[過去ログ] 昼ライト池沼番長より、週刊漫画は全部隔週発売にしろ2 [無断転載禁止]©2ch.net (147レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 [アスペは定型とOS違う@セーラー服着用中] 2016/02/06(土) 20:04:50.83 ID:??? AAS
人間には寿命があるんだよ。
そして、時間にも経済力にも限度があるんだよ。
毎週毎週いろんな漫画雑誌が発売されてしまったら読むのが追いつかないだろうが! 2chに書き込むとなるともっと追いつかない。
例えば週刊漫画1誌で、読むのに1日、2chに書くのに1日で、計2日潰れる。
2誌読めば、単純計算で4日潰れる。
他に何もすることがなければまだしも、
通常、人間ってのは、他も色々沢山、やる事があるんだよ。
というワケで、せめて隔週で発売にしなさいよ。
(年末年始のように合併号が続いた時は本当にラクだった)。
娯楽であるはずの漫画が、いつのまにか、読まなければいけない義務的な、苦痛のモノとなってしまっている。
<週刊少年漫画板や漫画サロン板の過去スレ。設立順。>
池沼番長をイジるスレ
外部リンク:un★kar.org/r/csaloon/1251899878=外部リンク:lo★gsoku.com/thread/changi.2ch.net/csaloon/1251899878/=2chスレ:csaloon
※un karが全レス掲載。log sokuは途中でログ速自体はレスが途切れているが、レス途切れがないと思しき元スレへ辿れる。漫画サロン板。
池沼番町は思う、サンデーの漫画は解釈が難しすぎる 2chスレ:wcomic ←週刊少年漫画板
池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者専用スレ 外部リンク:lo★gsoku.com/thread/kohada.2ch.net/csaloon/1330491930/ ←※元スレはゴミ箱移転。漫画サロン板。
【名探偵コナン】池沼が疑問を質問するスレ 2chスレ:csaloon ←漫画サロン板。
ライト池沼番長荒らし対策スレ 外部リンク:ikura.2ch.s★c/test/read.cgi/wcomic/1420605699/ ←sc。週刊少年漫画板。こちらの2chでは削除?
ライト同性愛アスペ池沼番長より週漫板住民へ悲しい報せ [転載禁止]c2ch.net 2chスレ:wcomic ←週刊少年漫画板。
昼ライト池沼番長より、週刊漫画は全部隔週発売にしろ 2chスレ:wcomic ←※事実上の前スレ。週刊少年漫画板。削除された。sc側で見れる。外部リンク:ikura.2ch.s★c/test/read.cgi/wcomic/1453871030/
2: ライト昼間点灯推進車 2016/02/06(土) 20:07:16.90 ID:9L7FETFE(1)調 AAS
<その他。設立順>
単行本にも、煽りを収録しろや
2chスレ:csaloon
ちゃんとページを振れ、索引・目次の意味がない
2chスレ:csaloon
漫画の登場人物はフルネームで呼び合え
2chスレ:csaloon
パロディや時事ネタを入れる時は注釈を入れろって
2chスレ:csaloon
3: 2016/02/07(日) 10:15:37.24 ID:qk8wnNZS(1/4)調 AAS
3
4: 2016/02/07(日) 15:11:09.03 ID:qk8wnNZS(2/4)調 AAS
4
5: 2016/02/07(日) 16:28:57.03 ID:qk8wnNZS(3/4)調 AAS
5
6: 2016/02/07(日) 19:37:27.60 ID:qk8wnNZS(4/4)調 AAS
6
7: 2016/02/08(月) 10:34:05.84 ID:aWnzmwMp(1)調 AAS
7
8: 2016/02/08(月) 16:43:10.97 ID:lYsRFXhN(1)調 AAS
8
9: コピペが途中で途切れてしまった 2016/02/09(火) 10:32:44.49 ID:WDPF4Fd9(1/2)調 AAS
【サンデー】佐倉準 湯神くんには友達がいない 06 [無断転載禁止]c2ch.net
2chスレ:wcomic
42 :
昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@転載は禁止
2016/02/02(火) 13:25:54.80 ID:kZ2A6Umk
j
昼ライト池沼番長より、週刊漫画は全部隔週発売にしろ [無断転載禁止]c2ch.net
2chスレ:wcomic
に書いたように、読むのが追いつかず、趣味や余
10: こっちは全文コピペ 2016/02/09(火) 10:34:36.74 ID:WDPF4Fd9(2/2)調 AAS
【佐倉準】湯神くんには友達がいない 友達3人目 [転載禁止]c2ch.net
2chスレ:wcomic
742 :
昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@転載は禁止
2016/02/02(火) 13:25:18.80 ID:kZ2A6Umk
昼ライト池沼番長より、週刊漫画は全部隔週発売にしろ [無断転載禁止]c2ch.net
2chスレ:wcomic
に書いたように、読むのが追いつかず、趣味や余興であるはずの漫画がもはや義務感からの苦痛になってしまった。9号の湯神くん状態。
11: 2016/02/10(水) 15:26:45.52 ID:vwsCBoTu(1)調 AAS
11
12: 2016/02/11(木) 12:27:10.95 ID:ruAdvNGc(1)調 AAS
12
13: 2016/02/11(木) 20:49:46.97 ID:PwOBE/Rb(1)調 AAS
13
