[過去ログ] SIGMA DP1/DP2/DP1s/DP2s/DP1x/DP2x part93 [無断転載禁止]©2ch.net (728レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543
(4): 2019/04/30(火) 09:18:18.58 ID:g9EsMnoO0(1)調 AAS
8年間愛用してきたDP1xにゴミが写るようになりました。
ゴミがセンサーに付いているのか、レンズに付いているのかは分かりません。
センサーに付いているならメカダスト、レンズに付いているなら鏡筒の継ぎ目からゴミが
侵入したのかもしれません。
F4でもうっすらと写ります。よく使うF5.6だともっとはっきり写ります。
気付いているのは、比較的大きいゴミが1つ、小さいのが1つの計2つです。
過去にシグマに2回修理してもらいましたが、もう修理できなくなりましたよね。
困った困った。
544
(1): 2019/04/30(火) 10:28:45.36 ID:RDfVF/ck0(1)調 AAS
dp1Qに買い換えてraw-lowで代用
545: 2019/04/30(火) 12:38:01.85 ID:XPZ4EtYH0(1)調 AAS
>>543
ごみ取り程度ならシグマに送ればまだやってくれるのでは?
一応サポートに相談してみた方がいいよ
546: 2019/04/30(火) 13:10:47.77 ID:Q4BtvlLV0(1)調 AAS
部品交換にならなきゃいける
547: 2019/04/30(火) 13:18:37.40 ID:+vdkfAzT0(1)調 AAS
在庫があれば部品交換修理でもやってくれるよ
548: 2019/04/30(火) 13:43:13.39 ID:cNa8epLO0(1)調 AAS
製造終了は仕方ないが修理不能は寂しいわ
549: 2019/04/30(火) 16:16:17.87 ID:/zU/FfhF0(1)調 AAS
センサークリーニングなら初代DP2でもやってくれた
550: 543 2019/05/01(水) 02:46:55.56 ID:qMI1H5tJ0(1/2)調 AAS
皆さん有り難うございます。

>>544
DP1 Merrillも持っていますので、すぐ代用できます。
DP1xの方が自分に合っていて使いやすいので、DP1 Merrillをほとんど使っていません
でしたが、今後は使用頻度が上がりそうです。
でも、夜景の光芒の写りが全く違うんですね。
DP1xではF5.6以上に絞れば、街灯などの光が綺麗な星型になるのに、
DP1 Merrillではクス玉のようになりますね。
まぁ、しょうがないですけど。
551
(2): 543 2019/05/01(水) 02:49:27.02 ID:qMI1H5tJ0(2/2)調 AAS
>>543です。
肝心なことを言うのを忘れていました。
一応ゴミ取り可能か問い合わせてみます。
皆さん有り難うございました。
552
(1): 2019/05/01(水) 07:32:15.54 ID:lKY/BCWK0(1)調 AAS
>>551
自分のDP2xは去年ゴミ取りやってもらえたよ
清掃無料、返送送料シグマ持ちとかかも
レンズのバージョンアップも送ればやってくれるし、シグマのサポートは本当にユーザーをサポートしてくれる
ただ営業熱心なのかメール内で新機種のセールスも忘れないお茶目さが好きw
553: 2019/05/01(水) 08:44:56.59 ID:gz9rj3oS0(1)調 AAS
センサークリーニングと内部電池交換お願いして返送されたダンボールの中にはSD1のカタログがついてきた(笑)
554: 2019/05/01(水) 11:37:36.90 ID:R/XNISwS0(1)調 AAS
>>552
次のセンサーは注目です!
555
(1): 2019/05/05(日) 09:37:50.28 ID:Blc30K400(1)調 AAS
いまさらながらDP1買った。
556
(1): 2019/05/05(日) 12:23:32.70 ID:sAqAzqNS0(1)調 AAS
おめ!
茨の道かも知れんがw
557: 2019/05/05(日) 17:35:06.16 ID:6cG0ceYM0(1)調 AAS
>>556
初代DP2も使ってるので動作やAFの具合はまぁ慣れてる(つもり)
高感度はデジタル以外にフィルム使いでもあるので気にしない。
ただ操作はDP2からのボタンの方がやっぱ使いやすい。
それと広角な分外では絞ってピント固定でいいかな〜なんて思ってみたりしてたらビューファインダー欲しくなってきた(笑)
558: 2019/05/05(日) 22:50:59.62 ID:U51gMgUn0(1)調 AAS
>>555
オメ!いい色買ったな!!

