[過去ログ] スパイスからカレーを作ろう10杯目 [無断転載禁止] ©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (250レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: (ワッチョイ) 2017/04/15(土) 14:51:56.06 ID:???0 AAS
寿司カレーやカレー寿司ってなんでないんだ
76: (ワッチョイ) 2017/04/15(土) 14:57:53.13 ID:???0 AAS
暗寿司にでも逝ってろ
77: (ワッチョイ) 2017/04/16(日) 20:07:28.08 ID:???0 AAS
スパイスからカレーを作るためにはじめてスパイスを買いました。
クミン、コリアンダー、ターメリック。
これでカレー作ってみます。
78: (ワッチョイ) 2017/04/16(日) 22:39:33.51 ID:???0 AAS
インドの貧乏人のカレーを再現ですね。わかります。
79: (ワッチョイ) 2017/04/16(日) 22:40:18.06 ID:???0 AAS
もしかしてダイソーのパウダーじゃないだろーなw
80
(1): (ワッチョイ) 2017/04/16(日) 22:54:05.50 ID:???0 AAS
結局ホールでカレーリーフ、ブラウンマスタード、クローブ、カルダモン、フェネグリーク、粉でクミン、フェンネル、これに落ち着いた
他に、これ足してみろ、ある?
81: (ワッチョイ) 2017/04/17(月) 08:45:43.18 ID:???0 AAS
コリアンダーは使わないの?
82: (ワッチョイ) 2017/04/17(月) 09:38:31.61 ID:???0 AAS
>>80
コリアンダーシード 胡椒 山椒 シナモン ナツメグ 唐辛子かな
個人の自由なんでup to you ですw
83
(2): (ワッチョイ) 2017/04/17(月) 10:20:34.43 ID:???0 AAS
辛くないカレーってカレーなのか?
84: (ワッチョイ) 2017/04/17(月) 10:34:24.01 ID:???0 AAS
>>83

画像リンク

85: (ワッチョイ) 2017/04/17(月) 10:51:27.51 ID:???0 AAS
その続きを見せてくれ
カレーとはなんぞや
86: (ワッチョイ) 2017/04/17(月) 11:06:01.46 ID:???0 AAS
日本のルーで作ったカレーなんてインド人から言わせりゃカレーではないでしょ
カレーみたいなカレーじゃない料理
カレーの定義はその本人がカレーと思えばカレーということでいいじゃん
87: (ワッチョイ) 2017/04/17(月) 11:12:09.56 ID:???0 AAS
>>83
インドに甘いカレーあるよ
砂糖やシロップ使うカレーもあるし砂糖類は使わずココナッツミルク、シナモン、ナツメグ、フェンネルを使って作るのもある
もち唐辛子は使わないけどね
88: (ワッチョイ) 2017/04/17(月) 13:31:22.47 ID:???0 AAS
タイのグリーンカレー
ゲーン キアウ ワーン
ゲーン(カレー) キアウ(緑) ワーン(甘い)って意味だよ
89: (ワッチョイ) 2017/04/17(月) 14:02:10.35 ID:???0 AAS
あ ホールでシナモン、粉でブラックペッパー、カイエンペッパーも入れてた だめだ忘れっぽい スパイス取りすぎか
90: (ワッチョイ) 2017/04/17(月) 14:20:49.09 ID:???0 AAS
俺も同じぐらいだよ

詳しい人にとっては
「どこの地方のカレーか分からない」って突っ込まれそうだけどw
91: (ワッチョイ) 2017/04/17(月) 14:49:35.48 ID:???0 AAS
個性があっていいんじゃないのか
美味けりゃなんでもOKだよ
92
(1): (ワッチョイ) 2017/04/19(水) 04:06:30.82 ID:???0 AAS
神保町エチオピアのカレーを作りたいんだが、以下以外に必要な物あるかい
テンパリング用スパイス
クミン
コリアンダー
クローブ
カルダモン

パウダースパイス
クミン
コリアンダー
ターメリック
レッチリ
シナモン
クローブ
カルダモン

なんかうまくいかんのよ
93
(1): (ワッチョイ) 2017/04/19(水) 06:41:41.16 ID:???0 AAS
あの店、人参を擦って入れてなかったっけ?
94: (ワッチョイ) 2017/04/19(水) 08:12:39.31 ID:???0 AAS
>>92>>93
俺もたまに作ろうとしてるよ。関西在住で滅多に行けないから。まだ精々「それっぽい程度」だけど。

