[過去ログ] 今日食べたレトルトカレーを報告するスレ11 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: (ワッチョイ 9bbc-km/Y) 2019/04/28(日) 23:30:38.76 ID:AuoYW9fb0(1)調 AAS
>>142
ボンカレーネオ 辛口
同じくチンできるククレカレーは相変わらずボンヤリした味
よく言えば社食のカレーライス
万民向けだとスパイシーなのは敬遠されるのかな
無印良品の普通のレトルトカレーの方がまだコクがある
150(2): (ワッチョイ a363-x5zX) 2019/04/29(月) 11:33:16.18 ID:9nRis+3n0(1)調 AAS
今これ食った
画像リンク
うまっw
ファミマで買ったやつだっけかな?
辛さはないけどめっちゃうまいなにこれ
151: (ワントンキン MMe1-5IfA) 2019/04/29(月) 14:13:57.65 ID:1OlArYWvM(1)調 AAS
>>150
道産子?
152: (ワッチョイ 2516-MRXB) 2019/04/29(月) 17:48:00.75 ID:T6W+KcxF0(1)調 AAS
これは具で満足させるタイプか
値段が気になる
153: (アウアウエー Sa13-xvs0) 2019/04/30(火) 07:24:19.57 ID:0rRJDJMVa(1)調 AAS
324円
154(1): (ワッチョイ 2516-MRXB) 2019/04/30(火) 07:48:01.48 ID:6jE9fxcd0(1)調 AAS
税抜き?込み?300円台前半くらいならいいね
155: (オッペケ Sr01-jER+) 2019/04/30(火) 09:22:22.40 ID:tmotYM8vr(1)調 AAS
ワイは334円で買ってきた
156: (ガラプー KK11-wfLf) 2019/04/30(火) 09:42:04.08 ID:XbHdxxNcK(1)調 AAS
お、Jか?
157: (オッペケ Sr01-d3Pi) 2019/04/30(火) 19:40:28.77 ID:xB7yi8+5r(1)調 AAS
>>150
高いけど買ってみた
結構うまかったよ
バターチキンカレーみたいなマイルド系?だから好き嫌いありそうだが
じゃがいもが皮付きでいいね
豚バラも割と大き目なの入ってるし
ただいつも激安カレーばっか食ってる身としてはあまり手を出せない
158: (ワッチョイ 2516-jER+) 2019/04/30(火) 22:33:56.78 ID:QzIJ5MDC0(1)調 AAS
よく見たらワイが買って来たのはスープカレーだった
画像リンク
159: (ワッチョイ e319-HJzg) 2019/04/30(火) 23:32:46.25 ID:oX29/WTU0(1)調 AAS
>>154
324円なら税込みだろ
160: (ワッチョイ 7b40-syfw) 2019/05/02(木) 10:09:39.13 ID:/MxYFeQB0(1)調 AAS
銀座カリーキーマカレー食べた
ひき肉感もしっかりあって普通にうまいね
さすがに100円クラスのキーマカレーよりレベルが高かったわ
161: (ワッチョイ 0625-D8vn) 2019/05/02(木) 11:12:00.37 ID:P/kS8FN50(1/2)調 AAS
キーマカレーってイマイチよくわからんのだけどひき肉カレーのこと?