サッポロポテトを味わうんだぞ!
559: 2019/05/05(日) 23:41:21.17 ID:gZ2vzmsX0(1)調 AAS
半逆光程度までならサッポロポテトなんてのは出ないからガンガン使ってください。
560: 2019/05/06(月) 11:16:46.94 ID:tvpFu2i30(1)調 AAS
昨日の晴天の中使ってみたけどサッポロポテトはでませんでした。
ただ、現像しようとPCで見てたらDP2と比べて色がちょっと赤いかな?って感じでした。
561
(1): 2019/05/06(月) 12:23:52.51 ID:+NEiqq5o0(1)調 AAS
DP2初代はシアン寄りだからな
比べるとDP1初代のマゼンタ被りをより強く感じる
562: 2019/05/09(木) 14:45:51.45 ID:go1+RYTI0(1)調 AAS
ついうっかり初代DP2を買ってしまったけど、ビューファインダーのせて
スナップとるにはいいカメラねこれ。
563: 2019/05/10(金) 23:59:03.57 ID:OUAD89EA0(1)調 AAS
でもDP3はDP1・2のようにはならなかった。ならなかったんだよ、ロック。
だから――この話はここでお終いなんだ。
564: 2019/05/14(火) 10:32:08.63 ID:etuULfws0(1)調 AAS
スナップショットカメラに75mm相当のせたら、ポートレート専用になるわな。
565: 2019/05/15(水) 11:50:44.93 ID:6IisArPx0(1)調 AAS
>>561
DP1の写りが一番好きだよ
566: 2019/05/16(木) 09:05:39.17 ID:OlvQMOv/0(1)調 AAS
趣味が写真から動画に変わっていきDP1の出番がなくなってしまった
写真の緻密さは捨てがたいんだけどね
567: 2019/05/25(土) 20:45:38.87 ID:P4FsOWGH0(1)調 AAS
DP1と2はスマッシュヒットしたと思うんだけどその後はダメダメだよな?
シグマはどう思ってるんだろう
568
(1): 2019/05/26(日) 07:27:12.91 ID:2kxVogPG0(1/2)調 AAS
今さらだけどフォビオン?フォベオン?
569
(1): 2019/05/26(日) 08:56:42.47 ID:xojw6qh40(1)調 AAS
ファビョンセンサ韓国で作ってるんだろ?
570: 2019/05/26(日) 10:07:11.64 ID:BFJ8447p0(1)調 AAS
>>569
今度のフルサイズは米国製になりましたよ
571
(1): 2019/05/26(日) 16:27:52.62 ID:oaZq8OFp0(1)調 AAS
>>568
フォビオン
572: 2019/05/26(日) 17:04:30.19 ID:2kxVogPG0(2/2)調 AAS
>>571
ありが?
573: 2019/05/31(金) 08:36:01.26 ID:FVdFn03v0(1)調 AAS
麻生区で痛ましい事件起きたが
シグマ社員の家族は大丈夫だっただろうか…
574: 2019/05/31(金) 17:16:38.64 ID:Xhv9VTq80(1)調 AAS
現場は多摩区ね
575: 2019/06/02(日) 05:35:47.27 ID:NwyRSRAs0(1)調 AAS
そっか^^;
576: 2019/07/05(金) 21:37:42.11 ID:X170fOJf0(1)調 AAS
過疎ってるね
577
(1): 2019/07/06(土) 10:29:03.08 ID:kU3aFGDJ0(1)調 AAS
初代〜xはレリーズ対応してないんだっけ
手ブレ防止にはタイマーで撮るしかないのか
578: 2019/07/09(火) 02:27:40.66 ID:4WnemwEX0(1)調 AAS
>>577
そうだね。
DP1x使いですが、とうとうエリーズは対面してくれなかったよ。
セレブの帽子は大枚で買うしかないね。
こまったこまった。
たいてい2秒にセットすれば事足りるけど、10秒も使ったことあるかなぁ・・・
579: 2019/07/11(木) 20:25:48.89 ID:W3e4/bSw0(1)調 AAS
シグマのフルサイズLマウント機が発表されたけどベイヤーセンサーなのね…
580: 2019/07/11(木) 20:47:36.21 ID:6R+Zv4E70(1)調 AAS
ガッカリした人は多いだろうな
581: 2019/07/11(木) 21:30:01.94 ID:MdYWkfwa0(1)調 AAS
