[過去ログ] SIGMA DP1/DP2/DP1s/DP2s/DP1x/DP2x part93 [無断転載禁止]©2ch.net (728レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: 2017/12/06(水) 18:41:18.43 ID:DQK2gh4b0(1)調 AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

動画リンク[YouTube]

外部リンク:goo.gl
動画リンク[YouTube]

外部リンク:goo.gl
216: 2017/12/07(木) 06:30:39.14 ID:563lKkwT0(1/2)調 AAS
某富裕層投資家の粋な朝飯
画像リンク



217: 2017/12/07(木) 13:36:08.59 ID:ul65nlxT0(1)調 AAS
某勝ち組の昼飯
画像リンク

218: 2017/12/07(木) 22:58:24.84 ID:563lKkwT0(2/2)調 AAS
某富裕層投資家の粋な夜飯
画像リンク



219: 2017/12/08(金) 07:51:19.35 ID:SixL4IHp0(1)調 AAS
某富裕層投資家の粋な朝飯
画像リンク

220: 2017/12/08(金) 15:22:57.96 ID:FVdP13GC0(1)調 AAS
おさるさん速報

屈強な男、おさる氏か品川での捕獲を避け現在某所にて呑気に遅めの昼飯をいただいてることを慎ましくもご報告致します。

キキーッ
画像リンク


画像リンク

221: 2017/12/08(金) 20:07:26.96 ID:btKxGQ3E0(1)調 AAS
他人を貶めるためによくやるよな
暇であると同時に下衆な人間性がよく現れてるわ
222: 2017/12/09(土) 12:41:06.35 ID:Xk+OjBIB0(1)調 AAS
今更ながらDP1Xが欲しくなり物色中です。
メリル兄弟とDP2Xは所持してるのだけど、DPの方がコンパクトで立体感有って好みなんだよね。チープな外観から情緒的な描写をするからたまらん。
223: 2017/12/10(日) 13:24:45.06 ID:ObJ5ug5L0(1)調 AAS
屑ども猿来てないか?
224: 2017/12/15(金) 20:24:02.20 ID:GVfibYdl0(1)調 AAS
某庶民の昼飯
画像リンク

225
(1): 2017/12/21(木) 20:33:17.92 ID:jdpb0n0E0(1)調 AAS
DP2xでイルミネーション撮るにはどんな設定がいいですか?
PモードとかISO200では上手く撮れませんでした
226
(1): 2017/12/21(木) 21:41:37.38 ID:htev2j8Y0(1)調 AAS
>>225
三脚必須
三脚さえあれば簡単にキレイに撮れるが
DP、というかフォビオンで三脚なしで撮るのは無理だと思う

シャッターはショックをなくすためにセルフタイマーで
Pモードはやめた方がいい
マニュアルでもいいが、とりあえずAモードが無難だろう
三脚があればISOは低い方がいい
絞りは調整だが、とりあえず4〜5くらいで

この設定で撮ってみて、
あとは露出補正と絞りの調整でお好みに撮れるように
何枚か撮りながら調整する

って感じだろうな
227: 2017/12/21(木) 22:17:11.29 ID:7HwD/CfT0(1)調 AAS
そういえば西宮の学習塾研伸館をわざとブラして撮った夜景をうpして、
どう撮ったらいいんでしょうとか同じようにネガキャンしてたヤツがいたなぁ。
保存してあるけどwww
228
(1): 2017/12/22(金) 18:09:02.24 ID:l3sRLHYz0(1)調 AAS
>>226
詳しくありがとうございます
三脚持ってないけどセルフタイマーでなんとかやってみます。
229
(3): 2017/12/23(土) 16:30:55.68 ID:q0yQFtsI0(1)調 AAS
>>228
マンフロットミニ三脚なんかがあるといいぞ
カメラに付けっぱなしでもイケる
画像リンク

230
(1): 2017/12/24(日) 17:21:41.06 ID:/9+D8F0Y0(1)調 AAS
>>229
屋外で撮る時置く場所なかったらどうするんだろ?
231: 2017/12/24(日) 18:54:40.49 ID:yMHIltik0(1/2)調 AAS
今年の伊勢丹人はそこまで多くないな。
画像リンク

