[過去ログ] ニートは都会に住んだ方が良い 24人目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
714: 2021/02/22(月) 23:57:31 ID:bWcGG3W5(7/7)調 AAS
子供のころから女の子みたいと言われた容姿はコンプレックスだったが、
最終的には外見で惚れられて、かわいこちゃんと一緒になれたから結果オーライだわ
715
(1): 2021/02/23(火) 07:03:37 ID:+cuGoIIE(1)調 AAS
>>712
自宅からとか家からとかでなくて、マンションからと言う名古屋さんカッケーw
716: 2021/02/23(火) 08:51:17 ID:qOzOnb0J(1)調 AAS
RC造りだとマンション、軽量鉄骨造りだとアパートだな。
どんなに古くてボロくても、高層でなくても、RCだとマンションと主張可能。
717: 2021/02/23(火) 09:52:14 ID:uQdW+jUQ(1)調 AAS
低層の高級物件の方がタワマンより資産価値高いだろ。タワマンとか老朽化したら修繕工事は無理だぞ。
718: 名古屋 2021/02/23(火) 13:01:14 ID:2Ab6yNZk(1/20)調 AAS
低層の高級物件

名古屋だと白壁とか八事あたりの高級住宅街に多そうだな
719: 名古屋 2021/02/23(火) 13:04:07 ID:2Ab6yNZk(2/20)調 AAS
〇oenhouseの連中が近所をうろついててうざかったな
毎回断るのが面倒臭いから見かけたら道を迂回してる
あとゲボの跡をいくつか見かけたな
暖かくなってきて悪酔いするやつも出始めてる感じかな?

さて買い物も済んだし名駅や栄を散歩でもしてこようかね(この前は雪で出来なかった)
720: 2021/02/23(火) 13:04:48 ID:2Ab6yNZk(3/20)調 AAS
スペル間違えたw
〇penhouseな
721: 名古屋 2021/02/23(火) 13:07:35 ID:2Ab6yNZk(4/20)調 AAS
名前も入れ忘れたw不覚・・・orz

>>715
マンションといってもピンキリだからね
俺が住んでるところは駅も商業施設も近いという好立地の割には住居費が安くてお得な感じだわ
722: 2021/02/23(火) 13:19:44 ID:/HSPYk52(1/10)調 AAS
素人が現物不動産投資とか無理ゲーだからやめた方が良いと思うわ
しかも住宅ローン組んでレバレッジ率無限大とかもうね(;´Д`)

素人は大人しくインデックス運用一択
配当金は使うもよし再投資するも良し
723: 名古屋 2021/02/23(火) 13:44:32 ID:2Ab6yNZk(5/20)調 AAS
【居住】「田舎で暮らしたい」という都会育ちのトピ主に「最寄りのコンビニまで車で20分」「世間話と噂話と悪口がセット」などの声★

田舎に永住希望にせよ
まずはアパートで1年くらい住んでみて環境や住人の質を確認する
それで問題なければ家を買う
という具合に段階的にやった方がいい
賃貸ならいつでも気軽に逃げられるしね

田舎移住で最悪の失敗ケースはいきなり家を買って移り住むはいいが
生活の不便さや、娯楽の無さや、人間関係の濃さに耐えきれなくなり都会へ出戻るというもの
一括購入の場合ならまだしもローン組んで買ってる場合は更に悲惨
僻地の土地だと売れない上に固定資産税がかかるというまさに負動産だからますます悲惨
724
(1): 2021/02/23(火) 13:57:53 ID:/HSPYk52(2/10)調 AAS
株式の信用取引は絶対やらないのに
持ち家になるとレバレッジ掛け始めるのほんま草ぁ(*´Д`)

頭金300万払って3000万の物件買って
買った瞬間に2700万に資産価値下がって(頭金一瞬で消滅)
そのままズルズル下がって住宅ローン2000万残ってんのに
家は1000万でしか売れないとかザラ

さっさと自己破産した方が良いまであるわ
725
(1): 名古屋 2021/02/23(火) 14:09:44 ID:2Ab6yNZk(6/20)調 AAS
今日は久屋広場で東海アイドルサミットがあるのか
行ってこよっと

>>724
今の時代、持ち家はリスク高いからな
726: 2021/02/23(火) 14:18:48 ID:/HSPYk52(3/10)調 AAS
自分もちょっと隣街まで出掛けようかね
天気良いし
727
(1): 2021/02/23(火) 16:19:53 ID:8gYPVx9q(1/5)調 AAS
>>725
“ハロプロ”に魅せられた仲間たちの笑いと涙の日々を描いた青春エンターテイメント
外部リンク:phantom-film.com

本気でハマって散財するのが怖いなら、本気でハマった男たちを描いた映画を見ようか
伏見ミリオン座などで公開中
728: 2021/02/23(火) 16:56:19 ID:M5EyY8UN(1)調 AAS
【居住】「田舎で暮らしたい」という都会育ちのトピ主に「最寄りのコンビニまで車で20分」「世間話と噂話と悪口がセット」などの声★7 [ひぃぃ★]

