[過去ログ] ニートは都会に住んだ方が良い 24人目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461(1): 2021/02/17(水) 12:29:35 ID:PZf/crQI(1/3)調 AAS
>>415
それが違うんだな
地方都市が一番競争が激しい
同じ地域に同業他社が多数ひしめき合っていて供給過多になっているし、儲からないため企業に余裕がない
ただしド田舎は競争が少なくて比較的仕事が楽
都会、特に東京は既得権益や利権ビジネスでお金を貰っている会社が多いな
給料は都会、地方都市、ド田舎の順に高い
サービスの質も都会と地方都市で大きな差はない
雇われ、サラリーマンは東京に行ったほうがいいのはこのため
470(1): 西成 2021/02/17(水) 15:08:13 ID:H8hCSZTV(12/21)調 AAS
>>461 地方都市と3大都市じゃ受けられるサービス全然違うよ笑
飲食にしろ、医療にしろ受験産業にしろ都会は至れり尽くせりの所が多い
エリートほど都会に残りたがるからね(都会に残れなくて地方に流れる予備校講師は多い)
某探偵上がりの弁護士みたいに裏とも仲良しの有資格者なんてのも居るし
まじでレッドオーシャンだと思うよ
逆に言うと中途半端な似非エリート(腕の良くない石弁護士社労士受験屋)は
地方に逃げた方が良いってなる(*´Д`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.555s*