ペーストは「タマネギ4>20分>人参2>35分>茹でたひよこ豆1混ぜてミキサー」

テンパリングは、>>92からコリアンダー抜いてフェヌ入れてる。

あと砂糖の分量が結構多くていいんじゃないかと思う。
今は1人分で4グラムくらい投入してるけど、足りない気がしてる。
95: (ワッチョイ) 2017/04/19(水) 12:46:32.52 ID:???0 AAS
やっぱりペーストが重要なんだな
人参か
使ってない
次回作るとき参考にさせてもらうわ
サンキュー
96: (オイコラミネオ) 2017/04/20(木) 03:20:21.32 ID:???M AAS
参考になるわ
次回作でやってみるわ
97
(2): (スフッ) 2017/04/20(木) 14:24:37.96 ID:Ne6L3kfTd(1)調 AAS
エチオピアのカレーはインドカレーなのか?それとも欧風カレーなのか?もしかして独自の創作カレー?
98
(3): (ワッチョイ) 2017/04/20(木) 20:16:49.24 ID:???0 AAS
>>97

画像リンク

99
(1): (オイコラミネオ) 2017/04/21(金) 03:32:47.19 ID:???M AAS
>>98
この結末が気になる
100: (ワッチョイ) 2017/04/21(金) 06:36:50.40 ID:???0 AAS
>>97
あれはオリジナルの創作カレーだろうね
インドやスリランカに行っても食べることはできないと思うよ
101: (アウアウカー) 2017/04/21(金) 09:41:27.96 ID:???a AAS
>>99
最後は山岡が副部長に追いかけられてドタバタで終わり
102: (ワッチョイ) 2017/04/21(金) 18:53:56.87 ID:???0 AAS
>>54
クソクレーマーおすやまw
103: (スフッ) 2017/04/21(金) 21:27:31.76 ID:???d AAS
カレーなんて自由だよ
104: (ワッチョイ) 2017/04/22(土) 07:48:35.84 ID:???0 AAS
>>98
キチガイだな。言い分はわかるけど。
105: (ワッチョイ) 2017/04/22(土) 11:01:00.60 ID:???0 AAS
海原雄山にカレーがなんたるかなんてわからないだろ
しかも旨いカレーなんて絶対作れなさそう
106: (アウアウカー) 2017/04/22(土) 13:16:12.34 ID:???a AAS
雄山「カレーの真髄はスパイスだ。いかにスパイスと材料を取り合わせるか、それがカレーの真髄だ。
ありふれた材料である豚肉を使って、味と香りを重層的に構築してみせる。これこそがカレーの真髄というものだ」

えぇ…
107: (ワッチョイ) 2017/04/22(土) 13:29:58.46 ID:???0 AAS
豚キムチはカレーだという事実
108: (ワッチョイ) 2017/04/23(日) 10:06:23.69 ID:???0 AAS
スパイスが入らない味噌汁や豚汁はカレーじゃないよね
109: (ワッチョイ) 2017/04/23(日) 15:12:37.48 ID:???0 AAS
薬膳料理はカレーだよな
スパイス使って材料も吟味、それをうまく取り合わせてる
110: (ワッチョイ) 2017/04/24(月) 00:20:09.73 ID:???0 AAS
カレーとは難解だな
インド地域を起源としたスパイスを使った料理がカレーでいいをでは
111: (アウアウエー) 2017/04/24(月) 01:31:39.22 ID:???a AAS
このスレでもカレーとはって明確に語れるやついないのか
霊とか心と同列かカレーはw
112: (ワッチョイ) 2017/04/24(月) 11:52:18.99 ID:???0 AAS
インドと違って日本にはカレー道という考え方だからね
カレーの道を極めるにはその存在意義を認識しなければならない
つらいよな
113: (ワッチョイ) 2017/04/24(月) 11:54:37.01 ID:???0 AAS
初恋はコリアンダーの香り
114: (ワッチョイ) 2017/04/24(月) 11:59:41.15 ID:???0 AAS
労働はクミンの香りに比例する