14: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2016/02/12(金) 13:07:22.79 ID:orgN8cHf(1/2)調 AAS
ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長
15: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2016/02/12(金) 13:08:24.46 ID:orgN8cHf(2/2)調 AAS
昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
16: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2016/02/15(月) 13:52:31.20 ID:UXAauE6o(1)調 AAS
16
17: 2016/02/15(月) 14:26:33.34 ID:j1B7AMAp(1)調 AAS
読まなくていいよ。バイバイ。
18: 2016/04/12(火) 17:34:42.92 ID:NXUmH5wX(1)調 AAS
19: 2016/05/15(日) 15:06:07.03 ID:GV+1eoJv(1)調 AAS
漫画の続きが気になって自殺できない
2chスレ:utu
20: 2016/09/24(土) 01:18:20.59 ID:Y6zJxX6P(1)調 AAS
;
21: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2016/10/04(火) 14:37:36.83 ID:hfuC81eW(1)調 AAS
映画も2年に1度、
アニメも隔週放映に
せいや。
22: ライト昼間点灯 ◆yUZx2IXE7. 2016/11/24(木) 00:34:04.29 ID:gTHWMWVh(1/4)調 AAS
:
23: ライト昼間点灯 ◆yUZx2IXE7. 2016/11/24(木) 00:43:52.93 ID:gTHWMWVh(2/4)調 AAS
joijoi
24: ◆XQEKIa7CxY 2016/11/24(木) 01:00:55.85 ID:gTHWMWVh(3/4)調 AAS
l
25: ◆GYYOyMoY4E 2016/11/24(木) 01:01:23.77 ID:gTHWMWVh(4/4)調 AAS
l
26: 【大吉】 【355円】 2017/01/01(日) 23:45:31.99 ID:??? AAS
てす
27: 2017/01/18(水) 21:57:01.76 ID:??? AAS
むり
28: 2017/03/01(水) 18:35:33.48 ID:??? AAS
あぼん
29: 2017/05/19(金) 23:06:37.05 ID:kGbhxyCY(1)調 AAS
あぼーん
30: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/06/06(火) 14:36:13.30 ID:CqcHD/0Q(1)調 AAS
」
31: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/06/28(水) 21:00:55.73 ID:sBt/O7bG(1/7)調 AAS
出版不況なのに、『コロコロコミック』が80万部も売れているヒミツ
6/28(水) 8:17配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
『コロコロコミック』が売れている
毎月15日は「小学生男子がゲラゲラ笑う日」――。
「な、なんだよ、いきなり。どういう意味?」と思われたかもしれないが、正式にこのような日が登録されているわけではない。子どもたちのバイブルとも言える『月刊コロコロコミック』(以下、コロコロ/小学館)の発売日なのだ。
【創刊号はどんな感じ?】
記者は某月15日、某書店を偵察した。目的は、子どもたちが『コロコロ』を手にするかどうかである。店内をふらふら歩いていると、男の子が最新号を大事そうに抱えて、レジに向かった。しかも、1人や2人ではない。次々に、分厚い雑誌を手に取っていたのだ。
「それはちょっと大げさでしょ。いまは出版不況。雑誌なんて売れないはず」と言いたくなる気持もよーく分かる。漫画雑誌の発行部数をみると、ほとんどが右肩下がり。そんな中で、『コロコロ』は80万部ほど。メインターゲットの小学4〜6年生男子に絞ると、2人に1人が読んでいる計算になるのだ。
雑誌の創刊は1977年。“不惑”になっても、なぜ子どもたちを笑わせ続けることができるのか。妖怪ウォッチの生みの親でもある和田誠編集長に聞いたところ「うんこ・ちんちん原理主義で喜んでいただける」とのこと。いきなり「うんこ・ちんちん原理主義」である。聞いたこともないこの言葉に、どんな意味があるのか。
もうひとつ疑問がある。小学生のとき夢中になって読んでいたはずなのに、ほとんどの子どもはいつの間にか雑誌を手放す。周囲の大人に聞いても「あれ、確かに」「気付いたら『ジャンプ』を読んでいたよ」といった声ばかり。ひょっとしたら、雑誌離れのタイミングというものがあるのかもしれない。
『コロコロ』は40年も経つのに、なぜいまも売れ続けているのか。また雑誌を卒業するとき、子どもたちは何を考えているのか。この2つの謎を解くために、和田編集長に話を聞いた。聞き手は、ITmedia ビジネスオンラインの土肥義則。
32: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/06/28(水) 21:01:25.75 ID:sBt/O7bG(2/7)調 AAS
●「うんこ・ちんちん原理主義」は永遠
土肥: 『コロコロ』の読者ターゲットは、小学4〜6年生の男子なんですよね。この層は150万人ほどいるのに対し、雑誌の発行部数は80万部。つまり、2人に1人は読んでいる計算になるのですが、どういったところにチカラを入れているのでしょうか?
