明日の貴金属相場はどうなるかPART308 (625レス)
1-

6: 2020/09/14(月) 23:51:53.71 ID:J6kpD37l(1)調 AAS
とんでもく落ちて一時期1913ドルまで落ちたぞ。
息してない人いるのでは?
7: 2020/10/22(木) 01:03:35.81 ID:0Ew1X7c1(1)調 AA×

8: 2020/10/23(金) 14:43:37.20 ID:r4VbzEt9(1)調 AAS
銀を買ったけど駐車場まで30kgは重かったわぁ
9: 2020/12/03(木) 23:30:20.46 ID:XIqRew80(1)調 AAS
1000まで遠いな
10: 2020/12/06(日) 19:31:20.41 ID:M47d+g2j(1)調 AAS
10
11: 2020/12/08(火) 18:04:58.60 ID:Hkpm8vdR(1)調 AAS
中華思想の脅威
12: 2020/12/15(火) 00:39:44.87 ID:3T1/Q7OO(1/6)調 AAS
【密】
13: 2020/12/15(火) 00:55:02.39 ID:3T1/Q7OO(2/6)調 AAS
0017 北村 ◆8To0n7GTZo 2020/12/03 15:41:04
暫定天井からのおさらいをしましょうか

まず下げの基本波動が33、次に中心波動が31、次に来る予定の第三波動が33~35
ここでの注意事項は、第三波動が必ず下げて終わるという考え方は片手落ちでして
V波の変化日で決まる可能性も十分あり得るわけです。今日はここまで。
14: 2020/12/15(火) 00:59:21.36 ID:3T1/Q7OO(3/6)調 AAS
ID:BF+goQV4
0075 北村 ◆8To0n7GTZo 2020/12/05 10:45:33
これね、既に戻し一杯なのかどうかも本当わかんないですよ
資金配分により難ピンするもよし6200付近から堪えるもよしって感じですから。
6200の根拠はですね09/25~10/12の上げ幅と10/30~11/09の上げ幅を参考にしています。

さて、本日はですね、V波の区画に付いてお話したいと思います。
V波?なかなか理解しがたいですね・・・。

チャートを20/03/17に戻しまして33日目が安値を取りに行ったV波となります。
次に、そこを起点に32日目の一文新値相当が同じくV波、そこからは見ての通り
34日間を掛けて20/02/25~20/03/17の計算値Vを取り天井を打ったのですが

V+V+N、V+N+Vも一つの三波動論であります。
15: 2020/12/15(火) 01:01:48.19 ID:3T1/Q7OO(4/6)調 AAS
0216 北村 ◆8To0n7GTZo 2020/12/10 07:44:09
さて、大阪はNの4連続、9波動目に入った模様ですね、もしや日中に新高値を
取りに行くかも知れませんが大した問題でもないかと。仮に12/09が戻り天だとすると
日柄は二節となり値幅は5800乃至それ以下となります。あとは変化日が高値の可能性も
16: 2020/12/15(火) 01:04:22.40 ID:3T1/Q7OO(5/6)調 AAS
0221 北村 ◆8To0n7GTZo 2020/12/10 13:13:55
これね、5-5-4の最大12本までの戻しも想定しないとって感じもありますが、これが
二節入の13本以上の戻しとなると話は変わりまして、安値への日程が延長される展開も
考えて行かなければと思いますね、6400までの売り方針には変わりありません
17: 2020/12/15(火) 01:07:05.66 ID:3T1/Q7OO(6/6)調 AAS
0237 北村 ◆8To0n7GTZo 2020/12/11 08:16:35
2020/08/07~09/25の高安にトレンドラインを一旦引き、
それを11/09の高値に移動させて見て下さい。
計算値と日柄の程度がお分かり頂けると思います。では。
18: 2020/12/18(金) 08:40:59.82 ID:sxuOmy6N(1)調 AAS
0368 北村 ◆8To0n7GTZo 2020/12/16 07:49:27
この間の迷える子羊ちゃん、言い過ぎちゃってごめんな。反省してる。
さて、今気になるポンド/ドルですが、N値を取ったあとの煽りは不適切と
言わざるを得ませんね、大勢的計算値は1.438程度にあります。

今の頭が中期的な変化日近くに相当すると見て、もし変化日に延長があるとしても
大幅な上げ幅は期待しにくく遅くとも今の頭より25本遅れ(一期)程度で大きく
下げ始めると見ています。大阪金の損得の売買の逃げ場は以前の考え方と変わりません。

11/09からの第三波目がy波動という厄介な波が押し寄せるリスクもあります。
例を挙げますと最近ではEUR/USDの2020/02/20~03/23迄の間の不可解な値動きです。
脅かすようですが相場にはそういうケースもあるということを銘記して頂きたいです。
19: 2020/12/18(金) 09:48:46.37 ID:IVgkwcjI(1/5)調 AAS
0414 北村 ◆8To0n7GTZo 2020/12/17 09:29:39
>>404
やはりか、それ俺が昔使ってたフレーズだからなぁ
何たらの法則なら甘んじて受け入れよう。

今朝ポンドのこと色々考えてましてね、尖端波動と言われるVの計算値が1.3945
大勢のN計算値が1.438です、Nの保証はありませんが面倒くさいから1.45まで
余裕で難ピン出来るよって方なら今がチャンスかも知れないですねぇ。

大阪は今、三分の二戻しに届くかどうかってところですね、直近高値6280を意識されて
もう一、二本の新値で高値超えに及ばないなら6281にST入れて追加売り浴びせですかね。
1
ID:IPQD4TMR(1/
20: 2020/12/18(金) 13:31:57.37 ID:IVgkwcjI(2/5)調 AAS
0439 北村 ◆8To0n7GTZo 2020/12/17 20:51:50
>>437
NY拝見しました。即座で申し訳ありませんが、
このチャートが信頼できるか別としまして
前波の上げ日数がですね、104日、これに今の下げの経過が

37+31+(26+4)-3=95ですね、としますと残すところ対等数まで
15本くらいですね、12/14の安値1819.418を起点に14~5本目を
変化日と仮定しますと、Vで決まるかNで決まるかとの感じですかね

単純計算値は N1739.08 V1732.03 E1622.32、
現状安値1764.570からは、どれも不足していますね。
1
ID:IPQD4TMR(6/7)
0440 北村 ◆8To0n7GTZo 2020/12/17 21:04:26
訂正です
残すところの対等数までは10か11くらいですね。
お詫び申し上げます。
ID:IPQD4TMR(7/
21: 2020/12/18(金) 13:36:48.73 ID:IVgkwcjI(3/5)調 AAS
ID:WkJmqyLK(7/7)
0461 名無しさん@大変な事がおきました 2020/12/18 00:05:17
こりゃボリバン上限1910以上いかんと下げ転しないな

