[過去ログ] 喧嘩稼業ネタバレスレ vol.2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548: 2014/11/06(木) 07:53:26.87 ID:??? AAS
金隆山は忍術何それであって欲しい
549: 2014/11/06(木) 09:27:23.87 ID:??? AAS
金隆山が夢斗に勝って、勝った金隆山を文学が倒すじゃ当たり前過ぎるからな
やっぱ夢斗が勝つんじゃね
550
(1): 2014/11/06(木) 12:56:14.39 ID:ZTfLOE8y(1)調 AAS
バレまだー?
551: 2014/11/06(木) 12:57:39.11 ID:??? AAS
全員睦夫が父親と勘違いし、大会前にak47で殺して終わり
552: 2014/11/06(木) 13:00:16.29 ID:??? AAS
>>550
来週は休載な
553: 2014/11/07(金) 01:37:06.19 ID:??? AAS
斧キック連打で川口優勝するから
554: 2014/11/07(金) 02:28:42.13 ID:??? AAS
川口なら一回戦敗退決まってるよ
555: 2014/11/07(金) 03:04:26.05 ID:??? AAS
な、なんだってぇ〜!あの川口が一回戦で敗退だとぉおお!
てなテンションが石橋戦前はありますたw
556: 2014/11/07(金) 17:35:53.91 ID:??? AAS
睦夫の怖さはあの基地外っぷりだけだよな
格闘センスは凡庸なわけだし。
しかも陰側の人間なんて皆基地外だしな。
さほど突出したセールスポイントが無い
557: 2014/11/07(金) 18:40:28.42 ID:??? AAS
睦夫は鍛えて覚悟を決めた菅野を軽く圧倒してるけどな
徳夫も圧倒したけど、覚悟の点は重要
558: 2014/11/07(金) 18:55:24.15 ID:??? AAS
上杉になると言って筋肉増強剤まで入れながら鍛えた菅野を、正面からの打撃勝負で沈めたから強いよ睦夫は
菅野との1日1回の組み手の時点から異次元の才能を見せ付けてるけどね、子供の頃の徳夫が凄すぎただけじゃね?
遅咲きの才能ってあるしな、努力の天才ってのもあるし
559: 2014/11/07(金) 20:44:16.75 ID:??? AAS
菅野の上杉になるって発言は上さん対睦夫のフラグだと思ってる
560
(1): 2014/11/07(金) 21:12:53.16 ID:??? AAS
言うほど正面撃破か?
コンビニ相手にしてるところに声かけていきなりいいの入れてた気がするが
組手ではずっと隠してた切り札のブラジリアンキックも見られちゃってたし
561: 2014/11/07(金) 22:09:21.92 ID:??? AAS
文学の部屋 十兵衛と文学のみ、カワタクと高野はいない
「・・・というわけで、佐川兄弟はトーナメント前にぶつけることができそう
 睦夫は完璧にイッてるが、『完全に破綻しているが、一つの定点から見ると整った論理』を持ってるそれを利用する」
「そうなればお前は得するけど、関はどうする?いくら睦夫に有利な条件で戦わせたとしても
カワタクの話を考慮すれば、睦夫が無傷で勝てるほど徳夫は弱くない」
「関が勝つにしても、確実に無傷では勝ち上がれない。
 上杉と芝原なら上杉が勝ち、手負いの関と上杉ならまず上杉が勝つ」
「全てお前の思い通りに動くわけがないだろ・・・」
ここで虎四郎がどうやらカワタクが裏切る可能性がどうやらの話

「お前は工藤と戦うのが目的だろ、工藤に勝てば、その後はどうする」
「勿論優勝を目指す。賞金と宣伝効果で世界を股にかける一流企業になる」
「俺がお前と決勝でぶつかった場合、全力で殺すつもりで戦う、わかってると思うが 優勝するのは俺だ」
文学の言葉が嘘偽りでないことを悟り、黙る十兵衛

