[過去ログ] DJI Osmo Pocket / Pocket2 Part37 【本スレ/ワッチョイ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
740: 2023/05/04(木) 21:36:09.83 ID:o5pmRNEN0(3/4)調 AAS
類似品の方ですね。
741: 2023/05/04(木) 21:38:26.16 ID:Uw4JSWbg0(1)調 AAS
Feiyu pocketのほうじゃね
分離型のやつ
742: 2023/05/04(木) 21:41:49.94 ID:nvLX14hG0(1)調 AAS
未発表って言ってるからfeiyuではないんじゃない
743: 2023/05/04(木) 21:42:17.96 ID:Xu8jkRDn0(3/3)調 AAS
たしかにそんな気がする
車載動画にもピッタリのマウントとか用意してそうだし
744: 2023/05/04(木) 21:42:56.85 ID:o5pmRNEN0(4/4)調 AAS
(feiyuの)未発表
745: 2023/05/04(木) 22:09:55.71 ID:IMLYQi+f0(2/2)調 AAS
少なくともサムネのシルエットはfeiyu pocket3ではない。
746: 2023/05/04(木) 22:34:25.43 ID:uE4hvJuH0(1)調 AAS
おおおお?!
747: 2023/05/04(木) 23:16:34.70 ID:YVfTIR8w0(1)調 AAS
pocket3でこのテンションはないだろ
どうでもいい話ばっかしてるし
748(1): 2023/05/04(木) 23:21:14.11 ID:Jv5cDqDv0(1/2)調 AAS
11日発表のCanonの新製品もジンバル付きカメラらしいね
デカいだろうけど性能によっては選択肢入ってくるかも
749: 2023/05/04(木) 23:38:04.30 ID:P8J8AVmE0(1)調 AAS
おまえらPocket3出たら2は残す?手放す?
750: 2023/05/04(木) 23:40:10.64 ID:Jv5cDqDv0(2/2)調 AAS
3の性能次第じゃない?
2にまだ使い途があるなら残すし無ければ売る
751(1): 2023/05/05(金) 03:53:05.48 ID:yKu64vEw0(1)調 AAS
>>748
上半分はGoPro的なシルエットだね
下半分は >>693 みたいなシルエットに見えるんだけど
どうなんだろう?まさかね…
752: 2023/05/05(金) 07:44:10.27 ID:mMbc3pf00(1/2)調 AAS
>>751
二年前にキヤノンがレンズ交換式のジンバルカメラの特許申請してたデザインがあってそれじゃないかって言われてるね
日本的な保守的な設計で痒いところに微妙手が届かないゴミが出てくるか
日本的なおもてなし設計でコレコレこういうの待ってたんだよって名品が出てくるから楽しみ
753: 2023/05/05(金) 07:44:32.79 ID:mMbc3pf00(2/2)調 AAS
出てくるか、楽しみ
でした
754(1): 2023/05/05(金) 08:03:55.76 ID:7u/yZ4gJ0(1/3)調 AAS
キヤノンの11日発表っていう記事はどこで見れますか?
755(2): 2023/05/05(金) 08:34:39.16 ID:5JeevJox0(1)調 AAS
>>754
Twitterリンク:Canon_mj
画像リンク
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
756: 2023/05/05(金) 09:01:50.27 ID:fE2KiR+p0(1)調 AAS
絶妙にデカくて胸ポケットとかにはいらなそう
757: 2023/05/05(金) 10:07:10.27 ID:7u/yZ4gJ0(2/3)調 AAS
>>755
ありがとうございます
ふっくらしてそうですね!
758: 2023/05/05(金) 12:48:38.44 ID:UsJE+lQn0(1)調 AAS
>>736
概要欄がFeiyu商品のレビューで網羅されてるからFeiyuでほぼ確定かな。
すでに先行レビューしてる人がいる商品を釣りサムネ
でDJI pocket3だと
ミスリード狙うのは寒いわ。
759: 2023/05/05(金) 14:00:24.58 ID:hOm5gprl0(1)調 AAS
期待してみるかな。
760(1): 2023/05/05(金) 19:23:36.04 ID:0Db6sZ/00(1)調 AAS
4k60fpsで動画撮ってたが140分も持たんやんこれ半分くらいやった
暑いから?