一生懸命働いてクミンの香りを撒き散らそう
115: (ワッチョイ) 2017/04/24(月) 12:00:03.41 ID:???0 AAS
恋はターメリック色
116: (ワッチョイ) 2017/04/24(月) 13:23:54.88 ID:wnwUZogS0(1)調 AAS
つまらん
もっとおもろいこと書けや
117: (ワッチョイ) 2017/04/24(月) 14:23:15.81 ID:???0 AAS
ファーストキッスはカレーリーフの味
118: (アークセー) 2017/04/24(月) 14:54:28.49 ID:???x AAS
クミンってワキガの匂いじゃんw
119: (ワッチョイ) 2017/04/24(月) 15:16:58.16 ID:???0 AAS
そんなこと言ったらチーズは。。。
120: (アークセー) 2017/04/24(月) 15:33:13.50 ID:???x AAS
チーズはマン湖の匂い
ナンプラーをプラスすれば完璧
121
(1): (ワッチョイ) 2017/04/24(月) 21:55:38.53 ID:???0 AAS
チーズもいろいろあるだろ
ビンボー人、しかも味オンチはこれだから
低レベルな君はワッチョイスレで語ってろ
122: (スップ) 2017/04/25(火) 07:10:41.69 ID:???d AAS
>>121
そんなにワッチョイが嫌いな理由は?
123: (ワッチョイ) 2017/04/26(水) 10:08:26.41 ID:???0 AAS
インド旅行中に腹の調子が悪いと同じ列車の人に話したらクミンの粒を飲めと言われ渡されたよ
124: (ワッチョイ) 2017/04/26(水) 10:38:22.17 ID:???0 AAS
クミンの効用

食欲増進や消化促進、抗がん作用、胃痛腹痛改善など

毎日小さじ1飲むとダイエット効果もあるらしい
125: (ワッチョイ) 2017/04/26(水) 12:43:14.55 ID:???0 AAS
スパイスからカレー作ってる家の床を裸足で歩くとクミンシードが足裏にくっ付いている
126: (ワッチョイ) 2017/04/26(水) 13:13:02.62 ID:???0 AAS
足が痛いなと思って見てみるとブラックペッパーシード踏んでたことはある
127: (ワッチョイ) 2017/04/29(土) 16:47:14.97 ID:???0 AAS
冷蔵庫保管のガラムマサラを冷蔵庫の中でぶちまけてしまった
最悪
冷蔵庫がカレー臭い
128: (ワッチョイ) 2017/04/29(土) 19:00:07.50 ID:???0 AAS
カレー好きにはたまらんやないか
129: (ワッチョイ) 2017/04/30(日) 12:16:29.55 ID:???0 AAS
エスビー、ギャバン、ハチ、ナイル
各会社のカレー粉成分の違い特色を教えてください
130: (ワントンキン) 2017/04/30(日) 13:03:10.60 ID:???M AAS
Amazonレビュー
131: (スフッ) 2017/04/30(日) 14:56:14.29 ID:FI/Im9uDd(1)調 AAS
レビュワーって信用できるのか?
132: (ワッチョイ) 2017/04/30(日) 16:30:40.35 ID:???0 AAS
少なくともここよりは。それにたくさんあるし
133
(1): (スップ) 2017/04/30(日) 19:00:32.94 ID:???d AAS
アマゾンなどのレビューの見方って、評価の高低だけじゃなくて、レビューの数が多いことが重要。
レビュー数が多いってことは、そんだけ売れてるってことだから。
134: (ワッチョイ) 2017/04/30(日) 19:04:58.15 ID:???0 AAS
>>133
それより精査できる
135: (ワッチョイ) 2017/04/30(日) 20:07:00.35 ID:???0 AAS
レビュー読んでみたけど明確な答えを出している人はいないな
ギャバンは華やかだとかエスビーはクミンが効いてベーシックだとか抽象的すぎる
インデラやインディアン使ってる人だって個々のスパイス使ってなさそうだしこのスレのほうがスパイス度は高いと思うわ
136
(4): (スフッ) 2017/04/30(日) 20:19:41.74 ID:weY3Sn6ld(1)調 AAS
エスビー赤缶の原材料はターメリック、コリアンダー、クミン、フェネグリーク、こしょう、赤唐辛子、ちんぴ、香辛料

ギャバン丸缶の原材料はターメリック、コリアンダー、クミン、フェネグリーク、ブラックペッパー、みかんの皮、ジンジャー、唐辛子、カルダモン、フェンネル、シナモン、その他香辛料

インデラカレーはターメリック、コリアンダー、陳皮、クミン、フェヌグリーク、ナツメグ、シナモン、フェンネル、クローブ、スターアニス、甘草、カルダモン

インディアンはウコン、コリアンダー、チンピ、クミン、メッチ、フェンネル、赤唐辛子、シナモン、ナツメグ、クローブ、オールスパイス、ローレル、ジンジャー、ブラックペッパー、ガーリック