232: 2017/12/24(日) 19:03:54.06 ID:LOAi05jS0(1)調 AAS
売り場でギョエーーッ・カシャッって撮ったのかw
DPの絵だなあ乙
233: 2017/12/24(日) 19:24:12.34 ID:yMHIltik0(2/2)調 AAS
まさにdpらしい写真
234: 2017/12/24(日) 22:10:52.70 ID:lqkJajIV0(1)調 AAS
某富裕層投資家の粋な夜飯
画像リンク

235: 2017/12/25(月) 01:05:09.47 ID:HTMuY43q0(1)調 AAS
>>230
三脚持つほどでもない時に固定できるし邪魔にならんからいいよって言ってるだけで三脚全否定してるわけじゃないのになんなの
236: 2017/12/25(月) 09:52:01.68 ID:rVAo7mUU0(1)調 AAS
と、言うか、
置ける場所がなかったらあきらめるだけだろうと…
237: 2017/12/31(日) 11:08:28.85 ID:N5YBez8a0(1)調 AAS
某富裕層投資家の粋な朝飯
画像リンク

238: 2017/12/31(日) 16:36:44.50 ID:Yeo9IF6Q0(1)調 AAS
いや、別にどうで良いんだけどね。
さる氏の真似ではないけど、今日は早めに初詣行って来たよ。

貧乏人にはいけないところのね?
画像リンク

239
(1): 2018/01/01(月) 10:30:56.84 ID:IkUPg4U20(1)調 AAS
dp1とdp2って液晶一緒だよね?
割れたからebayで買って交換しようと思ってるんだけど…
240: 2018/01/04(木) 21:12:10.16 ID:NLSH29Bk0(1)調 AAS
修理に出せや
241: 2018/01/04(木) 23:32:30.89 ID:0+g0Ctt10(1)調 AAS
>>239
レンズ以外一緒だべさソフトなんかの細かい部分別にして
てか、自分で交換するってなんかすげえw
242: 2018/01/05(金) 21:40:05.80 ID:4oABjXaF0(1)調 AAS
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

5SNTB
243: 2018/01/10(水) 17:23:17.30 ID:SHfs7zuQ0(1)調 AAS
今更dp2xゲット!
しっかしなんて酷い液晶品質なんだ…
244: 2018/01/10(水) 18:20:07.73 ID:7XM/tcBY0(1)調 AAS
どうせSPPでイジるんだから撮影範囲だけ分かればいいのよ
とは言え正直それすらもよく分からんほど酷い液晶だが
245
(1): 2018/01/10(水) 18:39:36.40 ID:k90nhdSG0(1)調 AAS
ピントさえあってるか分かれば十分なんだがそれも難しいというのがね
246: 2018/01/10(水) 21:05:47.81 ID:y8yyALlW0(1)調 AAS
俺はDP1に何の文句もない
247: 2018/01/10(水) 22:58:41.65 ID:GzNCpuWm0(1)調 AAS
動画撮りだしてシグマから遠のいてしまった
248
(1): 2018/01/12(金) 18:55:22.31 ID:wLp1bT0M0(1)調 AAS
サッポロポテトさえ無ければ初代DP1もまだまだいけるんだけどな。なんだかんだでたまに充電して維持してる。最初撮った時の感動は今でもコイツが一番だった
249: 2018/01/12(金) 21:31:39.59 ID:Yr+MaLm+0(1)調 AAS
わかる
250
(1): 2018/01/13(土) 06:23:57.68 ID:Zgrr/ULS0(1)調 AAS
>>245
ピントが合ってるかどうか判定できる液晶ってほとんどないだろ
251: 2018/01/13(土) 07:23:37.85 ID:i2kDBc4D0(1)調 AAS
(o・д・)
252
(1): 2018/01/13(土) 07:56:01.14 ID:lVKfhzKn0(1)調 AAS
>>248
> サッポロポテトさえ無ければ初代DP1もまだまだいけるんだけどな。