画像リンク


ID:vTiAmI9
22: 2020/12/18(金) 13:39:34.21 ID:IVgkwcjI(4/5)調 AAS
0468 北村 ◆8To0n7GTZo 2020/12/18 07:54:37
>>443
あのね、天井打ちはV計算値
11/09はN計算値
11/30はV計算値
これから向かうと思われる計算値はEとNの融合

これだけ説明して分からないならね、金儲けは難しいと思う。

さて、6280ではなく6305に意識を向けるべきでした、初歩的なミスです
これが今の支持抵抗線ですね、言ってた本人が忘れてる
騙しを考慮しますと6392の少し上が破綻のポイントですかね
売りたい向きは、もう一本新値を取るか取らないかって感じでしょうか
ID:1HsTqxGO(1/2)
23: 2020/12/18(金) 13:41:37.04 ID:IVgkwcjI(5/5)調 AAS
0470 北村 ◆8To0n7GTZo 2020/12/18 09:40:01
>>441
戻り一杯じゃないですかね?くれぐれも自己責任でお願いします。

上げ相場の日数が104日ありました、としますと単純に後に同じく104日下げても
可笑しくはないですね、という考えを元にします。実際の波を見ますと
37本目で下げ止まりました。更に見て行きますと上げながらも31本目で急落しました。

ここで考えますことは、次の下げ日数も37かも知れない、ということですね。
計算しますと37+31+37=105ですね?あとは取らなければ行けない計算値があるかも
知れません、ということですね。日柄は超えたはずなのに計算値がまだ足らないぞ?

あれ?計算値が予定の日柄より早く消化してしまった、この先どうなるんだろう。
附、先程の計算値は大阪金の説明です。
ID:1HsTqxGO(2/2)
24: 2020/12/21(月) 22:10:55.78 ID:K8gRiGnn(1)調 AAS
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
25: 2020/12/23(水) 07:52:35.65 ID:NjTCjGnu(1/2)調 AAS
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
26: 2020/12/23(水) 07:55:29.40 ID:NjTCjGnu(2/2)調 AAS
0577 名無しさん@大変な事がおきました 2020/12/22 18:22:15
まあ買っときゃ死ぬこたないでしょう

画像リンク

27: 2020/12/24(木) 05:03:27.87 ID:6cY91y8P(1/2)調 AAS
0604 名無しさん@大変な事がおきました 2020/12/23 18:15:06
こりゃ買うべきか?

画像リンク


ID:pZyBlMj2
28: 2020/12/24(木) 05:06:22.02 ID:6cY91y8P(2/2)調 AAS
0637 名無しさん@大変な事がおきました 2020/12/24 01:43:20
これ7,000円は通過点でしょ

画像リンク


ID:Ktx+kFXy
29: 2020/12/29(火) 06:29:26.66 ID:cbjDzlSB(1/4)調 AAS
0668 北村 ◆8To0n7GTZo 2020/12/26 11:54:50
>>565
卑しん坊が居ますからね、それもこれも足らない自分への教示だと受け止めれば有り難い話です。
>>567
それ、恐らく御仁さんじゃないですかね。

さて、売り方にとりまして今一番の関心事は6350の新値を切るか切らないか?
だと思いますが、事実として天より最大の戻し幅、350円は一旦クリアしました。
ここから用心する事項としましては単純に07/29のV点からの戻しということでして

6470円の安値付近まで戻しても全然不思議ではないという感じはあります。
今の見解としましては一度予想外に大きく戻すにしましても5800は行くだろうと。
日柄に関しましては少々の遅れ、若しくは11/09を中心に対等数を考えています。
ID:DIdvfaNx(1/2
30: 2020/12/29(火) 06:32:29.45 ID:cbjDzlSB(2/4)調 AAS
0672 北村 ◆8To0n7GTZo 2020/12/26 13:24:22
>>669
ごめんね、一定数の要望派も居るみたいだから。
最大の戻し幅は430円の間違いです、少し酔ってます。
要するに08/12~08/19の上げ幅です。失礼しました。
ID:DIdvfaNx(2/2)
31: 2020/12/29(火) 06:35:22.38 ID:cbjDzlSB(3/4)調 AAS
0686 北村 ◆8To0n7GTZo 2020/12/28 11:12:50
>>674
ありがとうございます。

11/09が中心点と申しますのは例えば
第一波が33日
第二波が31日
第三波が63日
とイメージして頂ければ一番伝わりやすいと思います。
次の63日目が又Vとなる可能性も否定は出来ませんが・・・。
ID:QhI0n/NJ
32: 2020/12/29(火) 06:39:03.72 ID:cbjDzlSB(4/4)調 AAS
0705 名無しさん@大変な事がおきました 2020/12/28 23:55:55
長い下ヒゲだの
半日足以外でもボリバンの上下ボックス運動の確率は85%以上だよ

画像リンク


ID:urnY2i9R
33: 福永 ◆6l0Hq6/z.w 2020/12/29(火) 12:03:42.20 ID:2DFbDFIt(1)調 AAS
ふふ、やはりやはり文鎮が下がってきましたな!
34: 2020/12/29(火) 21:17:59.59 ID:TBMFpHP/(1)調 AAS
0710 北村 ◆8To0n7GTZo 2020/12/29 16:58:02
あの、一番安全な方法をお伝えしますと(今回の変化日が正しければ)
11/09の頭から63日目前後を変化日と規定し、残すところの9日間前後で
異常な上げ幅を演じていた場合は恐らくピークですので宜しくお願いします。
35: 2021/01/04(月) 16:41:00.36 ID:HH10zD+Z(1/2)調 AAS
766北村 ◆8To0n7GTZo 2021/01/04(月) 10:39:10.05ID:2EZoHWu7
NY金の予測値を書き記して置きます、予想ではなく予測です。
これが必要なものなのか、どうか僕の中で今回検証です。

E 1986.042
V 1931.194
N 1930.154
36: 2021/01/04(月) 16:42:00.03 ID:HH10zD+Z(2/2)調 AAS
767北村 ◆8To0n7GTZo 2021/01/04(月) 11:14:23.57ID:2EZoHWu7
次いで大阪金も書いて置きます。