ハチカレー粉はターメリック、コリアンダー、クミン、フェンネル、フェヌグリーク、コーンスターチ、ジンジャー、赤唐辛子、黒こしょう、その他香辛料

C&B純カレーパウダーはコリアンダー、ターメリック、ブラックペッパー、クミンシード、フェヌグリーク、その他

調合の割合で香りも変わるがお前らなら違いがわかるだろw
137: (ワッチョイ) 2017/04/30(日) 20:22:53.14 ID:???0 AAS
>>136
おーすごい
パッと見で美味しそうなのはインデラかインディアンだな
インディアンのメッチってなんだろ?一般にメイス(メース)って呼んでるやつかな?
138: (ワッチョイ) 2017/04/30(日) 20:25:30.55 ID:???0 AAS
調べたらメッチはフェネグリークのことだった
139: (ワッチョイ) 2017/04/30(日) 21:27:02.27 ID:???0 AAS
インディアンはほとんど俺のカレーと一緒だ
140
(1): (ワッチョイ) 2017/04/30(日) 22:56:40.84 ID:???0 AAS
>>136
どのカレー粉もターメリックが一番多いんだね
ターメリックなんて、ほとんどただの色付けのためのスパイスなのに
141: (ワッチョイ) 2017/05/01(月) 00:22:46.62 ID:???0 AAS
>>140
なわけない。味見てみ
142: (アウアウエー) 2017/05/01(月) 00:22:54.10 ID:???a AAS
>>136
これ次スレのテンプレに入れて
143: (ワッチョイ) 2017/05/01(月) 03:46:18.16 ID:???0 AAS
>>136に追加

トップバリュのカレーパウダー(20g・税込100円)(製造はエスビー食品の連結子会社である大伸)
ターメリック、コリアンダー、フェネグリーク、クミン、ちんぴ、こしょう、とうがらし、その他香辛料
144: (ワッチョイ) 2017/05/01(月) 09:15:18.16 ID:???0 AAS
みんなでどんどん追加してくか
145: (ワッチョイ) 2017/05/01(月) 15:52:53.24 ID:???0 AAS
ナイルとインディアンはその他香辛料というのがないんだな
146: (ワッチョイ) 2017/05/01(月) 16:11:37.64 ID:???0 AAS
それは影響力小さいからまぁいいでしょ
147: (オイコラミネオ) 2017/05/01(月) 19:20:56.25 ID:???M AAS
ごくわずか入れて名前を使ってる、又はスパイス数に数えてる場合もあるから、あんまり信用できない。
148: (ワッチョイ) 2017/05/01(月) 20:34:41.52 ID:???0 AAS
「赤缶」の呼び名で親しまれてきた日本のカレーのスタンダード。
30数種類のスパイス&ハーブを絶妙なバランスで調合し、こだわりの製法で仕上げています。

全部 香辛料 で済ませる事も可能かもな
149: (ワッチョイ) 2017/05/01(月) 20:35:53.12 ID:???0 AAS
GABANの自分で作るカレー粉見たいなの買うと20種類のスパイスとハーブ使ってる。
各社ノウハウやら企業秘密やらあるだろうから、そう簡単にはわからないよ。
マイナー成分が鍵握ってるんだろうからね。
150
(1): (ワッチョイ) 2017/05/01(月) 20:38:34.20 ID:???0 AAS
画像リンク

画像リンク

151: (ワッチョイ) 2017/05/01(月) 20:48:31.29 ID:???0 AAS
誰か出してくるだろうと思ってたけど、やっと出てきたな。
152: (ワッチョイ) 2017/05/01(月) 20:49:59.11 ID:???0 AAS
ハチカレー粉は
ターメリック、コリアンダー、クミン、フェンネル、フェヌグリーク、コーンスターチ、ジンジャー、
赤唐辛子、黒こしょう、その他香辛料

自分が愛用してる業務スーパーの
黄色い袋の30g78円くらいの
ハチのカレー粉とは別なのか

袋の転載

元祖
明治三十八年に国産初の
カレー粉を製造。

スパイス道場
二十種類以上の厳選した
スパイスを絶妙なバランスで
ブレンドした、スパイシーな
こだわりのカレー粉です。

名称 カレー粉
原材料名
コリアンダー、クミン、ターメリック、黒胡椒、
カルダモン、オールスパイス、シナモン、フェ
ヌグリーク、フェンネル、白胡椒、赤唐辛子、
ナツメグ、その他香辛料

