[過去ログ] Sony α7 Series Part152 (811レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114(1): (ワッチョイW 7bdc-nYXi [112.70.42.39]) 2018/10/08(月) 23:10:19 ID:CPxeITyF0(1)調 AAS
>>111
先日買ってきたけど、ヨドバシには結構あるよ。
115: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.89.112]) 2018/10/08(月) 23:23:27 ID:MplETTTKM(3/3)調 AAS
>>114
欠陥カメラだから売れ残ってるな
116: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.68.39]) 2018/10/08(月) 23:23:42 ID:E9A2mQlEM(1)調 AA×
>>113
![](/aas/dcamera_1538889143_116_EFEFEF_000000_240.gif)
117: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.72.138]) 2018/10/08(月) 23:23:51 ID:jXVN76NIM(1)調 AA×
>>113
![](/aas/dcamera_1538889143_117_EFEFEF_000000_240.gif)
118: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.84.207]) 2018/10/08(月) 23:24:01 ID:DnZXvGmEM(1)調 AA×
>>113
![](/aas/dcamera_1538889143_118_EFEFEF_000000_240.gif)
119: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.75.164]) 2018/10/08(月) 23:24:15 ID:w0leczJDM(1)調 AA×
>>113
![](/aas/dcamera_1538889143_119_EFEFEF_000000_240.gif)
120: (ワッチョイWW bb23-Jw/P [122.212.140.173]) 2018/10/08(月) 23:29:36 ID:wQNQVq760(1)調 AAS
てか、7割がた、あぼーんじゃんか。
逆に気になるわ。
121: (ワッチョイWW bba8-rLxN [122.20.94.11]) 2018/10/09(火) 00:05:06 ID:1NLXGlx60(1)調 AAS
なにが楽しいの?
一般人にはさっぱり分からん
122(1): (ワッチョイWW 731a-Aftk [122.22.91.132]) 2018/10/09(火) 00:16:32 ID:/9KRaLT/0(1/2)調 AA×
![](/aas/dcamera_1538889143_122_EFEFEF_000000_240.gif)
123(4): (ワッチョイW af9f-ahJD [113.159.222.162]) 2018/10/09(火) 01:34:35 ID:WENeTzhO0(1)調 AAS
24mmf1.4凄いぞマジで
星景の作例プリント見せてもらったけど隅の方までクッキリだしコマフレアの影響もほぼ無しで星がキチンと点になっとった
ミネオの瞼と眼球をガッチリ固定させて1時間くらいあのプリントを凝視させてやりたいわ
124(4): (ワッチョイWW 1381-DRaL [114.150.119.218]) 2018/10/09(火) 01:42:35 ID:3uyltZQ00(1)調 AAS
>>123
ミネオ錯乱しちゃう
125(5): (ワッチョイW 1fa8-Uagm [61.211.98.48]) 2018/10/09(火) 01:49:45 ID:8IU0hGqH0(1)調 AAS
ミネオはパープルフリンジしか言えんし
126: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.92.45]) 2018/10/09(火) 07:21:51 ID:Nw4hdtioM(1)調 AAS
>>123
パープルフリンジ爆発なんだなあ
小さいマウントのせいで無理をしすぎた、、、
127: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.75.224]) 2018/10/09(火) 07:22:15 ID:IZB+kuFkM(1)調 AA×
>>122
![](/aas/dcamera_1538889143_127_EFEFEF_000000_240.gif)
128: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.85.27]) 2018/10/09(火) 07:26:57 ID:TZew8p65M(1)調 AA×
>>124
![](/aas/dcamera_1538889143_128_EFEFEF_000000_240.gif)
129: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.88.42]) 2018/10/09(火) 10:47:52 ID:s0J5xPGBM(1)調 AA×
>>125
![](/aas/dcamera_1538889143_129_EFEFEF_000000_240.gif)
130: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.88.134]) 2018/10/09(火) 10:48:02 ID:ZqXZZaU6M(1)調 AA×
>>125
![](/aas/dcamera_1538889143_130_EFEFEF_000000_240.gif)
131: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.69.61]) 2018/10/09(火) 10:48:12 ID:DzD+LCmIM(1)調 AA×
>>124
![](/aas/dcamera_1538889143_131_EFEFEF_000000_240.gif)
132: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.72.9]) 2018/10/09(火) 10:48:22 ID:4kovvYK2M(1)調 AA×
>>125
![](/aas/dcamera_1538889143_132_EFEFEF_000000_240.gif)
133: (アウアウウー Saef-L/Xm [106.181.184.99]) 2018/10/09(火) 12:24:49 ID:gz6sKl3ya(1)調 AAS
>>86
A9,sの次に強い
134: (ブーイモ MMdf-5drO [49.239.68.250]) 2018/10/09(火) 12:36:54 ID:Hikg9lDkM(1)調 AAS
7slllはよ
135: (ワッチョイWW 4fb3-3cu3 [219.210.127.20]) 2018/10/09(火) 13:07:28 ID:/RpuDptH0(1)調 AAS
α7?買えない・・・
在庫あるとこは強気の高い値段つけてやがる
136(1): (アウアウウー Saef-970z [106.133.173.219]) 2018/10/09(火) 13:14:52 ID:/Y7gAWNfa(1/2)調 AAS
1週間程前にヨドバシカメラならポイント込でネット最安よりも1万くらい下げてくれたけどそれじゃだめなの?