E 6660
V 6481
N 6459

半値戻し≒6470
2/3戻し≒6658
37: 2021/01/12(火) 15:48:07.96 ID:2KMD3A+y(1/3)調 AAS
892北村 ◆8To0n7GTZo 2021/01/09(土) 07:47:47.54ID:TYrtq1Ii>>904
>>891
そうです、あの時点までは全然分かっていなくて恥ずかしく思っています。
12/09くらいからですよね?少し下げて蒸し返されての展開で申し訳ありません。
今となりまして、それも自分なりに解決しまして頷ける結果となっています。
勉強に終わりはなく、一生勉強と言われましたら勉強ですけどね。

893北村 ◆8To0n7GTZo 2021/01/09(土) 08:04:00.55ID:TYrtq1Ii
NYは初動が37でして、それが向こう時間の12/08から再展開されていると思っています。
何故なら12/08からのVが20本でして、もう20本足せば39本となるからです。
計算値にしましても、後から結果論でもいいんです。これで天井だろうなと分かれば。
あぁ大分サービスしちゃったな
38: 2021/01/12(火) 15:49:41.18 ID:2KMD3A+y(2/3)調 AAS
899北村 ◆8To0n7GTZo 2021/01/09(土) 15:00:33.02ID:TYrtq1Ii>>902
今、お手持ちの買い玉が勿体なくて執着が断ち切れないのであれば
今後の5800の目標まで両建て+αでもすれば良いじゃないですか、ね。
本音を出しますと、モット下があるとも思っていますけどね。

NYの流れですとね、01/06の結構な陰線を見ますと前の足を包んでいますよね、
これを包み線や抱き線と言います。これ一つを取りましても高値圏の場合では
尋常な動きではないことが分かりますね、そこで何かあるかなと予測値でも調べれば

あぁコレかな?と気付けます、そこから乗車しても大暴落には十分間に合います。
一度、大暴落に乗ずることの喜びを味わって見て欲しいなとは思いますけどね。
39: 2021/01/12(火) 15:50:39.15 ID:2KMD3A+y(3/3)調 AAS
915北村 ◆8To0n7GTZo 2021/01/11(月) 21:26:14.48ID:C72MgtAj>>916
>>902
日経の読みが終わりました。大雑把に申しますと、2021/01/06の安値から一年間くらいの上げ時間か
上げて下げてのV波動の一年だと思います。基本的には今から三期(76)前後か四期(101)くらいの上げを
期待していい時ではないでしょうか。白金は勘弁して下さい、適合銘柄というものがございます。

>>904
NY金の天井から逆算しまして11本のV計算値が1750.89
16本のV計算値が1679.43と出ました。天井からは17.18.19.20本位が底と見ています。
道中N波動となると思います、天より6.9本辺りで上か下のフシが出るかも知れませんね。
40: 2021/01/13(水) 13:04:59.38 ID:Tozqs4D/(1)調 AAS
40
41: 2021/01/14(木) 07:06:14.75 ID:MMllprNY(1)調 AAS
所得税の確定申告の期間
2020年の1月1日から12月31日までの所得は
2021年(令和3年)2月16日(火)から3月15日(月)まで
42: 2021/01/16(土) 00:14:40.18 ID:uBHj23BE(1)調 AAS
915北村 ◆8To0n7GTZo 2021/01/11(月) 21:26:14.48ID:C72MgtAj>>916
>>902
日経の読みが終わりました。大雑把に申しますと、2021/01/06の安値から一年間くらいの上げ時間か
上げて下げてのV波動の一年だと思います。基本的には今から三期(76)前後か四期(101)くらいの上げを
期待していい時ではないでしょうか。白金は勘弁して下さい、適合銘柄というものがございます。

>>904
NY金の天井から逆算しまして11本のV計算値が1750.89
16本のV計算値が1679.43と出ました。天井からは17.18.19.20本位が底と見ています。
道中N波動となると思います、天より6.9本辺りで上か下のフシが出るかも知れませんね。
43: 2021/01/26(火) 02:24:18.44 ID:5GXD0pv9(1)調 AAS
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
44: 2021/02/05(金) 01:30:23.80 ID:S0E7BSum(1)調 AAS
0260 北村 ◆8To0n7GTZo 2021/02/04 18:13:33
今回の下げ相場で曲げた理由はですね、準備構成という概念が抜け落ちていたからでして
これは国内に留まらず、為替や日経225にも当てはまる事項でして、一番底や天井からの
数取りを一節から三節(一期)を目処に待ちなさいという教えを守らなかったからです。

日経にしましても01/06の安値を一時的に割り込む可能性は十分にあり得るわけでして
しかし割れたからと言って、その後の長期下げが確定するわけでもありません。
割れましてもいわゆる騙し下げとなる可能性が高いと考えます。そのために76ではなく

敢えて101となる可能性も強調したわけです。割れないで収まるのが一番ですけどね。
ID:HK02CWvU(6/6)
45: 2021/02/08(月) 17:09:29.13 ID:uA86aV/a(1)調 AAS
444名無しさん@大変な事がおきました2020/12/11(金) 05:15:58.35ID:VQnLNtzN
基本数値
9:一節 16:二節 26:一期(三節)

複合基本数値の中で、代表的なもの
33:一期一節
42:一期二節
51
65
76:一巡(三期)
83
97
101
226:一環(三巡)
676:一巡環(三環)
46: 2021/02/09(火) 07:57:05.13 ID:dDDNCH3U(1)調 AAS
白金 納会値 金  金-白
3395 20/12 6167 2772
2940 20/10 6395 3455
3166 20/08 6574 3408
2740 20/06 6063 3323
2621 20/04 5974 3353
3400 20/02 5873 2473
3276 19/12 5217 1941
3210 19/10 5245 2035
2890 19/08 5196 2306
2810 19/06 4920 2110
2990 19/04 4587 1597
2820 19/02 4722 1902
47: 2021/02/18(木) 15:01:33.84 ID:co0A9Y1j(1)調 AAS
0539 福永 ◆6l0Hq6/z.w 2021/02/18 12:08:09
みなさんこんぬつは。
ふふ、ビットコがあと1割上がれば文鎮と並びますな!長らく続いたビットコツアーも間もなく終了ですな。次はネムの木でダブルアップといきますかな!
48: 2021/02/19(金) 16:48:10.52 ID:MUlb1GP8(1)調 AA×

