[過去ログ] 【YM】週刊ヤングマガジン 総合02【ネタバレ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: 2018/04/07(土) 04:02:43 ID:??? AAS
乞食多すぎだろ
559: 2018/04/07(土) 04:09:53 ID:??? AAS
めちゃくちゃなんてかかりませんw
リアルタイムのゲームサーバーとかでもたかが知れてる
めちゃくちゃかかるなら違法サイト程度潰れてるわ
560: 2018/04/07(土) 04:17:02 ID:??? AAS
じゃあおまえも明日から無料で仕事してこいよ
仕事の給与形態が変わったということでさ
561: 2018/04/07(土) 04:24:08 ID:??? AAS
ネット検閲は無いと思うが
どうすりゃいいんだか
もう二十年はこれといった答えが出てない気がする
Warezだとネット以前からあったようだし
562: 2018/04/07(土) 04:31:09 ID:??? AAS
遮断が行政れべるで出来るようになったとして
どこの誰が誰の金で大量人をやとって調査して、
遮断の申請の書類かなんかしたてて国に申請して
1件遮断する書類揃えるにも、証明するにも大量の書類が必要になるだろうし
まあコスト的にムリ
563: 2018/04/07(土) 04:38:20 ID:??? AAS
ネトウヨ「菅さんが違法サイトを接続遮断してくれるよ!良いことだなぁ!」
ネトウヨ「中国政府は違法サイトを接続遮断してるニダ!専制ニダ!独裁ニダ!」
↑どっちも接続遮断してるのに菅さんだとマンセーで中国だと独裁になるのは何故?(´・ω・`)
564: 2018/04/07(土) 04:45:20 ID:??? AAS
無料購読の読者が減ろうが関係なくね?
565: 2018/04/07(土) 04:52:25 ID:??? AAS
ixに国が命令すればそれで終わり
2次のISPが何をしたところで時間の無駄だよ
566: 2018/04/07(土) 04:59:29 ID:??? AAS
日本は一度も民衆が権力者倒したことないからな
どんなにおかしい権力者にも尻尾振ってばかり
567: 2018/04/07(土) 05:06:38 ID:??? AAS
本の著作権もJASRACに任せれば解決するだろう
568: 2018/04/07(土) 05:13:38 ID:??? AAS
違法サイトですら有料プラン出したんだから
広告モデルだけではやっていけないんだろう
小規模のままだったらなんとかなったかもなあ
公式にこれを突き付けて広告モデルせまるやつがいたのは驚くけど、
権利関係ぶっちぎっても無理だという例だろうこの違法サイトの例は
569: 2018/04/07(土) 05:20:47 ID:??? AAS
米国に近づいたよねえ
北欧の方がよっぽど社会主義国ですわ
何が「言われてるだ」
今は全く言われてない
570: 2018/04/07(土) 05:27:55 ID:??? AAS
だからそれをどうやって追尾するのかと
ライトは全滅だろうね
571: 2018/04/07(土) 05:35:04 ID:??? AAS
pen4のXP機、先月捨てちまったよ…
すてるんじゃなかった。
572: 2018/04/07(土) 05:42:09 ID:??? AAS
違法サイトの広告枠を出版社が買い占めて「海賊版ダメ!ゼッタイ!」ってところから始めよう
573: 2018/04/07(土) 05:49:09 ID:??? AAS
今どき映画がネットで200円で見える
漫画だってそうなったほうがいい
574: 2018/04/07(土) 05:56:16 ID:??? AAS
何が?
反論するなら反論して
できないなら黙って
575: 2018/04/07(土) 06:03:26 ID:??? AAS
なら違法サイトがここまでビビらないって
p2pのし過ぎで頭が膿んでるのか?