DP1で問題の出ないシーンで使えばいいだけ
問題あるなら他のカメラ使うから
253: 2018/01/13(土) 20:53:39.22 ID:cPC7vLQF0(1)調 AAS
>>250
ズームできればだいたい確認できない?
254: 2018/01/15(月) 00:26:59.66 ID:42N7mS1C0(1)調 AAS
俺なんか自分のショボいPCのモニタで見るより液晶で見る画像の方が好きだったりする場合が多い
255: 2018/01/15(月) 09:27:09.88 ID:hWyaAoXK0(1)調 AAS
今時、そんなしょぼいモニターが世の中にあるとは思えない
モニター表示の設定とかがおかしいんじゃないだろうか
256: 2018/01/15(月) 11:46:16.83 ID:WqrN+HHwO携(1)調 AAS
色や解像度だけでなく、サイズの大きさもある
小さくてまとまって見えやすい背面液晶だと快作に見えてワクワクして帰る
モニタで見ると大したことなかったりするwww
あらがよくみえちゃうし
で、小さいサイズでプリントするとまあまあよかったり
257
(1): 2018/01/16(火) 16:28:33.66 ID:fNpt0yHh0(1)調 AAS
>>252
248だがその通りだね。不意にサッポロポテトを最大に出したくなって太陽まともに当てて楽しんでるよw
こういうとこも含めて可愛いよDP1
海の波の描写とか独特の質感が有るよね
258: 2018/01/16(火) 20:29:24.35 ID:Ydd49H/90(1)調 AAS
ふるさと納税第一弾!!!
マスクメロンが届いたことを慎ましくもご報告いたします����

キキーッ����
画像リンク

259
(1): 2018/01/17(水) 14:50:04.32 ID:ouaIArno0(1)調 AAS
>>257
> 海の波の描写とか独特の質感が有るよね
あと雲も楽しかった
物撮りでも異様なリアル感があるなぁと

でもなぜか画素数増えたFoveonにはまったく興味がわかない
260
(1): 2018/01/22(月) 07:30:14.46 ID:Al5MSkGU0(1)調 AAS
>>259
あのちょっとトイカメラぽい色調はメリル以降にはないから、DP*xまでしか俺も興味わかん。
Quattroに乗ってるclassicのWBってどうなの?
261: 2018/01/23(火) 12:39:04.69 ID:1kHIcwe20(1)調 AAS
>>260
クアトロ大佐はなんか画像が荒れててね・・
積層センサーは光の取り込みが弱いと影響デカイから、
ピクセル小さくなった影響かなぁと
262: 2018/01/23(火) 15:16:14.98 ID:AWOOrZtE0(1)調 AAS

