID:97Xe0sQ6O携(3/8)調 AAS
すみません!初めてなもので、文が途切れてしまいました。プロミスとモビットどちらが良いでしょうか?助言をお願いします!
271: イギィ 2008/07/30(水) 23:27:15 ID:97Xe0sQ6O携(4/8)調 AAS
すみません!初めてなもので文が途切れてしまいました。プロミスとモビットどちらが良いでしょうか?助言をお願いします!
272: イギィ 2008/07/30(水) 23:30:11 ID:97Xe0sQ6O携(5/8)調 AAS
すみません!初めてなもので文が途切れてしまいました。プロミスとモビットどちらが良いでしょうか?助言をお願いします!
273: イギィ 2008/07/30(水) 23:35:53 ID:97Xe0sQ6O携(6/8)調 AAS
すみません!初めてなもので文が途切れてしまいました。前文の状態でプロミスとモビットどちらが良いでしょうか?助言をお願いします!
274: FREE ◆TIBETlaTO. [sageなのです。] 2008/07/30(水) 23:37:45 ID:w1iYLV4xO携(1)調 AAS
パイバイさるさんが出そうなのです。
275: 2008/07/30(水) 23:44:05 ID:V0EDQSF+0(1)調 AAS
銀行系は無理て…
銀行ローンでも保証会社が消費者金融ってとこはザラにあるのに…
モビットなんてその典型だろ
もしかして両者は全く関係してない金融機関だとでも思ってるの?
1-
あと 726 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s