今回のは動画メインでフォビオンも後で出るやろ
582: 2019/07/12(金) 00:31:08.47 ID:xA5ct+N30(1)調 AAS
わしのSD15とSD1はもう暫く現役や
583: 2019/07/12(金) 07:39:39.82 ID:ujnMTH420(1/4)調 AAS
SD1ほしいわ
584: 2019/07/12(金) 08:39:54.60 ID:DauP7YcM0(1)調 AAS
あの筐体でセンサーだけfoveonはマジ勘弁
585: 2019/07/12(金) 09:19:41.35 ID:ujnMTH420(2/4)調 AAS
レンズ側でバランスとるようにすれば行けるんじゃないか
586
(1): 2019/07/12(金) 12:29:08.99 ID:HfNUEHME0(1)調 AAS
ようやくシグマがコンパクト嗜好に戻ってきてくれたと喜びかくたけどベイヤーかあ
あのボディにはfoveon積めないのか?
587: 2019/07/12(金) 12:45:09.71 ID:z24MAiid0(1)調 AAS
あのボディかどうかわからないけど、次だすってよ
588
(1): 2019/07/12(金) 13:07:18.90 ID:2WgNjt8S0(1)調 AAS
不便でもセンサー有りきで買ってたのに
ベイヤーで操作性他が悪かったら誰が得すんだよ
589: 2019/07/12(金) 14:43:34.02 ID:ujnMTH420(3/4)調 AAS
>>588
おい、まともな人に決まってるだろ
590: 2019/07/12(金) 16:19:11.53 ID:12ilkx340(1/2)調 AAS
新作が何にしろSIGMAが元気なのが嬉しい。
倒産したら元も子もないし…
591: 2019/07/12(金) 18:13:07.67 ID:mewUhXna0(1)調 AAS
カメラは道楽で本業は他にあるから潰れることはまず無いやろ
592
(1): 2019/07/12(金) 19:41:45.65 ID:ujnMTH420(4/4)調 AAS
おいおい企業が動いてんやぞカメラも本気だわ
狭い視野で勝手なこというなや
593: 2019/07/12(金) 19:58:04.78 ID:12ilkx340(2/2)調 AAS
シグマの本業って、カメラ以外の光学機器ってこと?
594: 2019/07/12(金) 20:14:43.33 ID:q5x6mRz70(1)調 AAS
シグマはコンシューマー向けカメラシステムしかやってないんだが
595: 2019/07/13(土) 09:21:46.38 ID:5HUMo94d0(1)調 AAS
ベイヤーをディスってたからバツが悪かろうな
画質は凄かったが動画が駄目でDP以降ユーザーから離れてたがまた戻れるかもしれんな
596: 2019/07/13(土) 11:52:51.41 ID:eVy8qefW0(1)調 AAS
もしかしてシグマ光機と混同してる?
597: 2019/07/13(土) 12:51:32.73 ID:LfdlljWs0(1)調 AAS
高画質の動画ってそんな需要あるのかしらん
YouTubeとか流行ってるぐらいだしあるのかな
おじさんには分からん
598: 2019/07/13(土) 14:02:00.30 ID:xqFZ+x0p0(1)調 AAS
カメラには二つの大きな存在理由があって、一つはインスタ、もう一つがユーチューブ。
シグマがユーチューバー狙うのは正しい
599: 2019/08/25(日) 12:06:33.39 ID:42B8Gjgi0(1)調 AAS
DP2xぶっ壊れてsdq買ったばっかだけどデカすぎて前みたいに頻繁に持ち出す気がしない…
fdのフォべオンフルサイズ出たらsdq使う機会なくなっちゃいそう…
600: 2019/08/25(日) 14:13:16.83 ID:qJT8AXVY0(1)調 AAS
シグマスレで袋叩きにされましたね、いいざまw
601: 2019/08/25(日) 18:40:40.02 ID:cT8OsfhZ0(1)調 AAS
何の話?どのスレの何番辺り?
602: 2019/08/25(日) 22:53:56.11 ID:kzIkvZw40(1)調 AAS
>>586
いやまったく、あれにフォベオンなら即買いだわ
早く出してくれ
動画なんかgoproにやらしとけよ
603
(1): 2019/09/02(月) 00:33:16.74 ID:pfC4rHom0(1)調 AAS
来年出るだろ
いよいよ

