[過去ログ] 実家暮らしの40代無職復刻版 [無断転載禁止]©2ch.net (389レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2016/04/18(月) 15:31:36 ID:K1qoPi9p(1)調 AAS
テスト
48
(1): 無色13年 2016/04/23(土) 11:06:33 ID:Wvy1zt1b(1)調 AAS
親父が心疾患で入院してるし、もうなんとかしたい。

50代のスタッフも居て誰でも出来る仕事を紹介されたが書類選考落ち。
工場見学さえさせてもらえないひとは初めてとか・・・
他になくて大量募集の短期の仕事を勧られたが、遠くて断念。
他の派遣屋は埋まった決まったで紹介してもらえない情けない状況だし
アルバイトで探した方が可能性があるかな?
49: 2016/04/23(土) 14:54:09 ID:lKpewqo+(1)調 AAS
雇用労働地獄の話はもういいよ
50: 2016/04/24(日) 09:41:12 ID:579HomW8(1)調 AAS
働く場所が無いんだから年金貰ってもいいと思う
額は少なくても
51: 2016/04/24(日) 10:19:40 ID:RQRtwpPi(1)調 AAS
皿というコテは生活保護と障害年金受給者同士結婚したと言っていた。
お互いの利害が一致したからとか。
最近離婚の報告してきたけどね。
52: 2016/05/03(火) 13:14:20 ID:VdIrU6mF(1)調 AAS
>>48
ハローワークはダメだね。派遣も即戦力()しかダメだから行くだけ無駄。
無料情報誌で探すほうがいい。
地域で募集している職種が固定されているから、妥協するなら、その中からだな。
あとは簡単に取れる免許か資格が要求される専門職しかない。
向き不向きは考えるだけ無駄。最低のラインをこなすことのみをやるしかない。

あと短期は契約期間過ぎたらあっちから虐めて追いだそうとして来る。
3ヶ月程度の契約なら残り一ヶ月から次を探すのは鉄則。
53: 2016/05/11(水) 17:10:23 ID:p0Suo6hc(1)調 AAS
失業給付金の説明会行ってきた。長いわ
54: 2016/06/30(木) 06:30:38 ID:1+pm0unC(1)調 AAS
保守
55: 2016/08/02(火) 20:48:35 ID:I2XJxSL3(1)調 AAS
諦めるな!トラックのうんちゃんは?
56: 2016/08/04(木) 17:21:47 ID:iHd/dC1s(1)調 AAS
ハローワークに求人出てたバイト、近所なんで見に行ったら
この暑さなのにエアコンなしでやってた。社用車も相当古くて金なさそう。
来週交通量調査のバイトがあるから、終わってまだ残ってたら受けてみるか
57: 2016/08/12(金) 02:59:53 ID:Yl7/9hu2(1)調 AAS
test
58: 2016/10/07(金) 19:30:51 ID:HOhgb+/I(1)調 AAS
実家暮らしで
月に2〜3万親に渡したとしても

一人暮らしの人の場合は、食費や家賃や光熱費で月10万ぐらい飛ぶから
やはり実家暮らしの方が、経済的に勝ち組だわな。

実家暮らし:強者
一人暮らし:敗者

こういう力関係が成立してる。それが故に、いざこざが絶えない
59: 2016/10/17(月) 12:39:42 ID:MmsIBfQL(1)調 AAS
地方から上京しても,幸せにはなれるはずねえべよ。

●一流大学卒の上京組
・35年年ローンを組んで30坪程度の家を買うのが精一杯。
・・給料の1/3がローン、維持費や税金は別。
・つまり、銀行の奴隷。

●そのほかの上京組
・安い労働源。
・給料の半分~1/3が住宅費。
・つまり雇い主と大家の奴隷。

結局、生まれ故郷で就職できた人が勝ち組。
60: 2016/10/18(火) 07:40:45 ID:txeZDrTr(1)調 AAS
厚生労働省は2017年度から、就職氷河期世代のフリーターらに対して正社員就職への支援を拡充する。
正社員として雇い入れた企業に対する助成金を新設するほか、就職への意欲を喚起する短期集中型のセミナーを新たに始める。
30〜40代に達した氷河期世代は他世代と比べて雇用が不安定な傾向にある。集中的な支援を通じて雇用と生活の安定につなげる。

財政・金融政策を拡張するアベノミクスによって8月の完全失業率は3.…

外部リンク:www.nikkei.com

305 :名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 07:16:51.32 ID:y9QZE7nG0
1993年〜2005年が就職氷河期だと(wiki

高卒だと30歳〜42歳
大卒だと34歳〜46歳

この辺が氷河期世代ってことか?