2chスレ:newsplus
729: 2021/02/23(火) 17:08:48 ID:TMu4LwxE(1)調 AAS
日本だと建物は年々目減りする負債だからな。海外だと逆なのに。
730
(1): 2021/02/23(火) 17:44:42 ID:kXi5GaWY(1)調 AAS
隣街なう(^ρ^)

ワラビーブーツが安かったので買いを入れたわ
蕎麦も食ったし帰るかねぇ
731: 名古屋 2021/02/23(火) 19:56:34 ID:2Ab6yNZk(7/20)調 AAS
>>727
こんな映画があったんだな

>>730
西成さんがその顔文字を使うのは初めて見たわw
732
(1): 名古屋 2021/02/23(火) 19:59:59 ID:2Ab6yNZk(8/20)調 AAS
今日は寒かったわ
昭和60年代生まれのおっさんにこの寒さは堪えた
アイドルもファンも運営さんもお疲れ様って感じ
琴線に触れる歌もいくつかあったし
お目当てのグループのライブも見れたし、そこそこ満足
733: 2021/02/23(火) 20:04:47 ID:DN05Z8A0(1)調 AAS
同じく今日は寒かった
風も強風だし
734: 名古屋 2021/02/23(火) 20:06:02 ID:2Ab6yNZk(9/20)調 AAS
>>583
アイドルを無断撮影するのは勿論、観客を撮るのもNGらしいから
次からは気を付けた方がいいぜ?
735
(1): 2021/02/23(火) 20:46:30 ID:Kqeqdwsn(1/2)調 AAS
名古屋さんしぬ死ぬの?吉川くんはギリセーフ?
画像リンク

736
(1): 名古屋 2021/02/23(火) 20:48:59 ID:2Ab6yNZk(10/20)調 AAS
地震は恐いけど、来たら来たでその時さ
737
(1): 2021/02/23(火) 20:57:43 ID:Kqeqdwsn(2/2)調 AAS
>>736
名古屋さん家は高級分譲マンションだから大丈夫だよ
ただ高層階在住だから断水とエレベーター停止は辛いかもね
それでも半壊しようが賃貸だから問題ないね
738
(2): 2021/02/23(火) 21:14:38 ID:8gYPVx9q(2/5)調 AAS
>>732
アイドルオタは一生もんの趣味に出来る時代だから極めてみるのもいいと思うけどね

外部リンク:oshibudo.com
TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」

熱心な女性ファンとかいたら、仲良くなってカップルで応援するのも良いんじゃないの
739: 名古屋 2021/02/23(火) 21:18:05 ID:2Ab6yNZk(11/20)調 AAS
>>738
その深夜アニメ見たわ
えりぴよさんはドルオタの鑑だね
俺の場合ハマり過ぎたら経済的に生活が破綻する恐れもあるので
気になったグループや推しをゆるく応援するくらいでちょうどいいさ
740: 名古屋 2021/02/23(火) 21:21:28 ID:2Ab6yNZk(12/20)調 AAS
オタ活・ドル活するにも都会の方が有利やね
オタショップは言うまでもなく都会の方が充実してるし
イベントやらは大抵開催されるのが都会だしな
田舎だといちいち電車で都市部まで行かないといけないから
時間も金も余計にかかる
つか地下アイドルのビジネスが成り立つほどのパイがあるのは
東名阪と、大目に見ても札仙広福あたりまでじゃないかな
741: 2021/02/23(火) 21:36:19 ID:8gYPVx9q(3/5)調 AAS
女性アイドルは3次元だけど、2.5次元みたいな存在だな
決して自分の隣で微笑むことは無い存在だから
742: 2021/02/23(火) 22:50:37 ID:/HSPYk52(4/10)調 AAS
>>735 一応これでも東日本大震災の被災者やぞ笑

震度6強やったわ
743: 2021/02/23(火) 22:52:13 ID:/HSPYk52(5/10)調 AAS
揺れは凄かったけど
日本の建築物は結構強度あるからねぇ

意外と木造2階建ての民家の方がコンクリのビルより脆弱だったりする
ウチのオトン(建築屋)も言うてたし
744: 名古屋 2021/02/23(火) 22:56:47 ID:2Ab6yNZk(13/20)調 AAS
興味深い意見だな

197ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:40:15.91ID:lm2c0fmY0>>207
>>184
ニートを輩出するのは経済レベルが中の下くらいの家庭が多いんだとさ
決して裕福ではないが、穀潰しが1匹いても大したダメージにはならない程度の豊かさはあるみたいな

207ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:52:21.33ID:FhyRrZTO0
>>197
単純にそういう普通の家庭が格差社会の日本社会で割を食ってるっていう事なんじゃないかな
親がサラリーマンだと何のコネも無いし大したカネも無いので
子供が生まれたときから父親が家に不在で、教育的な投資も大して受けられないから
学校や地域で嫌な思いをして大した学校にも通えないで、最後は親から「仕事しろ」
まぁ英一郎くんがこうだったわけだよね
事務次官の家が頭がおかしいと思うのは資産持ちで、英一郎が働かなくても楽しく暮らしていけたのに
何故か母親と父親が全力で英一郎を潰しに掛かって最終的に一家皆殺しにしたってところだよね
あれは間違いなく父親の人生の矛盾なんですよ、あの人開業医の息子で婿養子だったらしいんだよね
やっぱり親が東大出てても地頭悪くて、家族関係に病魔を抱えてると子供は詰みなんだな
745
(1): 名古屋 2021/02/23(火) 22:57:43 ID:2Ab6yNZk(14/20)調 AAS
東日本大震災の時は学生だったな
某ビルにいたけど、ガンガン揺れて恐かった記憶がある
746
(1): 2021/02/23(火) 22:58:52 ID:0UStB1rJ(1)調 AAS
>>737
分譲なのか名古屋氏
数千万円を即金で買ったのか、ローンを組んだのか知らんけど
747: 2021/02/23(火) 23:00:53 ID:/HSPYk52(6/10)調 AAS
大した学校の授業って実は大した事無いけどな笑
授業で古文の文法書渡されて自分で助動詞勉強しとくように
とか言われるww
748
(1): 2021/02/23(火) 23:03:09 ID:/HSPYk52(7/10)調 AAS
>>745 寮の同じ学科の人の部屋で被災したわ(;´Д`)
部屋の主は風呂場で被災笑
死ぬかと思った
749: 名古屋 2021/02/23(火) 23:03:54 ID:2Ab6yNZk(15/20)調 AAS
エーイチローに親がエリート以外の道も認めてあげればみんな普通に幸せに生きられただろうにな
上級も上級で息苦しそうだな
750: 名古屋 2021/02/23(火) 23:05:47 ID:2Ab6yNZk(16/20)調 AAS
>>746
名古屋市在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県内の田舎
昭和60年代生まれ
好物は鰻、味噌カツ、お菓子全般
あとは想像にお任せするわ

>>748
地震が来るのはせめて外にいる時に来てほしい
建物の中だと逃げられないしね
751: 2021/02/23(火) 23:05:55 ID:/HSPYk52(8/10)調 AAS
ニートか医者の人元気かなぁ
彼の実家ならニートでも幸せになれた気がするわ
弱者に対する理解がある家庭だったからね
752: 2021/02/23(火) 23:08:07 ID:/HSPYk52(9/10)調 AAS
こんな感じやったねぇ
大きい声では言えんけど良くも悪くも懐かしい

動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]

753: 名古屋 2021/02/23(火) 23:12:51 ID:2Ab6yNZk(17/20)調 AAS
新型コロナウイルスの緊急事態宣言について、政府が東京などの首都圏も含め、3月7日に全面解除することを26日に決定する方向で調整していることが明らかになった。

おっしゃああああああ
まだ随分先だが、取り敢えず5月のGWに京阪神へ行こうかね
754
(1): 2021/02/23(火) 23:18:50 ID:/HSPYk52(10/10)調 AAS
自分も4月か5月に北海道行こうかなぁ(*´Д`)

本当は海外行きたいけど流石に当分無理そうやな
755
(2): 2021/02/23(火) 23:26:19 ID:8gYPVx9q(4/5)調 AAS
災害の少ない県は香川県や岡山県らしい
愛知県も安全かと思ってたが、歴史をさかのぼると、東海豪雨、伊勢湾台風、三河地震、東南海地震、濃尾地震
いろいろ出てくる出てくる
756
(1): 名古屋 2021/02/23(火) 23:28:49 ID:2Ab6yNZk(18/20)調 AAS
>>754
しばらく旅行してなくてたまってるんでしょ?奥さんも大目に見てくれるさ

>>755
東海豪雨の時は学生で電車が止まって自宅に帰れなくなったから
名古屋のラブホテルに泊まったという妙な思い出がある
757: 名古屋 2021/02/23(火) 23:30:26 ID:2Ab6yNZk(19/20)調 AAS
海外は世界でコロナが完全終結するまで厳しいな
もっとも俺の場合は元々海外旅行なんて経済的に厳しいが
758
(2): 2021/02/23(火) 23:39:22 ID:8gYPVx9q(5/5)調 AAS
>>756
災害とはいえ、高校生でラブホに泊ったのか、なかなかの経験だね
まさか、それが唯一のラブホテル宿泊経験ってことは無いと思うけど
759: 名古屋 2021/02/23(火) 23:51:48 ID:2Ab6yNZk(20/20)調 AAS
ちなみに高校ではなく大学の時な
760
(2): 2021/02/24(水) 00:01:12 ID:0xT8a1r2(1)調 AAS
東海豪雨って名古屋のどのあたりが水没したんだろう
電車が止まるってことは、低い場所を走る地下鉄も全滅して、地下街も水没したの?
761: 名古屋 2021/02/24(水) 07:45:19 ID:gAKL0Rfp(1/7)調 AAS
冬場の野外ライブって観客も結構消耗するんだな
年甲斐もなく不覚だったわ・・・orz
今日は自宅でのんびり過ごそうかと思う