和田: 小学4〜6年生の男の子は、女の子と比べて成長が遅いですよね。女の子は恋愛やオシャレなどに興味があるのに、男の子は漫画に「うんこ」や「ちんちん」が登場すると、ものすごく喜ぶ。時代が変わってもこうした傾向は同じで、編集部ではこのことを「うんこ・ちんちん原理主義」と呼んでいます。
土肥: どこかの雑誌は「努力、友情、勝利」をテーマに掲げていますが、『コロコロ』は「うんこ、ちんちん」なわけですね。編集部員に「男の子はうんこが好きだから、ぶりぶり登場させろ!」といった話をしているのですか?
和田: いえ、そういう指示はしていません。指示をしなくても、うんことちんちんはたくさん登場するんです。「今月はちょっと、うんことちんちんが多過ぎるのでは」と思うことも。「このうんことあのうんこはかぶっていないかな」と思うことも。このように感じるほど、作家さんと編集部の間で、うんことちんちんは自然なネタなんですよね。
土肥: 個人的な話をすると、ワタシは「うんこ」派でして。小学6年生のとき、女の子からノートを渡されて「卒業の記念に、何か書いて」と言われたんです。そして、ノートに大量の「うんこ」を書いたところ、めちゃめちゃ怒られました。こちらは「何も悪いことをしていない」と思っていて、むしろ「おもしろいでしょ、このうんこ」といった感じでサービス精神たっぷりだったわけですよ。
……や、話がそれました。漫画にうんこやちんちんがたくさん登場するわけですが、なぜ小学生の男の子はこの2つが好きなのでしょうか?
和田: 学校に行くと、勉強が大変ですよね。塾に行くと、たくさんの宿題が出ますよね。このほかにも、子どもたちは友人関係や親子関係などで窮屈だなあと感じているのかもしれません。そうした気持ちをどのようにしたらやわらげることができるのか。
どのようにしたら開放的な気分にさせることができるのか。そのひとつに「うんことちんちん」があるのではないでしょうか。もちろん、漫画には感動的なシーンがあったり、戦うシーンなどがあったりしますが、うんこ・ちんちんを描くことで子どもたちは前向きになれると思うんですよね。
33: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/06/28(水) 21:01:46.40 ID:sBt/O7bG(3/7)調 AAS
●『コロコロ』は閉ざされた世界
土肥: 時代によって、うんこ・ちんちんの描き方に変化はあるのでしょうか。例えば、料理の場合、時代に合わせて甘さを控えている……といった話をよく聞きます。
和田: 漫画で「うんこ」といえば「とぐろを巻いている」といったイメージをもっている人が多いのではないでしょうか。このような描き方をしたのは誰なのか分かりませんが、実際のうんこはどうでしょうか。とぐろをまいているものなんて見たことがないですよね。
土肥: 洋式トイレが増えているので、そのようなうんこを見ることはほとんどないでしょうね。
和田: うんこ・ちんちんというワードは「大きな声で言えない」「大人に言ったら怒られる」といった後ろめたさを感じているのではないでしょうか。でも、漫画ではそれを存分に描く。そうした表現に触れることで、男の子はちょっとスッキリしたり、明るくなったりするんです。
あと、SNSなどを見ていると、若い人たちの間でも「うんこ、ちんちん」というワードをよく使っているんですよね。まるで、あいさつのように。
土肥: 雑誌にたくさんのうんことちんちんが登場していると、保護者からこのような声はないですか。「ちょっとお下品ザマス。ウチの○○ちゃんが悪影響を受けたら、どうするんザマスか」と。
和田: 『コロコロ』はちょっと特殊な雑誌なんです。毎月購読している大人が何万人もいるわけではありません。基本的には、閉ざされた世界。大人が入り込みにくいので、子どもたちだけが楽しんでいる。といったこともあって、男の子たちも安心して読んでいるのではないでしょうか。
どういった作品が掲載されているのか、どういった表現をしているのか、といったことを大人は気付いていないかもしれません。