137(1): (ワッチョイW 537c-00Q0 [112.136.68.192]) 2018/10/09(火) 13:17:44 ID:20Aqghmo0(1/2)調 AAS
>>136
ヨドバシそんな融通がきくの?
表示価格が高いからいつもスルーしてる
138(2): (アウアウウー Saef-970z [106.133.173.219]) 2018/10/09(火) 13:29:09 ID:/Y7gAWNfa(2/2)調 AAS
ヨドバシカメラ梅田での話です。
ヨドバシで普段あんまり買い物しないけど
これもう少し何とかなりませんか?
って他店の価格出さなくても
その場ですぐ下げて貰えたから
結構ビックリした。
一緒に買うとSDカードとか
保護フィルムも2、3割引きに
自動でなるし、
MC-11も同時購入で
5000円引きだったよ。
21000円位かな。
結構お得感あったよ。
139(1): (ワッチョイ 2b23-Qng4 [118.4.19.45]) 2018/10/09(火) 13:35:15 ID:iJaRw0vC0(1/2)調 AAS
なんでレンズキットよりボディだけの方がキャッシュバックが高いの?
レンズ品薄なの?
140: (ワッチョイ 2b23-Qng4 [118.4.19.45]) 2018/10/09(火) 13:36:06 ID:iJaRw0vC0(2/2)調 AAS
あ、7?ね。
141: (ワッチョイW 537c-00Q0 [112.136.68.192]) 2018/10/09(火) 13:37:54 ID:20Aqghmo0(2/2)調 AAS
>>138
ああ、大阪は商売分かってるからな
142: (スッップ Sdaf-wdbZ [49.98.153.62]) 2018/10/09(火) 13:51:30 ID:r9gt7M+xd(1)調 AAS
>>137
去年の夏に秋葉原のヨドバシでα7II買った時は、ソニーの販売員と話をして実質12万だったよ
ヨドバシのタイムセールとポイント増加によくわからない割り引きしてくれてそうなった
特に値引き交渉はせずに「今いくらくらいになりますか」って言っただけ
そろそろα7IIIって噂のある頃だったからだろうけど、他社参入でまた違う動きをしてくれるかもね
ちなみにα7IIIはソニストで買った
143: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.85.240]) 2018/10/09(火) 14:44:17 ID:BsIDn81vM(1)調 AAS
>>139
ソニータイマーを仕掛けるのに忙しいからだよ
144(7): (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.64.149]) 2018/10/09(火) 14:44:43 ID:r7ywkLFIM(1)調 AAS
397 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 77e3-dvBx [218.33.188.251]) [sage] :2018/10/08(月) 08:45:40.72 ID:J9DwmMKC0
キヤノンとニコンのショールームをハシゴしてきたよ。
ニコンの雰囲気は活気ゼロだよ。
とても社運かけた新製品発売日の翌日とは思えないよorz
展示台で触ってる人の後ろ姿を見て、お焼香あげてるのかと思ったくらい。
でさ、ピント合う瞬間にファインダー内が真っ白になる現象はAEが作動する挙動なのかな?ちょっとこの挙動がスロー過ぎて気になった。あとAFの迷いもあったね。
それとレンズの質感は35/1.8も含めてショボすぎ!