36 :名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 06:23:44.52 ID:dTKxcKLZ0
企業に金配るくらいなら、こっちに直接よこせってのw
61: 2016/12/19(月) 09:31:32 ID:WecW1DAF(1)調 AAS
そういう生き方もある
62: 無色14年 2016/12/28(水) 14:02:59 ID:9bJEiGXl(1)調 AAS
運転免許の更新したけど、今回の写真写りはマシだ。
目の下のくまが気になるけど、肌にツヤがあり若返った。

前回更新した頃に、この板に初めて来たけど
変わらず無職のままか・・・
63: 2016/12/29(木) 19:19:49 ID:z1Wdg+yM(1)調 AAS
実家ぐらしは固定費がかからなくていいけど
親が口うるさい場合は精神的に病むよなぁ。

人がそろそろハローワークに行こうすると口撃してきたり
短期派遣が決まった封筒が届いたタイミングで、短期ばかりしてても駄目だろとか言い出す始末。

そんなの言われると今度は派遣は駄目、契約は駄目、社員じゃないのは駄目
出世しないのは駄目、結婚しないのは駄目、子供いないのは駄目、病気するのも駄目って
言われ続けるだけな気しかしない。
64: 【小吉】 【56円】 2017/01/01(日) 00:54:14 ID:5vmz+6UZ(1)調 AAS
あけおめことよろ。今年こそ本気出す。
65: 2017/01/02(月) 08:01:11 ID:6yljJm1l(1)調 AAS
自分も免許更新ちょっと前にしたけど、
前回の写真は日に焼けてて若々しく見え、複雑な感情が沸いた
66: 無色14年 2017/01/08(日) 21:39:57 ID:zEJqVhDy(1)調 AAS
新年、はやくも一週間過ぎたのか

おれも本気出すぞ
67: 無色14年 2017/01/16(月) 22:59:47 ID:5WchhG0r(1)調 AAS
15年ぶりに健診受けた。

血圧がD判定。まあ、自宅で測ると105/65だし
眼底検査がA判定で動脈硬化ないし心配してないけど。

肝機能がC。半年前にやった健康チェッカーって簡易血液検査でもB判定だった。
GOTが高めでの判定だけど。激しい運動で上がるみたいだがマラソン練習の影響?

あと、不整脈の自覚があったが、心電図が上室性期外収縮でC判定。

他はA判定だった。
68: 2017/02/04(土) 03:58:51 ID:RhYhd4H7(1)調 AAS
だった。
69: 2017/02/10(金) 18:14:36 ID:89GDEFdb(1)調 AAS
親と一触即発の状態になるよなww
70: 2017/02/10(金) 22:21:22 ID:O1A7aY+z(1)調 AAS
実家暮らしなら働く必要無いだろ

馬鹿じゃねぇの??w
71: 無色14年 2017/02/14(火) 12:07:04 ID:cMnAl4KQ(1)調 AAS
自宅より図書館の方が集中できるな、でも
ピークを過ぎたとはいえインフルエンザや風邪のやつ多くて・・・もう暫く自宅で我慢

つーか、こんなことしてないで早く働きたい。
72: 2017/02/17(金) 07:24:49 ID:XmN/Qd80(1)調 AAS
テスト
73: 2017/03/02(木) 20:49:35 ID:wnLP2uQS(1)調 AAS
若い団扇、槍、太鼓と、何でも出来るのサー
74: 無色14年 2017/03/18(土) 15:41:05 ID:ZuX+V8VZ(1)調 AAS
ガーミンの電池の持ちが悪くなったが、今さら新たにGPSウォッチ買うほどじゃないし
電池単体の交換した。久しぶりに半田付けしたが、老眼で見えなかった・・・
充電時に誤動作も多かったが充電端子の配線がいも半田になっててポロっと取れた。
鉛フリー半田になってから半田クラックとかこういったトラブル多いね。
ルーペで確認したら勘でやった割りにキレイに半田付けできてた。
充電もスムーズにできるようになったし、電池の持ちもバッチリになった。
75: 無色14年 2017/03/25(土) 14:24:13 ID:8joD2HaT(1)調 AAS
大相撲をBSで幕下の取組からいつも観てるが
スロー画像に映るマス席が気になるんだよな
食事にスマホに談笑したりで取組観てないのが多い
幕下下位くらいは昼時だし見所もマニアや身内にしか判らないかもだが
幕下も上位になると若い有望力士の取組が多いのに勿体無い。
76: 2017/04/16(日) 06:43:33 ID:4VCAYztr(1)調 AAS

