[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室23 (948レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2006/12/14(木) 16:07:44 ID:ekLmKjrm0(1/7)調 AAS
誰も答えていないので。
>>25
場合によっては、お金を払っても、5年はローン・カードの類は契約できないと思います。
また、その間は、携帯を新規で契約するのも凄く難しくなります。
携帯は、お金を払えばもしかしたら契約できるかもしれませんが。。。
>>33
滞納分のお金を払わないと、新規契約はできません。
携帯代滞納は、自分も8年くらい前に一回やりました。3か月分の滞納で最後の滞納から3ヵ月後に全額払いました。
その時は、携帯を2台持っていて、その内の一台が滞納になっいたんですが、
既に契約しているもう一台の方には影響ありませんでした。
しかし、3年後くらいに、その残った一台を別の会社の携帯に変えようと、申し込みを行った所、
通常だと1時間たらずで契約できるはずなんですが、審査名目で一週間ほど待たされました。
滞納を清算してから3年後にでもそんな感じですので、滞納分を払ったからといって直ぐに契約はできないでしょう。
今は、8年前とは違い、各社共通のブラックリストがありますので、さらに厳しいと思います。
57: 2006/12/14(木) 16:26:30 ID:ekLmKjrm0(2/7)調 AAS
>>56
なんか前にも同じ質問があったような・・・
「クレジットカード作りました」って言えば100%大丈夫。
66(1): 2006/12/14(木) 21:33:24 ID:ekLmKjrm0(3/7)調 AAS
>>64
大手企業だとまず身辺調査で切られる。
一番きついのは、研修生として採用して、その研修期間中に身辺調査されて借金発覚。
名目上は、研修の結果、期待した人材ではなかったとの理由で本採用見送り → 大卒ニート誕生
68(2): 2006/12/14(木) 21:45:04 ID:ekLmKjrm0(4/7)調 AAS
>>67
就職活動までに返すのが無難。
中には、最終面接の時に調べる会社もあるという。
70(1): 2006/12/14(木) 21:50:42 ID:ekLmKjrm0(5/7)調 AAS
>>67
>返せば大丈夫なんですよね?
>>68でも、絶対に大丈夫なわけではない。
一部上場企業になると借金暦があるだけでアウトの所もある。
一部上場じゃないにしても、それなりの大企業でも同様。
72(1): 2006/12/14(木) 21:57:03 ID:ekLmKjrm0(6/7)調 AAS
>>71
そうだね。
とりあえずは、半年を目標としてがんばれ。
中小企業なら別に借金なんか気にしない所が殆ど。
75: 2006/12/14(木) 23:50:56 ID:ekLmKjrm0(7/7)調 AAS
>>74
残念ながら、真っ赤な嘘です。
一度ついたブラックは、5年〜7年は消えません。
それ以降は、普通にカードもローンも貴方名義で組めますよ。
でも、ご結婚されるんでしたら、旦那さんの家族カードでクレカを・・・旦那さんの名義でローンって事が可能だから、
一見、問題ないように思うんですが・・・旦那さんに内緒の借金するつもりならともかく・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s