49: 2021/02/21(日) 07:03:43.04 ID:hpgT0/iT(1)調 AAS
金6061x1000倍−BTC605万
50: 2021/02/23(火) 07:27:57.37 ID:V4wheWgY(1/2)調 AAS
五重
51: 2021/02/23(火) 19:06:55.54 ID:V4wheWgY(2/2)調 AAS
BTC610万→480万
52: 2021/02/24(水) 16:32:22.89 ID:KKsuZRC0(1)調 AAS
白金 納会値 金  金-白
4400 21/02 6015 1615
3395 20/12 6167 2772
2940 20/10 6395 3455
3166 20/08 6574 3408
2740 20/06 6063 3323
2621 20/04 5974 3353
3400 20/02 5873 2473
3276 19/12 5217 1941
3210 19/10 5245 2035
2890 19/08 5196 2306
2810 19/06 4920 2110
2990 19/04 4587 1597
2820 19/02 4722 1902
53: 2021/03/10(水) 20:23:46.50 ID:F7COJ3i4(1)調 AAS
2021/4/2 金 Good Friday
2021/4/29 木 昭和の日
2021/5/3 月 憲法記念日
2021/5/4 火 みどりの日
2021/5/5 水 こどもの日
2021/5/31 月 Memorial Day
2021/7/5 月 Independence Day
2021/7/22 木 海の日
2021/7/23 金 スポーツの日
2021/8/9 月 山の日(振替休日)
2021/9/6 月 Labor Day
2021/9/20 月 敬老の日
2021/9/23 木 秋分の日
2021/11/3 水 文化の日
2021/11/23 火 勤労感謝の日
2021/11/25 木 Thanksgiving Day
2021/12/24 金 Christmas
2021/12/31 金 休日
54: 2021/03/12(金) 13:13:32.50 ID:ahmT02aG(1)調 AA×

55: 2021/03/30(火) 16:21:27.18 ID:1zCEdRFn(1)調 AAS
午後
56: 金属納会日 2021 2021/04/01(木) 14:59:06.01 ID:1odS/HkD(1)調 AAS
4/26(月)
6/25(金)
8/26(木)
10/26(火)
12/23(木)
57: 2021/04/03(土) 10:03:31.45 ID:83lEUlZE(1)調 AAS
57
58: 2021/04/16(金) 18:27:48.95 ID:8J/CjAl6(1)調 AAS
  ○"⌒○
  ∩ ^(ェ)^) な ん だ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

 ○"⌒○  
 (^(ェ)^ ∩ そ う か
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

    ○"⌒○
   (  ^(ェ)^)  おっおっおっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ
59: 2021/04/26(月) 15:23:56.59 ID:BnIPDeC2(1)調 AAS
白金 納会値 金  金-白
4238 21/04 6151 1913
4400 21/02 6015 1615
3395 20/12 6167 2772
2940 20/10 6395 3455
3166 20/08 6574 3408
2740 20/06 6063 3323
2621 20/04 5974 3353
3400 20/02 5873 2473
3276 19/12 5217 1941
3210 19/10 5245 2035
2890 19/08 5196 2306
2810 19/06 4920 2110
2990 19/04 4587 1597
2820 19/02 4722 1902
60: 2021/05/04(火) 08:54:35.94 ID:oMiAO7kh(1)調 AAS
六十
61: 2021/05/07(金) 15:43:16.03 ID:8K6B0MD3(1)調 AAS
61
62: 2021/05/07(金) 19:03:35.73 ID:XfQsZeyx(1)調 AA×

63: 2021/05/25(火) 06:51:35.72 ID:5BlTudbx(1)調 AAS
NYGOLD2063ー1673.7=389.3
2/3  1933.2
61.8% 1913.9
半値 1883.6
64: 2021/05/25(火) 09:45:21.73 ID:y0avnhq9(1)調 AAS
64
65: 2021/05/26(水) 18:45:52.76 ID:7Peh2Obx(1)調 AAS
 

  〇⌒〇
  (・(ェ)・`)   プッ
   と_,、⌒) ) <3 <3 <3 <3
     (_ ノノ
66: 2021/06/04(金) 06:43:57.28 ID:UrWBOExh(1/2)調 AAS
66
67: 2021/06/04(金) 06:49:10.46 ID:UrWBOExh(2/2)調 AAS
6/25(金)
8/26(木)
10/26(火)
12/23(木)
68: 2021/06/06(日) 17:15:33.16 ID:c6s2IT6T(1)調 AA×

69: 2021/06/08(火) 07:04:08.27 ID:C5J832Ir(1/2)調 AAS
基本数値 9:一節 16:二節 26:一期(三節)
 
複合基本数値の中で、代表的なもの
33:一期一節 42:一期二節 51 65
76:一巡(三期)
83 97 101
226:一環(三巡)
676:一巡環(三環)
70: 2021/06/08(火) 07:06:13.13 ID:C5J832Ir(2/2)調 AAS
2021/7/5 月 Independence Day
2021/7/22 木 海の日
2021/7/23 金 スポーツの日
2021/8/9 月 山の日(振替休日)
2021/9/6 月 Labor Day
2021/9/20 月 敬老の日
2021/9/23 木 秋分の日
2021/11/3 水 文化の日
2021/11/23 火 勤労感謝の日
2021/11/25 木 Thanksgiving Day
2021/12/24 金 Christmas
2021/12/31 金 休日
71: 2021/06/14(月) 10:18:32.84 ID:cnKFHtBb(1/4)調 AAS
なぜ、多くの会社が消えるのか?
「生き残る会社・消える会社」の背景を解説。多くの有名企業・大企業が消えるのは理由は、この3つ

・人口減少 ・技術革新 ・市場のグローバル化

・人口減少
日本は世界史史上、類を見ない人口減少を経験します。
1億2千万人から、2050年には8千万人までが減ります。たった数十年で人口の1/3が消えます。
例えば、携帯電話の所有者も2/3になります。そうすると携帯ショップの売上は2/3になるでしょう。
海外進出がうまくいっている会社は生き残りますが、うまくいっていない会社は人口減少の影響を受けます。

・技術革新
技術革新は、人口減少よりも分かりやすく、悲惨です。
技術革新が起きると、業界そのものがなくなります。「産業の突然死」と呼ばれるものです。
携帯電話の登場で、公衆電話が消滅
スマートフォンで、カーナビが壊滅
ネットショッピングで、カタログ通販が大打撃
これからAI・ブロックチェーン・ドローン・ゲノムなどの技術革新が多くの産業を突然死させていくでしょう。