頭が悪過ぎる
576: 2018/04/07(土) 06:10:34 ID:??? AAS
笑
577: 2018/04/07(土) 06:17:36 ID:??? AAS
コンテンツがタダだと思ってるやつらが多すぎるからな
サイトごと遮断したれ
578: 2018/04/07(土) 06:24:34 ID:??? AAS
通信の秘密の侵害じゃん。
579: 2018/04/07(土) 06:31:44 ID:??? AAS
法改正と同時に5年ぐらい遡及されてタイーホだよ
残念でした
580: 2018/04/07(土) 06:38:49 ID:??? AAS
合意のある性行為や児童ポルノまで規制するのは、幸福追求権や表現の自由の侵害だ。法令のほうがまじでおかしい。
581: 2018/04/07(土) 06:45:53 ID:??? AAS
サイト運営者が他人の著作権を不当に侵害してるから遮断なんだろ
小学生でも分かる理論やでw
582: 2018/04/07(土) 06:52:57 ID:??? AAS
官僚の言う「早急に」は10年後くらいか
583: 2018/04/07(土) 07:00:11 ID:??? AAS
リアル書店と問屋を無視すれば出版は蘇る
584: 2018/04/07(土) 07:07:21 ID:??? AAS
政府はそれよりもやることあるだろ
585: 2018/04/07(土) 07:14:31 ID:??? AAS
電子書先はAmazonだけじゃないだろ
586: 2018/04/07(土) 07:21:37 ID:??? AAS
ん?それってどういう意味??
587: 2018/04/07(土) 07:28:41 ID:??? AAS
dns弄っても8.8.8.8で終わりそう
588: 2018/04/07(土) 07:35:57 ID:??? AAS
タイーホお疲れ様
人生終了!!!
589: 2018/04/07(土) 07:43:24 ID:??? AAS
まあ調子に乗りすぎた結果だよ仕方ないね
590: 2018/04/07(土) 07:57:11 ID:??? AAS
こんな事やったら家族を殺す た〜くさんの見解のないのが死ぬよ ひひひh
591: 2018/04/07(土) 08:04:14 ID:??? AAS
やれて、せいぜい特定ドメイン名の停止くらい。そんなもんイタチごっこ。
592: 2018/04/07(土) 08:11:13 ID:??? AAS
実際、面倒くさいから
ざっと眺めて雰囲気だけで楽しんでる人
かなり多くなってるらしいよ
だから文字が多いと駄目、絵が下手でも駄目
593: 2018/04/07(土) 08:18:20 ID:??? AAS
マジかよ
おれの快適引きこもりライフのおわりのはじまり
独学で学んだ中国語を活かして就職さがすか
594: 2018/04/07(土) 08:25:23 ID:??? AAS
おいおい、パクリで非難されてるんじゃ無いぞ、盗みだ。
595: 2018/04/07(土) 08:32:22 ID:??? AAS
そうなんだ!驚いた
596: 2018/04/07(土) 08:39:27 ID:??? AAS
早急ねぇ
遅ればせながらじゃないのかぇ
597: 2018/04/07(土) 08:48:12 ID:??? AAS
「規制だけ」では意味がないね。
それより対抗できるプラットフォームも作り出して、そこにジェイるした方がいい
598: 2018/04/07(土) 08:55:20 ID:??? AAS
最近メディアやネットが調子に乗りすぎてるからいい機会だな
599: 2018/04/07(土) 09:02:23 ID:??? AAS
口実を作った違法サイトが悪い
600: 2018/04/07(土) 09:09:22 ID:??? AAS
国内法では取り締まれない。
601: 2018/04/07(土) 09:16:30 ID:??? AAS
取り敢えず手っ取り早くそれをやるべきだよね
運営を取り締まるのは難しいから、ユーザーから締め上げないと
602: 2018/04/07(土) 09:23:34 ID:??? AAS
wikipediaならさっき貼ったじゃん
ID/PASSWORDでアクセス制限されてるところに
不正にID/PASSWORDを使っておいて不正アクセスしたり
セキュリティホールなどを使って認証機能を無効にしてアクセスするのが、不正アクセス。
著作権法違反の著作物が誰でもアクセスできるようになっているところにアクセスしても、
それはアクセス自体は正当だから、著作権法違反で検挙できても不正アクセス禁止法では裁けない、
ID:MxlKvYoh0はソースも貼れない嘘つき
603: 2018/04/07(土) 09:31:14 ID:??? AAS
ACCS裁判の判決によると、Webサーバーへのファイルアクセスに
通常は認証機能のあるFTPを用いている場合、
認証機能の備わっていないHTTP(CGIの脆弱性を利用)経由でアクセスした場合は、
通常想定されている認証機能を迂回したとして不正アクセス行為に当たる、としている。
604: 2018/04/07(土) 09:38:17 ID:??? AAS
使う必要が現状無いからだろ
串刺さなきゃ見れないようになったら手法なんてあっという間に広まる
605: 2018/04/07(土) 09:45:20 ID:??? AAS
乞食の都合なんか知らんわ。
606: 2018/04/07(土) 09:52:31 ID:??? AAS
野党「モリトモガー」
607: 2018/04/07(土) 09:59:07 ID:??? AAS
ポルノはクールジャパン(笑に入っていないので。
608: 2018/04/07(土) 10:06:52 ID:??? AAS
削除に応じればいいのか?
