[過去ログ] 年金だけはちゃんと払っとけ。 12 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746
(1): 2018/07/03(火) 12:26:21.65 ID:syx9GHVc(1)調 AAS
学特のままにしてる部分がある
13ヵ月くらい未払いがある
未払分払うなら60才過ぎて任意で払えると社会保険事務所で聞いた
747: 2018/07/03(火) 17:36:01.26 ID:VJp+gSpL(1)調 AAS
>>746
60の誕生日の1日前から受け付けてくれる
最大5年間60ヵ月まで受け付けてくれる
俺は38ヶ月払っていなかったようだ
全部払うと月5千円増えるようなので払う予定
748: 2018/07/03(火) 19:44:10.31 ID:xTKs6IQL(1)調 AAS
学特は未払いにはならないよね
749: 2018/07/04(水) 03:20:35.84 ID:bVZXmDfJ(1)調 AAS
安倍ちゃん「40代以下の皆さんが一生涯働ける社会と、老後年金だけでは生活できない社会。どちらがいいですか」 [533895477]
2chスレ:poverty
750: 2018/07/04(水) 19:27:03.25 ID:sN/u9iP3(1)調 AAS
画像リンク

751: 2018/07/05(木) 02:57:36.86 ID:sejqur5K(1)調 AAS
遂に金は払わせるけど支払いはしねえよ死ぬ迄働けか?そのうち海外脱出ばかりされそう
海外で駄目になったら帰国、生活保護申請コース
752: 2018/07/05(木) 14:40:29.89 ID:B2bzBTWx(1)調 AAS
公的年金は破綻するから、保険料を払ってもムダ?<出口塾レポート>
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
753: 2018/07/05(木) 14:58:26.41 ID:NOZix++5(1)調 AAS
生命保険はともかく年金は払っておこう
754: 2018/07/05(木) 22:43:06.81 ID:3tU1H8Cf(1)調 AAS
自動で有無言わさず毟り取るなら支払も自動的に支払へよ
マイナンバーあるんだから出来るはず
755
(1): 2018/07/06(金) 07:36:35.68 ID:RtHBo0ma(1)調 AAS
年金の督促は来たことないなぁ
756: 2018/07/06(金) 16:25:28.01 ID:nw7f7rT6(1)調 AAS
>>755
ある日突然、あなたの家に年金事務所の職員が来るかもしれない
757: 2018/07/10(火) 15:23:06.22 ID:vZRdnwde(1)調 AAS
ほら言い訳と逃避でもう半年だぞw
どうせ残り半年もそのままだろ生ゴミ共がw
758: 2018/07/10(火) 21:52:35.79 ID:OacJ3gOc(1)調 AAS
年金の「払って得する世代」と「損する世代」のデータに若者が発狂してしまう。 [585351372]
2chスレ:poverty
759
(1): 2018/07/10(火) 23:25:56.67 ID:Xs0eXBrM(1)調 AAS
年金なんて未納でも構わん
税金じゃないから納めなくても逮捕されんしな
760: 2018/07/11(水) 00:36:57.85 ID:1ZYTvRt+(1)調 AAS
>>759
たしか最近、年収300万円以上の未納者は強制徴収になったんじゃなかったっけ
差押えを逃れる術はないぞ
761: 2018/07/12(木) 11:26:16.67 ID:ZzvUq9uI(1)調 AAS
日本政府「こんなにも日本人を増やすのが難しいとは思わなかった。このままではガチでやばい」
2chスレ:poverty
762
(1): 2018/07/13(金) 20:41:40.76 ID:fNKSMtuC(1)調 AAS
年取ってくると年金のありがたみが分かってくるな
年取ると体力的に働くのがつらい
763: 2018/07/13(金) 21:11:02.52 ID:WGM8ALHr(1)調 AAS
>>762
だな。心身ともに衰えると
働くのツライからな。
764: 2018/07/14(土) 08:06:59.42 ID:VAYtfBQH(1/2)調 AAS
AIに仕事させて稼いで貰い日本人は週に1時間お仕事したら後、遊んで暮らせる幸せフリータイム社会にして欲しい

今のような奴隷並みなの仕事させられるリターンは僅かなら子供は愚か仕事さえ放棄する若者が増えるのも納得
765: 2018/07/14(土) 08:45:30.63 ID:XXgO1mPk(1)調 AAS
【ロシア】年金支給8歳引き上げ、「再就職難民」の中高年女性らが怒りの声
2chスレ:newsplus
766: 2018/07/14(土) 10:22:26.68 ID:VAYtfBQH(2/2)調 AAS
これなんかかなり悪質酷い
外部リンク:r.nikkei.com

難民入れたらこうなるのは目に見えてる
貨幣価値が中国他と同等になれば誰も日本には来ないな
それどころか国外に働きに出る人が増えそうだ
767
(1): 2018/07/14(土) 13:07:27.88 ID:GY69fyI6(1)調 AAS
そうはいっても
民主時代は中国人へ日本国籍ばらまいたからな
768: 2018/07/17(火) 21:20:51.91 ID:7fAwM01K(1)調 AAS
年金滞納者の引きこもりニートの皆さん!