162: (ワッチョイ f716-Cg3z) 2019/05/02(木) 20:45:47.93 ID:YzKlOv+W0(1)調 AAS
そうだよ
ひき肉がメインであれば、汁が少なくて肉ばっかりのやつでも、汁が多いのでも、
ねっとりしたタイプでも、サラサラしたタイプでも、欧風でもインド風でもキーマカレーと呼ばれている現状がある。
163: (ワッチョイ 4fcb-0fpa) 2019/05/02(木) 23:12:37.88 ID:IZMlKTLn0(1)調 AAS
デイリーリッチのバターチキンカレー
冷蔵タイプのレトルトだったことに興味を持って買ってみたが
値段の割には…だった。
具は鶏肉少し(あったことはあった)、量が多いわけでもなく、
ならカレー汁がうまいのかといえば平均値
期待しすぎたけどまずくはない。でも同価格帯でもっとうまいのあるって感じ
(´・ω・)
164: (ワッチョイ 0625-D8vn) 2019/05/02(木) 23:13:19.18 ID:P/kS8FN50(2/2)調 AAS
なるほどありがと
165: (ワッチョイ e29a-qY+p) 2019/05/03(金) 13:57:41.83 ID:6Bhfpdq50(1)調 AAS
プロクオリティ中辛
166: (ワッチョイ 0640-syfw) 2019/05/03(金) 13:59:35.97 ID:KnzHAUbc0(1)調 AAS
令和元年をイジメ撲滅元年にしましょう
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なので隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめがあったことを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね
イジメ撲滅は島本町から
島本町は自浄能力のない腐った町なので
外圧でイジメを撲滅しましょう
167(1): イナ ◆/7jUdUKiSM (ガラプー KK93-goHc) 2019/05/03(金) 14:11:41.32 ID:LyL2mycWK(1/2)調 AA×
>>94>>98
![](/aas/curry_1548938424_167_EFEFEF_000000_240.gif)
168(1): イナ ◆/7jUdUKiSM (ガラプー KKf7-goHc) 2019/05/03(金) 14:33:28.48 ID:LyL2mycWK(2/2)調 AA×
>>167
![](/aas/curry_1548938424_168_EFEFEF_000000_240.gif)
169: (ガラプー KK93-yi0W) 2019/05/04(土) 01:00:47.82 ID:P/MtxyedK(1)調 AAS
なんやこいつメイドインワリオ思い出すんだけど
170: (ワッチョイ 2263-zPgA) 2019/05/04(土) 23:32:47.20 ID:e5+9/nJD0(1)調 AAS
よこすか海軍カレー。(黄色い箱の)
いやな甘さじゃないけどやっぱちょっと甘みが強いかな。
171: (アウアウウー Sabb-+xNL) 2019/05/05(日) 00:18:05.29 ID:dKmF+xEya(1)調 AAS
俺〜それ好き〜!
172(1): (ワッチョイ 4ebc-y7AM) 2019/05/05(日) 00:49:30.66 ID:S263yxXP0(1)調 AAS
やはり、ボンカレーゴールドよりボンカレーネオの方が美味い
173: (アウアウエー Sa3a-JE+z) 2019/05/05(日) 01:13:44.97 ID:5c84sXu8a(1)調 AAS
永谷園の牛タンカレー
いつもまとめ買いしてる
174: (オッペケ Sr5f-VrjD) 2019/05/05(日) 11:12:32.85 ID:2CjJV4Xbr(1)調 AAS
レトルトの醍醐味はライスの配分が好みに出来る事だよな
175: (ササクッテロル Sp5f-fozP) 2019/05/05(日) 13:41:20.08 ID:a+X2zmAap(1)調 AAS
>>172
そりゃそうだけど最近高くない?
セール時にゴールドは100円位、ネオは180〜240円くらいか
176(1): (ワッチョイ 4f58-Cg3z) 2019/05/05(日) 13:54:31.34 ID:RWXbKell0(1)調 AAS
やはり200グラムで48円のトップバリュのガラムマサラカレーだな
177: (ワッチョイ 67bc-Cg3z) 2019/05/05(日) 17:13:26.16 ID:bWt2hjdF0(1)調 AAS
ヤマモリのプリックタイカレーって初めて食べたけどかなり辛いな
白銀亭やLEE20倍とかは平気だけどこれは次元が違う感じ
178: (ワッチョイ f716-Cg3z) 2019/05/05(日) 23:09:09.10 ID:QKcgluiC0(1)調 AAS
白銀亭はそんなに辛くなかった気がする。
プリックまた食べたいな。
前売ってたスーパーはもう置いてない。
179(2): (ワントンキン MM2f-lT40) 2019/05/06(月) 09:59:39.58 ID:q2/FPSmmM(1/2)調 AAS
>>176
売ってねーよ
180(1): (ワッチョイ 4f58-Cg3z) 2019/05/06(月) 10:04:43.91 ID:h44DEYL60(1/2)調 AAS
>>179
一昨日買ったばかりだが?