フルサイズフォビオンが!

しかもライカレンズが付けられる!!><
604: 2019/09/02(月) 08:16:51.12 ID:xSEfOvDe0(1)調 AAS
フォビオンだとレンズ性能が丸分かりになるな
605: 2019/09/02(月) 21:58:37.98 ID:PZ3V1eHp0(1)調 AAS
Lレンズもシグマ製だったりしてw
てか、自分は大きくプリントしないんだから光学性能より味だな
606
(1): 2019/09/02(月) 22:09:49.11 ID:Z48Y4Vbp0(1)調 AAS
>>603
来年出るんかー!!
がしかし、老眼がかって来たので、ファインダーお願いしますシグマさん。
607
(1): 2019/09/06(金) 17:47:52.04 ID:5pZ0i04N0(1)調 AAS
>>606
DPMシリーズもファインダー付いてれば言うこと無かったのにな
3台共買ったのに余り使わない orz
単だからovfで良いものがつくれるだろうに
608: 2019/09/08(日) 08:26:35.39 ID:PUSMTxNu0(1)調 AAS
quattro用のファインダー使えなかったっけ?
609
(2): 2019/09/14(土) 23:56:28.47 ID:krSMKeIU0(1)調 AAS
DP2x衝動買いしました
みなさんよろしこ
610: 2019/09/15(日) 01:03:39.94 ID:brC/cSAD0(1)調 AAS
>>609
おめ!ようこそ!
衝動買いか。今時のデジカメと違って、AFが遅かったり画像書き込みが遅かったり、
RAW現像で自分のイメージ通りの絵に仕上げるのにチョイと手間取ったりと
色々と忍耐を強いられる事の多い機種だと思うが、
まぁのんびりと永く付き合ってやってくれ。
611: 2019/09/15(日) 13:23:46.97 ID:hsnpEDFH0(1)調 AAS
>>609
いらっさい
不便もどうぞ楽しんでな
612: 2019/09/15(日) 15:14:43.43 ID:ZwmqoOoz0(1)調 AAS
>>607
手振れを防ぐ意味でも、ファインダー絶対必要だよ
開発者若いんだろうなw
613: 2019/09/20(金) 20:49:50.10 ID:GnIwKDgX0(1)調 AAS
初代dp1御臨終orz
614: 2019/09/20(金) 22:34:35.56 ID:SyZkZnQH0(1/2)調 AAS
南無大師遍照金剛南無大師遍照金剛南無大師遍照金剛……
615: 2019/09/20(金) 22:34:53.05 ID:SyZkZnQH0(2/2)調 AAS
ちなみに死因は?
616
(1): 2019/09/21(土) 05:24:14.27 ID:ql/ALkqx0(1)調 AAS
電源切ってもレンズ引っ込まなくなった。そしてそこからだんまり決めこんだ。
直すまではもういいかとバッテリーとかアクセサリーはDP2(初代)でつかうことにしたよ。
617: 2019/09/21(土) 08:48:20.70 ID:98WfsuhE0(1)調 AAS
数年前に同じ症状修理して一万弱くらいだったような。まーいま対応してもらえるかもわからないけど。
DP2も持ってるのが不幸中の幸いだね。
618: 2019/09/21(土) 09:07:57.86 ID:GgsCckZl0(1/2)調 AAS
もうほとんどのボディが修理できないのか…
619
(1): 2019/09/21(土) 09:23:08.92 ID:WR5dEnCM0(1/2)調 AAS
Quattto 4姉妹に買い替えよう
620: 2019/09/21(土) 09:30:31.40 ID:GgsCckZl0(2/2)調 AAS
あの筐体にメリルが載るなら
621: 2019/09/21(土) 09:34:02.46 ID:WR5dEnCM0(2/2)調 AAS
メリルを見ちゃうと微妙かも知れないが
DPならQuattroの1/4原像で代用できそうな気がする
622: 2019/09/21(土) 13:54:36.35 ID:k6RR9ubG0(1)調 AAS
sdqにしたけど1/4にしてもノイズ凄くて…
dpqは知らないけど
623: 2019/09/21(土) 14:20:38.11 ID:DcEttT5D0(1)調 AAS
ノイズ?