ピクセル(画素数)が小さく(少なく)なったら原理上は光線をより取り込めるはずなんだが
だからメリルは高画素なかわり諧調がない無機質な絵になる
クワトロは少しマシになった
263: 2018/01/23(火) 20:42:32.83 ID:F2rhk9bW0(1)調 AAS
ピクセルは数じゃなくて画素のこと
画素の受光面積が減るんだから、
1ピクセル(画素)の受け取れる光の量は減る
264: 2018/01/24(水) 19:28:18.31 ID:cCg553iF0(1)調 AAS
DP2xでついにセンサーにゴミが入ってしまったらしく、f8まで絞っただけで写り込むようになっちゃったのでシグマのお問い合わせセンターにメールしてみた。すごい丁寧に対応内容が書かれていて保証なんて当然無いけどここで見たとおり送付の送料負担だけでやってくれるとさ。噂通りの親切な対応で嬉しかったです。
265: 2018/01/24(水) 22:44:53.82 ID:/mfzDhvk0(1)調 AAS
シグマはホント神対応だよね。
俺のDP1も旅行行く前にレンズが引っ込まなくなって、なんとか旅行で使いたい旨伝えたら納期短縮して修理してくれた。一生大事に使ってこうと思ったよ。
266: 2018/01/24(水) 23:04:43.48 ID:LyS6f7qc0(1)調 AAS
シグマの修理対応は回数重ねてくると金は払うからちゃんとやってくれって思う割合が増えてくる
いい人だけど仕事が出来ない奴みたい
浅い付き合いなら好印象なんだが、いざ仕事相手になると勘弁みたいな
267
(1): 2018/01/24(水) 23:25:50.24 ID:Pcj+NHTw0(1)調 AAS
DP2xというか、DPシリーズで絞るのはF5.6までにしといた方がいいんじゃね?
それ以上に絞ると小絞りボケが出るだろ?
268: 2018/01/25(木) 00:40:04.08 ID:OoWyG5L40(1)調 AAS
画素ピッチが広いから、そんなにシビアじゃない。
私はDP1のF6.7が多い。
269: 2018/01/26(金) 13:52:52.83 ID:T+JZAhyj0(1)調 AAS
>>267
ごめん、あんまり小絞りボケは気にしてなかったわ。実際は出ているかもしれないけど、追い込んで現像してないから今度気にしてみるわ、ありがとう
270: 2018/01/30(火) 18:25:21.09 ID:32MaG4Gs0(1)調 AAS
某富裕層投資家の粋な昼飯
画像リンク

271
(2): 2018/02/01(木) 08:36:01.11 ID:jr2Ybtgf0(1)調 AAS
今でもDPシリーズの画質は最高ですか?
張掖丹霞地貌のツアーに行くのに、一番綺麗に撮れるカメラ物色中ですが。
272: 2018/02/01(木) 12:53:28.02 ID:lGVElt6a0(1/2)調 AAS
>>271
解像力は最高かも知れんが画質は最高では無い
まして絶対に一番きれいに撮れるカメラではない
おそらくこう言う質問する人には手に負えないカメラ
273: 2018/02/01(木) 12:57:14.16 ID:lGVElt6a0(2/2)調 AAS
強いて言えば誰が撮っても一番良い画質のカメラはD850かも知れんが、一番きれいに撮れるカメラではないな
忠実にしか撮れない
274: 2018/02/01(木) 13:10:18.11 ID:GDc+zQON0(1)調 AAS
多数が綺麗っていうのならiPhoneなんだろうなぁ
iPhoneの画面で見るの限定だけど
275
(1): 2018/02/01(木) 15:46:46.15 ID:lkOMRVAIO携(1)調 AAS
まあ画像見て「これしかない!」と思う人以外には勧めにくいカメラだよねw
つかいづらいし
276: 2018/02/01(木) 19:02:32.80 ID:WgrQbcYp0(1/2)調 AAS
>>271
サブならアリ。前に思い切ってDP1と2だけで旅行したけど、現像前提なら問題なく良い絵が撮れたし満足できた。ただ撮影旅行ならともかく、普通に便利カメラで旅そのものを楽しむ方がいいかと後で思った。
277
(1): 2018/02/01(木) 19:09:25.48 ID:WgrQbcYp0(2/2)調 AAS
>>275
DPの持つ質感とか立体感、そこに被写体がいるという存在感を写し取るのは凄いよね。だから手放す気に全くなれない。すべて感覚だけどw
この小さなボディからのギャップが楽しい。打率低いけど20本くらいホームラン打つ元近鉄の鈴木みたいなカメラ
278: 2018/02/02(金) 11:16:38.30 ID:NlHLDBMR0(1)調 AAS
>>277
> すべて感覚だけどw

ドットを400%くらいに拡大すればわかるけど、
ハッキリしてるじゃん? 
そこら辺の差だと思ってる
279: 2018/02/02(金) 23:02:49.77 ID:ubtbcxHS0(1/3)調 AAS
しっかしまあ、写真撮影板に行っても思うんだが、
イイ写真(せめて自己満足の意味で)を撮ろうと、
イイ機材(およそ高価な品)を買おうとするのは
人情ってもんだろうが、果して撮れ高が、金額に
見合ってるヒトは、数%もいるんかなと。