>>760
そこら辺はよく分からんな
庄内川は氾濫したっぽいけど
762: 2021/02/24(水) 14:00:17 ID:Bh0t7y1i(1)調 AAS
洪水で帰宅困難になって泊まったラブホって、最終的に自腹なのかな
それとも還付金あったんだろうか。
763
(1): 2021/02/24(水) 14:03:42 ID:iqeGGse1(1)調 AAS
>>758
ワイの親父は、仕事で泊まれる場所ないから、
男2人でラブホに泊まったそうやでwww
ラブホから汚いおっさん2人が出てくる所を、
取引先に見られてホモ扱いされたそうやでwww
764
(1): 2021/02/24(水) 14:41:20 ID:DTWn6A2Z(1)調 AAS
いまから一時間に一本しかない電車乗ってド僻地行くお\(^o^)/

たまに行く辺境の地は楽しいわ
住みたくはないけど
765: 2021/02/24(水) 16:00:11 ID:XnimTxQT(1)調 AAS
外観も部屋も綺麗で料金もそれなりのラブホに泊まった事があるが防音悪かったなぁ。あえぎ声とかテレビとかは深夜にチェックインしたからわからなかったが、隣の部屋が朝にチェックアウトしたのだろう、室内清掃の音が響いて叩き起こされたわ
766
(1): 名古屋 2021/02/24(水) 16:52:45 ID:gAKL0Rfp(2/7)調 AAS
今日はごろごろしたり、昼寝したり、ぶらぶら散歩したり
随分まったり過ごしたな

>>763
田舎の国道がラブホテルばかりな件
逆に普通のホテルがあんまない

>>764
分かる
伊勢志摩とか下呂とか風光明媚でたまに観光で行くなら絶好の場所だけど
そこに住みたいとは思わんな
767: 名古屋 2021/02/24(水) 17:00:24 ID:gAKL0Rfp(3/7)調 AAS
GOTO再開早よ
京阪神での旅行で利用したいわ
768: 名古屋 2021/02/24(水) 17:04:59 ID:gAKL0Rfp(4/7)調 AAS
ウーバーイーツ配達員は車道を走らないで欲しい
轢いてしまわないか冷や冷やしちゃうし
769
(1): 名古屋 2021/02/24(水) 18:46:11 ID:gAKL0Rfp(5/7)調 AAS
定食屋でとんかつ定食を食ってきたわ
やはりとんかつにかけるのは味噌に限るな
770
(1): 2021/02/24(水) 19:18:54 ID:7f6/2ey2(1)調 AAS
>>769
さすが名古屋さん!
正社員で分譲マンション高層階に住んでるだけあるわ
771
(1): 2021/02/24(水) 19:40:07 ID:6yu0lkXW(1/4)調 AAS
大学時代に学食で期間限定の味噌カツ食ったことあるけど旨かったなぁ

期間限定だったのが残念だわ
レギュラー入りして欲しかった

てか緊急事態宣言解けたら学生時代過ごした町久しぶりに行ってみようかな
772
(1): 2021/02/24(水) 19:47:03 ID:0jN35gvi(1/3)調 AAS
3DKのうち1部屋が、ヨメの服とオタグッズで埋まっていてもったいない。
なんで女性はあんなに服が多いんだろう、1年いっかいも着ていない服に意味あるんか?
773
(2): 名古屋 2021/02/24(水) 20:07:18 ID:gAKL0Rfp(6/7)調 AAS
>>770
名古屋市在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県内の田舎
昭和60年代生まれ
好物は鰻、味噌カツ、お菓子全般
あとは想像にお任せするわ

>>771
もうしばらく旅行に行ってないんでしょ?久々にどこか行ってみるのもいいかと
ちなみに俺は5月の関西旅行が待ちきれないぜ
今回もまた京都・大阪・神戸だが、前回行けなかった場所と前回行ったけどもう一回見たい場所を回ろうと思ってるわ

>>772
服はユニクロかGUで適当なの買ってる俺
774: 2021/02/24(水) 20:30:41 ID:0jN35gvi(2/3)調 AAS
>>773
仕事も普段着で行ってるんですか? だとしたら、現代風のおシャレ会社ですね
775: 2021/02/24(水) 20:35:31 ID:6yu0lkXW(2/4)調 AAS
自分もユニクロはちょいちょい利用するね
ここ最近はH&Mが多いかな
あとネットでカーディガンとチノパン買った
776
(1): 2021/02/24(水) 20:42:24 ID:6yu0lkXW(3/4)調 AAS
>>773 東京に寄りつつ大学の町行くか
北海道行くかで迷うわ(*´Д`)