本体、レンズ二本、アダプターの入荷連絡もらってるけど、とりあえずキャンセルして様子見決定で、
、、
145: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.69.37]) 2018/10/09(火) 14:44:57 ID:3ibB08hIM(1)調 AA×
>>144
![](/aas/dcamera_1538889143_145_EFEFEF_000000_240.gif)
146: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.80.119]) 2018/10/09(火) 14:45:06 ID:+qRcdOajM(1)調 AA×
>>144
![](/aas/dcamera_1538889143_146_EFEFEF_000000_240.gif)
147: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.94.252]) 2018/10/09(火) 14:45:15 ID:bUpd66MDM(1)調 AA×
>>144
![](/aas/dcamera_1538889143_147_EFEFEF_000000_240.gif)
148: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.77.123]) 2018/10/09(火) 14:45:24 ID:ZUJ6pWtnM(1)調 AA×
>>144
![](/aas/dcamera_1538889143_148_EFEFEF_000000_240.gif)
149: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.71.37]) 2018/10/09(火) 14:45:33 ID:NmdJZUVsM(1)調 AA×
>>144
![](/aas/dcamera_1538889143_149_EFEFEF_000000_240.gif)
150: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.76.193]) 2018/10/09(火) 14:45:42 ID:AZq4NIGxM(1)調 AA×
>>144
![](/aas/dcamera_1538889143_150_EFEFEF_000000_240.gif)
151: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.93.32]) 2018/10/09(火) 14:45:51 ID:6SUlKLHWM(1)調 AA×
>>144
![](/aas/dcamera_1538889143_151_EFEFEF_000000_240.gif)
152: (ブーイモ MMdf-5drO [49.239.71.214]) 2018/10/09(火) 15:36:13 ID:5tOBAN97M(1)調 AAS
叩きすぎだろw
153(1): (ワッチョイ d7b3-vBoO [150.249.192.247]) 2018/10/09(火) 16:24:20 ID:PPffkS7y0(1)調 AAS
10近くレスが飛んでるんだけど、あぼーん条件増やしすぎたかな
154(1): (ワッチョイW 4b4a-E5lz [118.240.80.243]) 2018/10/09(火) 16:42:56 ID:sK3jRFjx0(1)調 AAS
>>138
スーツが2着目半額の理由分かる?
155: (ワッチョイWW cfe7-DRaL [115.165.93.186]) 2018/10/09(火) 17:05:31 ID:yBLpcay30(1)調 AAS
>>153
多分一つの条件でそれだけ飛んでる笑
156(9): (オイコラミネオ MM67-+4WE [150.66.121.154]) 2018/10/09(火) 17:36:57 ID:UADTfj7HM(1)調 AAS
まだやってるのかw
消えてるからこちらは何のダメージもないのに
労力の無駄使いw
157: (ワッチョイWW 6fc3-rfKm [14.11.33.0]) 2018/10/09(火) 17:55:03 ID:nKaU9zys0(1)調 AAS
>>154
なんで?
158: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.95.93]) 2018/10/09(火) 18:01:32 ID:qiMnm2RYM(1)調 AA×
>>156
![](/aas/dcamera_1538889143_158_EFEFEF_000000_240.gif)
159: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.74.193]) 2018/10/09(火) 18:01:45 ID:ttudHGCdM(1)調 AA×
>>156
![](/aas/dcamera_1538889143_159_EFEFEF_000000_240.gif)
160: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.89.144]) 2018/10/09(火) 18:02:01 ID:p7iE8u+IM(1)調 AA×
>>156
![](/aas/dcamera_1538889143_160_EFEFEF_000000_240.gif)
161: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.67.250]) 2018/10/09(火) 18:03:22 ID:EE5ADtQWM(1)調 AA×
>>156
![](/aas/dcamera_1538889143_161_EFEFEF_000000_240.gif)
162: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.92.112]) 2018/10/09(火) 18:03:33 ID:5KEkRRt9M(1)調 AA×
>>156
![](/aas/dcamera_1538889143_162_EFEFEF_000000_240.gif)
163: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.93.67]) 2018/10/09(火) 18:03:56 ID:1yCmi16FM(1)調 AA×
>>156
![](/aas/dcamera_1538889143_163_EFEFEF_000000_240.gif)
164(5): (オッペケ Sraf-PI0w [126.133.232.199]) 2018/10/09(火) 19:12:51 ID:5GeUx2vMr(1)調 AAS
今度ヨーロッパ旅行に行くんですが、ここの住人のおすすめのトラベル三脚は何でしょうか?