生きてますかぁー!w
自殺してませんかぁー!w
逮捕されてませんかぁー!w
ホームレスになってませんかぁー!w

年金滞納は犯罪ですよぉー!w
769: 2018/07/17(火) 21:24:18.82 ID:C8xLal5R(1)調 AAS
世界中から年金のシステムが犯罪って言われてるのに?wwww
770: 2018/07/17(火) 23:04:27.15 ID:wVsTTAer(1)調 AAS
年金納めない方が良いと言うのは政治家と江角マキコが証明したぞ
天引きや全額免除されない限り、1円も納めなくていい
771: 2018/07/18(水) 06:52:37.23 ID:tXoMkX3G(1)調 AAS
増税だって団塊が57万人✕日本人平均年収420万、合計2.4兆円労働者から年金に変わり不足分2%増で2.4兆円穴埋めするだけなんだぜ

結局改悪ばかりされてくし支払っても目減りか無しだ
772: 2018/07/18(水) 08:37:42.60 ID:4O7poTnh(1)調 AAS
【年金未納】ある日、突然銀行口座が凍結!(マネーの達人) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

「国民年金は保険であって税金ではない。だから納めなくても大丈夫」というのはもはや昔の話です。

「年金保険料」という名称であっても実質は税と同等です。

「どうせバレない」時代は終わったものと心得、未納分についてはなるべく早めに払うようにしましょう。
773
(1): 2018/07/18(水) 12:42:34.55 ID:uW0inesm(1)調 AAS
安倍政権の「GPIF運用、10兆円黒字」で問われる野党の批判能力(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
774: 2018/07/21(土) 11:36:44.81 ID:PwbdhmZr(1/2)調 AAS
>>676
うわ宇予ヒトモドキキチガイだ
相変わらず精神病院から懲戒請求してんの?
猿みたいになんの関連性もない中国中国って障碍者なんだね君
775: 2018/07/21(土) 11:37:30.93 ID:PwbdhmZr(2/2)調 AAS
>>767
うわ宇予ヒトモドキキチガイだ
相変わらず精神病院から懲戒請求してんの?
猿みたいになんの関連性もない中国中国って障碍者なんだね君

早く自殺した方がいいよ
776: 2018/07/21(土) 11:43:24.38 ID:k1ZV7kpc(1)調 AAS
>>773
これ書いてんの長谷川アルツハイマーカツラジジイだろ
含み益と実益の違いがわからない理解力アリンコ以下wwwwwwwww
なんで受給額減ってるんですかー?w
なんで受給額減ってるんですかー?w

まったく意味なくてクソワロタwwwwww税金泥棒の擁護する前にオシメ変えてもらえよクソじじいwwwwww

これに答えられない赤坂自民亭税金泥棒ゴキブリ軍団どうすんの?wwwwww野党は受給額って辞書をゴキブリ自民亭に送り付けてやれwwwwwwもっとも低脳には理解すら出来ないだろうけど
777: 2018/07/23(月) 12:12:04.26 ID:99TlFz2r(1)調 AAS
年金の受給資格が25年から10年になったみたいだけど、たった10年の年金額じゃじいさんなったとき暮らせないから結局生保になるんだよね
だったら払うのムダだよね。まぁ、ケガしたときとかはたすからから意味は一応あるか
778: 2018/07/23(月) 18:31:20.19 ID:dlrS8Yxw(1)調 AAS
若い奴はいいけど、人生詰んでる俺みたいなおっさんは長生きに夢見れないから還暦前に自殺が濃厚だし払う意味ないと思うが
お前ら長生きしたいの?
779: 2018/07/24(火) 00:19:48.39 ID:SAY1CLXz(1)調 AAS
しぬ勇気もねークズが、どうせ生保もらって生きるよ
780: 2018/07/24(火) 12:00:10.02 ID:FdRi045s(1)調 AAS
健康保険と厚生年金保険の社会保険料の支払いは、法律で定められた義務だ。
コンビニ加盟店でも、規模によっては月数十万円の支払いが発生するケースがある。
所管する日本年金機構はここ数年、該当する事業所を捕捉し、加入促進に注力している。
外部リンク:diamond.jp

