[過去ログ] ニートは都会に住んだ方が良い 24人目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718: 名古屋 2021/02/23(火) 13:01:14 ID:2Ab6yNZk(1/20)調 AAS
低層の高級物件
名古屋だと白壁とか八事あたりの高級住宅街に多そうだな
719: 名古屋 2021/02/23(火) 13:04:07 ID:2Ab6yNZk(2/20)調 AAS
〇oenhouseの連中が近所をうろついててうざかったな
毎回断るのが面倒臭いから見かけたら道を迂回してる
あとゲボの跡をいくつか見かけたな
暖かくなってきて悪酔いするやつも出始めてる感じかな?
さて買い物も済んだし名駅や栄を散歩でもしてこようかね(この前は雪で出来なかった)
720: 2021/02/23(火) 13:04:48 ID:2Ab6yNZk(3/20)調 AAS
スペル間違えたw
〇penhouseな
721: 名古屋 2021/02/23(火) 13:07:35 ID:2Ab6yNZk(4/20)調 AAS
名前も入れ忘れたw不覚・・・orz
>>715
マンションといってもピンキリだからね
俺が住んでるところは駅も商業施設も近いという好立地の割には住居費が安くてお得な感じだわ
723: 名古屋 2021/02/23(火) 13:44:32 ID:2Ab6yNZk(5/20)調 AAS
【居住】「田舎で暮らしたい」という都会育ちのトピ主に「最寄りのコンビニまで車で20分」「世間話と噂話と悪口がセット」などの声★
田舎に永住希望にせよ
まずはアパートで1年くらい住んでみて環境や住人の質を確認する
それで問題なければ家を買う
という具合に段階的にやった方がいい
賃貸ならいつでも気軽に逃げられるしね
田舎移住で最悪の失敗ケースはいきなり家を買って移り住むはいいが
生活の不便さや、娯楽の無さや、人間関係の濃さに耐えきれなくなり都会へ出戻るというもの
一括購入の場合ならまだしもローン組んで買ってる場合は更に悲惨
僻地の土地だと売れない上に固定資産税がかかるというまさに負動産だからますます悲惨
725(1): 名古屋 2021/02/23(火) 14:09:44 ID:2Ab6yNZk(6/20)調 AAS
今日は久屋広場で東海アイドルサミットがあるのか
行ってこよっと
>>724
今の時代、持ち家はリスク高いからな
731: 名古屋 2021/02/23(火) 19:56:34 ID:2Ab6yNZk(7/20)調 AAS
>>727
こんな映画があったんだな
>>730
西成さんがその顔文字を使うのは初めて見たわw
732(1): 名古屋 2021/02/23(火) 19:59:59 ID:2Ab6yNZk(8/20)調 AAS
今日は寒かったわ
昭和60年代生まれのおっさんにこの寒さは堪えた
アイドルもファンも運営さんもお疲れ様って感じ
琴線に触れる歌もいくつかあったし
お目当てのグループのライブも見れたし、そこそこ満足
734: 名古屋 2021/02/23(火) 20:06:02 ID:2Ab6yNZk(9/20)調 AAS
>>583
アイドルを無断撮影するのは勿論、観客を撮るのもNGらしいから
次からは気を付けた方がいいぜ?
736(1): 名古屋 2021/02/23(火) 20:48:59 ID:2Ab6yNZk(10/20)調 AAS
地震は恐いけど、来たら来たでその時さ
739: 名古屋 2021/02/23(火) 21:18:05 ID:2Ab6yNZk(11/20)調 AAS
>>738
その深夜アニメ見たわ
えりぴよさんはドルオタの鑑だね
俺の場合ハマり過ぎたら経済的に生活が破綻する恐れもあるので
気になったグループや推しをゆるく応援するくらいでちょうどいいさ
740: 名古屋 2021/02/23(火) 21:21:28 ID:2Ab6yNZk(12/20)調 AAS
オタ活・ドル活するにも都会の方が有利やね
オタショップは言うまでもなく都会の方が充実してるし
イベントやらは大抵開催されるのが都会だしな
田舎だといちいち電車で都市部まで行かないといけないから
時間も金も余計にかかる
つか地下アイドルのビジネスが成り立つほどのパイがあるのは
東名阪と、大目に見ても札仙広福あたりまでじゃないかな
744: 名古屋 2021/02/23(火) 22:56:47 ID:2Ab6yNZk(13/20)調 AAS
興味深い意見だな
197ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:40:15.91ID:lm2c0fmY0>>207
>>184
ニートを輩出するのは経済レベルが中の下くらいの家庭が多いんだとさ
決して裕福ではないが、穀潰しが1匹いても大したダメージにはならない程度の豊かさはあるみたいな
207ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:52:21.33ID:FhyRrZTO0
>>197
単純にそういう普通の家庭が格差社会の日本社会で割を食ってるっていう事なんじゃないかな
親がサラリーマンだと何のコネも無いし大したカネも無いので
子供が生まれたときから父親が家に不在で、教育的な投資も大して受けられないから
学校や地域で嫌な思いをして大した学校にも通えないで、最後は親から「仕事しろ」
まぁ英一郎くんがこうだったわけだよね
事務次官の家が頭がおかしいと思うのは資産持ちで、英一郎が働かなくても楽しく暮らしていけたのに
何故か母親と父親が全力で英一郎を潰しに掛かって最終的に一家皆殺しにしたってところだよね
あれは間違いなく父親の人生の矛盾なんですよ、あの人開業医の息子で婿養子だったらしいんだよね
やっぱり親が東大出てても地頭悪くて、家族関係に病魔を抱えてると子供は詰みなんだな
745(1): 名古屋 2021/02/23(火) 22:57:43 ID:2Ab6yNZk(14/20)調 AAS
東日本大震災の時は学生だったな
某ビルにいたけど、ガンガン揺れて恐かった記憶がある
749: 名古屋 2021/02/23(火) 23:03:54 ID:2Ab6yNZk(15/20)調 AAS
エーイチローに親がエリート以外の道も認めてあげればみんな普通に幸せに生きられただろうにな
上級も上級で息苦しそうだな
750: 名古屋 2021/02/23(火) 23:05:47 ID:2Ab6yNZk(16/20)調 AAS
>>746
名古屋市在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県内の田舎
昭和60年代生まれ
好物は鰻、味噌カツ、お菓子全般
あとは想像にお任せするわ
>>748
地震が来るのはせめて外にいる時に来てほしい
建物の中だと逃げられないしね
753: 名古屋 2021/02/23(火) 23:12:51 ID:2Ab6yNZk(17/20)調 AAS
新型コロナウイルスの緊急事態宣言について、政府が東京などの首都圏も含め、3月7日に全面解除することを26日に決定する方向で調整していることが明らかになった。
おっしゃああああああ
まだ随分先だが、取り敢えず5月のGWに京阪神へ行こうかね
756(1): 名古屋 2021/02/23(火) 23:28:49 ID:2Ab6yNZk(18/20)調 AAS
>>754
しばらく旅行してなくてたまってるんでしょ?奥さんも大目に見てくれるさ
>>755
東海豪雨の時は学生で電車が止まって自宅に帰れなくなったから
名古屋のラブホテルに泊まったという妙な思い出がある
757: 名古屋 2021/02/23(火) 23:30:26 ID:2Ab6yNZk(19/20)調 AAS
海外は世界でコロナが完全終結するまで厳しいな
もっとも俺の場合は元々海外旅行なんて経済的に厳しいが
759: 名古屋 2021/02/23(火) 23:51:48 ID:2Ab6yNZk(20/20)調 AAS
ちなみに高校ではなく大学の時な
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.606s*