そういやもう間もなく18きっぷのシーズンになるなぁ
777
(1): 2021/02/24(水) 20:45:54 ID:0jN35gvi(3/3)調 AAS
ユニクロで服を揃えているようでは底辺だよなあ、と思ってたけど、
しまむらに行ったら、下には下があるんだなと思ったよ
見切り品だと4着2000円とか、リサイクルショップかよ
778: 2021/02/24(水) 20:49:31 ID:ZXXBkYF7(1)調 AAS
おっさんだから島村でもユニクロでも何でも良い
779: 名古屋 2021/02/24(水) 21:10:12 ID:gAKL0Rfp(7/7)調 AAS
俺がアイドルにハマるのを恐れてる理由が全部言われてるわ
動画リンク[YouTube]


>>776
奥さんはまだ旅行に反対気味なの?したらしたでこっそり行くのかね?

>>777
しまむらはあまり利用したことないね
機会があれば行ってみよう
780
(1): 2021/02/24(水) 21:42:20 ID:eDP2JdKb(1)調 AAS
期間限定(もしくは1人限定)でアイドルのオタを極めるのが良いね
薄くダラダラやっててもオタ道の深淵をのぞくことはできない
781: 2021/02/24(水) 23:22:21 ID:6yu0lkXW(4/4)調 AAS
H&M良いよ
ユニクロ並みに安いしそこそこおしゃれ
チェスターコートもH&Mで買ったわ
782
(1): 2021/02/25(木) 07:09:51 ID:k95XMPVO(1)調 AAS
チェスターコートって一昨年くらいで流行り終わってね? 
ファストファッションは1シーズンくらいで使い捨てる服ってイメージだけど…
783: 名古屋 2021/02/25(木) 12:13:08 ID:s5uvw0Uh(1/2)調 AAS
>H&M良いよ
>ユニクロ並みに安いしそこそこおしゃれ

ふむふむ
784: 名古屋 2021/02/25(木) 12:19:44 ID:s5uvw0Uh(2/2)調 AAS
>>780
ガチオタになろうってわけでもないし、ぬるオタのままでいくつもり
地下アイドルで気に入ったグループで推しが出来たけど、
単推しだと依存がそこに集中して精神的に危険なので、
分散の意味で推しになりそうな人を別のグループでもう一人くらい見つけたいと思ってる
ただ推しが複数だと今度は経済的にヤバくなりそうだがw
785
(1): 2021/02/25(木) 13:45:41 ID:daB6nqUM(1/3)調 AAS
>>782 流行りを意識することはほぼ無いかな(*´Д`)

綺麗目な感じのコートだったら何でも良かった感じ
先方の印象も良くなるし
786: 2021/02/25(木) 13:58:07 ID:daB6nqUM(2/3)調 AAS
ユニクロは時々他所で買うと2万3万するようなアウターが
9800円で売られてたりするから侮れんわ

時々売りに出されるそういう品を狙って買うようにしてる
今持ってるPコートとかダウンジャケットもそんな感じの買い物
ダウンはかなり質が良くて7980円だったかな
普通のとこで買うと4万はすると思うわコレ
787: 2021/02/25(木) 17:12:41 ID:dBhQodVZ(1)調 AAS
服も重要だが髪型はさらに重要
788: 2021/02/25(木) 17:46:44 ID:WEPV/QkV(1/2)調 AAS
両方重要やね
禿げてる場合はいっそ剃ったほうがいいと思うわ
789
(1): 2021/02/25(木) 17:47:40 ID:WEPV/QkV(2/2)調 AAS
渋滞の酷い田舎なう
田舎な上に渋滞酷いって終わっとるな
790: 名古屋 2021/02/25(木) 19:00:22 ID:XnfcCf27(1/7)調 AAS
>>785
俺の場合、服に関しては流行がどうこうというよりは一目見て自分が気に入ったかどうかだな
それで買うか買わないかを決めてる

