スレッド作成法とスレ立て相談の資料・研究 (248レス)
スレッド作成法とスレ立て相談の資料・研究 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/dataroom/1104683767/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
139: GEN ◆MWwfLbUq6g [] 2006/12/26(火) 21:44:36 ID:hMAA7Yug >>222 ママンさん 昨日はお騒がせしましたw 「♪ことばの教育と発達♪」 >1お腹の中から「こんにちは」 シンプルにこんなの如何でしょう。 まず>1の「お腹の中から」で学校教育に留まらない「ことば」を含意。 これによって、国語スレではスレ違いとなる広範な「ことば」についての言及が出来ます。差別化OK。 言語学に留まらない「ことば」、例えばコミニケーションとして解釈可能な音楽や芸術なども扱えます。 言語学行き回避OK。 スレタイにコテハンはありません。余計な事を書かないことで、コテハン占有スレの傾向だ出たとしても 結果論。コテハン問題OK。 発達(学習も含意)という観点から心理学、哲学、科学、言語学等からの言及も出来ます。 あとは成り行きでってことで大丈夫だと思いますがどうですかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/dataroom/1104683767/139
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 109 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s