・市場のグローバル化
世界企業の登場で、グローバルで最適化した企業が生まれました。例えば、アップルやグーグル、アマゾンなどです。

これらの世界企業はもっとも安い国で法人税を支払い、もっとも安い国で製品を製造しています。その結果、法人税は20%以下です。
一方で、日本のみで展開している企業は倍近い法人税を支払っています。
規制の厳しい産業ではローカル企業も守られていますが、自由競争になっている産業では世界企業が圧勝しています。
世界企業と競合しているローカル企業も消えていきます。
72: 2021/06/14(月) 10:36:50.32 ID:cnKFHtBb(2/4)調 AAS
これからも生き残る会社を見極める3つのポイント

・成長産業か否か ・歯ブラシ・テスト ・ベンチャーは判断不可

・成長産業か否か
「上げ潮はすべてを押し上げる」
これはケネディ大統領の有名な言葉です。成長産業で事業を行っている会社は、どんどん伸びていきます。逆に衰退産業の会社は、どんなにがんばっても下がっていきます。
なので、成長産業にある会社は生き残ります。では、どんな産業が成長するのでしょうか?
それは人口が増える産業です。
日本の人口は全体としては減りますが、市場ごとに見れば伸びていくものもあります。例えば、高齢者をターゲットにした市場は、今後もどんどん伸びていくでしょう。
そういう会社は生き残ります。

・歯ブラシ・テスト
歯ブラシ・テストはグーグルが事業化するか否かの判断に使っているテストです。
歯ブラシ・テストの方法は、とても簡単です。歯ブラシ以上の頻度で使うだろうか?を考えるだけです。

歯ブラシ以上の頻度で使うなら合格
歯ブラシ以下の頻度でしか使わないなら不合格
です。

歯ブラシや歯磨き粉はとても地味です。しかし10年20年前から使い続けてますし、今後も何十年と使われ続けるでしょう。
このように身の回りのものを歯ブラシ・テストで判断してください。合格する会社は生き残れます。

・ベンチャーは判断不可
成長産業で歯ブラシ・テストに合格した会社は高い確率で生き残るでしょう。でも、1つ注意点があります。
世界的に有名なベンチャー・キャピタルでも投資成功率が2割を超える会社はありません。それくらい伸びていくベンチャーを見極きするのは難しいです。
73: 2021/06/14(月) 10:45:04.16 ID:cnKFHtBb(3/4)調 AAS
生き残る会社でも生き残れない人材とは?
生き残る会社と消える会社を解説しましたが、生き残る会社でもすべての仕事が残るわけではありません。生き残る会社でも消える仕事・人材はあります。

元アル・ゴア副大統領のスピーチライターをしていたダニエル・ピンクが「ハイ・コンプト」に、このように書いてます。
一つ目は「よその国、特に途上国にできること」は避ける。
二つ目は「コンピュータやロボットにできること」は避ける。
三つ目に「反復性のあること」も避ける。
反復性のあることは、ロボットかコンピュータが必ずやってしまうか、BPO(間接業務のアウトソーシング)されてしまうからだ。
つまり、今後はインドや中国と競争するだけではなく、コンピュータやロボットと競争する ような仕事も見込みがない。

ハイ・コンセプト
つまり

途上国でもできる仕事
機械やロボットでもできる仕事
反復性のある仕事
は、今後日本から消えていきます。

でも、この条件に該当する仕事って、かなり多いですよね?実は、消える仕事はかなり多いです。
今の子供たちの65%は、大学卒業時に、今は存在していない職業に就く。
“今後10〜20 年で、雇用者の約47%の仕事が自動化される”といった予測もあるように、
将来の変化を予測することが困難な時代を生きる子供たちに対しては、社会の変化に受け身で対処するのではなく、自ら課題を発見し、他者と協働してその解決を図り、新しい知・価値を創造する力を育成することが喫緊の課題である。

教職員等の指導体制の在り方に関する懇談会提言
上記のように米国では今から10年以内に半数以上の仕事が消えているという研究もあります。
このように生き残る会社でも消える仕事や人材もありますので、ぜひよく見極めてください。
74: 2021/06/14(月) 11:02:53.62 ID:cnKFHtBb(4/4)調 AAS
生き残る人材に必要な能力とは?
これからは創造性があり、反復性がないこと、つまりイノベーションとか、クリエイティブ、プロデュース、といったキーワードに代表される能力が必要になっていくということである。

ハイ・コンセプト
もう少し細かく見ていくと、今後必要になる能力は6つ。

機能だけでなく「デザイン」
議論よりは「ストーリー・テリング」
個別よりも「全体の調和をとる力」
論理だけではなく「共感力」
まじめだけでなく「遊び心」
モノよりも「生きがい」
これらを追求した仕事や、能力を持つ人材は生き残ります。

インスタ写真などのデザイン力
ライブでのストーリー・テリング
女性に刺さる文章を書く共感力
新しいことに挑戦する遊び心
など
75: 2021/06/25(金) 17:17:44.25 ID:KnTxg5Fe(1)調 AAS
白金 納会値 金  金-白
3864 21/06 6322 2458
4238 21/04 6151 1913
4400 21/02 6015 1615
3395 20/12 6167 2772
2940 20/10 6395 3455
3166 20/08 6574 3408
2740 20/06 6063 3323
2621 20/04 5974 3353
3400 20/02 5873 2473
3276 19/12 5217 1941
3210 19/10 5245 2035
2890 19/08 5196 2306
2810 19/06 4920 2110
2990 19/04 4587 1597
2820 19/02 4722 1902
76: 2021/07/18(日) 13:40:04.79 ID:nvWOaf8y(1)調 AAS
いつか破裂する爆弾なんだろうな…何年後?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
中国バブル
77: 2021/07/18(日) 20:44:10.68 ID:Yk7jL5Uk(1)調 AAS
七七
78: 2021/07/20(火) 19:50:44.21 ID:XvdOZ4EI(1)調 AA×