パートやバイトからも厚生年金取るとか、どれだけ必死なんだよ
制度自体、かなり危ういんだなw
781: 2018/07/24(火) 13:21:47.70 ID:qEv0aDvD(1)調 AAS
そのうち年金払わないパートの通勤用の軽自動車を差し押さえとかになるのかね
782: 2018/07/25(水) 11:13:22.55 ID:RH4KgPeR(1)調 AAS
危うい以前に詰んでる政府は支払したくなくて改悪ばかり、その癖支払い義務だけは追わせるクズ対応

安倍が憲法改正時、国民宛へ丁寧に説明すると言ってしたか?した試しが無い

挙句議員減らせと言ってる中、6議席増やすとか舐めてんだ自民は
責任取らねえし心底クズだ
783: 2018/07/25(水) 13:07:32.03 ID:aNFw4X2P(1)調 AAS
それでも自民に入れるしかないという現実
まともな野党がいない
784: 2018/07/25(水) 15:44:49.60 ID:4J17Ay67(1)調 AAS
100年安心と言いつつ、約15年で制度は崩壊
ロクに経済成長してないのに保険料は毎月1万6000円超え

自由移民党や創価公明党、年金機構は大戦犯だなw
自己責任論を唱えるなら任意加入にしろ
785: 2018/07/25(水) 15:50:43.14 ID:EWgE409c(1)調 AAS
生活保護完全撤廃なら任意加入出来る
786: 2018/07/25(水) 21:25:36.04 ID:Es1V9on1(1)調 AAS
金だけ払わせて自己責任だもんな、治安酷い国なら命無いだろう
マジ自己責任なら任意にしろ
ナマポ廃止って言う奴いるが廃止したら治安悪化に荒れる
1LDKくらいの決められた場所で衣食住提供位は国連加盟国として最低必要な
787: 2018/07/25(水) 22:00:57.18 ID:PsjEKfIR(1)調 AAS
たかだか2〜3kmの通勤距離で車を持つ奴w
788
(2): 2018/07/26(木) 07:13:13.06 ID:L3w81/VR(1)調 AAS
若い時に、長生きはしたくないと思ってる人は多いが
実際には、年老いたことを理由に自殺する人ってまずいないよねw
789: 2018/07/26(木) 07:27:12.71 ID:uhNl2ML4(1)調 AAS
ここまで来ると税金(保険料)と言うよりただの罰金だ
加担しない奴が叩かれるとか制度として終わりすぎだわw

ギャンブルですら拒否できると言うのに・・・
790: 2018/07/26(木) 11:29:52.54 ID:79TDVi25(1)調 AAS
>>788
何故なら簡単に死ねないからw
791: 2018/07/26(木) 22:33:47.56 ID:zISCHXqZ(1)調 AAS
 厚生労働省は26日までに、生活保護世帯での熱中症予防のため、要件を満たせば
エアコン購入費用の支給を認めることを決めた。上限は5万円。同費用の支給は初めて。
外部リンク:www.nishinippon.co.jp

年金納めたら負けですなw
792: 2018/07/27(金) 11:14:30.81 ID:/oTC/21O(1)調 AAS
>>788
日本は中年男性の自殺が多いだろ
793: 2018/07/27(金) 22:51:46.31 ID:q5qmTCWC(1)調 AAS
生活保護エアコン支給も電気代払えないだろ?秋から5%だか1割前後減らすんだろ?
金無い奴にエアコン渡して飾っておけってか?まるでコントじゃんw
794: 2018/07/28(土) 01:44:36.54 ID:knxBDi7i(1)調 AAS
そうは言っても介護の専門学校出て新卒で介護やってる人の話聞いてびっくりしたが手取り14万だそうだ
ボーナスは年に1.0しか出ないそうだ
いろいろ破綻してるんだよ
795: 2018/07/28(土) 19:30:49.02 ID:wMsMHIzz(1)調 AAS
医師、薬剤師、看護士、介護員の給与格差を小さくするか、破綻するかだろうね。
官民格差も無くならないから、格差容認かな。
ま、介護施設がなくなって、医院がジジババで溢れれば良いよ。
それが忙しさより待遇を優先した医者に相応しいよ。
796: 2018/07/28(土) 22:53:29.22 ID:cZUu5g+c(1)調 AAS
「エアコンの電気代も生活保護費に」国に要望書
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