旅行用に新調しようかと思いmanfrottoのbefreeにしようかUT-43かで悩んでいます。
カメラはα7?でレンズはTAMRON28-75と1635zの予定です。
予算は2万くらいで考えています。
以前見た意見だと旅行用はUT-43ユーザーが多く感じましたが…。
165(1): (ワッチョイWW d72b-CqqJ [182.169.103.103]) 2018/10/09(火) 19:27:54 ID:y9QYsIxj0(1/2)調 AAS
>>164
いくらミラーレスで軽いとはいえフルサイズ+ニッパチ通しでUT-43は無い
せめてUTC-63
マンフロットはオススメせんけどどうしてもってならこっちもせめてカーボンのにするべき
166(1): (ドコグロ MM3f-t0aP [119.240.143.142]) 2018/10/09(火) 19:38:33 ID:wyHEoN6dM(1)調 AAS
どういう理由でないかも書かないと
単純に対荷重の2倍ないからとかだと使い方によっては問題ない場合もあるし
逆に聞く方もどんな体力の人がどういう使い方想定しててどのくらい荷物持ってどれだけ歩くのか言わないと答える方もいいも悪いも言えんだろうよ
167: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.71.205]) 2018/10/09(火) 19:49:14 ID:9HpmGm4IM(1/2)調 AA×
>>156
![](/aas/dcamera_1538889143_167_EFEFEF_000000_240.gif)
168: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.71.205]) 2018/10/09(火) 19:49:51 ID:9HpmGm4IM(2/2)調 AA×
>>156
![](/aas/dcamera_1538889143_168_EFEFEF_000000_240.gif)
169: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.86.149]) 2018/10/09(火) 19:50:00 ID:R5SF6FjCM(1)調 AA×
>>156
![](/aas/dcamera_1538889143_169_EFEFEF_000000_240.gif)
170: (ワッチョイ f3d9-vBoO [218.110.77.93]) 2018/10/09(火) 19:56:51 ID:/Ta12QiK0(1)調 AAS
>>164
なんか先週くらいに同じ質問見た
171(22): (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.81.199]) 2018/10/09(火) 20:09:19 ID:C/OW8n++M(1)調 AAS
945 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/10/05(金) 18:49:17.43 ID:W4f3gGCL0
>>936はペンタスレの荒らしっぽい?
荒らすためにわざわざ写真撮るなんてどんだけ根に持ってるんだよw
121 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d75d-Wb38 [118.105.220.6]) 2018/10/05(金) 18:15:54.49 ID:waWsfTz/0
ソニーαでペンタッ糞のhy/m,hy/pのグリーンボタン的デフォルトリコール機能設定の方法
カスタムボタンに「押す間カスタム設定呼出」を登録
画像リンク
「押す間カスタム設定呼出」の「撮影モード」をプログラムオートにする
画像リンク
おーい、ペンタックスのアホ共よ、タイマーαで設定できたぞグリーンボタンの件
早よα7IIIでも買いに行ったらそろそろ
122 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d75d-Wb38 [118.105.220.6]) 2018/10/05(金) 18:17:36.69 ID:waWsfTz/0
ちゃんと比較検証もしたけどさすがにペンタックチュの時代遅れ感はハンパないす
画像リンク
126 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d75d-Wb38 [118.105.220.6]) 2018/10/05(金) 18:30:52.97 ID:waWsfTz/0
>>123>>124
バーーカ
>>125
それが正解。道具だからね
、、
172: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.95.76]) 2018/10/09(火) 20:09:44 ID:5xi1WpAaM(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_172_EFEFEF_000000_240.gif)
173: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.70.189]) 2018/10/09(火) 20:09:55 ID:09ikgyTzM(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_173_EFEFEF_000000_240.gif)
174: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.72.206]) 2018/10/09(火) 20:10:06 ID:nUsBdGLDM(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_174_EFEFEF_000000_240.gif)
175: (ワッチョイW 53ab-fhrQ [58.98.76.113]) 2018/10/09(火) 20:10:34 ID:JKX+2mox0(1)調 AAS
三脚スレでやれ
176: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.70.197]) 2018/10/09(火) 20:17:55 ID:+BjtaHCyM(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_176_EFEFEF_000000_240.gif)
177: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.90.53]) 2018/10/09(火) 20:18:05 ID:CNG3++Y9M(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_177_EFEFEF_000000_240.gif)