ニコニコみたいに公開前に確認しろよ
609: 2018/04/07(土) 10:13:53 ID:??? AAS
角田みよこがアニメオタクだとは初耳だわ
610: 2018/04/07(土) 10:20:58 ID:??? AAS
>「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください。企業努力や作家の努力が足りません」
お、おう…対価を払うって発想がないのか…
611: 2018/04/07(土) 10:24:00 ID:??? AAS
人を殺さない主義主張は捨てつつトーカだけは大事に取っておく
不殺とトーカのうちトーカを選んだつもりなんだろうけど
”カネキ自身”を取り除いたら選べるわけないじゃない
浅はかな考えでカネキは自殺したようなもんだな
612: 2018/04/07(土) 10:27:58 ID:??? AAS
アフィリエイトという仕組みが無くなれば善い。
613: 2018/04/07(土) 10:30:38 ID:??? AAS
何でカネキ厨ってそんな13を意識してるの?
ねえねえなんでなんで??
614: 2018/04/07(土) 10:34:58 ID:??? AAS
俺はもう漫画読まなくなって久しいけど、金を出してまで読む物ではないという認識のされ方なんじゃないの
615: 2018/04/07(土) 10:36:04 ID:??? AAS
へー、お前好きなキャラが叩かれてもイライラしないんだ
その癖クインクスは叩かれるとイライラするんだなw
616: 2018/04/07(土) 10:41:29 ID:??? AAS
ああ、それそれw
617: 2018/04/07(土) 10:42:01 ID:??? AAS
声明出してどうにかなるならすでにどうにかなってるだろ
そんなもんじゃどうにもならないから現状が出来上がってるという認識すら無い
協会なんてその程度だ
618: 2018/04/07(土) 10:46:56 ID:??? AAS
なるほど全部お前がやってたのか
いちいち反応しねえよカス
いつものことだろうが
619: 2018/04/07(土) 10:49:05 ID:??? AAS
飯の種だから売れるもの受けるものを描こうとするわけで
食扶持が別に降ってくるなら描きたいだけを描いたオナニーばっかになるやろな
620: 2018/04/07(土) 10:52:17 ID:??? AAS
泉里香、何か急に老けてないか?
