[過去ログ]
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 21 [転載禁止]©2ch.net (991レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
546
: 2015/07/19(日) 08:23:33.59
ID:19uxLTk60(3/3)
調
AA×
>>545
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
546: [sage] 2015/07/19(日) 08:23:33.59 ID:19uxLTk60 >>545 > 高画素機のメリットを語るなら、等倍で比較しないといけない、って言う人いるけど、 言い方が微妙だな〜 単純に情報量が増えてなんぼじゃないの? 細かいところまで描写できて初めて画素増やした甲斐が出るんだから最初から低画素と同等に縮小前提で語らないでくれってのがある。 等倍での比較と言ってるのはあくまで解像チェックであって最終目的じゃないよ。 (最近はスマホやタブレットのビューアせいか、等倍で鑑賞する人も珍しくなくなってきてるけど) 大きく引き延ばして印刷するときに高画素のメリットを生かせてるかとか低輝度部分の色が抜け落ちてないか、ノイズリダクションでディテール台無しになっていないか、 レンズの解像追いついているか、ブレずに撮れてるか・・・ってかんじで画素を無駄にしてないかのチェックだよ。 バランス良ければ気持ちいいし無駄を感じたら (他のデメリットを受け入れたことを考えれば)不利益を感じるよねって話。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1429788406/546
高画素機のメリットを語るなら等倍で比較しないといけないって言う人いるけど 言い方が微妙だな 単純に情報量が増えてなんぼじゃないの? 細かいところまで描写できて初めて画素増やした甲斐が出るんだから最初から低画素と同等に縮小前提で語らないでくれってのがある 等倍での比較と言ってるのはあくまで解像チェックであって最終目的じゃないよ 最近はスマホやタブレットのビューアせいか等倍で鑑賞する人も珍しくなくなってきてるけど 大きく引き延ばして印刷するときに高画素のメリットを生かせてるかとか低輝度部分の色が抜け落ちてないかノイズリダクションでディテール台無しになっていないか レンズの解像追いついているかブレずに撮れてるかってかんじで画素を無駄にしてないかのチェックだよ バランス良ければ気持ちいいし無駄を感じたら 他のデメリットを受け入れたことを考えれば不利益を感じるよねって話
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 445 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.660s*