178: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.73.71]) 2018/10/09(火) 20:18:15 ID:WphXPxQ9M(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_178_EFEFEF_000000_240.gif)
179: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.71.140]) 2018/10/09(火) 20:18:26 ID:l6We3QZtM(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_179_EFEFEF_000000_240.gif)
180: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.72.123]) 2018/10/09(火) 20:18:36 ID:Zryo6ZCzM(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_180_EFEFEF_000000_240.gif)
181: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.93.181]) 2018/10/09(火) 20:18:45 ID:YkX2FH4fM(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_181_EFEFEF_000000_240.gif)
182: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.64.204]) 2018/10/09(火) 20:18:58 ID:uycRc3OcM(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_182_EFEFEF_000000_240.gif)
183(1): (ワッチョイ ef34-eYok [219.119.3.106]) 2018/10/09(火) 20:24:23 ID:F3zx7WYF0(1/2)調 AAS
>>164
基本的には手持ち撮影でしょ? だったらそれでいいんじゃないの、手ぶれ補正も付いているし。
去年東欧を旅した時、キヤノンのF4ズームシリーズとEOS-5D3、α7R2にUTシリーズの前身である
ULTRA VOXi Lを携えていったが三脚はほとんど使わなかった、というか持ってて邪魔と感じる方が多かった。
184: (ワッチョイWW 5f60-t0aP [131.129.163.127]) 2018/10/09(火) 20:30:09 ID:rHKeqsSo0(1/2)調 AAS
>>183
タイムラプス、自撮りの可能性もある。
185: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.66.45]) 2018/10/09(火) 21:12:07 ID:0pp00DMnM(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_185_EFEFEF_000000_240.gif)
186(1): (ワッチョイWW 8bc3-t/cK [14.12.128.96]) 2018/10/09(火) 21:23:01 ID:IbMWkdN50(1)調 AAS
ゴリポ持っていけば事足りるだろタイムラプスも自撮りも
187: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.93.240]) 2018/10/09(火) 21:23:27 ID:3iH2qsgOM(1/2)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_187_EFEFEF_000000_240.gif)
188: (ワッチョイWW 5f60-t0aP [131.129.163.127]) 2018/10/09(火) 21:29:18 ID:rHKeqsSo0(2/2)調 AAS
>>186
何というか本人はトラベル三脚を希望している。
三脚を使用せざる得ない、もしくは想定される撮影もあるわけだ。
だから、ボディ内手ブレ補正あるから手持ちでいけるとか高さ稼げない使用が限定されるゴリラポッドとかのアドバイスはゴミ以下だよ。
189: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.93.240]) 2018/10/09(火) 21:49:34 ID:3iH2qsgOM(2/2)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_189_EFEFEF_000000_240.gif)
190: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.74.141]) 2018/10/09(火) 21:49:44 ID:WPXznc0nM(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_190_EFEFEF_000000_240.gif)
191: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.88.86]) 2018/10/09(火) 21:49:53 ID:QLa/rm8TM(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_191_EFEFEF_000000_240.gif)
192: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.68.241]) 2018/10/09(火) 21:50:03 ID:IkB6q4A1M(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_192_EFEFEF_000000_240.gif)
193: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.74.18]) 2018/10/09(火) 21:50:16 ID:eHM21+d9M(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_193_EFEFEF_000000_240.gif)
194: (ワッチョイWW d72b-CqqJ [182.169.103.103]) 2018/10/09(火) 22:06:51 ID:y9QYsIxj0(2/2)調 AAS