土肥: なるほど。話は変わりますが、企画の立て方について話を聞かせてください。ワタシはビジネス誌を担当していて、企画を立てるとき「40代のビジネスパーソンはこんなことに悩んでいる。じゃあ、これで」といった感じで、自分と近い立場の人を想像しながら展開しています。で
も、『コロコロ』の場合は違う。読者は小学生の男の子。年齢が離れた子どもたちはどんなことに興味をもっているのか。よく分からないのに、どのようにして企画を考えているのでしょうか。
34: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/06/28(水) 21:01:58.83 ID:sBt/O7bG(4/7)調 AAS
●ネタのヒントは必ずどこかにある
和田: 小学生の男の子にも、ガリ勉だったり、スポーツが得意だったり、お笑いが好きだったり、ゲームが上手だったり、さまざまなタイプがいますよね。私たちはそうしたさまざまなタイプに対応していかなければいけません。
編集部員の中には、サッカーがとても大好きで、ワールドカップの際には必ず現地に行って応援する者がいます。一方、サッカーには全く興味がなくて、ワールドカップが開催していても、デートに行く者もいます。編集部にはこうした“幅”がとても大切だと思っています。そうした幅があるということは、子どものころの記憶にも幅があるんですよね。
土肥: さまざまなことに興味をもっている子どもたちに対応するには、編集部に多様性が必要だと。
和田: 自分が小さいころにブームになったものがあれば、自分はなぜそれに引かれたのかを考えなければいけません。そして、それをいまに置き換える。「これがいま流行っているけれど、自分が子どものころのこれね」といった具合に、結び付けなければいけません。
そして、そこからヒントを得て「ひょっとしたらこうしたらヒットするかも」といった流れで企画が進んでいくことがあります。
また、オモチャメーカーさんやゲームメーカーさんなどと一緒に企画を考えることもあります。「こういうオモチャはどうか」「その場合、こういう漫画でいきましょ」といった会話があって、話が進むことも。その際、先ほどもお話ししたとおり、自分が子どものころこういったものが流行っていたなあと考える。
そして、それにいまのテクノロジーを加えれば、こうした企画ができるかもしれない、といったことを考えなければいけません。
ネタのヒントは必ずどこかにあります。そのネタは時代をちょっとだけリードしていればいいんですよね。ただ、ヒット作品は狙って打てるものではありません。10打席立って、1本打てればいい。2本打てた編集者はかなり優秀……といった世界ですね。
35: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/06/28(水) 21:02:14.44 ID:sBt/O7bG(5/7)調 AAS
●『コロコロ』を卒業する男子の心
土肥: 『コロコロ』を読んでいるのは、小学4〜6年生の男の子が多いですよね。どこかのタイミングで雑誌を“卒業”するわけですが、それがいつなのかがよく分からないんです。
この取材前に、周囲の人に聞いたところ「遠い昔のことだからよく覚えていないなあ」「そんなこと考えたこともない」「あれ? いつの間にか『ジャンプ』を読んでいた」といった声ばかり。男の子の間で「もう『コロコロ』は読まない」といったタイミングに、何らかの傾向はあるのでしょうか?
和田: あります。先ほどもご紹介したとおり、男の子はうんこやちんちんを楽しんでいる。なぜ楽しめるかというと、思春期に突入していないから。つまり、自我に目覚める前の段階で雑誌を読んでいる。ただ、大人びた男の子は、恋愛やオシャレ、音楽などに興味を示し始めます。
例えば、女の子に興味をもつと、『コロコロ』に掲載されている漫画を幼稚に感じるんですよね。
前月まで何度も繰り返して読んでいたはずなのに、今月は手にも取らない。昨日まで雑誌の中で夢を見ていたのに、急に目覚めてしまうような感覚ではないでしょうか。
土肥: ある日、突然『コロコロ』を読むのが恥ずかしく感じるのでしょうか?