>>789
田舎は公共交通が脆弱でみんながみんな車に乗るから
時と場所によっては普通に渋滞起きるよ
791: 名古屋 2021/02/25(木) 19:06:50 ID:XnfcCf27(2/7)調 AAS
某地下アイドルグループの推しが出来たこともあって
あーやん引退で空いた心の穴が埋まってきたわ
でも今のところ路上での無料ライブを見ただけで、
ライブハウスでやる本格的なライブにはまだ行ってない感じ
興味はあるけど、そういう場に行ってガチのライブ見たり
交流会とかで推しと直に接したらドハマりして散財しそうで恐いんだよな
792: 2021/02/25(木) 19:58:15 ID:daB6nqUM(3/3)調 AAS
自分はテニスと将棋の追っかけ
多分やってることは同じ
793: 名古屋 2021/02/25(木) 20:16:18 ID:XnfcCf27(3/7)調 AAS
地下アイドルってグループにもよるが月に10〜20回くらいライブやってるんだな
思ったより沢山やってる感じだわ
ガチ勢は毎回参加してるだろうし、物販やらチェキやらもあるから、こりゃかなりの金を使うわけだわ
充実感はかなりあるだろうがな
やはり俺は一歩引いた位置からぬるく応援するスタンスで行こうと思う
とはいえたまにライブとかは行ってみたいな
794
(2): 2021/02/25(木) 20:56:30 ID:kzMAJ0IR(1/2)調 AAS
名古屋さんって、数年前の他スレで名古屋エリート親父って呼ばれていなかった?
795: 2021/02/25(木) 21:04:35 ID:Hn5ES0uH(1)調 AAS
>>794
他スレでコテで連投していた過去があったのか、この板なの?
796
(1): 名古屋 2021/02/25(木) 21:05:40 ID:XnfcCf27(4/7)調 AAS
>>794
完全に別人だし、その話は初耳だわ
つか名古屋エリート親父って誰やねんwww
797: 名古屋 2021/02/25(木) 21:28:11 ID:XnfcCf27(5/7)調 AAS
【パソナ島】パソナ、4月に入社する全新入社員120人を淡路島に配属。家族連れ社員のため大手学習塾の誘致も

家族連れの人は単身赴任一択だろ
東京から淡路島とか奥さんによっては普通に離婚もあり得る
798
(1): 2021/02/25(木) 21:31:32 ID:kzMAJ0IR(2/2)調 AAS
>>796
そか人違いか。すまんね。
799: 名古屋 2021/02/25(木) 21:39:32 ID:XnfcCf27(6/7)調 AAS
八王子に移転しMARCH最下位にまで凋落した中央大学が
僻地の不人気さをその身をもって示してくれたのに
それに学ばなかった九大とパソナ・・・地獄はここからだぜ

>>798
いいってことよ
800: 名古屋 2021/02/25(木) 22:52:50 ID:XnfcCf27(7/7)調 AAS
推しが可愛すぎる
ツイッターも毎日こまめに更新しててえらいなと思う
801: 2021/02/26(金) 00:28:55 ID:x5Ej2J9h(1)調 AAS
地震怖いから海が近い場所には住みたくない。南海トラフ怖いから南海トラフ発生しても圏外な場所に住みたい。雪国はパス。
この条件だと何処に住むのが候補になりますか?
802: 2021/02/26(金) 01:17:42 ID:f1XNOmkc(1/6)調 AAS
オーストラリア
803: 2021/02/26(金) 13:18:16 ID:qw+Y83eN(1)調 AAS
地震が怖いとなるともう日本のどこにも住めなくなっちゃうよね
わしは地震よりゴキが怖くて都会から長野に引っ越した
804: 2021/02/26(金) 17:33:30 ID:f1XNOmkc(2/6)調 AAS
地震が嫌なら日本から出た方が良いよ
この国はプレートの境目やからな
805
(2): 2021/02/26(金) 18:00:50 ID:oIhqBJ+C(1)調 AAS
富山県いいんでないの?
地震も少なく、幸福度の高い県
でもニートには辛い県かもね
806
(1): 2021/02/26(金) 18:54:05 ID:f1XNOmkc(3/6)調 AAS
北陸は行ったこと無いけど
普通から外れた人間は住めなさそう

異端者は黙って3大都市一択ぅ
807
(2): 博多 2021/02/26(金) 19:03:37 ID:m4KFFopR(1/2)調 AAS
福岡でニートやってるけどええもんだよ
親が社会保険も払ってくれて小遣い月3万円くれるので結構遊べる
60歳になれば年金生活だしナマポなんて必要ないわ
マンション暮らしなので隣の人の名前も知らない
たまにすれ違うゲドフリーランスと思われているのかな?
808
(1): 2021/02/26(金) 19:22:11 ID:VWUrn/bp(1/3)調 AAS
>>807
親と同居なの、何才まで働いてたの、60歳まであと何年なの、公的年金額は充分なの
809
(1): 名古屋 2021/02/26(金) 19:26:33 ID:DWHUcvJy(1/11)調 AAS
>>805
あの幸福度の調査で田舎県なのになぜか高いのには理由があって
その土地が嫌が外に脱出した人は考慮されておらず、地元に残った人だけが発言してるので
そら順風な人生を送ってる人の割合が高くなるので上記の結果になるというからくり
ま、北陸なら百歩譲って金沢かな
福井は岐阜レベル、富山は行ったことないから分からん

>>806
異端者は最低でも札仙広福かな

>>807
福岡市内でおすすめの観光名所があったら教えてちょ
810: 博多 2021/02/26(金) 19:27:03 ID:m4KFFopR(2/2)調 AAS
>>808
親と同居のオドオジニートだよ
とても都会に引っ越して独立するのは無理!
働いたのはFラン大学卒業してから3ヶ月だけ
60歳まではあと30年くらい