ちょっと前に香子さんコスやった時はもうちょっとピチピチしてたような・・・
621: 2018/04/07(土) 10:56:12 ID:??? AAS
違法サイトの運営者をしっかり摘発していくしかないよ。この辺はプロバイダーと包括的な協定を結んで
尚かつ民事での巨額の賠償金を予め設定・告知するしかない。無断駐車1万円と同じでさ。
それと海外サーバーの問題は主要な国に小規模でいいから現地法人をちゃんと設置して現地の法で裁けるようにする。
アメリカなら平気で懲役30年とかだからねw
622: 2018/04/07(土) 10:57:45 ID:??? AAS
やはりピュルピュルを呼び戻すべきだわ
623: 2018/04/07(土) 11:03:14 ID:??? AAS
杉元は女作者丸出しのクソ漫画だな
624: 2018/04/07(土) 11:03:15 ID:??? AAS
ユーザーじゃなくって盗人だろw
昔のワレザー連中と違ってプライドの欠片も無いからな最近の物乞い
625: 2018/04/07(土) 11:08:39 ID:??? AAS
本当こいつら何感動的な雰囲気醸し出してんだよって思った
まぁカネキが「私の気に入らない事したらループさせません」みたいな後出ししてくるかもしれないけど
626: 2018/04/07(土) 11:10:08 ID:??? AAS
対価も払わず違法サイトでは無料だと喚くのに漫画家やアニメーターはブラック!賃金安すぎと言う
なんだかなぁ
627: 2018/04/07(土) 11:14:10 ID:??? AAS
杉元の害虫益虫云々の話アホすぎない
しかも話してる相手が科学者というのがまた
628: 2018/04/07(土) 11:17:10 ID:??? AAS
絶対他のちゃんとした仕事した方がいいよ
629: 2018/04/07(土) 11:19:36 ID:??? AAS
作者が一番、そう思ってるよ
630: 2018/04/07(土) 11:24:45 ID:??? AAS
乞食はすぐに増長するからな
631: 2018/04/07(土) 11:24:55 ID:??? AAS
加地君也とか道元宗紀とかがそのパターンかもな
道元は和月伸宏のアシやって安泰そうだったのに、あんな事になっちゃって今どうしてるんだか・・・
632: 2018/04/07(土) 11:30:16 ID:??? AAS
グラビアの袋とじいいなあ
こういうのでいいんだよ、こういうので
下手なアイドルやモデルの水着なんかはどうでもいいから
美人がエロい格好をして男をムラムラさせる
これぞグラビアの醍醐味よ
惜しむらくは泉里香もスケべな格好で追随するべきだった
ジーパンなんか履かずにハイレグ見せろよって
633: 2018/04/07(土) 11:31:48 ID:??? AAS
それと現在進行形の権利侵害への対応は別の話
結局商業作家が気に入らないというだけなんだね
634: 2018/04/07(土) 11:35:43 ID:??? AAS
キングダムのジジイも壁キャラかよ
635: 2018/04/07(土) 11:39:01 ID:??? AAS
盗まれるのがわかってるなら、漫画を公開するなっていうのは おかしくない?
商売の幅を広げているだけだよね?
みんなのマナーで成り立つべき事業でしょ?
例えば、酒屋さんの倉庫 (営業時間は柵なし鍵なし) から おいてある飲み物を盗っていってもいいっていうなら、それはもう日本じゃないでしょ
みんなの中のマナーで成り立つものを、勝手に壊すことは いずれ自分たちが老後になった時に困ることになるよ
636: 2018/04/07(土) 11:41:18 ID:??? AAS
ジョジョのキャラはバカが急に賢くなるけどなw
637: 2018/04/07(土) 11:46:02 ID:??? AAS
見せしめ逮捕はよ
638: 2018/04/07(土) 11:46:53 ID:??? AAS
ここでおまえらにビッグニュース!
どうやら、おまえらがネタバレで迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、日本人なら日本漫画の著作権を守るのは当然だから
639: 2018/04/07(土) 11:52:33 ID:??? AAS
だから俺は尾形作者がマジモンのゲイ作家ならライトな田亀源五郎になるべきだと最初から言っている!