どんだけ妄想価値だけでもってるんだ、写真資機
材市場はと。

撮れ高ってのは、撮った頻度や総数ではないから。
イイ写真のみの数だ。実際は、数より質の高さが、
撮れ高の真意。

仮に質の高さを数値化して
生涯1枚でも撮れたら本望というレベルを100とし、
レベル30を2〜3枚でも撮れて撮影人生を全うでき
たら、運良き人生だったと思うかなと。
たかだかレベル1〜3を何百何千枚撮っても、な。
280: 2018/02/02(金) 23:04:17.25 ID:ubtbcxHS0(2/3)調 AAS
要は、何が撮れ高を左右するのか、って問いだね。

写真の審美眼か、
被写体への興味か、
撮影の知識と経験か、
被写体を求める行動か、
人気の被写体への妄想か、
被写体を見出だすセンスか、
被写体に合わせて撮る技術か、
高望みして撮ろうとする機材か、

ここだけの話な
281: 2018/02/02(金) 23:05:29.12 ID:ubtbcxHS0(3/3)調 AAS
で、おまいさんの撮った最高の1枚のレベル(自己評価)は?

といっても、自己満足の経験しかないうちは、レベルを自己
評価しても自信がもてないから、答えられなくても仕方ない。
それでも答えちゃうほどの自信家は、そこそこの量で撮れ高
が高いか、よっぽど世間知らずに生きている、ある意味では
幸せな蛙ちゃんよ。
282: 2018/02/02(金) 23:48:45.82 ID:Mq6gFl0y0(1)調 AAS
自己満足の趣味の世界だ気楽にいけばいい
283: 2018/02/02(金) 23:55:20.88 ID:mK0O+UXx0(1)調 AAS
機材オタもその業界を支える立派な柱だろ
それはどこかの誰かが素晴らしい作品を生むのに貢献していると言える
胸を張れ、機材オタw
284: 2018/02/03(土) 00:47:20.61 ID:PXvpH3420(1/2)調 AAS
【撮影趣味人】ダブルカメラの選択【機材ヲタ】
2chスレ:dcamera

その選択も280に追加で。
285: 2018/02/03(土) 00:50:03.22 ID:PXvpH3420(2/2)調 AAS
と思ったが、280の「高望みして撮ろうとする…」か大方は。orz
286: 2018/02/03(土) 08:18:41.48 ID:OEX0C7/A0(1)調 AAS
たまーに、絶景取ろうとして長玉つけて並んでる人達を見たときとか、数十万〜数百万の金を自己満足に突っ込むってスゲーなと思う。そういう人達が日本のカメラ業界を支えてんだよね。甲斐性無しの俺はDP1で負けない写真を撮れるよう頑張る。
287: 2018/02/03(土) 09:49:36.04 ID:oWW/zYlc0(1)調 AAS
ここぞという時にDP1を今時はGRとかでも行ける様な感じ。
ただ、等倍にすると綺麗だよね。
朝焼け、夕焼けは特に難しいね
288: 2018/02/03(土) 17:32:34.65 ID:cTn+R8ZZ0(1)調 AAS
夕暮れの波紋とか水のしずる感とか
水と大気が絡む表現が独特
いいの撮れそうなんだけどムズカシイ
289: 2018/02/03(土) 18:10:40.26 ID:lRC1vs8i0(1)調 AAS
なるほどなMTFの結果を出すのね、DPって。
外部リンク:www.kani.com
290: 2018/02/07(水) 19:46:38.17 ID:Ziq1MwiD0(1)調 AAS
279~281をこの板に貼ると、幾ばくかのレスから
機種またはメーカーごとのユーザー層の厚みや、
質が見えそう。