77: 2017/04/17(月) 03:34:59 ID:ZwEBC5FE(1)調 AAS
●圏外 ロリコン学園 (レ ◆2jz9vF8RO19l)
【関西ファビョラーズのつまらない方・なんヤン・スネ夫・金糞・イヤミ・レ・レントン・レンコン】
(^_^;)火病拗らせ基地害 113ファビョリを記録
(^_^);オラオラ口調でイキるが実は大型に憧れる普通免許運転手
(^_^;)普通免許のみでプロトラッカー自慢
(^_^;)狭い4トンの寝台で子役の志田未来で毎日ツモる(^_^;)
(^_^;)中卒ロリコン(^_^;)
(^_^;)大型持って無いコンプレックス、トラック無知、ゴーカート乗り
(^_^;) ^ ^ 顔文字大好き爺、自分を叩く奴は全てシコ鉄と勝手に決めつける
(^_^;)俺は昔は悪かったんだぜ自慢が好き
(^_^;)ヤクザにスカウトされたことはあるな(^_^;)←アホ
(^_^;)^^←を多用するキモい加齢臭漂う45歳、 11月22日生まれ

942 :レ ◆2jz9vF8RO19l :2014/10/02(木) 10:06:30.29 ID:9tFQmxEo.net
ザーを漢字で例えたら

汚 醜 恥 嘘

(^_^;)今は手の平返しでバイザーにやたら媚びるが以前は豚吉と呼び実はバカにしていた
(^_^;)俺は女にモテるアピール大好き
(^_^;)女の前では超イキりまくる中卒脳筋タイプ
(^_^;)←を使い自虐風自慢が大好きな自己顕示欲の塊
(^_^;)いい人を演じてたがファビョリ基地害であることが判明
(^_^;)リーダーカンタのようにツマラナイを通り越してキチガイになる根性もなし
(^_^;)出戻りの分際で偉そうにする礼儀知らず
(^_^;)相変わらずつまらない
(^_^;)競馬の話の時だけ饒舌
(^_^;)リーダーがいないと毎度^^とお疲れ^^の挨拶空気コテで挨拶すらバイザーの真似をする
(^_^;)テレビの話題が好きだが誰にも相手にされない、肉味噌好き

(^_^;)※※※ 過去の不良時代を自慢をしておきながら、責められると本筋を逸らし他人を巻き込み、必ず話題をすり替え逃げ出すヘタレチキンな性格ヘタレカス ※※※(^_^;)
78: 無色14年 2017/04/20(木) 17:18:05 ID:FDEOIq3n(1)調 AAS
デジカメのスマートメディアをバックアップしようとしたら認識しなくなった。
15年以上使ってるからね、リーダー使ったら修復できたけど。
最近いろいろ壊れる。CD-RWドライブも壊れたし
10年以上図書館のCDのリッピングに酷使してきたから長持ちしたほうだ
79: 2017/05/02(火) 14:06:51 ID:JpMGJmS8(1)調 AAS
日に日に親が老いていく・・・
80
(1): 無色14年 2017/05/03(水) 12:20:09 ID:uhKs6Wgm(1)調 AAS
親が老けるとともに自分も老けていく。
おれは、同年代と比べれば若々しいが確実に衰えてる。
特に眼がやばい。暗いと何も見えなくなったし老眼鏡ないと文字が読めない。
ビルベリーサプリで即効で夜間視力が回復して安心して夜ジョギングできるようになったが
ピント調整力は、目トレッチ、眼トレ、サプリと殆ど効果がない。
81: 2017/05/03(水) 12:27:37 ID:mlAQ5WJa(1)調 AAS
>>80
DHAは?
82: 無色14年 2017/05/04(木) 15:00:06 ID:ZAhRdLHd(1)調 AAS
DHAは5年くらい摂り続けてるけど効果を感じない。LDLも変化しない
アスタキサンチンが良いらしいから2ヶ月摂ってるけど効果なし
LDLは胡桃が良いね。4ヶ月食ってたら159から113になった。
で、1日一個にしてた卵を二個にしたら154にもどった。
来月健診受けるから、一個にもどしてどうなるか確認する。
83: 無色14年 2017/05/13(土) 16:49:22 ID:m2qUBfGJ(1)調 AAS
はやいな。あしたは大相撲の初日だ。
関取昇進した貴源治の取組が楽しみ
84: 2017/05/20(土) 10:40:15 ID:BeFETInR(1)調 AAS
無職のやつに相談受けたら、まず清掃か交通誘導の仕事紹介する
この仕事を嫌がるやつは自分の市場価値が分かってない池沼だから何を言っても無駄
85: 無色14年 2017/06/01(木) 15:53:06 ID:NMV+Mcmj(1)調 AAS
清掃はやってみたいな。
でも紹介されても不採用になるんだろうな
86: 2017/06/01(木) 20:07:15 ID:Jzo12vdb(1)調 AAS
どの会社行っても面接で落ちそうで怖い…
87: 2017/06/17(土) 03:48:58 ID:7YZ08KF9(1)調 AAS