ドットバイドットの画像にこだわりがあるのかと思ってた
結局、縮小しないほうが断然いいし
1/4はSNSにしか使ってない
624: 2019/09/21(土) 21:29:05.35 ID:BgQnPHpv0(1)調 AAS
>>619
あのクソデカボディなんとかならんのか
625: 2019/09/22(日) 09:30:00.85 ID:RJF7L7DH0(1)調 AAS
>>616
無印・xあるあるだな
2年前ぐらいは修理してもらえたが、一応修理に出してみたらどうか
626: 2019/09/23(月) 21:22:13.65 ID:DIakHKxK0(1)調 AAS
あるあるだけに、直ると思うんだけど
627
(1): 2019/09/23(月) 22:51:00.20 ID:MjpZaraB0(1)調 AAS
今となっては金出してまで直すようなもんでもないんじゃないか
もういいだろう
628: 2019/09/23(月) 23:18:04.20 ID:0XFVHYXI0(1)調 AAS
まあそうなんだけど、さみしいなぁ。
629: 2019/09/24(火) 00:46:46.20 ID:2saeTakE0(1)調 AAS
>>627
価値は人それぞれ勝手に決めるなよ
630
(1): 2019/10/05(土) 15:11:16.86 ID:e9QuuS390(1)調 AAS
ほぼ無傷の2x買ったった
やっぱこの大きさと現像の速さはいい
631
(2): 2019/10/06(日) 14:16:08.02 ID:p//tijkc0(1)調 AAS
一見無傷超美品で良い買い物した。

と、思ったらバッテリー外すと日付リセットされる。。。
なんてこと無ければ良いね>>630
632: 2019/10/06(日) 14:44:19.32 ID:sVoLy2Po0(1)調 AAS
去年はまだ部品あるからって初代DP2でもバッテリー交換してくれたよ。リセットされるようならサービスに聞いてみたらいい。
633: 2019/10/06(日) 16:21:25.80 ID:2fjen/vr0(1)調 AAS
>>631
他人の買い物にケチ付けるしか出来んゴミカスは暴走老人の車に轢き殺されれば良いね
634: 2019/10/15(火) 17:53:22.51 ID:IHDsQVOJ0(1)調 AAS
fpと2x並べて
眺めながら酒でも飲むか
635: 2019/10/17(木) 12:51:53.23 ID:5wWhFSBI0(1)調 AAS
>>631
最低だな
636: 2019/10/21(月) 14:08:32.06 ID:96YKl//t0(1)調 AAS
やっぱりSIGMAはかっこいいなあ
637
(1): 2019/10/26(土) 12:50:22.96 ID:nhzfyWyK0(1)調 AAS
無印DP1蛾ぶっ壊れ田
638: 2019/10/26(土) 14:22:05.46 ID:o6IlEddw0(1)調 AAS
>>637
一応シグマに相談してみるといいよ
解決策として現行機の割引チャンスをくれるかと
639: 543 2019/12/09(月) 18:52:18.20 ID:7wgwLEr00(1)調 AAS
>>543です。
>>551でシグマに問い合わせると言ってから、問い合わせないままもう7ヶ月以上過ぎました。
ゴミが写っていたのが、使っているうちにゴミが写らなくなりました。
ゴミは中にあるままだと思いますが、写らない所へ落下したということですね。
皆さんも、もしゴミが写っても使ううちに自然に落ちるかもしれませんよ。
640
(1): 2020/02/22(土) 01:25:47.95 ID:0vsRiHsU0(1)調 AAS
フルサイズのフォベオンは今年中には出ないんだね
641: 2020/02/22(土) 15:49:16.30 ID:bGbwNDjE0(1)調 AAS
>>640
永久にでないのでは?
642: 2020/02/23(日) 20:00:21.58 ID:gGuVICMx0(1)調 AAS
出すつもりはあるでしょ
643: 2020/02/23(日) 20:26:10.60 ID:1BodXTL40(1)調 AAS
•出すつもりがある
•永久にでない