761(1): 2023/05/05(金) 19:38:42.11 ID:Hf+Jq7ON0(1)調 AAS
>>760
お前は少しは対話をしろよ
質問を投げかけては回答をもらうだけ
そうしていたいならchat GPTにでも行け
762(1): 2023/05/05(金) 20:55:56.94 ID:7u/yZ4gJ0(3/3)調 AAS
日本人のユーチューバーに実機を送ってるのに、ネット上でリーク情報が全くないってあり得るの?
763: 2023/05/05(金) 21:34:02.01 ID:BxLFSvAZ0(1)調 AAS
>>762
契約による。
764: 2023/05/05(金) 22:09:40.14 ID:8cuBWubU0(1)調 AAS
匂わせからプロモーションが始まってるのか、バカがお漏らししてるか。
情報の少なさからして前者じゃないかな。
765: 2023/05/05(金) 22:25:52.88 ID:CNgnWRf60(1)調 AAS
>>761
はよ答えろゴミ
766: 2023/05/05(金) 22:27:25.63 ID:WAMahTlk0(1)調 AAS
カワイコージがFeiyuPocket3を新製品ということでレビューしてるけど
どうせ同じやつでしょ
767: 2023/05/05(金) 22:46:55.86 ID:SGmCCx550(1)調 AAS
夜間撮影用のライトてあるの?
768: 2023/05/05(金) 22:47:16.75 ID:GgeMWSND0(1)調 AAS
Feiyuってクラファンのやつのレビュー普通に上がってるから今さら感あるよな
769: 2023/05/06(土) 11:14:52.95 ID:Fg8xc/Wb0(1)調 AAS
DJIではない事をコメントしてるね
770: 2023/05/06(土) 12:17:26.47 ID:vxiQsndN0(1)調 AAS
コメントでふぇいゆポケット3って感じで言ってんな
771: 2023/05/06(土) 12:21:08.94 ID:rjuocXo/0(1)調 AAS
Pocket2の時を踏襲すれば売りたいなら瀬戸やら何やら有名どころにレビュー頼むでしょ
わざわざ登録者の少ない弱小YouTuberにお鉢を回すとは思えないけどな
772: 2023/05/06(土) 20:14:22.41 ID:/xDMxKYE0(1)調 AAS
やはりFeiyu Pocket3だったな、例の>>736の動画の人
773: 2023/05/06(土) 20:20:45.34 ID:w/+SCKO40(1/2)調 AAS
類似品じゃなくてCanonの新作が気になる。
774: 2023/05/06(土) 21:23:03.75 ID:Nm6uyCL10(1/2)調 AAS
canonのほEF-M使うやつなのかな
775: 2023/05/06(土) 21:23:14.14 ID:Nm6uyCL10(2/2)調 AAS
のほ→のは
776(1): 2023/05/06(土) 21:54:36.51 ID:MzjXuM+60(1)調 AAS
キヤノンといえば、手ブレ補正がジンバルと相性悪いって評判だけど
純正ジンバル一体型とか出すのかなぁ。
777: 2023/05/06(土) 22:40:29.02 ID:w/+SCKO40(2/2)調 AAS
>>776
そりゃカメラとジンバルで通信しない状態でお互い補正しあえば喧嘩するでしょ。
778: 2023/05/06(土) 22:52:53.61 ID:60zQHC1l0(1)調 AAS
ってかジンバル使うときは基本カメラの手ぶれ補正機能はオフだろw
779: 2023/05/07(日) 03:37:11.75 ID:4zEIdVvx0(1/3)調 AAS
SONYなんかの手ぶれ補正はオンにしろって紹介してるとこま多いな
というか中華ジンバルでまともな補正できてる製品がそもそもあんま無いのよな
プロ用のならガッチリ補正あんのかも知れんが一般人が買えるような精神はまだ発展途上
昔複数のジンバル実験してみた結果1番ブレ補正しっかりしてるのブッチギリでGoPro karmaだったし
そこからあんま進化してないように見える
GoPro自身はその路線捨てちゃったし
780: 2023/05/07(日) 07:54:15.57 ID:QLkU6HVf0(1)調 AAS
中華以外のジンバル教えてくれ
781: 2023/05/07(日) 11:42:31.85 ID:4zEIdVvx0(2/3)調 AAS
モーター式じゃない昔ながらのヤツならあるか……?