「・・・前から聞きたかったんだが、文さんは田島を知っているのか」
「お前には関係ねーよ、もう寝ろ」
「ビールくれよ」
「アホかソルティライチでも飲んどけ」
562: 2014/11/07(金) 22:11:15.50 ID:??? AAS
田島とアリ。ホテルの上層階のバー
「石橋の代わりに入った佐藤十兵衛が、他の参加者にコンタクトを取っているようですが」
「放っておけ、こちらのマイナスになる要素は何もない」
「・・・誰が優勝候補だと考えているか」
「櫻井と入江、だから一回戦で潰し合わせる、あとは芝原」
「芝原は末期癌だが」
「勝てる算段があるから出ている、芝原は間違いなく強者 それにあいつの主治医は金田に付いていた医者」
「大晦日に佐藤十兵衛と戦って、その後死んだ・・・」
「心不全とされているが、あれは間違いなく薬物を使用していた」
「金隆山は」
「問題ないし、確実に櫻井か入江にやられる」
田島が酒を注ぐ
「・・・賞金の200億は良かったのか、今までの稼いだ金全てだ」
「俺が負けると思っているのか」
「そうは思わないが、万一のことがあれば全てを失う。
 先生のことが未だによくわからない、なぜ俺を側に置いてくれるのかも」
微笑む田島。次のコマで目線だけのアップだが目は笑ってない

あとは各参加者が一コマずつ
反町が多分ヨルタモリ見ながら「良かったタモリまじで生きてたわ」

次週は休載、次回いよいよ巻頭カラーでトーナメント開催!
563: 2014/11/07(金) 22:13:11.89 ID:??? AAS
つまらん
次の方どうぞ
564: 2014/11/07(金) 22:23:14.13 ID:??? AAS
いや救済だからな
つまらねーんだよゴミカスしね
565: 2014/11/07(金) 22:49:22.96 ID:??? AAS
>>560
菅野から仕掛けていって一撃で吹っ飛ばされてるよ
倒れた菅野もカウンターで入ったって心の声で言ってる
566
(1): 2014/11/07(金) 23:13:19.69 ID:??? AAS
リアル常在戦場相手に掛け声あげて向かっていった菅野も感情的になり過ぎていたとは思うが
たとえブラジリアンキックがバレてない状況で入っても一撃じゃ無理くさいw
田島戦の失策は反省になってるだろうから喰らってもクリーンヒットだけは回避しそう
567: 2014/11/07(金) 23:19:27.41 ID:??? AAS
そもそも何でもありで、そういう戦いに慣れた相手に蹴りはリスク高すぎる
実戦で回し蹴り使いたがるのは素人だと思う
不意打ち気味の顔面前蹴りとかなら有りかもしれない
568: 2014/11/07(金) 23:28:57.50 ID:??? AAS
>>566
あの掛け声はチンピラが凄みを利かせるのと同じで
威圧だけで徳夫から謝罪を得ようとした菅野の弱さの表れだと思うが
569: 2014/11/08(土) 00:42:21.77 ID:??? AAS
休載なのに頑張っちゃってかわいいねー
570: 2014/11/08(土) 01:07:46.23 ID:??? AAS
似たようなセリフ言ったことあるぜ
571: 2014/11/08(土) 03:43:43.23 ID:??? AAS
またハイキックかよ余裕で取れるわー→うわー変化したーを狙ってたんだからいいんじゃない?
ただ破れかぶれでの徳夫への前蹴りは擁護できない
572: 2014/11/08(土) 10:31:09.67 ID:??? AAS
動画リンク[YouTube]

喧嘩商売 映画化決定
573: 2014/11/12(水) 15:01:17.96 ID:??? AAS
見た感じだと、吉田DVDが創ってた通りに進んでるのな。

早く梶原の女体姿が見たいもんだ。
貧相だし小汚いから、萌え要素にはならんけど画的に面白いから。
さすがにそれはボツになったかもしれんけど。
574: 2014/11/12(水) 18:02:49.56 ID:??? AAS
次週の内容は順当にタンタンとの話し合いかね
カブトや反町が出てたのは休載凌ぎで最格を回しただけだし
575: 2014/11/12(水) 21:34:59.37 ID:??? AAS
ネタバレ

中華料理屋の中華テーブルに設置されたTV画面越しに会話する十兵衛とタン

タン「スポンサーが試合前に競技者と話すリスクについて分かってるのかお前」

十兵衛「でも結果的にあんたはこういう場を設定したわけじゃん。つまり俺の提案が気になるんだろ?」

タン「話せ」

十兵衛「佐川兄弟をアンダーグラウンドで対決させたい、決着が付くまで第三者に邪魔されない環境を提供して欲しい」

タン「・・・陰陽トーナメント出場者を潰して、俺になんのメリットがある?試合前の選手を傷物してもグループの不信を買うだけだ」

十兵衛「メリットはある」

タン「メリット?そもそも俺がトーナメント主催者だって分かって言ってるのか?」

十兵衛「アンダーグラウンドの主催者でもある」��

タン「だから?」

十兵衛「お前らアンダーグラウンドが今現在開催している『陰陽トーナメント場外戦168時間テレビ"愛は地球を救う"』を盛り上げてやろうって言ってんの」
576: 2014/11/12(水) 21:36:04.83 ID:??? AAS
石橋とのアンダーグラウンドで勝負の時