両方成り立ちうる
644: 2020/02/23(日) 20:29:03.47 ID:kXMW8Hja0(1)調 AAS
この前のプレゼン見る限りはユーザーのためには出さなきゃいけないって感じはあったけど
社長自身はもう興味とか情熱は薄れてそう
645: 2020/02/23(日) 21:16:59.39 ID:wL6axLwC0(1)調 AAS
んな、こたあない
646: 2020/02/23(日) 21:46:56.00 ID:yRF0gx730(1)調 AAS
あの内容でモチベーション高かったら来年の夏以降になるかも知れませんが必ず出します、になると思う
ボディー開発は素子が出来てからってことから社内的な優先度も落とされてるだろうし
まぁ今はfpが面白いしビジネスにもなるしでしょうがないのはわかるが
647: 2020/02/24(月) 01:11:36.04 ID:KVgZmmJ+0(1)調 AAS
このスレでする話じゃないな
648: 2020/02/24(月) 14:50:04.95 ID:eU7DR/+90(1)調 AAS
センサー開発から仕切り直しじゃモチベも下がるっしょ
649: 2020/02/24(月) 15:52:08.52 ID:kXyjUaoI0(1)調 AAS
発表前にL社に持ち込んだら、こんな性能じゃLマウントアライアンス製品とは認められないとか、
なんとかかんとか言われたんじゃないの
650: 2020/02/24(月) 19:04:55.04 ID:m5ifwBib0(1)調 AAS
何にしろこのスレでする話じゃないな
651: 2020/02/24(月) 19:12:16.09 ID:2HGCgw7X0(1)調 AAS
んもぅ悔しくてくやしくて、貶めずにはいられないのでゅ、ってかw
半バカGK、乙
652: 2020/02/24(月) 21:39:47.02 ID:WlboFSYi0(1)調 AAS
信者気取りの奴らの声がデカいせいでsdqFがお蔵入りしたんだから反省しろよ
653: 2020/02/25(火) 00:17:57.13 ID://Jej/Ti0(1)調 AAS
このDPスレでする話じゃないな
654: 2020/02/25(火) 01:14:16.61 ID:YpmlmONx0(1)調 AAS
DP0F、DP1F、DP2F、DP3Fの実現が遠のいたのは残念なことだ。
655: 2020/02/25(火) 07:45:09.77 ID:1CTZXEfb0(1)調 AAS
DP2xしか手元に残っていないけど、いいデジカメだと思う
起動時の音だけは相変わらずテンション下がるけどw
656: 2020/03/01(日) 23:27:06.60 ID:CWSNwxkY0(1)調 AAS
お蔵入りはしてないだろ
出るよ必ず
657: 2020/03/15(日) 22:38:39.27 ID:ct0lN/v+0(1)調 AAS
出てもコンデジじゃなければ意味ないよこのスレ的には
658: 2020/03/19(木) 21:59:23.72 ID:2ll90ljm0(1)調 AAS
fp見る限りフルサイズでもコンデジ作れそうじゃん
659: 2020/03/25(水) 12:48:35.05 ID:t/EKNsV70(1)調 AAS
fpライクのコンデジはカッコ良さそう。
ただfpみたいに動画の人に訴求できないし、シネカメ屋を目指すシグマには合わないよね。
660: 2020/03/27(金) 21:48:56.69 ID:xSUyOWi/0(1)調 AAS
X100シリーズみたいにRF作ってくれよぉ(´・ω・`)
初代スペックでそこそこ速いやつなら安価に作れるだろ?
画質は言うことなしなんだから
DPで写真取れなくなる日が来ると思うだけで全世界がコロナで絶滅するぐらい悲しいんだよ
661: 2020/03/28(土) 18:45:07.31 ID:JKg2U9Am0(1)調 AAS
今のシグマから出るとしたら自撮り液晶着いたVlog用コンデジとか?
高画質を売りにG7 XやRX100シリーズに対抗。
662: 2020/03/30(月) 20:11:37.39 ID:pL9nghko0(1)調 AAS
そういう世間に媚びたやつはシグマは出さない
663: 2020/06/08(月) 08:05:53.77 ID:Iia/aco/0(1)調 AAS
ちっとは媚びろよ
潰れっぞ
664: 2020/06/08(月) 08:59:18.99 ID:y0QAIrBq0(1)調 AAS
媚びた末のGKですって。
665
(1): 2020/06/24(水) 08:17:40.85 ID:x1VNOFoK0(1)調 AAS
外出自粛中の散歩で。DP1x

日の出(4月)
画像リンク


東京アラート1(解除6分前)
画像リンク


東京アラート2
画像リンク

666: 2020/06/24(水) 12:42:48.94 ID:y3vygI7r0(1)調 AAS
ぐっど
667: 2020/06/25(木) 13:44:24.45 ID:NsNrSmEa0(1)調 AAS
>>665
いいね
うちのDP1はレンズユニットが壊れちゃったけどまた中古でも取り寄せたくなる
668: 2020/07/02(木) 23:49:33.89 ID:hne1V6qw0(1)調 AAS
シグマより先にオリンパスが見切りつけるとはなあ…
669: 2020/07/03(金) 01:01:53.67 ID:TIpnnwd60(1)調 AAS
業界から見切られてGKになったくせにな。
1-
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.850s*