640: 2018/04/07(土) 11:52:44 ID:??? AAS
政治家にでの働きかけて法規制して海賊サイトを閲覧することが違法になってから出直してくれ
合法行為をとやかく言っても仕方ない
閲覧しただけで罰金数十万や懲役になるなら誰もやらんよ
641: 2018/04/07(土) 11:58:01 ID:??? AAS
ファンなので手前味噌だけど実際バトルロワイアルは当時としては革新的すぎた
642: 2018/04/07(土) 12:00:18 ID:??? AAS
>ゲームは自分で作れば遊び放題
漫画も自分で描けば読み放題じゃないかw
>TVはタダで見放題
CMスポンサー料がそのスポンサーの商品代金に上乗せされてるわけだから
間接的に視聴料を払ってるのと同じなんだよ
そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
643: 2018/04/07(土) 12:03:24 ID:??? AAS
(作者が)ホモだからでしょ
644: 2018/04/07(土) 12:07:28 ID:??? AAS
漫画アニメ文化を買い支えて存続させたい層が少なくなっているのなら
もうコンテンツ業界は終わりなのでは。 そのうち中国韓国台湾辺りの質が良くなって
そっちから逆輸入になる時代が来るかもな。
645: 2018/04/07(土) 12:08:54 ID:??? AAS
ゴボウは伏線
646: 2018/04/07(土) 12:14:26 ID:??? AAS
進撃200部しか売れてねえの…
それは…やっぱグール切るんじゃなかったな
647: 2018/04/07(土) 12:14:38 ID:??? AAS
無断アップロードは道義的に許されないって言うだけなら誰も反論はしないでしょ
見る人も盗人だとか売上が落ちてるのをそのせいにするから突っ込まれる
648: 2018/04/07(土) 12:19:54 ID:??? AAS
ってか指輪が!とか言ってたけどアイツ達磨やん
649: 2018/04/07(土) 12:21:41 ID:??? AAS
ワンパンマンみたいにWebで無料で読めてコミックスも売れてる人気作品は多い
漫画だけじゃなくラノベやアニメなんかも
つまり面白いものには金はちゃんと払われる
クソコンテンツに客は金を出さない非情な現実がこれで証明された
650: 2018/04/07(土) 12:25:22 ID:??? AAS
今のトレンドはもう角材だから
651: 2018/04/07(土) 12:28:45 ID:??? AAS
ジョジョのあたりでもまだ漫画内広告とかあったよな
キン肉マンでは漫画にスポンサーがついてて
森永の商品がよく出ていたりした
このスポンサー収入がなかったらキン肉マンは
初期で打ち切りだったそうだ
652: 2018/04/07(土) 12:31:01 ID:??? AAS
野田先生はあっちで伸び伸びとしているな
653: 2018/04/07(土) 12:35:51 ID:??? AAS
この爺さんが遅れてるだけ
654: 2018/04/07(土) 12:36:29 ID:??? AAS
でも+行きだろ
雑誌を買わせる力があるならそんな
あからさまな左遷しないって
655: 2018/04/07(土) 12:41:59 ID:??? AAS
週刊連載化なんてすぐできるもんじゃないだろ
656: 2018/04/07(土) 12:42:56 ID:??? AAS
国が「使うな」と大々的にアピールしているが?
今使ってる奴は、違法化されたら即逮捕されるだろうね。
「侵害コンテンツ」は許さない!マンガやアニメ、映画や音楽、ゲームなど、
コンテンツの将来を守るために!
www.gov-online.go.jp/useful/article/201712/2.html
657: 2018/04/07(土) 12:47:32 ID:??? AAS
うーん、新連載はDINER当てただけで他は不発だな
個人的にキングダム好きなので単行本買おうと思う
658: 2018/04/07(土) 12:49:55 ID:??? AAS
音楽にはビジネスモデルを変えろと吠える奴等が漫画は擁護する
お前らは本当に駄目な奴等だなぁw
659: 2018/04/07(土) 12:53:08 ID:??? AAS
喰種の作者の読み切りはお家芸のフキダシで服を隠すのがなくて残念 ページ数が少ないから余裕があるのかもしれんが
660: 2018/04/07(土) 12:57:00 ID:??? AAS
見せなくていいよ
著作物とかいいから
まともに働こう?
661: 2018/04/07(土) 12:58:35 ID:??? AAS
カムイなんか泣きそうになったわ
でも柳さんがどんどん浄化されてきて笑うw
662: 2018/04/07(土) 13:04:12 ID:??? AAS
逆はそんなにあるイメージないけどヤンジャン→ヤンマガはなんかイメージあるわ
663: 2018/04/07(土) 13:04:14 ID:??? AAS
既出だけど、クオリティ以外にも既存のマスコミシステムに乗っかって、ペイさせた後だから出来るんだろ
新人には無理
664: 2018/04/07(土) 13:09:42 ID:??? AAS
あったよ!たくさんの金属探知機が!
しかしトーカは三週間前前後に今回の原稿のネームをやってると推測すれば話題になってすぐの時期にネタにしてたんだな
その早さに感心する反面、通常ネタのストックはあるのか心配してしまう
665: 2018/04/07(土) 13:11:16 ID:??? AAS
>>1
ネットの無料配信+違法配信で何とか「オレは普通に暮らしてる!」って
自我を保ってるド底辺がこれから徹底的に潰される世の中になるって
そろそろわかった底辺くん?