和田: ですね。ほとんどの男の子が離れます。そして中学生や高校生になると、『コロコロ』は最も遠い存在になるのではないでしょうか。ちなみに、私も離れていました。当時、どんな漫画が連載していたのか、全く記憶にありません。
土肥: 別れるときには「スパッ」と離れていくわけですね。でも、編集部としてはできるだけ長く読んでいただきたいですよね。「恋愛なんてしちゃダメ」と思わないですか?
和田: できるだけ長く読んでいただきたい気持ちはあります。ただ、『コロコロ』は読者と一緒に成長してはいけないんですよ。
土肥: 成長してはいけない? どういう意味でしょうか?
和田: 『コロコロ』の読者は、うんちが好き、ちんちんが好き、ゲームが好き、オモチャが好きなのですが、人間は必ず成長します。成長して次の段階に入れば、『コロコロ』を卒業して、違う雑誌を読んでいただきたい。
土肥: おお、懐が深い。
和田: いえ、そうではありません。成長した読者にしがみついてしまうと、下の世代が興味をもちそうな漫画を掲載できなくなるんですよね。そうすると、新しい読者を増やすことができなくなる。
36: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/06/28(水) 21:02:32.50 ID:sBt/O7bG(6/7)調 AAS
●うんこ・ちんちんのシャワーを浴びせる
37: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/06/28(水) 21:02:39.36 ID:sBt/O7bG(7/7)調 AAS
土肥: 他の雑誌編集者は「読者が高齢化して困っているんだよねえ」と嘆いていました。その雑誌、かつては「転職」「給与」「リーダー」といったテーマの話が多かったのですが、最近は「定年後」「年金」「健康」といった内容ばかりで。
和田: 読者の平均年齢が上がらないように、私たちはあえて卒業生を追いかけません。男の子にはどんどん恋愛をしてもらいたいし、音楽を好きになってもらいたいし、オシャレに興味をもってもらいたい。そして、私たちはどうするのか。新入生に、うんこ・ちんちんのシャワーを浴びせます。そうすれば、必ず新しい読者が増えると信じています。
土肥: シャワーを浴びれば、開放的な気分になれそうですね。本日はありがとうございました。
.
【関連記事】
なぜ地図で「浅草寺」を真ん中にしてはいけないのか
殻を捨てた「ザク」が、20万個以上売れている秘密
2カ月で180万部! 『うんこ漢字ドリル』がバカ売れしている理由
眼鏡がいらなくなる? 世界初の「ピンホールコンタクトレンズ」にびっくり
「YAMAHA」のプールが、学校でどんどん増えていったワケ
?t
?q
最終更新:6/28(水) 8:17
ITmedia ビジネスオンライン
38: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/07/23(日) 22:31:24.43 ID:tkjKa9tL(1/2)調 AAS
氷川きよし ジャンプのイベントで「ドラゴンボール超」主題歌熱唱
7/22(土) 18:33配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2月からフジテレビ系アニメ「ドラゴンボール超」(毎週日曜朝8時)のオープニング曲「限界突破×サバイバー」を歌唱している演歌歌手・氷川きよし(39)が22日、千葉・幕張メッセで、集英社が主催するイベント「ジャンプビクトリーカーニバル2017」に参加。「限界突破×サバイバー」のフルサイズバージョンを初歌唱した。
黒革のライダースベストに黒のショートパンツ姿で登場。「いつもと違った雰囲気で、緊張して口の中がパサパサです」とあいさつ。「子供のころからジャンプを父親と取り合いながら読んでいたので、ドラゴンボールの主題歌の話を頂いたときにはすごくうれしかったです」
自身も歌詞が好きで歌っていたというテレビアニメ「ドラゴンボールZ」の最初のオープニングテーマである「CHA―LA HEAD―CHA―LA」を歌唱した。これにステージ前の親子もみんな大合唱で、会場を盛り上げた。
また「限界突破×サバイバー」のフルサイズバージョンが配信になることも発表。歌唱後には「こういうのが初めてだったので、本当は皆さんをもっと盛り上げたかったのですが、自分のことで精一杯でした」と笑わせた。
.