88: 無色14年 2017/06/25(日) 15:31:02 ID:EM+tMsrL(1)調 AAS
付加年金の申請したけど。納付書くるまで4週間かかった。
改正されて、本体と同じ納付期限から2年まで納付でき自動辞退もなくなったんだね。
2年前、後納の申請したとき、付加保険料も納めた方がお得ですって勧められたけど
胡散臭くて断ったけど。2年分損した。まあ、あのときは働く気マンマンでいたからな・・・
89: 無色14年 2017/07/27(木) 19:59:37 ID:YMlzqtKG(1)調 AAS
年金委託会社うざいな
後納するまで全く何もしてこなかったのに
しつこく、はがきや書類送ってきて
電話きて、ついには訪問までしてきたよ・・・
90
(1): 無色14年 2017/07/28(金) 22:08:21 ID:lrxVMwQ8(1)調 AAS
有効求人倍率が43年ぶりの高水準ってか!
まー、バブルのときでさえ就職できなかった
おれには関係ないか・・・
91: 2017/07/29(土) 06:09:49 ID:UjveEWJI(1)調 AAS
>>90
そだね。
人並みの忍耐力がある人間なら景気がよかろうと悪かろうと正社員として就職できる。
ダメな奴はダメ。忍耐力がないから仕事が長続きしない。
難しいのは就職することではない。
就職して、辛く苦しいことも我慢して、同じ会社に長く勤め続けることなんだよね。
おれも忍耐力がない。
92
(3): 無色14年 2017/07/29(土) 15:03:05 ID:hdzk4Tv8(1)調 AAS
あー、おれは違うんだなー・・・。長いとこは7年半勤めてたし、忍耐力てか根気もある。

就職できなくて工場アルバイトしてたとき。みんながやる気をなくす
ノルマ2万個の単調な組み立て作業を、飽きもせず倍の4万個作ってたし

運送会社で積降作業員やってときには、一日延べ100トン、歩行数も2万歩の重労働で  
半数が一日で一週間で8割が辞めるとこで年間出勤率一位で体力と根性のあることの証明をした。

クリーンルームで組立、調整、計測作業やってたときは、圧倒的な早さ正確さだったし
誰もできない測定限界0.05ミクロン以下の調整作業もやってた。

無職になって、体力と健康維持の為にマラソン始めて、地方の未公認マイナーレースばっかだが
入賞して賞状メダル盾トロフィーが山積みになってるし、3年間刻みランカーにもなった。

就職活動再開する為に、頭使う訓練として2年半で国家資格9個取ってやる気と能力の証明もした。

『 難しいのは正社員で就職することなんだよね・・・、今じゃ工場派遣でさえ相手にされないよ 』
93: 2017/07/30(日) 11:23:07 ID:wf5ipRP7(1)調 AAS
>>92
それだけの素質があって就職ができないなんて信じられない。何でだろ?
94
(1): 2017/07/30(日) 16:48:17 ID:3Gby0A85(1)調 AAS
面接が苦手な人ってのはいるな
容姿、話し方、立ち居振る舞いも含めた面接の総合力みたいなのが低い人
95: 2017/07/30(日) 17:47:50 ID:Lt0dmNHx(1)調 AAS
>>94
俺も面接苦手
96: 2017/08/02(水) 16:41:51 ID:6alvUdJi(1)調 AAS
毎日10万円を稼ぐ方法

外部リンク:keitasasaki.info

普通は、30万円などの塾やスクールに

参加しないと見ることが出来ないはずの

ノウハウを、全部公開しちゃってるんです。

これ、ほんとに、ヤバいことですよ。
97: 2017/08/24(木) 19:18:15 ID:SDb4XhO5(1)調 AAS
実家ぐらししてると夏休みや冬休みの時期が一番つらい
98: 2017/08/28(月) 12:05:56 ID:znp7bMS0(1)調 AAS
>>92
面接でこのまま言ってそう。
99: 2017/08/28(月) 17:49:54 ID:0TkZAuba(1)調 AAS
俺、初日に昼時に若者たちが和気あいあい弁当食べてる輪に入らなくて1日で止めたの数えきれないほどある
100: 2017/09/19(火) 01:35:40 ID:xKgiRc2x(1)調 AA×