トップバリュ商品扱ってるとこで売ってると思うよ。俺はアコレで買った。
181(1): (ワッチョイ 4f58-Cg3z) 2019/05/06(月) 10:06:39.05 ID:h44DEYL60(2/2)調 AAS
>>179
これな
外部リンク:www.topvalu.net
価格54円になってるが、アコレは48円だったよ
182: (ガラプー KKf7-yi0W) 2019/05/06(月) 12:01:05.26 ID:A9ZJ2LIEK(1)調 AAS
前にも書いたけどガラムマサラのせいで薬膳臭くない?前にも書いたけど俺は好きだけど
183: (アウアウカー Sa47-2PkN) 2019/05/06(月) 12:19:17.01 ID:tewqzoNPa(1)調 AAS
KALDIのレモンマサラ
184: (ブーイモ MM93-VrjD) 2019/05/06(月) 12:21:21.55 ID:MdJ105AOM(1)調 AAS
トップバマサラはツルハでも売ってたよ
185: (アウアウカー Sa47-2PkN) 2019/05/06(月) 14:41:41.34 ID:bagLUtX1a(1)調 AAS
セブンのキーマ
186: (ワントンキン MM2f-lT40) 2019/05/06(月) 15:11:34.84 ID:q2/FPSmmM(2/2)調 AAS
>>180
俺のよく行くトップバリューには売ってねーぞ
187: (ワッチョイ c219-R0y6) 2019/05/06(月) 21:23:42.82 ID:/qgav5Nv0(1)調 AAS
俺のよく行くイオンには中辛しかない
188: (オッペケ Sr5f-+6rW) 2019/05/08(水) 00:33:48.22 ID:1tAcS7xTr(1)調 AAS
銀座カレー、男の絶倫カレー、男の極旨カレー。
この3つのレトルトカレーは特売で税込み106円か116円で購入出来るから貧乏人にはありがたい。
189: (ガラプー KK9e-/9Xn) 2019/05/08(水) 17:19:27.40 ID:D5UhXxk/K(1)調 AAS
カリー屋カレー中辛
小学校の給食のカレーを思い出させるサッパリとしたカレーだね
190(1): イナ ◆/7jUdUKiSM (ガラプー KK9b-7Nzc) 2019/05/09(木) 20:27:26.36 ID:w0riiBWyK(1)調 AA×
>>168
![](/aas/curry_1548938424_190_EFEFEF_000000_240.gif)
191(2): (ワッチョイ b764-FAwb) 2019/05/09(木) 22:59:36.13 ID:zhdrM/jO0(1)調 AAS
男の極旨カレーは旨いよな。
オリエンタルの激辛カレーも好きだけど。
今日は前からテレビで見て気になってた噂の名店シリーズ魯加食った。
ものすごくスパイスが効いてて旨かった。
さすが300円するだけあるかな。
192(1): (アウアウカー Saeb-OqiU) 2019/05/10(金) 09:26:14.03 ID:kWNrdkgma(1)調 AAS
>>191
ろかのスパイス感えぐくなかった?
193: (スップ Sdbf-R+h8) 2019/05/10(金) 10:52:51.18 ID:6Cvn/Uuod(1)調 AAS
自作初期にあんなかんじだった俺的にいきすぎだったし
つねに同じにはつくれないけどてんしゅのアドバイスどうりなんか足すのがイイ
194: (ワッチョイ 9f16-bcwZ) 2019/05/10(金) 14:41:21.82 ID:O3eGK13w0(1)調 AAS
トップバリュのビーフカレー初めて食ったが美味かった
195: (ワッチョイ b764-FAwb) 2019/05/10(金) 17:42:42.71 ID:E8cDdL5Q0(1)調 AAS
>>192
いや、普段が普通のレトルトカレーしか食ってないからスパイスあれくらい効いてくれてるとカレー食ってるわって気になった。
ただどのカレーにも言えるが量が少なすぎる。
196: (ワッチョイ 5716-gMth) 2019/05/10(金) 20:14:13.64 ID:gBJI8tua0(1)調 AAS
>>191
「噂の名店」シリーズはS&Bだ。
エリックサウスはこっち。
魯珈のはハウスで「選ばれし人気店」シリーズ。
197(1): (アウアウエー Sadf-tQvV) 2019/05/12(日) 00:57:37.40 ID:vaZb6SPha(1)調 AAS
日本一辛い黄金一味仕込みのビーフカレー 辛口
200g税別500円だったけど、化学調味料不使用の謳い文句に釣られ買ってみた。
スパイシーでコクや風味豊かな味を期待したけど、激辛かっただけ。
40分くらいかけて食べたわ。2度と買わない。
まあパッケージには、味について辛味以外に何も謳ってないんだけどね。
一般レベルの辛さ耐性しかない個人的感想だから、耐性ある人や激辛好きには凄く美味しく感じるのかも。