おまえらにも俺みたいなニートいるんだろ?
それを励みに生きてる
811
(1): 名古屋 2021/02/26(金) 19:29:49 ID:DWHUcvJy(2/11)調 AAS
>>805
富山は20代で結婚、子作り、家持ちがデフォであり、それがクリア出来ない奴は半人前という風潮らしいから
ニートは勿論、人生の王道レールに乗れないやつとの相性は最悪だと思う
愛知も保守的な県だけど、富山はそれを更にガチガチに保守にしたイメージだわ
812
(1): 名古屋 2021/02/26(金) 19:49:55 ID:DWHUcvJy(3/11)調 AAS
つか西成さんが地方移住するかもという話だが、札幌とかいいんじゃね?
大都市の割に家賃安いしな
ただ札幌市内でも場所によっては結構田舎らしく時にはヒグマも出るから注意だが
813
(1): 2021/02/26(金) 20:13:40 ID:VWUrn/bp(2/3)調 AAS
>>811 富山は終の棲家として、人生最後の1年を過ごしたい候補地。砺波平野の散村風景の中で絶命する予定。なぜか有名なアニメ制作会社がある。

煩悩あるうちはずっと今のまま都会で暮らすことにする。
814: 名古屋 2021/02/26(金) 20:39:34 ID:DWHUcvJy(4/11)調 AAS
夢を壊して悪いけど、田舎民はかなり俗っぽいぞ
都会人の方があっさりしてる
815: 名古屋 2021/02/26(金) 20:41:16 ID:DWHUcvJy(5/11)調 AAS
田舎出身だけど田舎の人間は超苦手だわ
口を開けば他人の噂話、悪口、陰口てんこもり
はっきり言って都会の方が良い人多いよ
海とか山とか田舎の自然は好きだけどね
816: 名古屋 2021/02/26(金) 20:41:43 ID:DWHUcvJy(6/11)調 AAS
田舎生まれだけど、やっぱ都会の方が肌に合うわ。
買い物便利だし、文化的なものや遊ぶところ多くて良いし、
何より人が沢山いてモブになれるところが落ち着く。
817: 名古屋 2021/02/26(金) 20:48:13 ID:DWHUcvJy(7/11)調 AAS
>>813
田舎は人間が五月蠅い
都会の方がある意味静か
818
(1): 2021/02/26(金) 21:00:33 ID:VWUrn/bp(3/3)調 AAS
名古屋さんは田舎の同窓会とか全部断ってそうですね
819: 名古屋 2021/02/26(金) 21:04:56 ID:DWHUcvJy(8/11)調 AAS
>>818
小中高の同窓会は今まで行ったことないし、もう誘いも来ないよ
成人式も行かなかったな
大学時代の友人たちとはたまに会ってるけどね
地元に戻ったり、関東に行ったりして、愛知から出て行った人が多いけど
820
(1): 2021/02/26(金) 21:32:26 ID:tgeuyusM(1)調 AAS
都会に住んだほうが良いってニートがどうやって部屋借りるんだよ?
部屋借りる審査ってかなり厳しいって聞いた。
俺は学生時代に借りたのを社会人数年延長しただけだから審査なんて親の審査で落ちる人間がいるなんて想像もしなかったけど例えば月収が20万の人間が10万近くの月額家賃の部屋借りようとすると落とされる可能性が高いって聞いてびっくりした。貸し手もそこまで譲歩しなくても困らないのかとも思うし借り手で収入も信用も少ない人なんて増加傾向だろ?
821
(1): 名古屋 2021/02/26(金) 21:32:42 ID:DWHUcvJy(9/11)調 AAS
秋葉原はメイドさんの客引き多くてウザかったわ
大須はそういうのあまりないから快適
822: 名古屋 2021/02/26(金) 21:34:12 ID:DWHUcvJy(10/11)調 AAS
新中野の極狭アパートですら家賃10万弱
東京の家賃相場恐るべし・・・
823: 名古屋 2021/02/26(金) 21:35:27 ID:DWHUcvJy(11/11)調 AAS
コロナで東京一極集中にも変化ガーとは言うけど
都内の家賃相場全然下がってないから眉唾もんだな
824
(1): 2021/02/26(金) 23:38:04 ID:f1XNOmkc(4/6)調 AAS
>>809 田舎で幸せに暮らせる人だけが田舎に残るから
幸福度が高くなるというカラクリやね笑
825: 2021/02/26(金) 23:41:35 ID:f1XNOmkc(5/6)調 AAS
>>812 当分先の話になるけどね(*´Д`)

札幌ならまだ良いけど
下手すると北見とか釧路に行くかもしれん笑
まあ行ったら行ったでココで詳細にレポするわw
826: 2021/02/26(金) 23:43:37 ID:f1XNOmkc(6/6)調 AAS
>>820 都市部はナマポ大歓迎の不動産屋が結構あるよ
大阪市の南の方行けば随分と目にする機会あるかと