782(1): 2023/05/07(日) 13:18:20.88 ID:Q9dBYGC30(1)調 AAS
>>755のやつって10万ぐらいしそう?
783: 2023/05/07(日) 14:36:52.61 ID:IXCw0F570(1/2)調 AAS
>>782
他社のAPS-CベースのVlogカメラはレンズ付きで10万くらいなので、そこから更にジンバル分高くなるんじゃないかと。
784: 2023/05/07(日) 15:13:45.82 ID:KATkF5cj0(1)調 AAS
昔SANYOが出してた、Xactiみたいな感じなのかな
785: 2023/05/07(日) 15:22:10.81 ID:ZBoJEif30(1)調 AAS
sonyとか好きそうなのにね
canonの新製品が売れたら各社もう少しだしてくるのかな
786: 2023/05/07(日) 15:46:36.33 ID:IXCw0F570(2/2)調 AAS
Canonのがヒットすれば他社も出してくるかもね。
787: 2023/05/07(日) 18:10:23.49 ID:8H1wvwN00(1)調 AAS
オズポケと違って
気軽に持ち歩くには
ちょっと微妙な大きさっぽいね
788: 2023/05/07(日) 21:27:34.63 ID:4zEIdVvx0(3/3)調 AAS
併用できそうだからいいと思う
画質欲しい時にはキヤノンで
人目を気にする時はDJI
789: 2023/05/09(火) 21:31:38.61 ID:td3j8D0q0(1)調 AAS
PowerShot V10
ジンバルカメラじゃ無かった。
790: 2023/05/09(火) 21:50:55.93 ID:0IszN2aS0(1)調 AAS
これはこれで良さそうだけどこれじゃ無い感
791: 2023/05/09(火) 23:02:01.60 ID:foPPZOhW0(1)調 AAS
キヤノン、ニコン、ライカと新しいカメラが立て続に
出るながれでpocket3もでないかな
792(1): 2023/05/11(木) 20:06:08.73 ID:DVWb//dC0(1)調 AAS
ヨドバシで1万円OFFになってた。
買うか迷ったけど3が出るのを勘繰ってしまって
買わずに帰ってきたわ。
793: 2023/05/11(木) 21:06:42.25 ID:w27MMlUM0(1)調 AAS
キヤノンpower shot V10
ニコン Z8
パナソニック LUMIX S5m2X
新製品ラッシュだね。
この後にはα6700も控えてるし、もうねぇ。
新製品は出なくていい。悩まずに済ませたい。
794: 2023/05/13(土) 10:23:37.50 ID:9XYApC3m0(1)調 AAS
年末に新婚旅行予定だからそれまでにどこか新製品出して欲しいなぁ
795(1): 2023/05/14(日) 20:48:42.19 ID:s7oFnmLR0(1)調 AAS
広角レンズを固定で付けること出来ない?