通販とかも利用して色々買ってるけど、男の極旨カレーが値段も安いし、味もレトルトの域を出ないけど美味しいと思える。
今のところ1番だわ。ただ商品名がなんか恥ずかしくて店頭じゃ買いにくい。買うけど
198: (ワッチョイ 9758-gMth) 2019/05/12(日) 01:02:40.57 ID:NKoy7hBE0(1)調 AAS
>>197
>今のところ1番だわ。ただ商品名がなんか恥ずかしくて店頭じゃ買いにくい。買うけど
家族や周囲の男性に買ってもらってはどうでしょう。
私も買ったことありますが、オッサンなのでまったく気にしたことありません。
199: (ガラプー KK2b-CUH+) 2019/05/12(日) 01:19:41.09 ID:Ntt9OlSqK(1)調 AAS
まあマカとかどうしても勃◯起イメージしちゃいますしね(ゲスGAO)
200: (ワントンキン MM4b-VIz5) 2019/05/12(日) 10:58:32.31 ID:h0eYmDklM(1)調 AAS
極旨は黒より赤の方が旨い
201(1): (ワッチョイ fff3-Ms1g) 2019/05/12(日) 16:58:22.04 ID:UbQB4PVv0(1)調 AAS
ハチのメガ盛りカレーメガ辛
最早カレーではないが食えなくはない
202(1): イナ ◆/7jUdUKiSM (ガラプー KK9b-7Nzc) 2019/05/13(月) 19:32:42.19 ID:/DOEBXDxK(1)調 AA×
>>190
![](/aas/curry_1548938424_202_EFEFEF_000000_240.gif)
203(1): (ワッチョイ 9f39-vVMj) 2019/05/15(水) 18:54:23.22 ID:9hloG2A30(1)調 AAS
男の極旨黒カレーを好む人向け情報。嫌いな人は無視すべし
冷凍食品に「男の極旨黒カレー飯」があるの知ってる?
今日見つけて食べてみたがメチャクチャうまい。レトルトカレーの本家とご飯のセットよりも
コンビネーションがヤバイくらいにピッタリしていてうまい、いやうますぎる
ただし味は最高なのだが食感がダメすぎて残念感がハンパない(パラパラ感がなくて、ベチャベチャorz)
製造委託先がテーブルマークじゃなくて、冷凍チャーハン日本一のニチレイに委託していたら間違いなく世界一になれる
204(1): (アウアウエー Sadf-+mkG) 2019/05/15(水) 20:19:30.63 ID:aw6syvXFa(1)調 AAS
知ってるし食ったことある
俺はレトルトと白飯のほうが好き
205: (ワッチョイ 9f19-vVMj) 2019/05/15(水) 21:32:30.40 ID:LIwgmMP80(1)調 AAS
>>203
カレーチャーハンと思うからダメなんよ 自由軒だと思えばよろし
206: (オッペケ Sr8b-Ms1g) 2019/05/15(水) 21:58:53.08 ID:jjzuU7iar(1)調 AAS
>>201
昔ハマった
今は無理
207(1): (ガラプー KK5f-sJmv) 2019/05/16(木) 00:11:40.79 ID:ywa8rj7TK(1)調 AAS
同時に買ったペヤングそばめしのほうにハマったので…ごめんやで…
208: (ワッチョイ 7219-8NB0) 2019/05/16(木) 03:47:05.36 ID:gXRciD040(1)調 AAS
>>207
ペヤングそばめし!そういうのもあるのか
209(1): (ワッチョイ e7cb-+EmT) 2019/05/16(木) 04:05:16.58 ID:uKEMVHYU0(1)調 AAS
成城石井のバターチキンカレー
普通においしかった。けど値段に見合うかは人それぞれ
具はチキンが骨有りで一本
もうちょと感動するような旨さを期待していたのでちょい当てが外れた
210: (ワッチョイ 6658-N32O) 2019/05/16(木) 11:00:56.35 ID:sSPHMNLT0(1)調 AAS
>>204
同感
211: (ワッチョイ 3f16-N32O) 2019/05/16(木) 21:57:52.66 ID:21/hl2T40(1)調 AAS
>>209
高価な材料を使って正直な作りかたをすればうまくなるってわけじゃないからなあ
212: (ワッチョイ 6658-N32O) 2019/05/17(金) 08:27:09.48 ID:g2ug4FgP0(1)調 AAS
冷凍の銀座カレーピラフあったから食べたけど、美味しかったよ。
カレーピラフとしては直球な感じ。
213: (ワントンキン MMc2-gCrS) 2019/05/17(金) 09:55:45.78 ID:lYRAXtUzM(1)調 AAS
男のカレーは赤い方が旨い
214: (ワッチョイ 3f16-N32O) 2019/05/18(土) 18:33:33.07 ID:+Rl+/HiK0(1)調 AAS
安いレトルトカレーのアレンジレシピの本が出たけど、おまいら買う?