もし夏季加算も入ったら年金と差が付きますなw
797: 2018/07/28(土) 23:02:00.65 ID:1xiI5g0L(1/2)調 AAS
酷い話だね。
なら、年金でも夏季加算をしろって。冬季加算も。
ついでに年金生活者は医療費無料ににしろって。保険も不要で。
なんでナマポばっかり優遇するか(って、創価・在日が多いからでしょ?)
798: 2018/07/28(土) 23:11:47.94 ID:tQZg7vN7(1)調 AAS
漏給酷すぎて必要な人にはナマポいってないのに
不法入国者と創価にはナマポだからやってらんねーわな

でもナマポもそうだが年金生活者も医療費無料はありえねーわ
年寄はやる事ないから病気でなくても寄り合いが欲しくて病院に通ってる
医療財政の圧迫原因の一つが年寄りだぞ
終末医療もあるのに無料にしたら即パンクだよ
無料で安楽死施設利用できるようにするほうが安上がりまである
799: 2018/07/28(土) 23:25:36.06 ID:1xiI5g0L(2/2)調 AAS
まあ、ナマポも健保に入って医療費を払うなら問題はないよ。
そうすべき。払えないのなら、って話だね。
800: 2018/07/29(日) 00:03:31.15 ID:CfbfczdL(1)調 AAS
自分は月16万円の年金確定してるから
あんまり気にならんな
801: 2018/07/29(日) 00:47:59.61 ID:chTuFHXK(1/4)調 AAS
俺だって15.5万円は確定してるよ。
上積みを狙って働いてるけど。
802: 2018/07/29(日) 06:12:20.12 ID:+rVrtyxD(1)調 AAS
年金を貰う直前でもあるまいし、まだ確定なんてしてないでしょ!
803: 2018/07/29(日) 06:34:10.68 ID:chTuFHXK(2/4)調 AAS
してるよ。もうすぐ54だし。
804: 2018/07/29(日) 06:51:42.17 ID:pb7CZ+jv(1/2)調 AAS
それが公的年金ならあくまでも見込額。定期便にもそう書いてある
805: 2018/07/29(日) 07:08:43.20 ID:chTuFHXK(3/4)調 AAS
そりゃそうだが、今後未払いでも15.5万円、非正規雇用を続ければ16.5万円だと、ネットでシミュレーション済み。
806: 2018/07/29(日) 07:29:44.95 ID:pb7CZ+jv(2/2)調 AAS
支給年齢の引き上げ、減額が議論されている昨今です。今は15万になっていても10年も経過すれば13万になったりするかも知れないんだからね
807: 2018/07/29(日) 07:41:43.28 ID:chTuFHXK(4/4)調 AAS
その「知れない」よりは確度の高い数値でしょ。
基本はインフレ誘導でのバランス取りだろうし。
808: 2018/07/29(日) 08:05:27.77 ID:Lgk1qdkw(1)調 AAS
だから、あくまでも現状の見込み額であって確定ではないということだ!
809: 2018/07/29(日) 08:26:18.73 ID:i5eOShg1(1/2)調 AAS
制度変更や破綻は読めないよ。
文脈からナマポとの比較でしょ?
年金がそこまで下がってナマポが下がらないってことはないでしょ。
810: 2018/07/29(日) 09:43:52.48 ID:5xWKxQjA(1/3)調 AAS
俺も年金ネットでシミュレートして月16万円もらえることは確定してる
ま、30年以上働いてきたからな
20歳からの支払い履歴みると自分でもよく働いてきたと思うわ
ま、自分へのご褒美だな年金は
811: 2018/07/29(日) 09:44:48.46 ID:5xWKxQjA(2/3)調 AAS
今また20歳から働けっていわれたら無理だろな
812: 2018/07/29(日) 09:47:34.78 ID:5xWKxQjA(3/3)調 AAS
年金ネットは自分の働いてきた軌跡が見れるから感慨深い
あと標準報酬月額を見ると給与の変遷なども見れて面白い
20歳の頃15万円から始まり、現在40万円
813
(1): 2018/07/29(日) 11:12:41.00 ID:i5eOShg1(2/2)調 AAS