標準だと画角足りないけど、毎回起動するたびに広角レンズ探して装着して、取れないように気にして、終わったらまた外してケース内に戻すのすごい面倒なんだよね…
796: 2023/05/14(日) 22:06:36.03 ID:bpsKRocF0(1/3)調 AAS
>>795
それな
俺もワイコンよく使うから次機種があるならワイコンはマグネット式じゃなくねじ込み式にしてほしいね。固定で使えるように
797(1): 2023/05/14(日) 22:13:38.54 ID:bpsKRocF0(2/3)調 AAS
で、固定する方法だけど
瞬間接着剤ではめ殺しにしても良いけど
NDフィルターも使いたい時もあるし
できるだけ小さく切ったパーマセルテープでとめるのがとりあえずの方法かなぁ
確かYouTubeでやってる人いた
ジンバルのモーター部分のペイロードは多少の余裕はあるようなので
小さく切ったパーマセルテープなら手ぶれ補正に影響ないっぽい
798: 2023/05/14(日) 22:27:38.29 ID:bpsKRocF0(3/3)調 AAS
ただワイコンつけっぱなしで電源オフにするとカメラ部が外側向いて固定されるから
収納に困るのはあるかも。
純正ケースはレンズが外側向いちゃうと保護力は低下するね。
サードパーティ製のジンバル部を包んで保護するようなプラケースなら背面側も保護できるから良いかもね。
799: 2023/05/15(月) 09:40:00.42 ID:V5CsvTn20(1)調 AAS
でも車載に使う時とかフィルター嵌めるなって言うしそんなにペイロードに余裕あるようには見えないんだよな
800(1): 2023/05/16(火) 04:44:38.78 ID:v82Pkddl0(1)調 AAS
>>797
パーマセルをどうやって貼るの?
両面じゃないとカメラに固定できないよね…?youtubeのリンク教えて欲しい
801: 2023/05/16(火) 14:30:41.78 ID:neqoiRiw0(1)調 AAS
>>800
普通にワイコンつけて外側から上下に貼るだけやで
テープは出来るだけ小さく切る
802: 2023/05/17(水) 19:21:25.87 ID:wkUct51c0(1)調 AAS
ワイコン装着いい感じなんだけど、純正ケースはみでちゃうね
サードパーティ製で広角レンズ取り付けたまま保護できるケースないかな?
803(1): 2023/05/22(月) 11:43:13.49 ID:zx98XG/R0(1)調 AAS
デスクトップPCにUSBで接続すると、充電はできるけどファイルは読まない。
DJIのドライバが必要なのかな?
804: 2023/05/22(月) 12:59:06.84 ID:Md7kWcvp0(1)調 AAS
その手の接続不良はよくある
直差しすると繋がったり
805(1): 2023/05/22(月) 13:00:56.32 ID:n2lW6f3s0(1)調 AAS
USBのケーブルっていろんなのがあるから
本体が2.0までしか対応してないと3.0のケーブルさしても一部しか反応しなかったりといろいろ
806: 2023/05/22(月) 14:04:21.74 ID:8rhayZg70(1)調 AAS
カードリーダー使おうぜ。
807(1): 2023/05/22(月) 14:49:07.18 ID:iVZuUDmF0(1)調 AAS
>>803
Do-It-Allハンドル噛ませるとデータ通信出来なくなるけど直で本体に接続してて読み込まれない感じ?
808: 2023/05/22(月) 15:23:02.75 ID:HrumfpuJ0(1)調 AAS
ケーブルが充電専用というオチ
809: 2023/05/23(火) 00:41:40.61 ID:1xDh3tK60(1)調 AAS
>>805
もちろん3.0対応しとるよ
ケーブルは二股に別れてる純正品
>>807
Do-It-Allハンドル付けたままでもデータ送信できるよ。
BTOが読まないだけで、メーカー品のデスクトップは認識してるし。
810: 2023/05/23(火) 08:45:26.62 ID:gFfa9g5d0(1)調 AAS
オレんとこも本体接続じゃデータにアクセス出来ない。
ハブ咬ませて接続してるからかも?