著者はカレー研究家の一条もんこさん。
215: (ワッチョイ 3f16-N32O) 2019/05/19(日) 22:56:08.76 ID:NhIgRehu0(1)調 AAS
一条もんこさん監修となっている「あしたのカレー」
汁は黄色っぽい。肉は油と肉が層になってる豚バラブロック?
にんじんやじゃがいももごろっとしている
とにかく優しい味。
ウリの「2日目のカレー」で想像するようなこってり感はあまりない
とろりやさしい。スパイス感とかもなく、そういうのが大事じゃないタイプのカレー。
俺はあんまりレトルトカレー食べないので知らんのだが、
ボンカレーやククレカレーなどは、こういう黄色いタイプなのか?
それらと比べないと、このレトルトにどの程度の価値があるのかいまいち判断できん。
216: (ガラプー KK5f-sJmv) 2019/05/20(月) 01:09:08.14 ID:AywpPbYvK(1)調 AAS
ただ○んこって名前でカレー研究家なの毎回ちょっとだけ引っ掛かるんだわ
217: (ワッチョイ ba16-8xMP) 2019/05/21(火) 07:22:29.14 ID:3aG7eUU90(1)調 AAS
SBのラムキーマ&チキンカレー食べてから他のカレーにも花椒をかけてみるようになった
218: イナ ◆/7jUdUKiSM (ガラプー KK5f-canF) 2019/05/21(火) 15:15:23.04 ID:uxCJwgRmK(1)調 AA×
>>202
![](/aas/curry_1548938424_218_EFEFEF_000000_240.gif)
219: (アウアウウー Sa08-jI8e) 2019/05/21(火) 19:56:30.71 ID:MwXI8uIqa(1)調 AAS
スレチなんただけど、豚カルビ丼とかのレトルトとかあるよね?そゆのって凄くショボい感じする
そう考えると、外食産業のファスト店とか凄いなっておもう
ご飯ついてて、お味噌汁とかスープとかもついてたり。
あれで利益出せてるのって凄いな〜っておもうな
素人考え丸出しですみません
カレーもそうだけど、その他のレトルトの方がそう感じたからついかいた
220: (ガラプー KK5f-sJmv) 2019/05/21(火) 21:31:51.08 ID:2a10BQvYK(1)調 AAS
あーゆうの200円近く出してやっと食べ物と呼べる出来だからなぁ
100円レトルト(カレーは除く)でまともに食えるのって中華丼くらいだわ
他の100円程度のはただの汁
221(1): (ワッチョイ e716-buEI) 2019/05/23(木) 20:35:47.03 ID:Tk9lAnDz0(1)調 AAS
ハウス 選ばれし人気店 アルペンジロー 特製ビーフカリー
開封して皿の上で逆さにしてびっくり。「じゃばっ」と一気に全ての中身が出た。
全くとろみがない。こんなレトルトカレーは初めてかもしれない。
具も少ないので一発で全部出る。
改めて箱を見ると「さらさら」と書いてある。
食べると味はデミグラス風味の欧風カレーの系統。
それでこんなにサラサラに作れるとは、驚いた。
単に小麦粉を使ってないとか濾しているとかでこうなるものだろうか?
厨房を見学させてもらいたくなった。カレーっておもしろいね。
が、おもしろさを別にして評価すると、肉は小さいのが2、3切れだし、味や香りもまあ普通だし、
価格に見合うかというと微妙だねえ。
222: (ワッチョイ df16-LXA5) 2019/05/23(木) 20:57:10.00 ID:sGZNW5q+0(1)調 AAS
スレチになるが最近は好みのカレールーにミックスシーフードと水のみで簡単に作ったカレーに移行してきてる。最近のルーは玉ねぎとか無くてもコクがあるよ
223: (ワッチョイ e716-buEI) 2019/05/24(金) 07:19:00.66 ID:iqKA8WDz0(1)調 AAS
カレールーはそういうもんだ
224: (ササクッテロレ Sp5b-2e2I) 2019/05/24(金) 10:38:10.80 ID:JjgWLvKrp(1/2)調 AAS
野菜使わないと甘みが足りない
225: (ササクッテロレ Sp5b-2e2I) 2019/05/24(金) 10:39:40.43 ID:JjgWLvKrp(2/2)調 AAS
>>221
蜂蜜じゃね?