これ
上級国民が自分の奴隷を作るためにやったネトウヨ活動に
ド底辺リアルネトウヨが付いて行った結果なんだけどねw
これからネット公平性も無くなっていくんだけど
どうすんの底辺ネトウヨ?
金出さないとブロードバンドじゃなくなるからアニメも見られなくなっちゃうよ〜
666: 2018/04/07(土) 13:15:14 ID:??? AAS
完全同意
変なデッサンに凄まじく細かい描き込みを乗せた感じ
667: 2018/04/07(土) 13:18:28 ID:??? AAS
佐藤秀峰やキングコング西野のように無料にすることでも
収益を上げることができている実例はある。
最初を無料で呼び込んで高いものを買わせるというのは
ビジネスとして存在しているんだから何かしらできるだろ。
668: 2018/04/07(土) 13:20:48 ID:??? AAS
たしかあなほって脱出する話だったかな..雰囲気漫画だったのは覚えてるがグール意識しましたって感じが強すぎてとたんに個性なくなってるね
669: 2018/04/07(土) 13:25:33 ID:??? AAS
私的利用=正規ルートまで盗人扱いされたのかと思った。
勘違いだったかすまん。
670: 2018/04/07(土) 13:26:19 ID:??? AAS
クズリは頭のネジがぶっ飛んだ動物筆頭だからなあ
671: 2018/04/07(土) 13:31:48 ID:??? AAS
以下と未満を使い分けられない作者と編集やばすぎない?
672: 2018/04/07(土) 13:32:38 ID:??? AAS
また紙限定のアホ記事か
673: 2018/04/07(土) 13:37:24 ID:??? AAS
朝日のオナニー>>>アシリパのセックス
なぜなのか
674: 2018/04/07(土) 13:40:10 ID:??? AAS
音楽といっしょだろ
さっさと定額サービスにすれば?
675: 2018/04/07(土) 13:42:50 ID:??? AAS
石田ミームに彩られるヤンジャンも近い
676: 2018/04/07(土) 13:47:09 ID:??? AAS
このあとも民度の高い日本国民様は、違法サイトを叩かない意識高い理由を探して、書き込むんでしょうなw
677: 2018/04/07(土) 13:48:14 ID:??? AAS
ビッテンフェルトは確かに李信もびっくりな猪武者だがあそこまでアフォな脳筋に描かれるとモニョるわ
石器時代の勇者とかどうなんだろ
678: 2018/04/07(土) 13:53:37 ID:??? AAS
ジャンプラのエンペラーといっしょくらい売れそう
679: 2018/04/07(土) 13:54:14 ID:??? AAS
紙媒体の業種から見れば電子書籍も海賊版みたいに思ってるんだろうな
あと、個人が娯楽に使う小遣いみたいな額はあんまり変わってないと思う
その内訳を調査したら面白い結果になるんじゃないかな?
680: 2018/04/07(土) 13:59:03 ID:??? AAS
アシリパ押し付けがましいってのはわかるなあ
どこがどうっていうんじゃなく根底に流れる空気がそれ
どの登場人物も好きになれんし、一番嫌いなのがアシリパだわ
多分他のキャラも掘り下げたら掘り下げるほど嫌いになると思う
681: 2018/04/07(土) 14:01:42 ID:??? AAS
これな
682: 2018/04/07(土) 14:04:35 ID:??? AAS
マジレスすると皆が起こさないようにしてたムカデに攻撃して起こしてる、はず…
683: 2018/04/07(土) 14:08:45 ID:??? AAS
純粋に面白い作品が減ったのもあると思う
才能ある人間がコミケに逃げ出してるんじゃないのかね?
漫画家や編集の悪い噂もネットで流れてるし、コミケならファン活動しながらワイワイ楽しめる
一番面倒くさい世界観の構築と宣伝活動の手間も減るし
イラストレーターと漫画家はやりがい搾取をし過ぎたと思う
684: 2018/04/07(土) 14:10:05 ID:??? AAS
パイオニアに心酔しすぎるとそれ以外はまともに読む気にならない症状に陥ることもある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s