79: 2021/07/28(水) 08:34:15.19 ID:z7RJSWZ5(1)調 AAS
トーラス理論
80: 2021/07/29(木) 11:37:07.79 ID:bPOc0557(1)調 AAS
80分
81: 2021/07/29(木) 23:37:24.84 ID:fwhcmZls(1/2)調 AAS
8/26(木)
10/26(火)
12/23(木)
82: 2021/07/29(木) 23:38:40.49 ID:fwhcmZls(2/2)調 AAS
2021/8/9 月 山の日(振替休日)
2021/9/6 月 Labor Day
2021/9/20 月 敬老の日
2021/9/23 木 秋分の日
2021/11/3 水 文化の日
2021/11/23 火 勤労感謝の日
2021/11/25 木 Thanksgiving Day
2021/12/24 金 Christmas
2021/12/31 金 休日
83: 2021/08/29(日) 08:30:01.46 ID:CDbmlg7q(1)調 AAS
白金 納会値 金  金-白
3548 21/08 6321 2773
3864 21/06 6322 2458
4238 21/04 6151 1913
4400 21/02 6015 1615
3395 20/12 6167 2772
2940 20/10 6395 3455
3166 20/08 6574 3408
2740 20/06 6063 3323
2621 20/04 5974 3353
3400 20/02 5873 2473
3276 19/12 5217 1941
3210 19/10 5245 2035
2890 19/08 5196 2306
2810 19/06 4920 2110
2990 19/04 4587 1597
2820 19/02 4722 1902
84: 2021/10/23(土) 21:23:45.86 ID:l01nKyxl(1)調 AAS
10乗 1024
11乗 2048
12乗 4096
13乗 8192
14乗 16384
15乗 32768
16乗 65536
17乗 131072
18乗 262144
19乗 524288
20乗 1048576
85: 2021/10/26(火) 17:10:19.40 ID:GHSIao9m(1)調 AAS
白金 納会値 金  金-白
3853 21/10 6588 2735
3548 21/08 6321 2773
3864 21/06 6322 2458
4238 21/04 6151 1913
4400 21/02 6015 1615
3395 20/12 6167 2772
2940 20/10 6395 3455
3166 20/08 6574 3408
2740 20/06 6063 3323
2621 20/04 5974 3353
3400 20/02 5873 2473
3276 19/12 5217 1941
3210 19/10 5245 2035
2890 19/08 5196 2306
2810 19/06 4920 2110
2990 19/04 4587 1597
2820 19/02 4722 1902
86: 2021/11/11(木) 11:02:30.40 ID:NJfbQSaI(1)調 AAS
10日のNY金は上伸、インフレ高進への懸念を背景に11月11日 08:55
 10日のNY金は上伸。中心限月の期近12月限の清算値(終値)は前日比17.50ドル高の1848.30ドルとなった。
 米商務省が10日に発表した10月の米消費者物価指数(CPI)が前年同月比6.2%増、前月比0.9%上昇と、1990年11月以来31年ぶりの大幅な伸びを記録。変動の大きい食品とエネルギーを除くコア指数でも前年同月比4.6%増、前月比0.6%上昇と、市場予想を上回る結果となった。これを受け、米連邦準備制度理事会(FRB)が予想以上に高進するインフレによって金利を引き上げざるを得なくなるとの懸念が強まると共に、スタグフレーションへの警戒感が再燃。インフレヘッジとしての買いや安全資産としての買いが優勢となり、NY金は一時6月15日(高値1870.90ドル)以来、4か月ぶりの高値1870.60ドルを記録。その後は、対主要国通貨でのドル高をみた売りや利食いの売りに上げ幅を削られたが、おおむね堅調に推移している。
87: 2021/12/06(月) 06:43:59.41 ID:KOM5scog(1)調 AA×

88: 2021/12/07(火) 09:42:36.82 ID:Q4HpcHjg(1)調 AAS
八十八
89: 2021/12/23(木) 21:59:36.52 ID:8g511vln(1)調 AAS
白金 納会値 金  金-白
3535 21/12 6599 3064
3853 21/10 6588 2735
3548 21/08 6321 2773
3864 21/06 6322 2458
4238 21/04 6151 1913
4400 21/02 6015 1615
3395 20/12 6167 2772
2940 20/10 6395 3455
3166 20/08 6574 3408
2740 20/06 6063 3323
2621 20/04 5974 3353
3400 20/02 5873 2473
3276 19/12 5217 1941
3210 19/10 5245 2035
2890 19/08 5196 2306
2810 19/06 4920 2110
2990 19/04 4587 1597
2820 19/02 4722 1902
90: 2021/12/24(金) 08:30:18.98 ID:LJ92NKBt(1)調 AAS
九十
91: 2022/01/01(土) 20:18:27.46 ID:gOEaprUn(1/2)調 AAS
2022/1/3 月 休業日
2022/1/10 月 成人の日
2022/1/17 月 Martin Luther King, Jr. Day
2022/2/11 金 建国記念の日
2022/2/21 月 Washington's Birthday
2022/2/23 水 天皇誕生日
2022/3/21 月 春分の日
2022/4/15 金 Good Friday
2022/4/29 金 昭和の日
2022/5/3 火 憲法記念日
2022/5/4 水 みどりの日
2022/5/5 木 こどもの日
2022/5/30 月 Memorial Day
2022/6/20 月 Juneteenth National Independence Day
2022/7/4 月 Independence Day
2022/7/18 月 海の日
2022/8/11 木 山の日
2022/9/5 月 Labor Day
2022/9/19 月 敬老の日
2022/9/23 金 秋分の日
2022/10/10 月 スポーツの日
2022/11/3 木 文化の日
2022/11/23 水 勤労感謝の日
2022/11/24 木 Thanksgiving Day
2022/12/26 月 Christmas Day
92: 2022/01/01(土) 20:34:24.64 ID:gOEaprUn(2/2)調 AAS
2022年2月限 2022年2月22日(火)
2022年4月限 2022年4月25日(月)
2022年6月限 2022年6月27日(月)
2022年8月限 2022年8月26日(金)
2022年10月限2022年10月26日(水)
2022年12月限2022年12月23日(金)
93: 2022/01/10(月) 12:01:47.27 ID:gj12rSSB(1)調 AA×

94: 2022/01/22(土) 22:10:27.92 ID:/Q00tlLS(1)調 AAS
94
95: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2022/01/30(日) 11:34:38.12 ID:yGj4iBva(1)調 AAS
&#2709;&#2763;&#2734;&#2765;&#2735;&#2753;&#2736;&#2763;&#2709;&#2763;&#2695;&#2728; &#2736;&#2759;&#2728;&#2765;&#2719;&#2759;&#2728;&#2734;&#2750;&#2736;&#2765;&#2709; &#2732;&#2728;&#2752; &#2716;&#2750;&#2735; &#2715;&#2759;
&#2703;&#2741;&#2753;&#2690; &#2738;&#2750;&#2711;&#2759; &#2715;&#2759; &#2709;&#2759; &#2745;&#2751;&#2690;&#2726;&#2753; &#2727;&#2736;&#2765;&#2734; &#2693;&#2726;&#2755;&#2742;&#2765;&#2735; &#2725;&#2696; &#2711;&#2735;&#2763;, &#2744;&#2750;&#2711; &#2716;&#2754;&#2725; &#2741;&#2751;&#2710;&#2759;&#2736;&#2750;&#2696; &#2711;&#2735;&#2753;&#2690;, &#2693;&#2728;&#2759; &#2730;&#2750;&#2738;&#2752; &#2703;&#2709; &#2734;&#2755;&#2724; &#2733;&#2750;&#2743;&#2750; &#2732;&#2728;&#2752; &#2711;&#2696;.
96: 2022/02/04(金) 07:33:32.90 ID:XDFrSOwE(1)調 AAS
96回
97: 2022/02/14(月) 00:24:42.90 ID:Rt0oPOqE(1)調 AA×