画像リンク

101: 2017/09/19(火) 01:44:29 ID:QE18ULHa(1)調 AAS
間違っても親を殺すなよ。
102
(1): 2017/10/18(水) 20:11:46 ID:6jaCYQro(1/2)調 AAS
無職実家暮らし最強だろ、事件起こしても怖いもの無し。

後はお気楽刑務所ぐらしだから、周りの奴ら全員殺せばいいんだよ。

歴史に名を刻んで逝け
103: 2017/10/18(水) 21:10:54 ID:0RAITBZ3(1)調 AAS
>>102
あほか。
104: 2017/10/18(水) 21:34:41 ID:6jaCYQro(2/2)調 AAS
発言の自由を妨げる行為は断じて許さんが、アホは聞き捨てならんな。

言うなら、「この糞野郎が、さっさとくたばりやがれ、お前なんか世の中のクズだ、生きててもしょうがないからあの世に逝け」

ぐらいは欲しいところだ。そのぐらいじゃ俺はびくともせんぞ。百戦錬磨の俺が言うんだから間違いない。
105: 2017/10/29(日) 13:36:49 ID:IIFQs9ax(1)調 AAS
家出たい……でも体力落ちまくってる親父がいる……。
106: 2017/11/04(土) 06:20:35 ID:6cWlzew6(1)調 AAS
この世代は親の介護が待っている
だから若いうちに家を出て自立してた方が何かと都合よい、実家にいると最終的に強制的に面倒見なくちゃならなくなる
107: 2017/11/06(月) 20:59:03 ID:era6yZ5s(1)調 AAS
虚弱でそこまで稼げないというジレンマ
108: 2017/11/13(月) 09:37:46 ID:DLzuTjnP(1)調 AAS
兄弟がいるならさっさと実家出てそいつらに親を任せるのが一番賢い
この板にいるんだからどうせ親に財産とかもないんだろうしな
ちなみに俺は兄弟なし、で30代から親の介護する事になった
親父は数年前に他界したが、入れ替わるように母親が要介護に
幸いまだ自力でどうにかトイレに行けるから助かってるけど漏らす事もしばしば
少し前に転んで肋骨折った時はこのまま寝たきりコースか〜と絶望したがどうにか持ち直して助かってる
ちなみにガンで通院治療中でもある
109: 2017/11/13(月) 11:24:16 ID:xKmjRfVy(1)調 AAS
俺も一人っ子だから他人事じゃないわ…
でも最近実家というか地元を出たくて出たくて
110: 2017/11/13(月) 12:11:14 ID:YuBv/UR9(1/2)調 AAS
いままでした仕事で経験あることを武器に外へ戦いにいくしかないな。
どこかは拾ってくれる。
俺はフォークリフト、溶接とか。
正規非正規問わずに。
111: 2017/11/13(月) 12:11:52 ID:YuBv/UR9(2/2)調 AAS
しかし、外は厳しいよ。
112: 2017/11/14(火) 20:19:49 ID:FftqOBNM(1)調 AAS
ヤマトの年末バイトの時給2000か
行ってみようかな
やっぱやめよう
113: 2017/11/20(月) 15:27:18 ID:sR9RYuxx(1)調 AAS
この不景気で時給2000円
地獄なのは間違いないだろうな
114: 2017/11/22(水) 23:06:52 ID:QcLZgyff(1)調 AA×