辛くも危機を脱した十兵衛は、エレベーター内で勝利条件について思いを巡らせていた

十兵衛「(石橋から逃れるためにやむなくエレベーターを使ったが、中継用のカメラが設置されているのは恐らくラウンジのみ・・・)」

十兵衛がそう考える事は無理も無かった。アンダーグラウンドの舞台となっているこの青龍ホテルは80階以上の階層からなる超高層ホテル。あの時、十兵衛は特に意識せず階層を選択した。アンダーグラウンドの中継が追い付くとは考えられない

十兵衛「(まぁエレベーターを使用できるようにしていたタンの責任だけど、中継外で石橋に勝利しても俺のトーナメント出場を確約してくれるかは怪しいな・・・)」

客室通路に降り立つ十兵衛

この時点ではまだ、十兵衛はラウンジにどう戻るのがベストか算段していた

工藤との電話を終え、客室通路を進むうちに気が付く。死角のないよう設置された人感センサー付きカメラに。別の階層に移ってもそれは同じであった。
577: 2014/11/12(水) 21:37:00.00 ID:??? AAS
十兵衛「(こりゃミニマムbetが1000円で済む賭け試合じゃないね)」

ラウンジから始まった石橋との喧嘩は9割以上、ラウンジ内で決着が付くと見るのが妥当だろう。しかし別階層にどちらかが退避する1割未満の可能性を考慮して『80階以上の超高層ホテル全フロアに中継用カメラを設置した』

それはアンダーグラウンドの資本金規模の巨大さ
そして顧客が"日常的(リアル)な環境での闘い"に狂信的なまで執心しているかを示していた

タン「場外戦?何を言っているんだお前」

十兵衛「とぼけんじゃねーよ。陰陽トーナメントは参加者同士の因縁が強すぎる。なのにお互いにがこうも容易に接触できる状況は何なんだ?」

十兵衛「参加者全員を同じ控え室にしたり、同じ飛行機に乗せたり、今だってその気になれば誰とでも接触できる。まるで"トラブル歓迎"とばかりにな」
578: 2014/11/12(水) 21:38:07.71 ID:??? AAS
十兵衛「入江文学は『田島が陰側に探りを入れる機会を陽側に与えた』と解釈してるが、俺は違う。今の環境は"アンダーグラウンド"の意志が介入した結果だ。」

十兵衛「"アンダーグラウンド"は制限のあるリング内での闘いより、日常的(リアル)な場外戦を神聖視している。隠しカメラと集音マイクの奥で今か今かと場外戦を待ってるんだろ?お前らの期待に答えてやるっつってんだよ」

タン「全部お前の推察だな、根拠を示せ」

十兵衛「いやいや、根拠なんていらんでしょー」

タン「なんだと?」

十兵衛「そもそも俺は"お前らアンダーグラウンドに"って言ってるんだよ。佐川兄弟対決、見たくないの?」

十兵衛「"実況放送してるんだろ?この会話も"」
579: 2014/11/12(水) 21:39:11.92 ID:??? AAS
マッドホッパー「おいタンwwバレてるぞwww」ブヒャヒャ

客「佐川兄弟はトーナメントではお互い反対のブロックだ」「場外戦でなきゃ兄弟喧嘩はまず見れない」「そもそも陰陽トーナメントのデスバトルルールじゃ睦夫の軍隊格闘術が発揮できないだろうが!!受けろ!!タン!!」「さっさと佐藤田に乗れ!」

タン「・・・・・見事だ十兵衛」

十兵衛「そりゃどーも」

タン「1つ訂正しておく。俺はアンダーグラウンドの"主催者"ではなく"出資者"だ」

十兵衛「そーなの?でも権限はお前にあるんだろ?」

タン「いいや。俺は管理を任されているだけだ。"主催者"は別に居る」

十兵衛「へぇ・・・」
580
(3): 2014/11/12(水) 21:40:00.76 ID:??? AAS
タン「"主催者"はかつてアンダーグラウンドS級の"横綱"として幅を利かせていた猛者だ。十兵衛、警告しておくが・・・これ以上アンダーグラウンドを引っ掻き回すと"主催者"自らに殺される事になるぞ・・・
金隆山が。」