【関連記事】
声優・野沢雅子 アニメではなくゲームでギネス申請のワケ
野沢雅子「悟空」でギネス認定 新作OP曲歌う氷川も祝福
中川翔子 映画のドラゴンボール復活に「人類最高の願い」
ダチョウ上島 フリーザに逆ギレ「絡みづらい」
氷川きよし 、 サバイバー 、 フジテレビ系アニメ を調べる
?t
?q
最終更新:7/23(日) 15:31
東スポWeb
39: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/07/23(日) 23:07:10.20 ID:tkjKa9tL(2/2)調 AAS
コミックボンボンがWebで復活!pixivコミックで毎週金曜更新
7/21(金) 1:00配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
コミックボンボンの告知画像。
コミックボンボン(講談社)がWebコミックとして復活。pixivコミックにて、本日7月21日より配信を開始する。
コミックボンボンは、1981年から2007年にかけて刊行された児童向け月刊マンガ誌。また2015年7月には、コミックボンボンの名を冠したYouTubeチャンネル「ボンボンTV」が開設された。
Webコミックは、毎週金曜日12時に更新。「SDガンダム」シリーズ、横内なおき「サイボーグクロちゃん」、熊倉裕一「王ドロボウJING」などが再掲載されるほか、「ボンボンTV」の公式Twitterにて配信されている、こなみかなた原作による夏目きのこ「今日のこねこのチー」、ゴトウマサフミ「くつだる。」といった作品の新作も連載される。
さらにコミックボンボンの復活を記念し、アニメ「サイボーグクロちゃん」全66話、アニメ「くつだる。」全48話がYouTube公式チャンネル「キッズボンボン」にて9月3日までの期間限定で無料配信される。
コミックボンボン配信作品
「SDガンダム外伝 騎士ガンダム物語」
「SDガンダム外伝 騎士ガンダム物語 特別版」
「サイボーグクロちゃん」
「へろへろくん」
「王ドロボウJING」(復活2号目より)
「KING OF BANDIT JING」(復活2号目より)
「超戦士ガンダム野郎」
「SD武者ガンダム風雲録」
「新武者ガンダム 七人の超将軍」
「新武者ガンダム 超機動大将軍」
「はじめしゃちょーのユーチューバーな日常」
「ボンボンTVのユーチューバーな日常」
「あるあるネタがいっぱい!イマドキ妖怪くつだる。」
「今日のこねこのチー」
「ハチ子とご主人様」
ほか
.
【関連記事】
アニメ「サイボーグクロちゃん」全話無料配信
「ウッディケーン」新装版でサイクロと対決
横内なおき新作、心優しき強面のスペースオペラ
新装版「サイボーグクロちゃん」刊行スタート
最終更新:7/21(金) 1:00
コミックナタリー
40: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/07/25(火) 03:40:42.16 ID:G3Mr7vJe(1)調 AAS
つば九郎、あだち充氏の仕事場を突撃取材
7/25(火) 2:25配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
東京ヤクルトスワローズの人気マスコットキャラクター・つば九郎が漫画家・あだち充氏の仕事場を突撃取材(写真提供:小学館)
あす26日発売の『少年サンデー』35号(小学館)に、東京ヤクルトスワローズの人気マスコットキャラクター・つば九郎が、『タッチ』『H2』などの作品で知られる漫画家・あだち充氏の仕事場を突撃取材した記事が掲載される。あだち氏が東京ヤクルトスワローズの大ファンであることから、球団の協力のもと実現。
多忙なつば九郎も「あだちのためなら」と快諾したという。
【画像】永遠のヒロイン・浅倉南の貴重なイラスト
6月某日。取材会場となったのは、あだち氏の仕事場。あいさつも早々に、つば九郎は自身を主人公としたコミックスの宣伝を始める傍若無人っぷり。その後は、仕事部屋を物色したり、机に突然サインを書いたり、やりたい放題で、最後には、『タッチ』のヒロイン・浅倉南にまで手を出して…。
あだち氏とつば九郎のスペシャル対談は、ブラックユーモア満載、場外乱闘(!?)的な面白さに仕上がっている。
.