>>166
そらトラベル三脚な時点で性能は妥協が必要
最重視すべきは軽量さだから
なら同じ重量という基準で最も安定する素材の三脚は現時点でカーボン製になるからそこから選ぶしかないと言う簡単な理由
勿論カーボン三脚にだってゴミはあるけどUTC-63やBefreeカーボンはアルミ製品と比べて高価ではあるけど定評あるしね
逆に言うと値段差以外でアルミ製を選択する理由がない
軽いコンデジならともかくフルサイズで使うなら少しでもマシなの選んどかないと
無風限定とか足伸ばさんとか自撮り用でスローは撮らないとか条件付きゃ別だけど
195: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.70.144]) 2018/10/09(火) 22:11:20 ID:rWpUWso4M(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_195_EFEFEF_000000_240.gif)
196: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.83.50]) 2018/10/09(火) 22:11:49 ID:ETH/up+hM(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_196_EFEFEF_000000_240.gif)
197(1): (アークセーT Sx27-vBoO [126.226.52.203]) 2018/10/09(火) 22:31:15 ID:ezy5Mg9fx(1)調 AAS
俺がヨーロッパ旅行行った時はBeFreeカーボン持ってったよ
重量は大したこと無かったけど
何だかんだでキャリーケースから取り出すのが億劫で
結局ホテルのベランダから夜の町並み写す時くらいしか使わなかったわ
198: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.86.243]) 2018/10/09(火) 22:53:50 ID:UTi62vDjM(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_198_EFEFEF_000000_240.gif)
199: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.89.135]) 2018/10/09(火) 22:53:59 ID:KMNjEJKbM(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_199_EFEFEF_000000_240.gif)
200: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.88.20]) 2018/10/09(火) 22:54:13 ID:SVzxd3EHM(1)調 AA×
>>171
![](/aas/dcamera_1538889143_200_EFEFEF_000000_240.gif)
201: (ワッチョイ ef34-1xua [219.119.3.106]) 2018/10/09(火) 22:56:41 ID:F3zx7WYF0(2/2)調 AAS
>>197
んだな。海外旅行での三脚はあくまで「備えあれば憂い無し」的なツール。
>>164
いずれの候補も雲台は貧弱なので、反転折りたたみを犠牲にしてももう少し丈夫なものに交換するのが吉
202(9): (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.88.153]) 2018/10/09(火) 22:58:26 ID:Ql527efiM(1)調 AAS
264 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/10/06(土) 12:33:08.43 ID:puXG0Y820
>>260
そうだよね
Z 7は五年前のカメラと比較したら全然マシ
なんだからZ 7って凄いよね
324 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/10/07(日) 20:47:30.06
動画リンク[YouTube]
世界最遅のAF。
一度外れたピントはなかなか復帰しない。
あまりに遅いAFに世界が驚く。
海外掲示板では、キングオブラビッシュ
5chでは伝説のゴミ。
などと呼ばれているけど、
それだけみんな興味があるってこと。
ニコンの販売不振は深刻だから
みんあ買って応援してほしい。
203: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.90.196]) 2018/10/09(火) 22:58:43 ID:BzdMzoPTM(1)調 AA×
>>202
![](/aas/dcamera_1538889143_203_EFEFEF_000000_240.gif)
204: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.89.157]) 2018/10/09(火) 22:58:56 ID:mTStNJMqM(1)調 AA×
>>202
![](/aas/dcamera_1538889143_204_EFEFEF_000000_240.gif)
205: (ワッチョイWW 2f7e-Aftk [133.207.64.64]) [はsage] 2018/10/09(火) 23:06:14 ID:YWo0s3vn0(1)調 AAS
ほんとNGにすると便利だな
206: (ワッチョイWW 731a-Aftk [122.22.91.132]) 2018/10/09(火) 23:37:21 ID:/9KRaLT/0(2/2)調 AAS
スレの容量圧迫するからやめろ
207(4): (ワッチョイW 6f2a-luMF [223.135.65.98]) 2018/10/09(火) 23:58:20 ID:PUAzKHem0(1)調 AAS
以前5D4から買い増しをご相談させて貰った者です。
α7?購入しました。MC-11経由でEF50f1.2L使ってみましたが、バチバチピントが合って最高です。
5D4の出番なくなりそう。。
208(1): (ブーイモ MMdf-vYEg [49.239.66.85]) 2018/10/10(水) 00:04:20 ID:coQMg0FAM(1)調 AAS
>>207
オメ!ピント精度の良さはレフ機から移行すると実感しやすいね
209(1): (アウアウイー Sa1f-Wb38 [36.11.224.168]) 2018/10/10(水) 00:13:54 ID:6XKqaK49a(1/5)調 AAS
>>207
連写AFCで2枚目以降もピントが追従するかチェックしました?