98: 2022/02/22(火) 15:23:05.70 ID:nZgYT05C(1)調 AAS
白金 納会値 金  金-白
3955 22/02 6998 3043
3535 21/12 6599 3064
3853 21/10 6588 2735
3548 21/08 6321 2773
3864 21/06 6322 2458
4238 21/04 6151 1913
4400 21/02 6015 1615
3395 20/12 6167 2772
2940 20/10 6395 3455
3166 20/08 6574 3408
2740 20/06 6063 3323
2621 20/04 5974 3353
3400 20/02 5873 2473
3276 19/12 5217 1941
3210 19/10 5245 2035
2890 19/08 5196 2306
2810 19/06 4920 2110
2990 19/04 4587 1597
2820 19/02 4722 1902
99: 2022/03/04(金) 08:04:54.73 ID:wyOgzGB7(1)調 AAS
一万円 渋沢栄一  東京駅丸の内駅舎
五千円 津田梅子  燕子花図から藤の花
一千円 北里柴三郎 富嶽三十六景神奈川沖波裏
100: 2022/03/05(土) 06:16:56.46 ID:nFEptLzt(1)調 AAS
100
101: 2022/04/25(月) 17:22:18.84 ID:Mp1pG1Uu(1)調 AAS
白金 納会値 金  金-白
3768 22/04 7894 4126
3955 22/02 6998 3043
3535 21/12 6599 3064
3853 21/10 6588 2735
3548 21/08 6321 2773
3864 21/06 6322 2458
4238 21/04 6151 1913
4400 21/02 6015 1615
3395 20/12 6167 2772
2940 20/10 6395 3455
3166 20/08 6574 3408
2740 20/06 6063 3323
2621 20/04 5974 3353
3400 20/02 5873 2473
3276 19/12 5217 1941
3210 19/10 5245 2035
2890 19/08 5196 2306
2810 19/06 4920 2110
2990 19/04 4587 1597
2820 19/02 4722 1902
102: 2022/05/19(木) 21:00:55.04 ID:jVZwONYT(1)調 AAS
2chスレ:deal金取組8
103: 2022/06/14(火) 07:14:42.86 ID:zoNNylQu(1)調 AAS
【I波動とV波動】
I波動は、上昇と下降を一本の直線で捉えたもの
V波動は、I波動が連続してV字を描いたもの
I波動が二本続いたらV波動
このI波動とV波動が変化し、他の4つの波動が作られます

【Y波動】「逆ペナント」「ブロードニング」
Y波動は、I波動とV波動が連続して続き、高値は切り上げながら、安値は切り下げながら形成される波動
Y波動はトレンドの途中の小休止としてよく見られる現象

【P波動】「ペナント」「トライアングル」
P波動はY波動の逆、I波動とV波動が連続して続き、高値は切り下げながら、安値は切り上げながら、徐々に値幅が狭まっていくパターン
例えば、上昇トレンドの途中のP波動は単なる小休止で、その後また上昇を始める(=トレンド回帰する)可能性が高くなります

【N波動】 全ての波動の基本となる形
上昇/下降トレンドでは、サポートラインやレジスタンスラインをブレイクしたり、押し目や戻し目をつけながら最終的には必ずN波動を描きます

【S波動】別名「ロールリバーサル」
N波動が形成されるプロセスでは、サポートラインやレジスタンスラインを度々ブレイクし
一度ブレイクすると、サポート/レジスンタンスは役割を転換
この役割転換があった場合の形をS波動
104: 2022/06/27(月) 13:52:48.27 ID:cHCz/JVx(1)調 AAS
白金 納会値 金  金-白
3934 22/06 7900 3966
3768 22/04 7894 4126
3955 22/02 6998 3043
3535 21/12 6599 3064
3853 21/10 6588 2735
3548 21/08 6321 2773
3864 21/06 6322 2458
4238 21/04 6151 1913
4400 21/02 6015 1615
3395 20/12 6167 2772
2940 20/10 6395 3455
3166 20/08 6574 3408
2740 20/06 6063 3323
2621 20/04 5974 3353
3400 20/02 5873 2473
3276 19/12 5217 1941
3210 19/10 5245 2035
2890 19/08 5196 2306
2810 19/06 4920 2110
2990 19/04 4587 1597
2820 19/02 4722 1902
105: 2022/08/26(金) 15:17:12.69 ID:gOX5JGrO(1)調 AAS
白金 納会値 金  金-白
3893 22/08 7691 3798
3934 22/06 7900 3966
3768 22/04 7894 4126
3955 22/02 6998 3043
3535 21/12 6599 3064
3853 21/10 6588 2735
3548 21/08 6321 2773
106: aaa ◆xTiucrtXhU8A 2022/08/31(水) 23:48:20.49 ID:/t71a0hu(1/2)調 AAS
テスト
107: aaa ◆zh66lkQmK2 2022/08/31(水) 23:48:53.49 ID:/t71a0hu(2/2)調 AAS
てすと
108: 2022/09/01(木) 00:04:43.79 ID:ZPqG6afq(1)調 AAS
「フィンセン文書」極秘文書の徹底調査で明らかになった、疑惑の対象とは

いまだかつて公表されたことのない2万2000ページに上る政府文書。数十万件もの金融取引。
総額2兆ドル(約209兆円)を超える不正資金。BuzzFeed Newsは、入手した前代未聞の膨大
な文書の山にどう挑んだのか。

