[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室55 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2008/07/24(木) 15:20:14 ID:lQG60BWF0(1/8)調 AAS
人は誰でも悩みがあるはず
仕事・金・恋愛・人間関係、・・・
ここはその中の金、『借金生活』について語り合うスレ。
借金を返済したいが、どうしたらいいのか
債務の整理は、どうしたらいいのか
民事再生、任意整理はどうしたらいいのか
特定調停について知りたい
自己破産について
などの、悩みを持った方々
そして、それに良きアドバイスを与えてくれる方々
(ここで良きアドバイスを出来る事は、相談者が明日への活路を見いだすことが出来るようになるはずです。)
(注意)
*相談をされる方々は、自分の状況を出来るだけ詳しく書いて下さい。
*アドバイスをされる方々は、「こうしろ」などの押し売りは禁句にしてください。
*「それは、こうなんじゃない?」などの他に、「もし君の立場が自分だったら・・・」などの自分だったらレス、
そして「君だったら、その状況をどう思う?」などの自問自答してもらうレスを出来ればお願いします。
それが悩んでいる方々にとっては、自分がすべき事のヒントになるはずですので。
*経験事例も暇な時にレスして頂けると、参考になりますのでお願いします。
*雑談・愚痴も、もちろんOKです。
*2回目以降のレス時には、名前欄に最初に発言したレス番号を入れることを推奨します。
*回答する時は、レスアンカーを忘れないで下さい。
*やむなくマルチポストになる場合はその旨を明記して下さい。明記なくマルチポストと分かった場合、回答は致しません。
*900〜950あたりで、次スレを立てて下さい。
*現行スレはそのままage進行し、終わったら次スレで新規相談を受けてください。
ここで相談することで解決の糸口が見つかるのであれば、多少のスレ違いは気にせず親切に。
age進行でお願いします。 みんな頑張って早く借金返そうぜ!
相談者用テンプレは>>2-8くらい
前スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室54
2chスレ:debt
2(3): 2008/07/24(木) 15:21:30 ID:lQG60BWF0(2/8)調 AA×

3: 2008/07/24(木) 15:22:21 ID:lQG60BWF0(3/8)調 AAS
■■■法テラスについて■■■
法テラス(司法支援センター)という準公的な団体があります。
借金関係の相談や、その他の法律相談も受けてくれます(相談無料)
弁護士や司法書士を紹介してもらうこともできます。
下記サイトにアクセスして電話してみましょう。
【PCサイト】
外部リンク:www.houterasu.or.jp
【携帯サイト】
外部リンク[html]:www.houterasu.or.jp
4: 2008/07/24(木) 15:22:55 ID:lQG60BWF0(4/8)調 AAS
■■■何をどうしたら良いか全くわからない…という人へ■■■
外部リンク[html]:www.bengoshisoudan.com
外部リンク[html]:www.bell-law.jp
債務整理にもいろいろ種類があります。自分に合ったものを検討しましょう。
過払い金初心者スレ61社目
2chスレ:debt
任意整理のすすめ part16
2chスレ:debt
特定調停のすすめ【その14】
2chスレ:debt
個人民事再生スレ 日記その9
2chスレ:debt
【自己破産相談窓口と結果】その23
2chスレ:debt
各スレテンプレを読めば一通りのことはわかると思います。
また借入金額と利率は常に把握しておきましょう。
借入金額を3年で返済できるかどうかが任意整理と自己破産の一つの目安と言われています。
返済計画シミュレーター
外部リンク:www.yuushione.com
5: 2008/07/24(木) 15:23:36 ID:lQG60BWF0(5/8)調 AAS
■■■相談者の方へ■■■
アナタの属性、状況に応じて返答できる内容が変わってきます。
詳細な相談を受けたければ>>2を埋めてからの質問してください。
テンプレはアナタの情報を正確に把握してより実践的なアドバイスを
すばやく行うために設けられています。
もちろんテンプレなどいらないような質問もあるでしょうがアナタにその
判断が正確にできるでしょうか。
情報の小出しは回答者に負担と不快を与えます。
逆に少々面倒なテンプレをしっかり書き込まれた質問は情報のみならず
回答者により良い印象を与えます。
せめて借り入れの詳細と年収だけでもキチンと書いて質問することを
お勧めします。
■■■回答者の方へ■■■
回答者もテンプレテンプレ言わず、相談者の質問内容から答えられる範囲で回答orスルーしてあげてください。
6: 2008/07/24(木) 15:24:21 ID:lQG60BWF0(6/8)調 AAS
■■■ ブラックについて ■■■
いわゆる「ブラック」とは正式には異動情報と呼ばれ、金融機関が共有している信用情報に
あなたの不利になる異動情報の履歴が一定期間記録されることです。不利な異動情報には
『自己破産』『特定調停』『任意整理』『強制解約』『長期延滞』『延滞』などがあります。
記録されるか微妙な場合は金融機関の心証にもよるので、支払いが遅れる場合など
できる限り前もって、入金見込みなども含めて金融機関に相談しましょう。
住宅ローンを借り入れるなど、信用情報に対して何らかの不安がある人は