内容量 30g
153: (ワッチョイ) 2017/05/02(火) 02:24:26.96 ID:???0 AAS
やっぱ生のフレッシュなカレーリーフをふんだんに使うと頭一つ抜けてフレーバーが際立って
ほかの追随を許さないと個人的に思う
もう自家栽培のビニールハウスで4年目だけどプロの農家専業さんに相談してから上手く回せるようになった
個人では使い切れない量になってるので漬物とか自家製キムチに大量にブチ混んで試してるけど
これはどれだけ頑張っても500分の一も使い切れない現状になってるのに驚いた
努力はやっぱり報われ想像以上の形になって俺を驚かせてくれる
154: (ワッチョイ) 2017/05/02(火) 08:38:48.89 ID:???0 AAS
>>150
ありがとう、これは便利!
155
(1): (ワッチョイ) 2017/05/02(火) 12:37:36.50 ID:???0 AAS
ルクルーゼではじめてカレー作ってみたけど今まで使っていた日本製ホーロー鍋より断然うまく感じたよ
ただ最初テンパリングする時鍋を焦がさないようにしなきゃいけないのでそこは緊張した
高い鍋だからね
強火禁止弱火推奨
156
(2): (ワッチョイ) 2017/05/02(火) 20:46:16.93 ID:???0 AAS
>>155
ルクルーゼとかストウブとか、日本によくあるタイプのルーを使うカレーには
向いてる気がする。無水調理した肉や野菜って、しっかり且つしっとりした
感じでこれまでに無い味わいだと思う。でも、インドカレーには向いてない
気がする。最近はインドカレーにはストウブじゃなくてアルミ円付鍋使ってる。
157
(1): (オイコラミネオ) 2017/05/02(火) 21:22:37.39 ID:???M AAS
>>156
俺はアルミの寸胴鍋
直径21cm
ちょうど使いやすくて熱の伝わりも良いと思う
158: (ワッチョイ) 2017/05/02(火) 23:38:44.08 ID:???0 AAS
チェンナイ中央駅駅前の食堂、ストウブ使ってた
びっくり
インド人も金持ってる人は金持ってるのな
159: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 03:07:54.45 ID:???0 AAS
イメージ的には中華鍋が合ってるけどな
160: (ササクッテロラ) 2017/05/03(水) 03:24:15.29 ID:???p AAS
インド人は新しいもの好きだからな
161
(1): (アウアウエー) 2017/05/03(水) 08:44:20.60 ID:???a AAS
インドはカースト残ってて可愛そう
162
(1): (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 09:35:58.05 ID:???0 AAS
日本だってまだ差別残ってるじゃん
インドと50歩100歩
163: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 09:37:58.89 ID:???0 AAS
いやいやいや
164
(1): (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 09:40:08.00 ID:???0 AAS
世界で陰湿で根拠なき差別があるのは日本とインドだけ
165
(1): (アウアウエー) 2017/05/03(水) 09:40:15.84 ID:???a AAS
>>162
次元が違うし食いつき方が幼稚ですよ
166
(2): (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 09:41:11.22 ID:???0 AAS
>>165
何も知らないあんたが幼稚
ちゃんと学んでから書き込めや
167: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 09:45:24.56 ID:???0 AAS
>>166
末尾a
168: (アウアウエー) 2017/05/03(水) 09:48:13.75 ID:???a AAS
>>166
カースト知らんだろ
169
(1): (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 09:51:15.44 ID:???0 AAS
インドとか中国の比じゃないくらいヤバいよな
170: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 09:54:04.85 ID:???0 AAS
マジで日本のほうがやばいだろ
171: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 09:55:33.65 ID:???0 AAS
インドのカーストは具体的に書いてもなんの問題もないが、日本の問題は具体的に書いたらアウト
172
(1): (アウアウエー) 2017/05/03(水) 09:56:10.60 ID:???a AAS
>>169
そんなんだよな
マイクロソフトとかアップルの経営陣に入れるくらいITが発展してるのはある意味カーストのおかげっていう皮肉にもならない皮肉だもんね
173: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 09:58:32.00 ID:???0 AAS
>>164
まるでインドと日本以外の全ての国まで調べたような言い草。
174
(1): (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:00:26.16 ID:???0 AAS
>>172
カレーはセロトニン?かなんかの幸せホルモンが出るらしい。これも。。
175: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:01:01.75 ID:???0 AAS
キリスト教イスラム教の国は神の前では平等
176: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:01:50.83 ID:???0 AAS
末尾aの自作自演が始まった
177: (アウアウエー) 2017/05/03(水) 10:02:50.97 ID:???a AAS
>>174
だからレイプも多いんかな
って関係ないか
178
(1): (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:05:46.96 ID:???0 AAS
このスレワッチョイ無しと同じじゃん。合流しないの?
スパイスからカレーを作ろう10杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:curry
179: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:08:35.76 ID:???0 AAS
しない
このスレとワッチョイスレは時期消えるよ
自作自演隔離スレとキチガイ隔離スレだからなw
180: (アウアウエー) 2017/05/03(水) 10:09:46.63 ID:???a AAS
>>178
そっちもあったんか
でもこっちの方が立ったの早いけど
181
(1): (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:10:09.41 ID:???0 AAS
なんでそれでワッチョイが消える?のこるのでは?
182
(3): (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:10:48.21 ID:???0 AAS
>>156
>>157
アルミの匂いがつくから嫌
183
(1): (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:12:32.60 ID:???0 AAS
>>181
お前みたいなのがいるから消えるんだよ
184
(2): (ササクッテロラ) 2017/05/03(水) 10:23:17.93 ID:???p AAS
>>161
上から目線で勝手に哀れむ姿勢が気に入らない
185: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:25:39.21 ID:???0 AAS
どの板にもワッチョイを頑なに拒むバカがいるんだよな
ワッチョイとは何かすらよく理解できず、むやみに怯えてるだけの低脳サルども
186: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:25:59.02 ID:???0 AAS
>>183
だからワッチョイ残るんじゃ?
187: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:27:18.03 ID:???0 AAS
>>182
インドの高級店では銀の寸胴鍋使ってたよ
でも銀は高いし変色しやすいよね
大衆店は鋳鉄かアルミ
188: (アウアウエー) 2017/05/03(水) 10:28:53.04 ID:???a AAS
>>184
どこが上から目線?
189: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:30:04.13 ID:???0 AAS
>>184
末尾a
190: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:35:00.04 ID:???0 AAS
>>182
アルミ臭は柑橘系入れると消えるんじゃなかったっけ
ゴラカやタマリンド使ったカレーなら匂わないとか
191: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:47:04.83 ID:???0 AAS
aとかpてなに?
192
(1): (オイコラミネオ) 2017/05/03(水) 10:54:38.80 ID:???M AAS
>>182
アルミ臭対策してるから全く匂わないよ。