ただ本丸の写真撮影板で貼ると、恐らくは期待
外れだろうことは、想像に難くない。

残念ながら写真撮影板は、
本来の体をなしてないっぽい。
291: 2018/02/07(水) 20:46:40.28 ID:gzTyO93R0(1)調 AAS
ここはお前の日記でもなければ演説の場でもねえ
自分で思ってるほどいいこと言ってるわけでもねえ
292: 2018/02/09(金) 21:11:51.83 ID:GphnMMElO携(1)調 AAS
写真は意外にもネットと相性悪いのかもしれない。
インスタの多イイネ写真は大抵同じような写真だったりする。
流行の色彩や構図に加えて流行のエフェクトという条件が合えば
イイネ写真になるものらしい。

イイネ系以外では、写真好きよりどうやらカメラ好きが多い。
コンテスト写真なんかだとカメラのスペックを出し切ることと
あとは減点方式の評価になる。
それが写真の価値だと思ってる人がやたら多い。

DPはそういうカメラではないと思う。
写真らしい写真の撮れるカメラなんであって、
発売当時言われたようなスペック番長的なカメラではない。
293
(1): 2018/02/10(土) 15:42:57.11 ID:uvVQ4/YU0(1)調 AAS
パンピー供のチャラけたいいねなんぞいらねえ
カメラは自分が撮った写真を自分で眺めて自己陶酔する、究極の自己満足のための道具であればいい
294: 2018/02/10(土) 18:11:14.15 ID:pXb73FC/0(1)調 AAS
>>293
お、真の勝ち組参上か?

あ、所詮はパンピーなんぞと下駄を履いて
見下さないと落ち着けない、蛙ちゃんか。
295: 2018/02/10(土) 19:59:43.65 ID:rDHZAO0T0(1)調 AAS
自分の撮りたい写真を撮って自己満足ってのは良いと思う
俺もそうありたいけど、そこまでメンタル強くなれなくて周りの評価を気にしてしまうよ
296
(1): 2018/02/10(土) 20:15:29.09 ID:xHH5GQX4O携(1)調 AAS
自分は写真は残したいから写すものだと思うが、
自分は自己陶酔とかあまり感じない方だが
それは俺が鈍感だからかもしれないw

「写真は自分自身を写すことから逃れられない」
とセイケトミオは言っていた
作風は全く違うがアラーキーも似たようなことを言っていた
まだ写真はじめて日が浅いせいかピント来ないけど
297: 2018/02/11(日) 09:59:46.65 ID:1G/pQLo60(1)調 AAS
一般人にうける有りがちな写真←写真の職人になるならこれ
写真の専門家に評価が高い写真←写真の芸術家になるならこれ
自己満足のために撮る写真←写真を楽しむならこれ
298: 2018/02/11(日) 10:36:24.35 ID:oFMqMBAkO携(1/2)調 AAS
それだと、後で見て自分でうわああああってならない?
俺はいつも誰かに絵はがきを送るつもりで撮ってる
送ったことないけどw
299: 2018/02/11(日) 16:05:23.79 ID:v253FJW80(1)調 AAS
>>296
ほんとこれ
デジカメ始めて15年目だけど、撮った写真の露出とか構図の傾向を振り返ると「ああ、俺ってこんな人間なんだな」ってのが客観的に見える。
300: 2018/02/11(日) 20:12:34.61 ID:oFMqMBAkO携(2/2)調 AAS
他人の写真には人柄を感じるが、自分の写真には感じない
それって自分が見えてないということなのかも
301: 2018/02/12(月) 14:24:55.15 ID:/94bV/8X0(1)調 AAS
なにも感じないつまらない写真ってことはつまり
302: 2018/02/13(火) 00:19:11.97 ID:M2X9a4cg0(1)調 AAS
作例をば見せたもー
303: 2018/02/13(火) 00:37:20.51 ID:tnWiHFa9O携(1)調 AAS
そうじゃない
「自分」というものを感じないということ
写ってるけど自分が鈍感、客観視できてない、適当に写しすぎ
のどれかなんだろうな
304: 2018/02/16(金) 16:23:36.17 ID:9UT2eJPL0(1)調 AAS
DP2もジャンクカゴに入るようになったんだな
写らない以外は動くって奴買ってみて蓋開けたら液晶下のセンサーのと思われるフレキが外れかけてた
さし直して電源入れたらちゃんと写った
傷と凹み具合から落としてるみたいだからまたどこかおかしくなるかもしれんけど今の所動作もピントも問題ない
305: 2018/02/28(水) 10:56:22.30 ID:r0kdDNP/0(1)調 AAS
>>229
これ一つ前のモデル再販して欲しい
306
(1): 2018/03/25(日) 01:49:14.63 ID:sxlOiibp0(1)調 AAS
昨日、DP1xを買った。サブ機としてGRと迷ったけどこれにして良かった。手は掛かるけど「おっ」て思えるカメラだわ。
画像リンク