歩道橋に立って遠ざかっていくクルマを連写すればすぐに答えが出ますよ。
伊達ナントカのMC-11経由のEF動作確認表、あれアテになりませんよ。
ヒコーキ、鳥、サーキット好きからしたらふざけんなレベルです。
ちなみに冒頭の件、全滅だと思います。
連写AFCの2枚目以降は、シグマ純正レンズ以外はピントが追従しませんよ。
ちなみに
210: (ワッチョイW 6f2a-luMF [223.135.65.98]) 2018/10/10(水) 00:17:26 ID:NR/+g5gu0(1/2)調 AAS
>>208
ありがとうございます。
瞳AFが便利で驚きました。
211: (ワッチョイW 6f2a-luMF [223.135.65.98]) 2018/10/10(水) 00:18:55 ID:NR/+g5gu0(2/2)調 AAS
>>209
その件は事前に知っていましたが、
連写はあまりしないので大丈夫です。
今後連写が必要になったらソニー純正レンズを買い足しますかね。
212: (アウアウイー Sa1f-Wb38 [36.11.224.168]) 2018/10/10(水) 00:23:52 ID:6XKqaK49a(2/5)調 AAS
なので使い方によっては結局純正レンズを買わざるを得ないと思います
画像リンク
これ連写AFCのGIFです
MC-11経由でのEFレンズでは2枚目以降のピント追従できないことになります。
一回、レリーズボタンから指を離して触り直せばまた合焦するでしょうけど、それやったらもう被写体は先に行っちゃいます。
ビックカメラの店員はMC-11についてはシグマ純正レンズ以外の動作は保証できません、と正しい返答をしてましたよ。
213(1): (ワッチョイW d75d-Wb38 [118.105.220.6]) 2018/10/10(水) 00:33:05 ID:ogGU3lnq0(1/3)調 AAS
でもMC-11は無茶が効く点もあって、
レフ機だとミラー破壊を招くEF-Sレンズの装着が心配なく出来ます
棚田レンズ
画像リンク
16mmぐらいまでケラレますけどね
214: (スフッ Sd8f-DRaL [49.104.8.84]) 2018/10/10(水) 00:43:22 ID:oR+qUp2Nd(1)調 AAS
>>213
へー画像リンク
215(1): (ワッチョイWW 4f45-wdbZ [210.255.187.1]) 2018/10/10(水) 01:08:01 ID:Ookdlj0m0(1)調 AAS
>>207
とりあえず騙されたと思って85f18を買ってみな
なんだったらレンタルでもいいから
216(2): (ブーイモ MM07-cdbQ [210.138.177.230]) 2018/10/10(水) 01:13:02 ID:4+9kMw3TM(1)調 AAS
?が出てる今?シリーズを買うのは愚かの極みですか?動き物は撮りません
217: (ワッチョイWW 1381-DRaL [114.150.119.218]) 2018/10/10(水) 01:18:09 ID:9pV60QX40(1)調 AAS
>>216
バッテリー沢山持ち歩くのが苦にならないなら良いんじゃないか
218(1): (ワッチョイW 4b4a-E5lz [118.240.80.243]) 2018/10/10(水) 02:16:47 ID:eADLOGP60(1)調 AAS
>>164
絶対に買い換えるから
giztoを買っとけ。
219: (ワッチョイW 537c-00Q0 [112.136.68.192]) 2018/10/10(水) 02:20:53 ID:YmpGARO00(1)調 AAS
>>216
マウントアダプターでオールドレンズメインで使うのならa7iiで十分だと思うな
220: (アウアウカー Sa5f-wKkd [182.251.246.14]) 2018/10/10(水) 06:47:09 ID:cU3IW4CPa(1)調 AAS
>>218
レンズ的にそんなに突き詰めるタイプとも思えんしマンフロットでええやろ
221: (ワッチョイW d75d-Wb38 [118.105.220.6]) 2018/10/10(水) 06:52:05 ID:ogGU3lnq0(2/3)調 AAS
>>215
撒き餌を買わない理由はないね。
あまり寄れないからペット向きじゃないけど85f18
画像リンク
222(2): (ワッチョイWW 1750-WZd4 [125.192.70.144]) 2018/10/10(水) 07:08:07 ID:Yu7G85nW0(1/2)調 AAS
85f1.8って気が付いたら売り切れてた印象
最近何かあった?