南海の住吉大社駅周辺とかね
827: 2021/02/27(土) 00:53:57 ID:OCUzKvlM(1/2)調 AAS
この中には名古屋の成りすましは存在しない、ID同じだし
====================
732名古屋2021/02/23(火) 19:59:59.60ID:2Ab6yNZk>>738
今日は寒かったわ
昭和60年代生まれのおっさんにこの寒さは堪えた
アイドルもファンも運営さんもお疲れ様って感じ
琴線に触れる歌もいくつかあったし
お目当てのグループのライブも見れたし、そこそこ満足

740名古屋2021/02/23(火) 21:21:28.47ID:2Ab6yNZk
オタ活・ドル活するにも都会の方が有利やね
オタショップは言うまでもなく都会の方が充実してるし
イベントやらは大抵開催されるのが都会だしな
田舎だといちいち電車で都市部まで行かないといけないから
時間も金も余計にかかる
つか地下アイドルのビジネスが成り立つほどのパイがあるのは
東名阪と、大目に見ても札仙広福あたりまでじゃないかな

756名古屋2021/02/23(火) 23:28:49.68ID:2Ab6yNZk>>758
>>755
東海豪雨の時は学生で電車が止まって自宅に帰れなくなったから
名古屋のラブホテルに泊まったという妙な思い出がある

759名古屋2021/02/23(火) 23:51:48.76ID:2Ab6yNZk
ちなみに高校ではなく大学の時な
828
(1): 2021/02/27(土) 01:03:42 ID:OCUzKvlM(2/2)調 AAS
東海豪雨は2000年9月だから、当時大学生ということは現役合格したとして、
生まれは1978年〜1981年(1982年早生まれ)ということになる
昭和に換算すると昭和53年〜56(57)年生まれということになる

そして名古屋のテンプレがこれだ
 名古屋市在住(マンションで一人暮らし)
 出身は愛知県内の田舎
 昭和60年代生まれ
 好物は鰻、味噌カツ、お菓子全般
 あとは想像にお任せするわ
829
(2): 2021/02/27(土) 03:56:46 ID:lMu7yH2n(1/12)調 AAS
名古屋氏の事が気になって仕方ないんだな
830: 2021/02/27(土) 04:16:57 ID:bMdnY4dO(1/2)調 AAS
828じゃないけど、名古屋さんのことが気になるのでなく、嘘がバレて慌てふためく奴を見るのは好き
こんな匿名掲示板ですら上手に嘘がつけないって、どんだけアタマ悪いんだろうってね
例えるなら笑わすのでなく、笑われてる名前も知らない芸人を見てる感じ
ただ名古屋さんの嘘や隠し事は、逆に優等であることであったりするからな
831: 2021/02/27(土) 04:26:29 ID:lMu7yH2n(2/12)調 AAS
なるほどね
832: 2021/02/27(土) 04:38:53 ID:lMu7yH2n(3/12)調 AAS
てすと
833: 2021/02/27(土) 04:40:47 ID:lMu7yH2n(4/12)調 AAS
てすと
834: 2021/02/27(土) 04:41:21 ID:lMu7yH2n(5/12)調 AAS
普通に文章打とうとすると規制が掛かるんやが
なんやこれ笑
835
(1): 名古屋 2021/02/27(土) 05:56:04 ID:YuNcQ+R+(1/25)調 AAS
>>824
それな

>>828
自分でもそこまで詳しく覚えてないな
大学生か大学院生の時だったと思う

>>829
アイドルやyoutuberならまだしも
昭和60年代の底辺独身にそこまで興味を持つ人もいるんやね
836: 名古屋 2021/02/27(土) 05:57:01 ID:YuNcQ+R+(2/25)調 AAS
昭和60年代生まれの底辺独身にそこまで興味を持つ人もいるんやね

追記
837
(1): 2021/02/27(土) 06:42:37 ID:uTIj0Z3j(1)調 AAS
修士の底辺って最強にオモロイやんw
金と時間を使っても底辺なら、好きなことをやって底辺の方が良いとニート達に勇気付けられる
コテ名古屋は容姿に問題あるんじゃね?
838
(1): 2021/02/27(土) 07:14:12 ID:2d/hJp/P(1)調 AAS
>>835
20年前で院生だったら40歳超えてるよ
そんな計算も出来ないの?
839: 名古屋 2021/02/27(土) 07:19:30 ID:YuNcQ+R+(3/25)調 AAS
>>837
もしイケメンに生まれていたら地元の田舎でマイルドヤンキーになっていたと思うわw
あと俺の場合
「なんで〇〇は結婚しないの?」と「〇〇じゃ結婚はまず無理」という意見に
他者からの評価が真っ二つに分かれるのよね
既婚者なら都会でも田舎でもいいだろうけど、
独身なら間違いなく、娯楽が多くて、未婚でも白眼視されない都会一択だわ
840: 名古屋 2021/02/27(土) 07:22:11 ID:YuNcQ+R+(4/25)調 AAS
>>838
別の豪雨の時と勘違いしてたかもしれんわ
その時は確かに電車停まってラブホテルで一夜を明かしたのは確か
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s