307
(1): 2018/03/25(日) 12:52:32.78 ID:kgYA00jR0(1)調 AAS
>>306
おめ。画素数はアレだけどメリルやクアトロとはまた違った空気感があるよね。
308: 2018/03/25(日) 13:03:55.09 ID:d+DCu6Bi0(1)調 AAS
前にハードオフのジャンクカゴにあった初代DP2(写らないけどコネクタ抜けで刺したら直った奴)で絞って撮影したらゴミだらけ…
シグマにセンサークリーニングしてもらえるか聞いたらクリーニングは無料
バックアップバッテリーも修理対象外機種だけど3000円で出来る言われたので出した。
外観ボロボロだけどまだまだ使える機体になった
309: 2018/03/25(日) 15:51:54.42 ID:FAOx1DT40(1)調 AAS
>>307
あざっす!そう、独特な感じです。
ファインダー付けて、液晶消してパシャパシャ撮ってます。現像が楽なフィルムカメラみたいな感じ。
310: 2018/04/02(月) 14:57:56.69 ID:h60j5b5W0(1)調 AAS
動くかどうかわからない無印のDP1ゲットしました

バッテリーとチャージャーがないので買おうとしてるのですがカシオのnp40ってDP1に使えますかね?

ネットで調べたらバッテリーの端子の露出してる面積が異なるとは書いてたのですが…

あと他にオリンパスとかでも同じ形のバッテリー出してませんでしたっけ?
ご存知でしたら教えていただけると幸いです
311: 2018/04/02(月) 15:12:30.93 ID:C7jvKyA60(1)調 AAS
なぜ純正にしないのか?
312: 2018/04/02(月) 16:22:54.43 ID:O6nFIxQD0(1)調 AAS
純正で良いだろ。価格も安いし。
313: 2018/04/02(月) 21:26:42.17 ID:PI+kjmDr0(1)調 AAS
シグマのやつを他で使いたいんならわかるけど、
ここの純正、安いしな
314
(1): 2018/04/04(水) 23:07:57.95 ID:a+l3dC/S0(1)調 AAS
またチラ裏

DP1xを買ってたらDP2xが欲しくなり、中古で入手したら内蔵時計の電池が2回連続でダメだった。。。。仕方なくDP2 merriillを購入。でかくなったけど液晶は見やすくなり、操作性なども向上。画質も良いけど不自由さが減ってつまんなくなった(笑)
315: 2018/04/05(木) 00:14:03.12 ID:dC5k0fp/0(1)調 AAS
シグマに送りなよ直してくれるはず
316: 2018/04/05(木) 09:05:45.78 ID:Y4yfJqYa0(1)調 AAS
>>314
修理対象外のDP2でも3000円で先月直してもらったよ
317: 2018/04/05(木) 17:05:38.10 ID:D6HTZABz0(1)調 AAS
内蔵電池はもう諦めてるわ
電池入れ直すたびに日付合わせてるよ
318: 2018/04/05(木) 18:35:59.82 ID:Pt8h05W00(1)調 AAS
電源入れても真っ暗になっちゃった
ためしに押したら13秒開いて、真っ白
修理出すか、、、
319: 2018/04/06(金) 00:17:53.97 ID:mM1Qk7gT0(1)調 AAS
で、1回真っ白写したら元に戻った
好きだった子ともお別れ
大好きなDPも不調
精神崩壊しそう
320: 2018/04/06(金) 20:37:58.63 ID:cvyY2a4Z0(1)調 AAS
ガンガレ!
321: 2018/04/09(月) 18:18:34.00 ID:w7IYfmK90(1)調 AAS
ありがとう、がんがる
死なずには済みそう
322: 2018/04/14(土) 17:09:56.00 ID:xo8qoxm90(1)調 AAS
液晶真っ暗、何も映らんようになってもうた
唯一の所有デジカメ、シグマに送るか
323: 2018/04/14(土) 19:14:03.06 ID:zPhtzqPw0(1)調 AAS
買い替えローン
324: 2018/04/16(月) 00:11:32.38 ID:RmQkv6TR0(1)調 AAS
こいつは俺の相棒だから、使わないにしても動くようにしておくんだ
325: 2018/04/16(月) 23:17:44.33 ID:iJvyoroa0(1)調 AAS
お客さん、バッテリー入れてください
326: 2018/05/07(月) 07:29:29.81 ID:/9fR6A2+0(1)調 AAS
>>229
角度調整面倒でない?