俺は両親が80を過ぎたので長距離通勤を辞めてセミリタイアし、地元で非正規をやってる。
長男なのに親の介護をしないと、遺産を減らされるし、家も貰えない危険性があったので。
前の月給は40万円を越えてたが、しょうがない。
自力で稼ぐか、遺産を確報するかとなって、楽な遺産確保を選んだ。
814
(1): 2018/07/29(日) 14:39:29.27 ID:Zeiz1ZHT(1)調 AAS
いいなあ
親死んだらホームレスだわ
815: 2018/07/29(日) 16:19:47.62 ID:JymZ/mvp(1)調 AAS
正直、親には早く逝って欲しいが、そんなことは口に出せないし。
危ないから会社を辞めろって言ったくせに元気だし。
非正規労働で(低学歴の)年下に怒鳴られながら働くのも楽じゃないんだけど、
家にずっと居る訳にはいかんしね。
多方面から問題のない生活を送ってるのは偉いと思う。
前の会社には、そういう人が結構いたんだけどね。
会社に近くて、親の介護と両立して、定年まで働くとか再雇用されるとか。
ま、俺も最初っから地元で働けば良かったってことか。
816: 2018/07/29(日) 16:23:38.02 ID:I12WMxo1(1)調 AAS
>>814
ホームレスになっても自然に死期がくるまで生きたいの?
俺なら自殺するわ
817: 2018/07/30(月) 12:24:26.28 ID:eownRQrZ(1)調 AAS
そういう事言う奴は自殺するぐらいなら他殺するんだろうな
818: 2018/07/31(火) 12:02:22.74 ID:VXDdM6yO(1)調 AAS
年金は崩壊してもナマポだけは無傷と信じてる人は何を考えて生きてるんだ
聖域でも何でもないからな
819: 2018/07/31(火) 12:32:22.44 ID:dIBkfrjS(1)調 AAS
国民年金が生活保護を支給額で上回る事は無いから諦めろ
そのうち、高齢者の定義も年金支給開始も75歳以上にするだろうし破綻はしないさw
あとは、保険料増加と増税で対応だな
820
(1): 2018/07/31(火) 13:27:03.42 ID:PL6km7eO(1)調 AAS
早いうちに年功序列を廃止して頑張った奴は40代でリタイアできる様にしとけばよかったんだよ
年功序列で高給もらった高齢者はもらい逃げ
後からもらうはずの人はもらえない
これが老後破綻の原因
821
(1): 2018/07/31(火) 16:19:40.04 ID:b8aaUaz6(1)調 AAS
>>813
たったの40じゃな!
遺産は3くらいあるの?
822: 2018/07/31(火) 18:15:38.09 ID:OlKuj46S(1)調 AAS
ナマポ財源違うが年金終わるときはナマポも終わるだろ?
なぜなら年金無し→ナマポに大量以降で持つはずが無い
823: 2018/07/31(火) 20:37:31.81 ID:vUfnkuk0(1)調 AAS
>>820
その下世代が補填してるようなもんだ
これをいつまでも放置結果が世界一借金大国
824: 2018/07/31(火) 21:31:46.48 ID:GGL2lGFm(1)調 AAS
日本は発展途上国
先進国ではない
825: 2018/08/01(水) 00:33:49.77 ID:doNakAah(1)調 AAS
これから発展する伸びしろが
あるならいいやん
826
(2): 2018/08/01(水) 08:39:34.94 ID:tgtXTaIk(1/5)調 AAS
>>821
(50に近い40超えね)
遺産は手にしないと分からない。嫁に行った姉が居るので。
ただ、生命保険の俺が受取人名義になってるのだけで1千万円、土地の評価額は約4千万円、
動産は約6千万円らしい。
同居してるのは俺で介護もするので、家は俺、動産も4千万は来ると見てるんだけどね。
これに生命保険の1千万円。
827: 2018/08/01(水) 15:23:39.65 ID:BYdPCRWX(1/2)調 AAS
今は厚生年金受給も選択制だけど.最低70歳以上に引き上げられるはかくじつだろうな。
みんな70歳まで働ける職業に就いてる?
せめて65歳までは働ける環境にいる?