226: (ワッチョイ e768-Fpyl) 2019/05/25(土) 08:23:39.53 ID:06zKEyDV0(1/2)調 AAS
ボンカレーネオが128円と安売りしてたので。
特別甘いと言うわけでもない甘さも安っぽい添加剤で味付けしたようなのとはやっぱ違うなと思う。
なんかいやなとこがないわ。
227(1): (ワッチョイ df25-mmKj) 2019/05/25(土) 09:25:59.87 ID:uckiulNx0(1)調 AAS
ガキの頃はボンカレーもククレカレーもどちらも美味しかったなぁ(遠い目)
何年か前に十年ぶり以上に食べたらまじで吐きそうになった。ネオはよく鳴ったのかな?それ以来手に取る勇気が湧かない
228: (ワッチョイ e768-Fpyl) 2019/05/25(土) 14:12:03.14 ID:06zKEyDV0(2/2)調 AAS
突出して美味いわけでも特徴もないけど吐くほどまずくはないだろw
229: (ワッチョイ df19-Fpyl) 2019/05/25(土) 14:43:04.13 ID:IGnMSqUn0(1)調 AAS
>>227
今でもガキに人気だよ
230: (ワッチョイ ff64-jDG1) 2019/05/26(日) 00:25:05.50 ID:8NVemdGR0(1/2)調 AAS
昔と比べ味がかわったかどうかが問題だな
231(1): (ブーイモ MMff-Ha6N) 2019/05/26(日) 09:42:53.91 ID:zi5t0hcKM(1)調 AAS
昔と同じ味のまま今も売り続けてる商品なんて無いだろ
232(2): (ワッチョイ df19-Fpyl) 2019/05/26(日) 11:44:45.66 ID:SrqgQv8P0(1)調 AAS
味は絶えず変化しとるが加齢による味覚の変化の方が大きい カレーだけに
233(1): (ワッチョイ ff64-jDG1) 2019/05/26(日) 11:59:16.41 ID:8NVemdGR0(2/2)調 AAS
>>231
無くもないだろうがステルスでコスト下げるって話は日常だし改悪だと悲しいわね
>>232
そうそれって記憶でしか比較しようが無いからな
しかしボンククレは確かに安い味になったよーな気がする
234: (アウアウカー Sa3b-kXv9) 2019/05/27(月) 10:32:33.05 ID:zfqednIFa(1)調 AAS
>>232
うまい!誰か福神漬け一袋>>232にあげて
235: (ワッチョイ 27bc-EXbj) 2019/05/27(月) 16:28:57.00 ID:BrETfr3o0(1)調 AAS
ヤマモリのマッサマンかなりうまい
パネーンがナンバーワンだがそれに次ぐかも
236: (ワッチョイ e768-Fpyl) 2019/05/27(月) 18:21:24.91 ID:sYSDaapo0(1)調 AAS
レトルトでいちばん好きなディナーカレーが最近重く感じてきた。
237: (ワッチョイ a758-buEI) 2019/05/27(月) 18:38:39.44 ID:wH0MT+SB0(1)調 AAS
昔はLEEの20倍食べてたが、最近は10倍にしてる
238(1): (スププ Sdff-29ZT) 2019/05/28(火) 18:03:23.10 ID:Fso/AIE8d(1)調 AAS
なんだっけなテレビでお母さんのカレーより美味しいってやってたカレーあれ不味くないけど別にうまくもなかったわ。
239: (ワッチョイ df19-Fpyl) 2019/05/28(火) 19:52:14.08 ID:+SfCXqK40(1)調 AAS
>>238
ボンカレーゴールド甘口
S&Bおいしいカレー甘口
S&Bカレー曜日甘口
ハウスククレカレー甘口
あたりから選んでたはず
240: (ワッチョイ df63-nC0R) 2019/05/29(水) 17:29:37.67 ID:1CCqc8ba0(1)調 AAS
画像リンク
241(1): (ワッチョイ d3cb-Hu82) 2019/05/31(金) 21:11:13.44 ID:C7R4iAsX0(1)調 AAS
噂の名店 大阪あまからビーフカレー 鮮烈な辛口
おいしかった
「フルーツの甘みと牛肉の深い旨みにスパイスの香りと辛味が広がる甘さと辛さのコントラストが絶妙な一皿。」