信用情報機関に情報開示を申請して確認しましょう。
信用情報について詳しくはまとめWiki(信用情報テンプレ集)
外部リンク:wiki.livedoor.jp
を参照して下さい。
★ 信用情報に不利な異動情報が残る例 ★
支払い日までに支払われなかった場合。ある期間(2ヶ月程度)以上もしくは数日でも数回繰り返した場合。5年間。
自己破産など債務整理や過払い請求をした場合。債務整理した日、失踪した日から7年間。
申し込みブラック。短期間に3社以上の金融機関に申し込んだ場合。テラ・全情連1ヶ月、全銀協3ヶ月、CIC・CCB6ヶ月。
総量規制。サラ金など無担保融資枠の総額が税込み年収の3分の1を超える場合や年収が不自然な場合。
社内ブラック。共有されている信用情報以外に当事者の金融機関で記録されている履歴。
● 信用情報の影響を受ける例 ●
サラ金やクレジットカードなど無担保金融。
住宅ローンおよびその金利水準やその保証料。
自動車ローンやショッピングローン。ただし無担保金融よりは通りやすい。
カード決済の賃貸住宅への新規入居(現住している場合は貸主に要相談)
他人の融資の保証人になる場合
● 信用情報の影響を受けない例 ●
奨学金や共済の借入
生命保険の加入
賃貸住宅の新規入居
家族による借入(専業主婦や学生など無職や低所得、納税していない者をのぞく)
家族の進学・就職活動(金融機関をのぞく)
■金融各社が照会する信用情報機関一覧
外部リンク[html]:cash.boy.jp
■信用情報開示の手順
外部リンク[html]:cash.boy.jp
KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ45
2chスレ:credit
■登録貸金業者情報検索
外部リンク[php]:clearing.fsa.go.jp
■全国銀行協会[全銀協]
外部リンク:www.zenginkyo.or.jp
■シー・アイ・シー
外部リンク:www.cic.co.jp
■シーシービー
外部リンク:www.ccbinc.co.jp
■全国信用情報センター連合会[全情連]
外部リンク:www.fcbj.jp
■テラネット
外部リンク:www.teranet-corp.co.jp
7(1): 2008/07/24(木) 15:25:31 ID:lQG60BWF0(7/8)調 AAS
■■■過払い金とは■■■
利息制限法に定める利子(法定利息)より高い利率を設定することで、
法定利息であれば返済が終了しているのにも拘わらず返済を継続していた為に、
消費者金融会社などに余分に支払ってしまったお金のこと。
★利息制限法に定める利率の上限
10万円未満 年20%
10万円以上100万円未満 年18%
100円以上 年15%
つまり上記以上の利息で長期(目安は5年以上)にわたり返済を続けている場合、
過払いが発生している可能性があります。
詳しくは専門スレへ
過払い金初心者スレ63社目
2chスレ:debt
【初心者未満】過払い金返還見習いスレ【歓迎】
2chスレ:debt
8: 2008/07/24(木) 15:31:30 ID:lQG60BWF0(8/8)調 AAS
各リンクの最新貼りなおします。
過払い金初心者スレ64社目
2chスレ:debt
任意整理のすすめ part17
2chスレ:debt
特定調停のすすめ【その15】
2chスレ:debt
個人民事再生スレ 日記その9
2chスレ:debt
【自己破産相談窓口と結果】その24
2chスレ:debt
詳しくは専門スレへ
過払い金初心者スレ64社目
2chスレ:debt
【初心者未満】過払金返還 見習いスレ9社目【歓迎】
2chスレ:debt
9(1): 前999 2008/07/24(木) 15:32:35 ID:+G7AdjPo0(1/4)調 AAS
前スレの999です。
家賃は友だちになんとか相談しようと思います。
給料出て早々、借金の相談に乗ってくれるかどうかわからないですけど。
私は10日が給料とボーナス日なんで、4万借金+夕飯ご馳走でなんとか
交渉してみようかと。
ちなみに闇金から電話きた場合の対処法として何か良い方法ってあるものなんですか?
まだ借りてないからキッパリと断れば大丈夫なんでしょうか…。
質問ばっかりですみません。
10(1): 2008/07/24(木) 15:41:14 ID:Zv73NuDnO携(1)調 AAS
>>9
知り合いの弁に泣きついたら、今回だけ特別に貸してくれたとでも言えば?
11(2): 999 2008/07/24(木) 15:50:58 ID:+G7AdjPo0(2/4)調 AAS
>>10
なるほど!!そう言ってみます!
実際に電話とかメールが酷かったらば、債務整理してくれた弁護士さんに
相談しようと思います。今一歩のところで急に怖くなって借りなくて
良かったです。
12(1): 2008/07/24(木) 15:57:18 ID:/01z2tnA0(1/4)調 AAS
>>11
しかし、ほんとに借りなくて良かった。
ただ、債務整理中に闇金から借りようとしたあなた自身の
感覚を直さないとダメでしょう。
私が本当に怖いと感じたのは、あなたのその感覚。
もっとしっかりしないと。
13: 999 2008/07/24(木) 16:03:15 ID:+G7AdjPo0(3/4)調 AAS
>>11
全くおっしゃる通りです。借りれば済むという考えが根本的に
間違っているんだと痛感しました。
焦ってしまうとその場限りを繕おうとする性格も治さなければいけないです。
計画的な生活を送って、気持ちにゆとりのある人生にしたいと思います!