65歳までにせめて1200万は貯蓄ないとマジ死ぬぞ。
828: 2018/08/01(水) 15:56:08.20 ID:UKkPpUD1(1)調 AAS
年金は真面目に払っても20年以内に終了
定年も無くなって死ぬまで労働の時代が来るさw
829: 2018/08/01(水) 15:59:31.40 ID:F3bg89h+(1)調 AAS
つうか、年金は高齢者の生活を
支えるという慣習なんだよ

年貢だな(笑)

だから、自分に見返りあるなんて思ったら
行けない、、あくまでも年貢だから。
830: 2018/08/01(水) 17:42:26.16 ID:BYdPCRWX(2/2)調 AAS
事実上、少子高齢化に突き進んでるから事実上の破綻きたしてる。
しかし国は認めない!
受給開始75歳、受給金額を半分に減らしてでも維持するだろうよ。
831
(2): 2018/08/01(水) 18:09:44.07 ID:iG+jvjKY(1/3)調 AAS
年金財源は税金から充当されるから心配するな
その中には生活保護廃止で浮いた財源も含まれる
832
(1): 2018/08/01(水) 19:59:08.81 ID:gsUVP5hz(1)調 AAS
>>826
遺産相続って揉めるんだよな家族兄弟が放棄しない限り分配、兄弟のみでも姉が放棄しない限り半分は姉に行く
面倒見ようが見舞いが関係なし
嫌なら今から遺言書作り書いても最低分配分は姉に行く不条理
やるなら生前贈与調べてやれw
833: 2018/08/01(水) 20:02:45.08 ID:hrfoMcA0(1)調 AAS
>>831
だから何度言えばわかる?ナマポはなくせない無いから支給下げ
年金詰んだらナマポも連鎖詰みギリシャ以下になるんだよ
比べ物にならない程借金があるんだから

国債の注意書き以前と比較したらわかるぞ
前には無かった支払不能時下りがいつからか書き換わった
もう破綻も視野に入った証拠
834: 2018/08/01(水) 20:28:57.83 ID:Q0xb9W8R(1)調 AAS
どうせ破綻するから年金払わんとか言ってるけど
もし、国が破綻したとして困るのは、年金を収めている一般層ではなく、年金すら払えてない底辺層なんだけどね
当たり前だけど、底辺から先にホームレスになるからねw
中間層なんかは、国が破綻することでハイパーインフレで家のローンがチャラになるといううまみもあるけどねw
底辺層は、家も外貨預金も株もなにもないから、日本が破綻すれば一緒に人生破綻するしかないんだよ
835
(1): 2018/08/01(水) 22:20:28.44 ID:tgtXTaIk(2/5)調 AAS
>>832
姉は高給取りで、旦那は更に高給なのでせこいことは言わないんじゃないかな。
旦那の実家も資産家だし。姪と甥の子守を手伝ったし。
土地は路線価の2割で申告すれば良いらしいので、約600万円か。
これと生命保険は確実だろうし、動産は3000万円弱でも構わない。
俺も預貯金は2000万円強あるので。
6000万円と家があれば何とかなるでしょ。
今も働いてるし、年金も見込めるし。
836: 2018/08/01(水) 22:23:47.25 ID:tgtXTaIk(3/5)調 AAS
ちなみに、お袋は独身の俺を不憫がって、法律が許すギリギリまで俺に渡るようにしたいと言っている。
ボケ始めたら文書化してくれるそうだ。親父も同意している。
837: 2018/08/01(水) 22:35:45.69 ID:iG+jvjKY(2/3)調 AAS
まあみてな
生活保護はなくなるよ
厳密に言うと住まいの割当、衣食住現物支給またはクーポン券
838: 2018/08/01(水) 22:36:40.23 ID:iG+jvjKY(3/3)調 AAS
年金は税金の財源を投入して普通に存続
これは国の根幹に関わることだから
839
(1): 2018/08/01(水) 22:48:58.13 ID:Y3R7KdTh(1)調 AAS
>>835
うちが今係争中だわ。
男兄弟で揉めに揉めてる。
親が生前に話してくれていたのだが、正式な遺言書が無し、但し証人はいる。
兄が親から借金してて、それを頑として認めないから…貰ったと…配分比率も決まらんわ
840: 2018/08/01(水) 22:58:35.18 ID:hG0POEAe(1)調 AAS
馬鹿じゃね?生活保護無くしたらどうなるか?考えてみろ?
生きるために犯罪に走るか死ぬしかない?
死ぬしかないなら人に危害加えても生きる道を選ぶのが人間