画像リンク

画像リンク

115: 2017/11/23(木) 10:27:03 ID:6+SLLrOD(1)調 AAS
勃起してアレならチョンレベルだから死にたくなるだろうが
そうでないなら割とあるのでは?って思った
寒かったり恐怖で血の気が無い時なんかは腹に引っ込んでチンコどこいった!?って感じになるしw
116
(2): 2017/12/04(月) 18:30:59 ID:i9ii2Sgc(1)調 AAS
今日思い立ってバイトの面接行ってきた
案の定駄目でした
主婦や高齢者が片手間でするような仕事でも駄目だった
流石に本気で落ち込んで死にたくなった
117: 2017/12/04(月) 20:47:29 ID:UTwijp4j(1)調 AAS
>>116
行っただけましですわ。
118: 2017/12/04(月) 20:57:50 ID:RzJz6q+y(1)調 AAS
ポスティングなら受かるよ
119
(1): 2017/12/04(月) 21:23:58 ID:nwr7x5am(1)調 AAS
受かるよりも続かないと意味ないんだよな。
120: 2017/12/04(月) 22:05:31 ID:RqTnf2p6(1)調 AAS
>>119
全くそのとおり。
おれも全然続かないんだよね。
仕事は続くか続かないかが全てだと思う。
121: 2017/12/04(月) 23:42:10 ID:uLIUdUED(1)調 AAS
>>116
主婦や高齢の楽過ぎを望むから…
もう少し微妙な感じで探したいね!
122
(1): 2017/12/05(火) 10:01:14 ID:Rr+UNQ1o(1/2)調 AAS
とはいえ40代なんてもう老人に片足つっこんだ年齢だしな
日ごろから運動したり、あるいは生まれつき頑強な人でないと若者と同じように働くのは無理だろう
上の人も言ってるように面接通っても続かないのが目に見えている
若者が多い所だと溶け込めないとかもあるだろうし
本当、半端な年代だよな、男の中年は
123: 2017/12/05(火) 11:17:02 ID:rxvOGgES(1/3)調 AAS
>>122
そのとおりだよなあ。
中途半端。
脳梗塞とかでいきなり逝きたい。
124: 2017/12/05(火) 11:20:45 ID:rxvOGgES(2/3)調 AAS
会社になじむのにも助走が必要なんだよな。20代なら長いからそれもできるんだけど、40代だと助走距離が短いから会社も敬遠するんだと思う。
馴染めるか馴染めないか、給料よりもそこなんだと思う。
125: 2017/12/05(火) 14:34:39 ID:2z6CJJHL(1)調 AAS
おいら絶対馴染めないからなー。
126: 2017/12/05(火) 14:43:24 ID:rxvOGgES(3/3)調 AAS
やはり経験上、職場に同年代がいるかどうかがいちばん重要。少なくとも同情してくれるからね。面接でそこは聞いた方がいい。
年下は威張り散らすか、見下すかだからほんと、よくない。
扱いがものすごく雑にされるしね。
127
(1): 2017/12/05(火) 19:41:19 ID:fsfl+eKc(1)調 AAS
安い給料&時給でも環境だよね、重要なのは。
若い人しかいないけど大丈夫?って聞かれた所は無理だった。
40代が少ないのはどうしてなんだろう。
もう気力もなくなったよ。
128: 2017/12/05(火) 21:09:48 ID:FygAgXmD(1)調 AAS
>>127
部長や課長クラスになってるからね!
無理して足掻くよりも、流れに任すべき
129: 2017/12/05(火) 21:48:23 ID:Rr+UNQ1o(2/2)調 AAS
たしかに謎だな
何故40代は少ないのだろう?
皆必死で食らいついてるのだろうか
だとしたらそれが出来なかった我らは欠陥品として淘汰される運命なのだろうか
130: 2017/12/05(火) 22:13:39 ID:T+YrpJ1n(1)調 AAS
バブル弾けて採用減らした時期〜氷河期だからじゃないの?
第二次ベビーブームで人口は多いんだけどね
131: 2017/12/06(水) 08:26:50 ID:5ho3N6l7(1)調 AAS
236(-_-)さん2017/12/05(火) 14:37:22.31ID:QGJ4gUNA0
北村五郎の父親は都内の一等地に何軒もビル持ってる
北村五郎も渋谷区の一等地の大豪邸に一人で住んでる
132: 2017/12/06(水) 16:37:57 ID:FOVdh5TW(1)調 AAS