【関連記事】
秦基博、あだち充氏の野球漫画と「鱗(うろこ)」MVでコラボ (17年06月30日)
『タッチ』から30年、あだち充最新作に幻の甲子園決勝戦シーン (17年03月11日)
青山剛昌氏、コミックス2億冊突破記念 あだち充氏の寄稿イラスト公開 (17年04月26日)
『ジャンプ』人気支えた“ライバル心” 秋本治、ゆでたまご、高橋陽一が80年代の熱気を回顧 (17年07月13日)
『まじっく快斗』のカバーを“怪盗キッド”が盗む? (17年07月18日)
最終更新:7/25(火) 2:36
オリコン
41: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/08/24(木) 10:46:03.67 ID:OwGV1Hz7(1)調 AAS
次にくるマンガ大賞、「うらみちお兄さん」がWebマンガ部門の1位に
8/23(水) 13:55配信
コミックナタリー
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
「うらみちお兄さん」1話扉
ダ・ヴィンチ(KADOKAWA)とniconicoによる「第3回 次にくるマンガ大賞」の結果が発表された。Webマンガ部門の1位には、久世岳「うらみちお兄さん」が選ばれた。
「うらみちお兄さん」は、教育番組「ママンとトゥギャザー」に体操のお兄さんとして出演する表田裏道を主役としたコメディマンガ。一見、爽やかな裏道だが、実はちょっと情緒不安定気味で、純粋な子供たちを相手にしんどさをアピールしたり、独身アラサーのつらさを吐露したりと大人の本音を垣間見せてしまう。
comic POOLにて連載されており、単行本1巻は9月27日に発売予定だ。
続く2位にはNOBEL「妄想テレパシー」、3位はKAITO「青のフラッグ」がランクイン。なおコミックナタリーでは、本日8月23日に行われた受賞作発表会の模様を追ってレポートする。
「次にくるマンガ大賞」は、これからのブレイクが予想される作品を発掘し紹介するという趣旨で2014年に創設された賞。商業作品で単行本が5巻以内のタイトルを対象とした「コミックス部門」、Webをメイン媒体として連載されるオリジナル作品から選ぶ「Webマンガ部門」の2枠が用意されており、一般ユーザーからの投票で大賞が決定する。
.
【関連記事】
【8月23日付】本日発売の単行本リスト
おっぱいを揉んであの子を救うラブコメ連載
ママレード・ボーイ、桜井日奈子&吉沢亮で映画化
ジャンプ50周年くじ、歴代の表紙がグッズに
「天は赤い河のほとり」宝塚宙組にて舞台化
?t
?q
最終更新:8/23(水) 13:55
コミックナタリー
42: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/08/26(土) 18:46:34.97 ID:+o0K2yOa(1/5)調 AAS
寺山電のだいおうじ連載「魔法がつかえる中学生日記」完結、2巻は秋発売
8/26(土) 17:35配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
43: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/08/26(土) 18:46:41.36 ID:+o0K2yOa(2/5)調 AAS
寺山電のだいおうじ連載「魔法がつかえる中学生日記」完結、2巻は秋発売
8/26(土) 17:35配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
コミック電撃だいおうじVOL.48
寺山電が「魔法がつかえる中学生日記」が、本日8月26日発売のコミック電撃だいおうじVOL.48(KADOKAWA)にて最終回を迎えた。
【写真】「魔法がつかえる中学生日記」1巻(他1枚)
「魔法がつかえる中学生日記」は魔法の国から人間界に留学してきた14歳の少女コーデリア・パークスと、コーデリアの正体が魔法使いだと知った同級生・高橋でこを描く4コマ作品。調子に乗りやすくウザ絡みをしてくる高橋を「マジカル鈍器」「マジカルボディブロー」などの魔法を使った暴力であしらいながら、
コーデリアは「魔法では得ることのできないもの」を学ぶため日々努力する。単行本最終2巻は今秋発売予定。
また今号には、初登場作家・ちくわ。による読み切り「狛田さんのこまりごと」が掲載。表紙は、1巻が同日発売の柚木涼太「ねぇねぇ。あのね、」が登場した、
.
【関連記事】
【8月26日付】本日発売の単行本リスト
「映画大好きポンポさん」アニメ化企画進行中
はらだ作品で一番好きなCPは?読者の声募集
ヤクザ×女子高生の極道エンタメ「来世は他人がいい」
「アヤメくん」予告に肉食コンビ、主題歌も決定
最終更新:8/26(土) 17:35
コミックナタリー
44: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/08/26(土) 18:53:38.92 ID:+o0K2yOa(3/5)調 AAS
悪魔と少女のコンビ描く復讐譚「被虐のノエル」1巻、缶バッジ付き限定版も
8/26(土) 12:20配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
45: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2017/08/26(土) 18:53:46.79 ID:+o0K2yOa(4/5)調 AAS
悪魔と少女のコンビ描く復讐譚「被虐のノエル」1巻、缶バッジ付き限定版も
8/26(土) 12:20配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
「被虐のノエル」1巻
カナヲ原作によるしゃもじ「被虐のノエル」1巻が、本日8月26日に発売された。
「被虐のノエル」は、悪魔と契約をした代償により両手両足を失った少女・ノエルの物語。自分の身に起きたことが理解できずにいるノエルを見て、悪魔・カロンは彼女が契約について何も知らないことに気が付く。
彼女を騙し、悪魔との契約で得られる力を利用した人物に怒りを燃やすカロンは、自分と一緒に真犯人へ復讐することをノエルに提案する。
【写真】「被虐のノエル」第1話より。(他12枚)
なおアニメイトでは、単行本に缶バッジ2個が付く限定セットを販売。また真田まこと(星屑KRNKRN)原作による名束くだん「殺戮の天使」5巻購入時に付いてくるポイントレシートを持って「被虐のノエル」1巻を購入した人には、4Pリーフレットがプレゼントされる。通常特典として複製ミニ色紙も用意。そのほかWonderGOOと未来社書店ではポストカードが配布される。
.