貧困国見ろ、犯罪だらけだろ
犯罪増え死刑になる迄平均十数年
その間税金で生活保護の2倍から3倍
死刑囚だって厳重管理施設収容で一般
服役より金かかる

犯罪服役、刑務所管理で生活保護の
2倍以上これで無くしたら治安悪化、

国連から強烈批判、今でさえ国連から
先進国で有り得ない人権無視注意勧告されてんだぞ生活保護にたいしてな

切ることが可能なら既にしている
今の憲法じゃ絶対にムリ
やるなら法改正が先だ
841: 2018/08/01(水) 23:37:24.67 ID:ATWbAnSC(1)調 AAS
キムチ必死
842: 2018/08/01(水) 23:39:19.63 ID:CjDhA5cH(1)調 AAS
外国人を早く追い出せばいいんだよ
最高裁判決で外国人まで見る必要無しでてんだから
843: 2018/08/01(水) 23:53:40.55 ID:tgtXTaIk(4/5)調 AAS
>>839
うちは姉も俺も親には借金してない(筈だ)から、揉めるポイントも少なそうなんだけどね。
姉なんかもう直ぐ定年で、たっぷりの退職金と年金を手に入れるだろうし、追って義理兄も
退職して(定年が遅い仕事)、更に高額を手に入れるだろうし。
うちの資産なんかあてにあてにしてないと思う。
844
(1): 2018/08/01(水) 23:55:10.98 ID:tgtXTaIk(5/5)調 AAS
>先進国で有り得ない人権無視注意勧告されてんだぞ生活保護にたいしてな

なんだ、これ?
生活保護って全ての国で行われてる訳じゃないだろ?
やっててもクーポンで配るとかの国もあって。
845
(1): 2018/08/02(木) 01:07:38.15 ID:KYdsgseN(1)調 AAS
>>844
新聞ニュースもろくに見ない読まない低レベル自己主張されるから馬鹿にされんだよ

国連からされて政府はダンマリ無視決め込んで批判されてる
先進国でありえないってw
846: 2018/08/02(木) 01:12:07.22 ID:I2kOsAXX(1)調 AAS
>>831
1997年 消費税5% 国民年金1万3300円 厚生年金17.35% 平均年収467万円
2017年 消費税8% 国民年金1万6490円 厚生年金18.30% 平均年収418万円

平均年収は20年前のが高いのに、負担だけ上げれば制度自体は維持出来ますなw
そりゃ、税金投入しないと公的年金も厚生年金基金みたいに潰れる罠w
847: 2018/08/02(木) 01:58:02.07 ID:7dO+0MJv(1)調 AAS
おまえらシリアに行ってこい。
848
(2): 2018/08/02(木) 02:52:58.69 ID:RsdPTfJA(1)調 AAS
年金払ってない人は老後どうするんだろ・・・
849: 2018/08/02(木) 07:43:29.18 ID:pBEVv13i(1/2)調 AAS
>>848
餓死、自殺などしかないように思う
850: 2018/08/02(木) 09:26:55.75 ID:nBwokbJb(1/4)調 AAS
>>845
その新聞ってのは共産党機関紙・赤旗のことか?
851
(1): 2018/08/02(木) 09:30:40.19 ID:nBwokbJb(2/4)調 AAS
ほれ、やっぱり日本の生活保護費は高過ぎる。
外部リンク[html]:ameblo.jp

>日本の所得補償水準がずいぶんと高いことがわかります。
>日本の場合、生活扶助費だけで基礎年金額と程同額なのがわかります。

日本の生活保護は狂ってるな
852: 2018/08/02(木) 09:32:58.68 ID:nBwokbJb(3/4)調 AAS
こういうのも見ておかないと。
【アメリカ】
外国人受給要件:生活保護制度を利用出来るのは、アメリカ国民だけ。
在米外国人は永住権を持っていても適用外。日本の生活保護のような、
連邦政府による包括的な公的扶助制度はない。

日本は在日朝鮮人、在日中国人に払う必要はない。
ところが、日本では在日朝鮮人の受給率が高いってのも狂ってる。
853: 2018/08/02(木) 12:23:08.71 ID:k/QDHR8B(1)調 AAS
生活保護がどうなろうと、国民年金が改善される事は無いから
年金崇拝者ざまあw