ってサイトに載ってたけど、甘さと辛さが両立していながら調和がとれてると思う
具は肉片がそれなり
甘みのあるカレーはすきだけどそこを推すカレーはあまり当たりを引いたことなかったけどこれはすき
たしかにあまからい(甘みのあるだけで「甘口」ではないよ)
ごちそうさま
242: (オッペケ Sr33-z92H) 2019/06/01(土) 02:07:20.49 ID:t0ntbeS1r(1)調 AAS
>>233
誰がボンクラなんだよ、
243(2): (ワッチョイ 5b16-bIfI) 2019/06/01(土) 20:37:28.10 ID:U/gOROJ80(1)調 AAS
>>241
時間と金があったら大阪の甘辛系のカレーの店も食べ歩いてみたいなあ
244(1): (ワッチョイ d3cb-Hu82) 2019/06/02(日) 00:06:46.86 ID:jz2gfiYj0(1/2)調 AAS
241です
>>243
関東民ゆえ手軽にいけないのよねわし
本物も食べてみたいけど、レトルトでおおむね満足した
amaのレビューみると酷評もあるけど、もっと甘くて調和も何もないのを食ったことあるから
このカレーはわし的にいままで食べたレトルトカレーの中でそこそこ上位だわ
245: (ワッチョイ 2aed-e3q0) 2019/06/02(日) 11:25:36.60 ID:3NoH3ao60(1)調 AAS
【商品名】大塚ボンカレー辛口
【販売者】量販店
【特徴】昔懐かしさを思い出す香り
【コメント】買っておいたまま賞味期限の2月を過ぎてたので食べた
辛口だけど全然辛くない(´・ω・`)
【評価】★★★
246: (ワッチョイ d3cb-Hu82) 2019/06/02(日) 15:34:02.80 ID:jz2gfiYj0(2/2)調 AAS
120時間熟成デミグラスの牛ほぐし肉カレー
デミグラス感強め。ちょっとしょっぱい感があるので
ごはん多めに持ったほうがいい
247: (ガラプー KK6b-zJbX) 2019/06/02(日) 18:21:06.42 ID:vjej5lDQK(1)調 AAS
肉屋でヒレカツが特売だったのでダイソーブラックカレーでカツカレーにするお
248: (アウアウウー Sa1f-pzcH) 2019/06/02(日) 19:38:31.91 ID:cBtWBiBIa(1)調 AAS
いいね
249: (ワッチョイ d3cb-Hu82) 2019/06/03(月) 01:13:33.50 ID:gQxdiCxq0(1)調 AAS
カツカレーもいいけどからあげカレーのがしゅき
250: (アウアウウー Sa1f-pzcH) 2019/06/03(月) 04:04:04.22 ID:1n68+rbKa(1)調 AAS
ブラックカレーでアメリカンドッグ食べるのうまー!!
251: (アウアウカー Sa7b-WY93) 2019/06/04(火) 16:17:58.81 ID:GA2Z6G+Ba(1)調 AAS
銀座カリー
これいくらだったかな?200円くらいと思うが、ここらじゃ一番旨いな
252(1): (ワッチョイ d3cb-Hu82) 2019/06/05(水) 23:03:59.94 ID:BNsvLpXL0(1)調 AAS
咖喱屋トマトチリカレー
トマトチリをカップヌードル チリトマトでしかしらない味だったので買ってみた
名前の通りの味だった。カレーだけどあの味
ヌードルのほうも特に好きな味ではないのでリピはしないかな
身勝手だけどもう少しチリ感控えめでトマトベースな普通のカレー味を期待していたので。
別の食ってろってことだわな
253: (ワッチョイ 4319-K3Ee) 2019/06/06(木) 01:58:55.10 ID:lV28f/rh0(1)調 AAS
>>252
ハヤシでええがな
254: (ラクッペ MM6d-+W+4) 2019/06/06(木) 02:22:16.34 ID:f9umdCo1M(1)調 AAS
ワゴンセールで買ったTenguビーフジャーキーカレー
細かく刻まれたビーフジャーキーからソレっぼい(燻液のような)味や香りがするが、噛んでも(加工)肉食ってる実感がほとんど無いのが残念だった
255: (ワッチョイ a116-uQfi) 2019/06/06(木) 02:43:08.25 ID:4NnufFZ80(1)調 AAS
トマトベースで普通のカレーっつーたら
インド系のチキンカレーのレトルトかね?