俺は明日から短期の倉庫のバイト行ってくる
8時間の労働に耐えられるのか不安だが、がんばるしかない
133: 2017/12/06(水) 17:05:09 ID:S41wr6w6(1)調 AAS
頑張ってくれ
良ければ仕事の感想などよろしく
仕事選びの参考になるだろうから
134: 2017/12/06(水) 17:07:55 ID:BDCiOjmc(1)調 AAS
8時間をやろうと思うだけで尊敬。うまくいくことを願ってるよ。
135: 2017/12/06(水) 23:08:54 ID:N3vcXQA2(1)調 AAS
長く働いてないと立ち仕事が出来なくなる。
ウォーキングしても立ち仕事だともたない。
136: 2017/12/06(水) 23:57:11 ID:9IPUdplI(1)調 AAS
体力はあるけど つまらないロボットみたな8時間の労働と
必ずいるキチガイのガキが2人3人いるから
倉庫でバイトする気になれない 
大半は普通の人や良い人なんだけどさ
137: 2017/12/07(木) 00:18:32 ID:dtmU8i53(1/2)調 AAS
人間関係のいい所は、みんな辞めないので募集しない
逆に悪い所は、辞めるので募集ばかりしている
なんてこったい
138
(1): 2017/12/07(木) 09:40:42 ID:x8ED7Yk6(1)調 AAS
労働環境で人間関係ガラっと変わるしね
余裕のある所だと皆和やかで嫌な奴もそこまで嫌な事はしないけど
余裕がない所だといい人でも塩対応になったりするし
物流の倉庫だと基本余裕がないから皆殺気立ってる場合が多い
クソ思い荷物も多いから俺は続かなかったな
三か月で腰も何度もいわしたし、クソDQNに絡まれたりね
139: 2017/12/07(木) 10:16:06 ID:Dec3PYDW(1)調 AAS
まともな奴ほど損をする
早く役立つ様に、仕込むからねー
DQN相手は、アホ武装で応対
140: 2017/12/07(木) 14:19:48 ID:A/EX0QhG(1)調 AAS
>>138
食品工場も殺気だってる。
141
(1): 2017/12/07(木) 16:23:32 ID:dtmU8i53(2/2)調 AAS
工場勤まる人なら、どこでも勤まるよね。
142: 2017/12/07(木) 18:19:36 ID:Fo6YwplR(1)調 AAS
>>141
そうとも限らん。
おれは事務職も工場も経験したが、おれとしては事務職の方がきつかったな。
工場は肉体的にはきついが、ルーチンワークで大して頭も使わないから、おれは工場で働く方がいい。
143: 2017/12/08(金) 10:10:32 ID:EvQeLttC(1/3)調 AAS
それはその事務の職場が最低だってだけだろう
事務の方が大変なんて話は普通聞いた事ないからな
事務だって慣れれば頭なんて使わなくなるのは変わらないだろうし
人間は慣れると全部オートで動くようになるからな
144: 2017/12/08(金) 11:09:23 ID:Rq7drhWL(1)調 AAS
変なお局とか視野が狭い人間がいる所は環境がよくてもダメになる。
145: 2017/12/08(金) 11:23:02 ID:TOEaMc1b(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
生活保護も1割減額だってよ。
親が居なくなったら生活保護と思ってたけど。
146: 2017/12/08(金) 12:03:38 ID:y/rJgE47(1)調 AAS
就職する為にwebサービス作った
ここから這い上がるで
147: 2017/12/08(金) 17:18:30 ID:k2YZat/I(1)調 AAS
外国人のナマポはいずれ廃止にしないとな
反日して金貰てる奴らは許せない
148: 2017/12/08(金) 18:16:17 ID:EvQeLttC(2/3)調 AAS
在日にやるより日本人にやったほうがマシだものな
149: 2017/12/08(金) 18:28:56 ID:5YPa6h+f(1)調 AAS
相談と申請とわかってない人もいるからな
申請します!って言えば役所は拒否できないし相談だと相談で終わるからな強気にいかないと。チョンはそれが出来るから簡単にナマポゲッチュしてんだよな
150
(1): 2017/12/08(金) 22:18:19 ID:TL5EmJAp(1)調 AAS
自殺するしかなくなってきた 40代以上 Part22

