[過去ログ]
【77〜78】昭和52年度生まれの無職と有職のクズ 12 (1002レス)
【77〜78】昭和52年度生まれの無職と有職のクズ 12 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1631219575/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
258: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2021/09/26(日) 21:00:00 ID:xklr+DwE 警察官の階級 警視総監:日本の警察官のトップ 警視監 :各県警のトップ(本部長) 警視長 :各県警の部長(交通部長など) 警視正 :各県警の部長、警察学校の校長、警察署の署長など(交通部長など、ノンキャリの出世の限界) 警視 :各県警の課長・次長、小規模な警察署の署長、副署長、暑轄の課長 警部 :各県警の課長補佐、暑轄の課長 警部補 :各県警本部の係員、暑轄の係長(交番勤務の最上位階級、キャリア組は採用された時点で警部補) 巡査部長:各県警本部の係員、暑轄の主任 巡査長 :正式な階級ではなく給与待遇は巡査と同じ。なりたくてなれる階級ではない。名誉階級 巡査 :警察では一番下の階級。ノンキャリは高卒でも大卒でも原則巡査からスタート ノンキャリ:警察学校を卒業して巡査として交番勤務からスタート キャリア :警察大学校を卒業して警部補として交番勤務からスタート http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1631219575/258
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 744 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.234s*