ケーブルは純正二股。
pcはi7の6コアが入った古いMacBook Pro
811: 2023/05/27(土) 16:53:32.58 ID:rJ2/HjV80(1)調 AAS
osmo pocketのケーブルは二股に別れてる純正品、てみたことない。
812: 2023/05/27(土) 18:37:37.17 ID:J3TKNQou0(1)調 AAS
俺が買ったときには付属していたな。
813: 2023/05/28(日) 13:23:48.08 ID:8djyzHjV0(1)調 AAS
先週買ったらついてたよ。二股。
814: 2023/05/30(火) 22:22:36.17 ID:gmet4Cp/0(1)調 AAS
新型の発表は秋までなさそうだな
815: 2023/05/30(火) 22:52:43.66 ID:nfn4+lDF0(1)調 AAS
秋も無さそうな気配すら
816(1): 2023/05/31(水) 16:35:29.95 ID:hYUqFvHh0(1)調 AAS
これをリュックに付けて目立たない感じで街撮り4時間連続くらいで取りたい
海外の人がASMRで雨の中撮影してるのとかいいなって思う
817: 2023/05/31(水) 16:38:54.69 ID:ayE8YoGf0(1)調 AAS
>>816
音にはこだわるべし
別途リニアPCMレコーダーとバイノーラルマイク必要
あとは防滴じゃないから雨の日は気を使うところ
自分は雨の日にはSONYのFDR-X3000使ってる
雨の日の夜静かに歩く動画とか良い
818(1): 2023/05/31(水) 17:09:49.39 ID:tNipWYeh0(1)調 AAS
FDR-X3000もこれもやっぱ夜間撮りたい人多いんかな
819: 2023/05/31(水) 18:22:27.37 ID:QOQ3PbO+0(1/3)調 AAS
GoProのアダプターにさえつければ、後は自由自在に。
マイクは工夫した方が良さそう。
820: 2023/05/31(水) 18:23:42.36 ID:EALNarDK0(1)調 AAS
真面目な話マイクつけようと思ったらマイクアダプタで長くするかPCMレコーダーで別撮りか二択な感じ?
821: 2023/05/31(水) 18:40:06.81 ID:QOQ3PbO+0(2/3)調 AAS
ASMR狙うなら、イヤホン一体型のバイノーラルマイクなんかも面白そう。
822: 2023/05/31(水) 19:08:26.75 ID:kB7ae+/f0(1)調 AAS
バイノーラルマイクはこのosmo pocket2とセットでたまに使ってるよ
CS-10EMとDR-05Xのレコーダーとで別撮り
ただ風に吹かれると弱いのと、街中歩きながらだとタッチノイズが避けられない
823: 2023/05/31(水) 19:33:03.57 ID:yefbcAJB0(1)調 AAS
夏までにpocket3欲しかったけどもう待ちきれなくて別のところ行っちゃいそう
824: 2023/05/31(水) 19:58:45.21 ID:QOQ3PbO+0(3/3)調 AAS
欲しいときが買い時だ。買っちゃえw
825(1): 2023/05/31(水) 20:58:57.58 ID:tqkIceXj0(1)調 AAS
>>818
デジタル補正の機種はどうしても夜間弱いからね
夜は物理補正機種の出番だね
826: 2023/05/31(水) 21:36:19.67 ID:Qr3OgcxF0(1)調 AAS
>>825
同じ理由でsonyの使ってる
as300だけど、、
827(1): 2023/05/31(水) 21:45:16.91 ID:BWAXp3nQ0(1)調 AAS
2年前の機種を今の価格で新品購入するのはもう抵抗あるよなー。
3はいつ出るのか!
はよ!はよ!
828: 2023/06/01(木) 08:11:45.91 ID:PEPnTU4s0(1)調 AAS
>>827
>>792は本当なのかな?