相談のってくれた皆さんありがとうございました!
14(1): 999 2008/07/24(木) 16:04:29 ID:+G7AdjPo0(4/4)調 AAS
ごめんなさい
>>12さんでした!
15(2): 2008/07/24(木) 17:44:13 ID:DBV1TXvBO携(1/5)調 AAS
横から失礼します。太一といいます。助言通りに法テラスに電話しました。しかし田舎町の為に管轄が違うという理由でたらい回しされてしまいました。ようやく話を聞いてくれた所も30分五千円らしく。電話では相談を受けてもらえません。どうしましょ。
16: 2008/07/24(木) 18:07:39 ID:nrfYV6RmO携(1)調 AAS
前スレ>>996
なぜ誰もかかない?
典型的な紹介詐欺じゃないか。
どうせ雑誌はパチンコ雑誌かな。
>>15
破産類は管轄でないと。5千円くらい払いましょう。
17: 2008/07/24(木) 18:09:23 ID:eoDes0MT0(1)調 AAS
>>15
おそらくどこの弁護士も電話では相談を受けません。
地元の自治体の法律相談や,弁護士会で紹介してもらうといいかもしれません。
どちらもおそらく30分5,000円だし,
正式な依頼になればどうせ相対して話さなきゃいけないんですから,
はじめから割り切ってしまったほうがいいですよ。
法律扶助も法テラスじゃないと出来ないわけでもないですし。
嫌がる弁護士は多いですがね。
18(1): 2008/07/24(木) 18:18:47 ID:DBV1TXvBO携(2/5)調 AAS
ありがとうございます。太一です。最後の電話が地元管轄の弁護士会でした。法律扶助の先生にはあたらないかもと言われてしまいました。
19: 2008/07/24(木) 18:46:52 ID:/01z2tnA0(2/4)調 AAS
>>18
まずは話しをしないと始まらないので、相談をするべき。
その時に話がスムーズにいくように、解る限りの借金の状況を
紙に書いて持って行くこと。
30分5000円なので最悪でも1時間で終わらせたいでしょう。
20(5): 2008/07/24(木) 19:00:48 ID:Ps+72gvc0(1/2)調 AAS
前スレではお世話になりました。
過払いの勘違い認識を、こちらの方々に正して頂いた者です。
順調に履歴取り寄せ、引き直しを進めています。
今のところ過払い金が返ってくるのは学ロン1社6万5千円しかないのですが、
その他の皿も引き直しして18%金利での残債を確認したところ、70万位に
なることがわかりました。
引き直し前は130万くらいの借金だったので、年収240万程度の私としては
特定調停をお願いするしかないと考えてたのですが、70万ならこのまま
払っていって、過払いになった時点で和解を申し込もうかなと思います。
裁判所(調停員さん)に介入してもらって、将来利息をゼロにして貰えるのは
かなり魅力的ですが、完済後7〜10年ブラックと考えると、少しでも
喪明けが早まる方がいいかなと考えています。
もちろん、皿からはもう二度と借りません。過払い請求してさよならします。
今から結婚もしたいと思っているので、銀行や労金とかのお世話になる必要が
でてきたときに相手にバレたら…と思った次第です。
借金きれいにして、ちょっとでも貯金作って、プロポーズ待ちたいと思います。
借金持ちが喪に服さずに、一気に普通の人になろうとしているわけですが、
将来利息カット以外にも、特定調停をするメリットはありますでしょうか?
今後も支払いのたびに引き直し計算書に入力して、ホントの残債を確認しつつ
返していこうと思うのですが。
長くなりましたが、この計画で皆さんがどう思われるかご意見頂きたいです。
よろしくお願いします。
21(1): 2008/07/24(木) 19:10:22 ID:/01z2tnA0(3/4)調 AAS
>>20
うん。 それが一番いいんじゃないか。
22(3): 2008/07/24(木) 19:24:32 ID:4JYSorhG0(1)調 AAS
すみません
月の小遣いが2万
ボーナス時3万
の収入で15万(金利13%)の返済は可能でしょうか?
23: 20 2008/07/24(木) 19:29:33 ID:Ps+72gvc0(2/2)調 AAS
>>21
ありがとうございます!うれしい^^
24: 2008/07/24(木) 19:33:34 ID:PxTQwPMx0(1)調 AAS
>>22
その収入のどれくらいを借金返済に充てられるかはあなたじゃないと分からない。
25: 2008/07/24(木) 20:00:59 ID:/01z2tnA0(4/4)調 AAS
>>22
そうか。 頑張れ。
26: 2008/07/24(木) 20:07:45 ID:UXZXpgN00(1)調 AAS
>>22
不可能ではないが、やめておけ。
俺なら無理、飲み代だけで赤字の予感w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 975 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s