265優しい名無しさん (ワッチョイ 1ffe-STLO)2017/12/08(金) 19:39:32.21ID:JOWQzXtP0
去年宅建取ったよ
全く役に立たないけど
というかこの歳から役に立つ資格なんてあるのか

266優しい名無しさん (ワッチョイ 3767-F7Qh)2017/12/08(金) 19:40:24.41ID:pVgR+lNS0
俺も宅建もってるが、実務経験無いから完全にペーパーライセンス

267優しい名無しさん (ワッチョイ 1ffe-STLO)2017/12/08(金) 19:53:24.98ID:JOWQzXtP0
俺も実務研修行ってないから全く持ってる意味ない
研修代と登録料で6万くらい取られるから、仕事のアテがないと無駄金だし
若い頃司法試験の勉強少しやってたから、民法の知識があって助かっただけ
151: 2017/12/08(金) 23:10:20 ID:EvQeLttC(3/3)調 AAS
自殺、するしかないんだろうなって思ってはいる
勿論今すぐではないけど、もっと年を取って体も動かなくなってきたら本気で考えないといけないとは思ってる
殆ど歩けず病院通いの母と二人暮らしだけど、俺の場合は誰も俺を介護してはくれないしね
元より介護されたくなんてないから選択の余地がない分気楽ではあるのだろうが
152: 2017/12/09(土) 17:47:28 ID:cnsqAb1Y(1)調 AAS
孤独死するだろうけど
なるべく早く焼いてもらえるように備えておきたい
腐ってから近所に気づかれるの嫌だよ
153: 2017/12/09(土) 18:34:29 ID:cERe7lS1(1/5)調 AAS
本当、どうやって見つけてもらうかだな
俺も腐って蛆まみれや液体状になって発見されるのは嫌だしw
154: 2017/12/09(土) 19:34:12 ID:gaAwxhyh(1)調 AAS
>>150
なんでマルチしてるの?
宅建単体じゃ意味ないよ
155: 2017/12/09(土) 20:22:21 ID:VBGh1gWg(1)調 AAS
余計な心配しないで
成行で良くねー
どーせ、意識ねーし
156: 2017/12/09(土) 20:26:17 ID:cERe7lS1(2/5)調 AAS
まぁそうなんだけどな
死んだら無になるだけだから何を考えても無駄ではある
それは間違いない
157
(1): 2017/12/09(土) 20:31:28 ID:rE9SuFFr(1)調 AAS
火災報知器みたいに死んだら鳴る機械でもあると良いな
158: 2017/12/09(土) 22:40:26 ID:FmQQlXiG(1)調 AAS
兄弟はいるけどあてにならんし、結局は一人だよな。
159: 2017/12/09(土) 22:56:44 ID:F1N0pm8+(1)調 AAS
新聞を購読しておけば、死んだら溜まっていくんで気付いてもらえるんじゃ
160: 2017/12/09(土) 23:07:57 ID:cERe7lS1(3/5)調 AAS
結局結婚のメリットって死んだ後すぐに処理してもらえるってだけなんだよな
でも子供いなければ後に残された方がやはり孤独死だしババを引かされるだけより損ではある
女の方が年下で結婚する事多いし長生きだし、子供いなかったら男より悲惨なのが結婚なんだろうなって思った
161: 2017/12/09(土) 23:09:37 ID:cERe7lS1(4/5)調 AAS
新聞はたしかに効果的かもな
ただこのスレにいるような人はお金に余裕なさそうだからその為だけに新聞取るのも大変そうだ
162: 2017/12/09(土) 23:13:49 ID:W4t7Jy66(1)調 AAS
死んだ後のことなど、どうでもいいがな。
163: 2017/12/09(土) 23:15:33 ID:cERe7lS1(5/5)調 AAS
楽に死ねればいいなってのが一番の望みだな
どんだけ苦しいんだろうなってそれが一番気にはなっている
死んだことないから想像できないのが一番怖い
164: 2017/12/10(日) 03:27:25 ID:MhkSRAxB(1)調 AAS
お前ら、余裕有りすぎなんだよ!
死ぬまでの経緯とか死んだらとか!
直近のイヴの過ごし方でも考えろ
明石家サンタで終わるのか?
165: 2017/12/10(日) 08:04:37 ID:JoFqTp/z(1)調 AAS
>>157
脂肪報知器(笑)
166: 2017/12/10(日) 11:25:58 ID:CN3vQa/K(1)調 AAS
40代で明石家サンタなんて見てる奴おらんだろw
つうかまだやってたんか
167: 2017/12/10(日) 13:26:58 ID:RZWH8Xys(1)調 AAS
ベッキーが電話してきそう
そして即カランカラーン
168
(1): 2017/12/11(月) 10:41:40 ID:zDqwSjq9(1/4)調 AAS
仕事8時間、昼休み挟んでも4時間働きっぱ×2とか長すぎるんだよなあ
心臓アレなので1,2時間やっては15から30分位休憩取れる仕事ないもんかな
それなら1日拘束されても頑張れると思うが警備くらいしかないか
169
(1): 2017/12/11(月) 11:23:23 ID:+ZPL+Uj6(1/2)調 AAS
無職で2ヶ月もたっちゃった。
書類選考が通らない。
もお死にたい・・・・
170
(1): 2017/12/11(月) 14:07:23 ID:KNSaYSlC(1/2)調 AAS
>>168
長すぎる…そんなとこばかりですよ
171: 2017/12/11(月) 14:09:19 ID:fbwLc3Mz(1)調 AAS
面接行くたびに出来そうにないのでその場で辞退している。
172
(2): 2017/12/11(月) 14:13:07 ID:zDqwSjq9(2/4)調 AAS
>>169
2ヶ月とかあっという間だからなあ
健康なら派遣登録しておけば?

>>170
今8時間労働は長すぎる6時間にしろとかいうのが言われてるが無職病気持ちには6時間すら辛いorz
仕事になれない最初の1,2ヶ月位は2,3時間から段々やる時間伸ばしてくれるみたいな仕事ないもんかね
173: 2017/12/11(月) 14:13:41 ID:zDqwSjq9(3/4)調 AAS
ああここsage進行かなすいません
1-
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s