256(2): (ワッチョイ d174-GC2g) 2019/06/06(木) 15:17:15.78 ID:9/pSLdss0(1)調 AAS
>>243 >>244
東京でも食べられる大阪甘辛系。
インデアンカレー 丸の内店
外部リンク[html]:www.indiancurry.jp
上等カレー 渋谷・新宿など
外部リンク[html]:www.tokumasa.net
257: (ワッチョイ 6b16-1bgd) 2019/06/06(木) 20:00:51.26 ID:4B6NPZuI0(1)調 AAS
Lee×10旨いわ
258: (ワッチョイ 11cb-uRFx) 2019/06/07(金) 00:27:27.02 ID:rQNFxsMT0(1)調 AAS
ハヤシライスもカレーのうち^^(暴論)
259: (ワッチョイ cd16-lzHz) 2019/06/08(土) 00:39:04.84 ID:FImw6HHe0(1)調 AAS
ハチ食品の500円、千円のセット不味かったわ
もういらんやっと消火したわ
260: (ワッチョイ a116-uQfi) 2019/06/08(土) 00:53:36.26 ID:53g4iFAq0(1)調 AAS
>>256
おー。進出してんだね
261: (ガラプー KK75-2A+G) 2019/06/08(土) 01:29:27.40 ID:hn2NsMkAK(1)調 AAS
腹へったけど雨で買い出し行くの面倒だったのでまたしてもブラックカレービックカツのカツカレー
買い置きは大事
262: (ワッチョイ 4319-K3Ee) 2019/06/08(土) 02:18:25.13 ID:MQ4yI2SP0(1)調 AAS
ビックカツてアレ?
買い置きしてんの?
263: (ワッチョイ 01cb-6yGc) 2019/06/08(土) 12:26:48.48 ID:oKWwpR+M0(1)調 AAS
グリコ LEE トムヤム風チキンカレー 辛さ×10倍
ぜんぜんトムヤム感がないし具が鶏肉数切れのみだけど
辛さそこそこでまあまあうまかった
264(1): (ワッチョイ a116-uQfi) 2019/06/09(日) 12:26:16.25 ID:VcEwcpo+0(1)調 AAS
>>256
マドラスも俳優の北村一輝さんがオーナーになって東京にお店出来てるってさ
265: (ワッチョイ 4319-K3Ee) 2019/06/09(日) 13:55:55.79 ID:U4ILlGyL0(1)調 AAS
>>264
大阪ホルモンか!
266: (ワッチョイ 9f68-K3Ee) 2019/06/10(月) 18:39:04.02 ID:v/6WU+Qb0(1)調 AAS
たまにゃーシチュー曜日もいいな
267: (ワッチョイ 11cb-uRFx) 2019/06/11(火) 00:32:28.94 ID:AfjOth560(1)調 AAS
パルミジャーノとチェダーのWチーズカレー
同じシリーズの牛ほぐし肉カレーがうまかったので買ってみた
普通のカレーとチーズを一緒に食べるよりも相性をよくなるように混ぜ込んである気はする
個人的にはうまい。でもやっぱちょっとしょっぱいなと思ったけど
シリーズ名が「 濃 厚 好きのごちそう」だったから、どれもそうゆう仕様なんかな
ごはん少し多めで食べるとしっくりくる
今度キーマも試したいと思ったら>>21がレビューしてあった
ええなあわしも162円で買いたかった…
268(1): (ワッチョイ cd16-lzHz) 2019/06/11(火) 15:00:30.77 ID:ddmWUDat0(1)調 AAS
おかんカレーとレトルトカレーの対決シリーズ面白いな
269: (ワッチョイ 4319-K3Ee) 2019/06/11(火) 19:06:14.02 ID:jUHjWElC0(1)調 AAS
>>268
レトルトの圧勝
270(1): (ササクッテロル Sp9f-hHHL) 2019/06/11(火) 19:13:12.87 ID:/MZJQ9g/p(1/2)調 AAS
インスタント食品に慣らされてしまったバカ舌
271: (ワッチョイ cd16-lzHz) 2019/06/11(火) 20:17:39.82 ID:B50V0jxb0(1)調 AAS
>>270
インスタント食ったことの無い子供の本能やで!
お前って番組全く観て無いだろウケるw
272(1): (ササクッテロル Sp9f-hHHL) 2019/06/11(火) 20:36:10.36 ID:/MZJQ9g/p(2/2)調 AAS
憐れだな
273(1): (ワッチョイ 7325-Kxn0) 2019/06/11(火) 20:42:59.41 ID:rVYO12hE0(1)調 AAS
今どきテレビなんか見てる暇人いるのかよ
274: (ワッチョイ cd16-lzHz) 2019/06/12(水) 00:41:36.63 ID:sGVo+8Ng0(1/2)調 AAS
>>272
番組見てないアホwwwwwwwwwwww
275: (ワッチョイ cd16-lzHz) 2019/06/12(水) 00:45:09.97 ID:sGVo+8Ng0(2/2)調 AAS
>>273
だだ悔しいだけの無能だね
観たら、レトルト慣れとは違う対決だとわかるのに「今時」って当に低学歴丸出しでウケる
お前っておかんカレー食わせて貰ってないネグレストババアの子だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 727 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s