米の磨ぎ汁入れて煮詰めると、表面に酸化皮膜が形成されて、全く匂わなくなる。
豆な
193: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:57:03.00 ID:???0 AAS
Amazonインド見たけど鍋の売れ筋は日本と大差ないぞ
外部リンク:www.amazon.in
194: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 10:59:58.14 ID:???0 AAS
>>192
アウトドアのアルミクッカーをそういう処理で臭い消ししたが、わかる人にはわかるんだよね
だからアルミクッカー捨ててステンやチタンにした
匂いに鈍感な人がアルミ使ってるように思える
195
(1): (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 11:14:36.88 ID:???0 AAS
タルカパン安いな
196: (スププ) 2017/05/03(水) 12:25:56.64 ID:???d AAS
>>195
タルカパンの、写真で見ただけで判る安っぽさが気に入らなくて、
銅製のちっちゃいソースパン使ってる。Made in Japanだし価格も手頃だし良いよ。
197
(1): (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 17:27:29.53 ID:???0 AAS
【新カースト制度】日本人を年収・職業で12階級に仕分けてみた。 | ニュース | ブログ部
外部リンク:ebloger.net
日本のカーストを知らんとは・・・。
どうせお前は貧困層だろうけどな。
198: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 17:33:30.57 ID:???0 AAS
つまらん
199: (スププ) 2017/05/03(水) 17:56:13.26 ID:???d AAS
>>197
ズレてる。今時年収1000万は富裕層とは呼べないし、下層の階級の分け方が
細か過ぎる。どうせこんな表は世間知らずの底辺層が作ったか、底辺層を
おちょくりたいだけの陰険陰湿な奴が作ったんだろう。
200: (アウアウエー) 2017/05/03(水) 18:07:38.78 ID:???a AAS
年収とその年収が貰えそうな職業にランク付けしてるだけでそもそものカーストの意味分かってないじゃん
201: (ワッチョイ) 2017/05/03(水) 19:53:59.31 ID:???0 AAS
バカが釣れてるなw
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*