829: 2023/06/01(木) 08:57:25.53 ID:SoS/xXmj0(1)調 AAS
2にマクロ機能がついたら嬉しい
830: 2023/06/01(木) 19:17:08.03 ID:7mqkcau+0(1)調 AAS
順番的にはドローンが出てそれの羽とったものとして発売される順だよね
三眼で出ないかな
831: 2023/06/02(金) 01:59:51.35 ID:NrFDB1Iy0(1)調 AAS
三眼だと今の使いやすさ死ぬと思うから要らんかな
832(2): 2023/06/02(金) 20:28:50.38 ID:w2ujvs/J0(1)調 AAS
待ちきれずに買ったけど慣れると使いやすくていいな😃これが5万で買えるなら満足だべ
833: 2023/06/02(金) 20:43:31.22 ID:X8jDuv460(1)調 AAS
>>832
とりあえず、おめ。
834(1): 2023/06/03(土) 10:35:09.41 ID:Wa4eFQ2A0(1)調 AAS
>>832
5万が最安だった?
835: 2023/06/04(日) 03:55:41.43 ID:p0I5aqr20(1)調 AAS
>>834
今は最安4万5千位だな、俺はすぐ欲しかったからAmazonで実質47000だったけど😃他アクションカメラと迷ったけどそこまでハードな使い方しないしこれで間違いなかったよ
836: 2023/06/04(日) 07:37:43.63 ID:sdR2eo7j0(1)調 AAS
買うならクリエイターコンボ一択じゃね?
本体のみ価格?
837: 2023/06/04(日) 14:18:33.54 ID:YOmp6Okg0(1)調 AAS
価格マウントみっともない。
838: 2023/06/04(日) 17:48:37.60 ID:Flns/xsM0(1)調 AAS
マウント取ってるように見ちゃう人間の方がみっともないと思うねぇ
839: 2023/06/04(日) 19:28:00.11 ID:nGBoIEfm0(1)調 AAS
それもこれも3が出ないのが悪いのよ!
840: 2023/06/04(日) 21:47:12.91 ID:wOslPQj00(1)調 AAS
このスレが伸びるたびにもしかして3が出たのかとwktkしながら開くが今日も違ったか
841: 2023/06/05(月) 02:38:42.37 ID:76HZYCZC0(1)調 AAS
もう今年は出ない気がしてきた
842: 2023/06/05(月) 03:52:09.53 ID:j1Bu/VTX0(1)調 AAS
バッテリー分離形かセンサーのブラッシュアップくらいしか望む物は無いからな
中途半端な改良で終わるならもう出さないまであり得る
843(1): 2023/06/05(月) 09:11:34.96 ID:AdJKE1hY0(1/2)調 AAS
モニターデカくしてほしい。
ワイコンをマグネットじゃなくてねじ込めるタイプにしてほしい。
844: 2023/06/05(月) 09:26:25.67 ID:Fq/TzTea0(1)調 AAS
マグネット落ちるよお
845(1): 2023/06/05(月) 10:00:51.88 ID:P3csT9n+0(1)調 AAS
>>843
DJI Action3のマグネットと爪が合わさったクイックリリースでも良いかな俺は
846: 2023/06/05(月) 11:30:18.33 ID:AdJKE1hY0(2/2)調 AAS
>>845
少なくともマグネットオンリーは取れ安すぎてやめて欲しい。
847(4): 2023/06/06(火) 03:20:05.58 ID:ItS8tzBE0(1)調 AAS
>>1
DJI POCKET■ポケ2より暗い?問題を解決。設定でポケ1をポケ2より
明るく4Kビデオ撮影記録する方法■上級者はポケ2よりポケ1を使う。
ポケ2は広角過ぎてVLOGなど不向き■自動露出AEの徹底解説
動画リンク[YouTube]
2chスレ:dcamera
848: 2023/06/06(火) 06:52:19.01 ID:2Os971I30(1)調 AAS
>>847
グロ
849: 2023/06/06(火) 13:24:39.65 ID:mg4l1PEi0(1)調 AAS
上級者ねぇw
850: 2023/06/06(火) 20:43:17.77 ID:sA7vP55H0(1)調 AAS
タイトルはパンツ丸見えっていれてても、どこにも映ってない。
ただただジンバル持って歩いただけで、上級者とはねぇ
851: 2023/06/07(水) 15:36:40.67 ID:CjxpquqH0(1)調 AAS
>>847の2より1の方が明るいというのは間違ってないって事?