223(2): (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.92.43]) 2018/10/10(水) 07:25:15 ID:XiHZAZ4BM(1)調 AAS
>>222
生産中止らしいよ
224: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.84.70]) 2018/10/10(水) 07:25:40 ID:tvOSZ/72M(1)調 AA×
>>202
![](/aas/dcamera_1538889143_224_EFEFEF_000000_240.gif)
225: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.68.110]) 2018/10/10(水) 07:25:50 ID:/Me8a307M(1)調 AA×
>>202
![](/aas/dcamera_1538889143_225_EFEFEF_000000_240.gif)
226: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.70.129]) 2018/10/10(水) 07:26:00 ID:Z5+zmcoVM(1)調 AA×
>>202
![](/aas/dcamera_1538889143_226_EFEFEF_000000_240.gif)
227: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.81.39]) 2018/10/10(水) 07:26:10 ID:yWKjHiXqM(1)調 AA×
>>202
![](/aas/dcamera_1538889143_227_EFEFEF_000000_240.gif)
228: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.80.152]) 2018/10/10(水) 07:26:20 ID:/1acebQ+M(1)調 AA×
>>202
![](/aas/dcamera_1538889143_228_EFEFEF_000000_240.gif)
229: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.95.105]) 2018/10/10(水) 07:26:29 ID:qTPC4xW4M(1)調 AA×
>>202
![](/aas/dcamera_1538889143_229_EFEFEF_000000_240.gif)
230: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.88.159]) 2018/10/10(水) 07:26:38 ID:CWUHnDHnM(1)調 AA×
>>202
![](/aas/dcamera_1538889143_230_EFEFEF_000000_240.gif)
231(1): (アウアウカー Sa5f-v2gR [182.251.248.18]) 2018/10/10(水) 07:33:55 ID:nqY84DcMa(1)調 AAS
>>223
マジで!
すげーショック・・・・・・・
232: (ブーイモ MM87-5drO [202.214.198.108]) 2018/10/10(水) 07:37:00 ID:3z07M1TMM(1/2)調 AAS
7s3の発表はいつだろ?
233: (ワッチョイ ff92-GiWE [115.179.28.254]) 2018/10/10(水) 07:42:04 ID:LyQBv9gy0(1)調 AAS
今年はないんじゃないか
234(8): (ブーイモ MM6f-Uagm [210.149.252.240]) 2018/10/10(水) 07:56:09 ID:Y5p3/srkM(1)調 AAS
>>231
良く見ろミネオだ
235: (アウアウイー Sa1f-Wb38 [36.11.224.168]) 2018/10/10(水) 07:59:59 ID:6XKqaK49a(3/5)調 AAS
>>223
ペンタックスは事業そのものが減損だけどな
画像リンク
236(1): (アウアウイー Sa1f-Wb38 [36.11.224.168]) 2018/10/10(水) 08:05:48 ID:6XKqaK49a(4/5)調 AAS
夕闇の伊丹空港、紀伊半島南部に低気圧が近づき六甲颪が強くなってきた。 
クラブ姿勢をとるB787が、クロスウィンドランディングで千里川土手を越えてゆく。

α7IIIの感度をあげ、頭上を圧する巨大な影に10コマ/秒連写で追いすがると、アンチ・コリジョン・ライトが生命の灯のように、機体を紅く照らし出した。 

画像リンク


画像リンク

SONY α7III 
SEL85F18

1/100秒 F2.8 ISO6400
237(1): (アウアウイー Sa1f-Wb38 [36.11.224.168]) 2018/10/10(水) 08:09:02 ID:6XKqaK49a(5/5)調 AAS
あらやだ何この文字化け
画像リンク
238: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.84.136]) 2018/10/10(水) 08:13:03 ID:QR8iAIMdM(1)調 AA×
>>234
![](/aas/dcamera_1538889143_238_EFEFEF_000000_240.gif)
239: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.90.139]) 2018/10/10(水) 08:13:13 ID:OxxPPF5mM(1/2)調 AA×
>>234
![](/aas/dcamera_1538889143_239_EFEFEF_000000_240.gif)
240: (オイコラミネオ MM67-2Yci [150.66.90.139]) 2018/10/10(水) 08:13:34 ID:OxxPPF5mM(2/2)調 AA×
>>234
![](/aas/dcamera_1538889143_240_EFEFEF_000000_240.gif)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 571 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.558s