↓買ったけど脱着が面倒
外部リンク:www.amazon.co.jp
327: 2018/05/15(火) 11:44:29.34 ID:QABgEqov0(1)調 AAS
DP1S、DP2 売って dp0 買うか
dp0 買い増しするか迷い中
328: 2018/05/17(木) 12:19:30.67 ID:F0q/p5AM0(1)調 AAS
M持ってるならともかく、0欲しい人が1と2売るなんてありえんだろ
329: 2018/05/17(木) 20:02:11.32 ID:rm4iiJ1B0(1)調 AAS
DP1xを買え
330: 2018/05/18(金) 00:03:16.81 ID:+kcDDYj00(1)調 AAS
DP1xは名機
dp2q買ったけどほぼ1xしか使ってない
331: 2018/05/18(金) 00:05:34.30 ID:UeJywsL30(1)調 AAS
分る!
DP1xはFoveonの”最終形”
332: 2018/05/18(金) 14:12:35.93 ID:WhocBAMD0(1)調 AAS
DP1sではイカンの?
333: 2018/05/18(金) 14:39:10.29 ID:gF7G5d4L0(1)調 AAS
暗いところで弱いのが最大の弱点だよなあ
サブでrx100m3買おうかと思ってる
334: 2018/05/18(金) 15:09:08.51 ID:xGW3neRX0(1)調 AAS
ホントそれ
シャッタースピード稼げないのは致命的
335: 2018/05/18(金) 15:51:37.42 ID:wp0ynVNf0(1/2)調 AAS
確かに、シャッター押すだけでどんなシーンでもそこそこに撮れてしまうカメラを使うと、
なんでこんな不便なもん使ってるんだろうって思うこともあるし、羨ましくも思うね
人に渡して撮ってもらうこともできないし、記念写真なんか失敗してたら泣くに泣けない
でも、自分じゃなくても誰か撮ってるし、撮れないもんは仕方ないって割り切ってる
336: 2018/05/18(金) 19:39:49.37 ID:7Sd5SmeN0(1)調 AAS
DP1xよりDP1sの方が画質良いような気が…
AFEが悪影響??
337: 2018/05/18(金) 19:46:01.78 ID:wp0ynVNf0(2/2)調 AAS
DP1sは、DP2より遅く発売されたのに、
画像処理エンジンがTRUE?じゃないんだよね確か
338: 2018/05/18(金) 20:23:10.15 ID:2dCO2TJu0(1)調 AAS
FOVEONには三脚必須なのだ…
339: 2018/05/18(金) 20:43:22.28 ID:1LI8SowN0(1)調 AAS
初代(無印、s、x)はわりと低速も手持ちでいけない?
340: 2018/05/18(金) 21:00:03.53 ID:Hs4xTbTb0(1)調 AAS
ぷるぷるしなければだいじょーぶw
341: 2018/05/19(土) 10:39:45.97 ID:zg/qGwX10(1)調 AAS
ミニ三脚つけとくと(ブレが)多い日も安心
1-
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s