納めてない世代ほど得する制度は萎れるべき
854: 2018/08/02(木) 12:40:56.21 ID:lWwmJKPs(1)調 AAS
ま、年金生活とは厚生年金(等)が前提ではある。
もっと言うと月額13万円以上で何とか暮らせるだろうって話でね。もちろん一戸建て持ち家ローンなし・完済。
855: 2018/08/02(木) 12:56:05.24 ID:v2Wbwplc(1)調 AAS
払える奴は払えばいい。
払えない奴はきちんと免除申請して免除の許可がおりたら払わなけりゃいい。
それだけのことだ。
856: 2018/08/02(木) 13:09:29.71 ID:wTe7bhfO(1)調 AAS
年金は保険みたいなもんだな
その保険すらない人がホームレスや自殺するんだと思うけど
たしか自殺者の9割が未年金者
857: 2018/08/02(木) 14:30:57.52 ID:BFU+HHN5(1)調 AAS
>>826
長男と次男がいた
親の介護を仕事を辞めて長男がした
親が亡くなった
次男がやって来た
財産の半分をよこせと言う
親に預貯金は無かった
遺言書もない
しかし、住んでいた土地家屋があった
土地家屋の評価額は3,000万円
しかし、売るに売れない
長男はなけなしの貯金1,500万円を次男に払った
858: 2018/08/02(木) 15:20:37.13 ID:GsO1jyG1(1)調 AAS
しかし、次男は500万は値引きしてくれて1000万だけ取った。
いい話だなー
859: 2018/08/02(木) 15:22:52.76 ID:852NCLpb(1)調 AAS
そこに、30年間も音信不通になっていた三男が現れた
860: 2018/08/02(木) 16:47:18.49 ID:K8WTsEzU(1)調 AAS
【世論調査】プーチン支持率、8割から3割に急落 年金支給開始年齢を引き上げ ロシア人もさすがに許せなかった
2chスレ:newsplus
861
(1): 2018/08/02(木) 21:00:47.96 ID:GC+Q/+LB(1)調 AAS
AIが今一番問題視しないとならないと答えたのが
高齢者でも女性の人権でも犯罪に巻き込まれる児童でもなく40代独身男性なんだよな
でもそこを支援したって何も評価されないから
政治家としても50あたりで自殺してもらいたいと思ってるんだろうな
862: 2018/08/02(木) 21:11:04.86 ID:nBwokbJb(4/4)調 AAS
つうても、金がある以上は生きる権利があるしね。
863: 2018/08/02(木) 21:46:33.65 ID:pBEVv13i(2/2)調 AAS
>>861
>政治家としても50あたりで自殺してもらいたいと思ってるんだろうな

だったら早急に安楽死合法化するべきだよね
施設できたら一気に応募が殺到して数年でゆるやかになっていくかな
864: 2018/08/02(木) 22:50:33.37 ID:QmJKFfZ4(1)調 AAS
料金滞納で電気なし、生活保護受給者が熱中症死(読売新聞) -
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
865: 2018/08/02(木) 22:50:44.50 ID:Qat2CCkn(1)調 AAS
>>851
何年前の記事出してんだアホ物価様々諸外国が右肩上りで今はそれ程ない
逆にその国の物価水準なら安い位だ
なんせ最低貧困層に基準合わせる国になったんだよ日本はw
866: 2018/08/03(金) 00:07:42.14 ID:bHGOwoLk(1)調 AAS
先進国や国連から脱退し、衰退国を加速させたいなら生活保護廃止もありだろう
老衰国家にはそっちのが相応しいかもなw
867: 路上で死にたいナマポ志願者 2018/08/03(金) 01:51:03.66 ID:nUXRn4E/(1)調 AAS
久しぶりに来たら、ナマポ志望者が同じ論理で希望を書いているなw 呆れた。

ナマポ志願者が現在40歳で非身体障害者だとして、65歳超まで、
ほとんど働かずにどうやって生き延びるかのプランが無いな。刑務所でも行くのか。
ナマポ志願者は、路上か病死で60歳までにほとんど死ぬ。

40歳から健康をそれなりに保って、65歳まで生き残るのは大変だね、他人事だがww
868: 2018/08/03(金) 02:58:02.33 ID:TzAczi91(1)調 AAS
年金と生保廃止してベーシックインカムなら国際的な批判はない
869: 2018/08/03(金) 13:46:06.01 ID:BW/qD+ab(1/2)調 AAS
西川英樹@健康で文化的な最低限度の生活 (@nishikawa_0214)

生活保護を受けてみたいと言う人は一度ツイッターかふわっちの配信を見てください
実際は障害はなくても障害手帳2級を取り働かずに文化的な最低限度の生活を送れます
870: 2018/08/03(金) 14:28:25.80 ID:elAuIkS/(1)調 AAS
これから「長生き地獄」時代に突入する日本人は、最低でも5,000万は貯めろ=鈴木傾城 | マネーボイス
外部リンク:www.mag2.com

Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
871: 2018/08/03(金) 16:30:19.17 ID:Y78bu8eJ(1)調 AAS
年を一つとるごとに年金未納者の焦燥感が伝わってくる・・・
872: 2018/08/03(金) 17:15:04.23 ID:7vgw+18c(1)調 AAS
俺も未納だからいずれは自殺
もちろん今のうちに道具は揃えておく
1-
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s