【関連記事】
【8月26日付】本日発売の単行本リスト
ヤクザ×女子高生の極道エンタメ「来世は他人がいい」
5年間の片思いから始まる、夏野寛子の処女作BL
【8月25日付】本日発売の単行本リスト
「映画大好きポンポさん」アニメ化企画進行中
最終更新:8/26(土) 12:20
コミックナタリー
〜大悪魔と少女の復讐譚〜被虐のノエルPart27
外部リンク:www.nic●ovideo.jp/watch/sm31752103
〜大悪魔と少女の復讐譚〜被虐のノエルPart26
外部リンク:www.nic◆ovideo.jp/watch/sm31745219
46: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 2017/08/26(土) 18:55:09.46 ID:+o0K2yOa(5/5)調 AAS
女の子みたいな美少年との恋描く「僕のジェラシー物語。」、加賀やっこの新作
8/25(金) 23:24配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
「僕のジェラシー物語。」1巻
加賀やっこがベツコミ(小学館)にて連載中の「僕のジェラシー物語。」1巻が、本日8月25日に刊行された。
「僕のジェラシー物語。」は高校生になったばかりの主人公・花村春と、女の子のような顔立ちの美少年・加蓮龍三郎を中心とした物語。出会ったときは加蓮を女の子と勘違いしていた春だが、再会した加蓮に「僕とお付きあいしてください」と告白され……。
単行本には描き下ろしも収録されている。なお加賀の代表作「一礼して、キス」を原作とした実写映画は、11月11日に公開。岸本杏役は池田エライザ、三神曜太役は中尾暢樹が演じる。
.
【関連記事】
キスや床ドンも、映画「一礼して、キス」特報
映画「一礼して、キス」ポスター&新キャスト解禁
映画「一礼して、キス」超特急のタカシ出演
「一礼して、キス」加賀やっこ、ベツコミで新連載
加賀やっこ「一礼して、キス」実写映画化
最終更新:8/25(金) 23:24
コミックナタリー
47: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 2017/08/27(日) 19:12:14.07 ID:2mIHRq98(1/2)調 AAS
ライダー、史上初のバトンタッチセレモニー エグゼイド飯島が金言「変身は大事に」
8/27(日) 16:31配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
『仮面ライダービルド』&『仮面ライダーエグゼイド』バトンタッチ会に出席した(左から)飯島寛騎、犬飼貴丈 (C)ORICON NewS inc.
仮面ライダーのバトンタッチセレモニーが27日、東京・六本木ヒルズ前のけやき坂通りで行われ、『仮面ライダーエグゼイド』の飯島寛騎から『仮面ライダービルド』の犬飼貴丈へライダーが交代した。
【写真】『ハイパームテキエグゼイド』に変身する飯島寛騎
この日朝、『仮面ライダーエグゼイド』が終了。平成仮面ライダーシリーズ第19作『仮面ライダービルド』(毎週日曜 前8:00〜8:30※10月からは前9:00〜9:30)が、来週9月3日からテレビ朝日系でスタートする。イベントでは仮面ライダーエグゼイド/宝生永夢役の飯島と仮面ライダービルド/桐生戦兎(きりゅうせんと)役の犬飼が登場。
犬飼から飯島へお疲れ様の意味を込めた花束が贈られた。また、飯島から犬飼へはバトンがリレーされた。
バトンタッチセレモニーはNHK朝の連続テレビ小説のヒロイン交代式などでおなじみだが、仮面ライダーでは今回が史上初。エグゼイド、ビルドがハイタッチを行い、集まったちびっこを大喜びさせた。飯島と犬飼は変身ポーズも生披露。大きな声援を受けた。
放送を終えたばかりの飯島は「つい最近、1話を見たような。あっという間でしたね。すごく濃い1年だった」としみじみ。放送を控えると犬飼は「ウズウズしている」と待ちきれない様子だった。ビルドを見た感想を問われると「かっこいいですよね」と話し「今後はいろいろなフォームが出てくる。楽しみにしてください」と呼びかけた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.207s