852: 2023/06/07(水) 22:47:45.81 ID:MMPje0TK0(1)調 AAS
センサーの大きさ、レンズの明るさから
2が明るくて当然じゃないの。
知らんけど
853(1): 2023/06/07(水) 23:03:18.21 ID:m0FKqNUo0(1)調 AAS
露光カーブの設定が違うので、1の方が顔は明るく撮れるよ。
その代わりハイが白とびし易いけどw
854(1): 2023/06/08(木) 12:16:50.32 ID:ftoMEQYX0(1)調 AAS
>>853
室内の明るさはどう?
1の方が設定次第では明るく撮れたりする?
855: 2023/06/08(木) 13:10:50.07 ID:dE/9vV8v0(1)調 AAS
「明るく撮る」ことを良いことだと勘違いしてるっぽいが、単なる露出の話だから撮ろうとすればそりゃいくらでも明るく撮れるよ
画質は破綻するけど
856: 2023/06/08(木) 13:21:47.59 ID:C1zhhpe+0(1/2)調 AAS
>>854
露出補正って知ってる?
857(2): 2023/06/08(木) 17:48:27.68 ID:9l8TBA0i0(1/3)調 AAS
これと、Osmo Mobile SE +iPhone13だと、どっちの方が夜の散歩vlog撮影に向くと思う?
858: 2023/06/08(木) 17:51:46.37 ID:OqvF73Oe0(1)調 AAS
>>857
iPhone13のが微妙にセンサーサイズ小さいけどソフトウェア処理で勝る気がする
859: 2023/06/08(木) 18:29:50.96 ID:9l8TBA0i0(2/3)調 AAS
Pocket2は暗所のノイズ耐性がかなり強いように思えるから欲しいんだけど、さすがに2年半前の機種は古いかなぁ。と。
今、新品購入ってどう思う?
860: 2023/06/08(木) 18:32:57.82 ID:C1zhhpe+0(2/2)調 AAS
欲しいなら買え。
デバイスの古さが気になるなら、最新スマホとジンバルでがんばれ。
861: 2023/06/08(木) 18:59:37.60 ID:9l8TBA0i0(3/3)調 AAS
やっぱりそうなるよね。
3が出てくれてたら悩まなくていいのに!
862: 2023/06/08(木) 22:46:51.30 ID:Kl0VmT+q0(1)調 AAS
>>857
スマホ用ジンバルならインスタ360の白いやつ、良さそうよ。
人物認識してトラッキングしてくれたりするし。
トラッキングはpocket2もやってくれる。
FHDだけで4Kでは出来ないけどね。
ジンバルを買っても出来ないことは2カメ撮影。
Pocket 2買えば、全景固定をiPhoneで
動き回る撮影をPocket 2ってことも出来る。
863: 2023/06/09(金) 08:22:07.22 ID:Yh9q0KN00(1)調 AAS
スマホジンバルは最初こそ楽しかったけどすぐにその重量と大きさが気になって面倒になってしまった
スマホ2台持ちで1つを固定したまま鞄にいれたりすれば良いんだけどね
864: 2023/06/09(金) 10:07:53.28 ID:TRDzhyUA0(1)調 AAS
スマホジンバルは邪魔だよな
あんなでかいの持ち歩きたくないもん
865: 2023/06/09(金) 10:55:09.11 ID:rmWjwwIl0(1)調 AAS
撮影中スマホ使えないしバッテリー減っていくのも問題よね
866: 2023/06/09(金) 11:01:43.84 ID:ASxVRVka0(1)調 AAS
スマホに給電できるジンバル増えてきたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 136 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s