2兆ドルを超える不正資金:億ではなく「兆」
こうした文書やファイルは、金額にして総額2兆ドルを超える取引を警告していた。
フィンセン文書には、銀行と金融機関およそ90社から提出されたSARが含まれていた。
これらのSARは、銀行全般が提出するような典型的な文書とは異なっている。
銀行というくくりで見ると、SARの提出件数が飛び抜けて多かったのがドイツ銀行だ。
SARの提出件数が飛び抜けて多かったのが、ドイツ銀行。続けて、バンク・オブ・ニューヨーク・メロン。
JPモルガン・チェースが2014年8月に提出した1件のSARでは、3350億ドル(約35兆1,263億円)を
超える疑わしい取引が明らかにされている。
10年以上の間に「送金・受取・処理」された10万件を超える電信送金に関係したものだ。取引を
実施したのは、スイスに拠点を置く貴金属商MKSだ。
109: 2022/09/09(金) 09:26:54.76 ID:+9xVPC9P(1)調 AAS
9月?:一帯一路サミット(香港)
9月?:東方経済フォーラム
9月3日:抗日戦争勝利記念日
9月10日〜12日:中秋節
9月29日:日中国交正常化50周年
10月1日:中国建国72周年(国慶節1~7日 ※中国の祭日)
10月18日:中国が7-9月期主要経済統計(GDPやCPI等)を発表
11月:中国共産党第20回大会
11月?:中国国際輸入博覧会
11月中:APEC首脳会議/閣僚会議
12月13日:中国で「南京大虐殺」追悼式典
12月中:中国で中央経済工作会議
12月18日:「改革開放」44周年
110: 2022/09/10(土) 06:57:25.36 ID:9Y0GGsrP(1/2)調 AAS
110
111: 2022/09/10(土) 06:57:55.45 ID:9Y0GGsrP(2/2)調 AAS
111
112: 2022/10/26(水) 18:22:10.54 ID:vk1avzeR(1)調 AAS
白金 納会値 金  金-白
4390 22/10 7866 3476
3893 22/08 7691 3798
3934 22/06 7900 3966
3768 22/04 7894 4126
3955 22/02 6998 3043
3535 21/12 6599 3064
3853 21/10 6588 2735
3548 21/08 6321 2773
113: 2022/10/27(木) 23:18:32.65 ID:nb+ROSLo(1)調 AAS
Vixyz Traderといいます
AIとアルゴリズムに精通しており、トレードアイディアなど有料級の情報を無料でツイートしています
ぜひフォローよろしくお願いします!

ツイッターアカウント:@vix_traveler
LinkedIn:www.linkedin.com/in/hiroyuki-fujino-531b4634
経歴:
2000-2004:公立はこだて未来大学
2004.4-2005.11:安藤
2005.12-2006.2:アストマックス
2006.3-2011.6:アーク
2011.7無職
2011.8-2013.1:SFJ
2013.2-2013.8無職
2013.9-2013.11:東海東京
2013.12-2014.7:三田
2014.8〜無職
114: 2022/10/29(土) 10:03:35.67 ID:7EmV+i1k(1)調 AAS
114
115: 2022/12/01(木) 08:42:03.47 ID:4HK31IX2(1)調 AAS
2022/12/26 月 Christmas Day
116: 2022/12/15(木) 22:02:09.45 ID:BVE/vuLb(1)調 AAS
2022/12/
23 金 22/12限納会
26 月 Christmas Day
30 金 大納会

2023/01/
04 水 大発会
117: 2022/12/16(金) 21:15:19.90 ID:gQOXpHZb(1/2)調 AAS
白金 納会値 金  金-白
4390 22/10 7866 3476
3893 22/08 7691 3798
3934 22/06 7900 3966
3768 22/04 7894 4126
3955 22/02 6998 3043
3535 21/12 6599 3064
3853 21/10 6588 2735
3548 21/08 6321 2773
118: 2022/12/16(金) 21:23:39.64 ID:gQOXpHZb(2/2)調 AAS
----------------------------------------
119: 2022/12/24(土) 11:30:16.99 ID:pGjUMbEB(1)調 AAS
白金 納会値 金  金-白
4198 22/12 7630 3432
4390 22/10 7866 3476
3893 22/08 7691 3798
3934 22/06 7900 3966
3768 22/04 7894 4126
3955 22/02 6998 3043
3535 21/12 6599 3064
3853 21/10 6588 2735
3548 21/08 6321 2773
120: 2022/12/24(土) 22:25:09.63 ID:Ri9QfHA/(1/7)調 AAS
120
121: 2022/12/24(土) 22:48:59.79 ID:Ri9QfHA/(2/7)調 AAS
/////////////////////////////////////////////////
122: 2022/12/24(土) 22:49:45.66 ID:Ri9QfHA/(3/7)調 AAS
23/12 GーP=SP
23/10 G7669ーP4270=SP3399∧
23/08 G7671ーP4266=SP3405
23/06 G7673ーP4288
23/04 G7674ーP4303
23/02 G7669ーP4346=SP3323
123: 2022/12/24(土) 22:50:54.16 ID:Ri9QfHA/(4/7)調 AAS
壱弐参
124: 2022/12/24(土) 22:51:24.78 ID:Ri9QfHA/(5/7)調 AAS
夜間 L7652↗H7693⇘7693
125: 2022/12/24(土) 22:52:38.70 ID:Ri9QfHA/(6/7)調 AAS
------------'------------'------------'------------'------------
126: 2022/12/24(土) 22:53:11.48 ID:Ri9QfHA/(7/7)調 AAS
ーーーーーーー23/12限ーーーーーーー
127: 2022/12/26(月) 21:41:16.95 ID:/g4XRIwo(1/2)調 AAS
23/12 G7675ーP4255=SP3420∨
23/10 G7675ーP4260=SP3415∧
23/08 G7676ーP4257=SP3419
23/06 G7676ーP4263
23/04 G7683ーP4291
23/02 G7674ーP4312=SP3362
128: 2022/12/26(月) 21:43:18.13 ID:/g4XRIwo(2/2)調 AAS
7678 H7684→L7671 7675
129: 2022/12/27(火) 08:23:49.62 ID:gV5R80Lg(1/3)調 AAS
23/12 G7678ーP4258=SP3420
23/10 G7679ーP4267=SP3412

23/02 G7677ーP4312=SP3365
130: 2022/12/27(火) 08:24:14.16 ID:gV5R80Lg(2/3)調 AAS
130
131: 2022/12/27(火) 08:25:33.90 ID:gV5R80Lg(3/3)調 AAS
L7671→H7684
132: 2022/12/27(火) 18:05:30.39 ID:dBkN3oq8(1/2)調 AAS
23/12 G7708ーP4325=SP3383
23/10 G7710ーP4327=SP3383
23/08 G7710ーP4321=SP3389
23/06 G7711ーP4316
23/04 G7709ーP4344
23/02 G7715ーP4364=SP3351
1-
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s