突如テーブルを跳ね飛ばして闘牛が突っ込んでくる。十兵衛の隣に座っていた金隆山が即座にその角を掴み押し留める。

金隆山「うおおおおぉおおおおお」

ここで異変が起きる。闘牛が前足を大きく振り上げ、金隆山の左胸を深く打った。
金剛!
ビルの窓から転落して死亡する金隆山。
ゆうくん「金隆山!アンダーグラウンドなめんな!」
581: 2014/11/12(水) 21:45:59.85 ID:??? AAS
佐藤田わろた
582: 2014/11/12(水) 22:05:54.88 ID:??? AAS
>>580
流石にそれはないし詰まらんわ
583: 2014/11/12(水) 22:33:30.32 ID:??? AAS
前はちょっと嘘バレを楽しむくらいだったのに今は期待してしまっている
それだけに金隆山オチはがっかり
584: 2014/11/13(木) 03:11:36.34 ID:??? AAS
なあ>>580
金隆山っていうのはな、
世界一の肉体を持って日本の国技相撲で助っ人外国人を相手に子供扱いしてきた
唯一無二の超人であり、神の依代であり、日本の誇りなんだ
朝鮮人のような心で汚していい存在じゃないんだよ
585: 2014/11/13(木) 03:40:19.18 ID:??? AAS
金隆山オチは無駄に途中までのクオリティが高いからタチが悪い
586: 2014/11/13(木) 04:07:07.96 ID:??? AAS
アホくさ
もはや最後だけ金隆山ネタにしてウソバレ批判から逃げてるだけじゃねーか
ぼくのかんがえたけんかかぎょうの発表会するなら一々ネタに逃げんなよ
587
(1): 2014/11/13(木) 05:46:22.01 ID:??? AAS
また台詞多すぎてめんどいけど頑張って書き出したよ

タンタンと電話してる十兵衛。
タン「なるほどな 多くの遺恨が絡んでいることを知ってはいたが、試合外の闇討ちを認めればトーナメントどころではなくなる」
  「佐川睦夫の精神状態も鑑みて、彼らに相応しい舞台を用意しよう」
十「さすが話が早い」
タン「両者敗退の場合、お前の相手は関修一郎だぞ」
十「問題ない 柔道殺しは得意でね」
タン「はっ また儲けさせてくれよ」

場面変わってトイレの洗面台で顔を洗っている後藤。
金田の死ぬ瞬間の顔が頭から離れない様子。
あとから入ってきた十兵衛が隣で髪の毛をいじりだす。
十「MONSTERって読んだことある?」
後「?」
十「いやぁ 実際のところ感心しているんだ」
 「金田にあんな遺言状書かせるなんて大したもんだよ」
後「! な、なにを」
十「言い訳しても無駄 大晦日のファイトマネーをあんたが受け取ったのは確認済みだ」
後「……金田君は唯一無二の親友だった」
  「お互いに命を預け合うほど信頼していたんだ」
十「よせよ 金田が親友なんて作るはずがない」
 「金田にはあんたが必要だっただけだ」
 「ドイツで面白い研究していたらしいなドクトル・テンマ」
 「俺もお世話になったが あれは何という薬なんだ?」
後「……」
十「答えられないか? おそらく未承認の中枢神経刺激薬かなんかだろ?」
 「まぁそれはいい 問題は」
 「お前が昼ドラ向けな遺産金目当ての殺人の責任を俺になすりつけた事だ」
後「私が彼を殺したとでも? 馬鹿馬鹿しい」
588
(2): 2014/11/13(木) 05:47:44.47 ID:??? AAS
十「あんなに用心深い奴がデッドラインを読み誤るわけがない」
 「実際、最後のカプセルは半分残していただろ 副作用と分量を把握していたんだ」
後「そんなことは知らない 君こそ私のせいにして罪の意識から逃れようとしているんじゃないのか?」
そう吐き捨てながらトイレを出る後藤と、しつこく付いてくる十兵衛。
十「待ってよぉ ドクターゴトー診療所で危険ドラッグが買えるとネットに書き込んじゃうよ?」
後「しつこいぞ!」
十「じゃあひとつだけ質問に答えてよ それで終わりだから 昼ドラのことも忘れてやる」
 「もしこのホテル内で特定の出場選手に対して毒物を使用するとしたら、あんたなら何を使う?」
 「殺さない程度に弱らせ、毒として検出されない、検出されても問題がない」
 「それでいて日本から持ち込める、もしくは現地で調達できる、そういう毒物」
歩を止めて思案する後藤。
後「……それは医者という立場を利用しての話か?」
十「そうじゃない あんたがただの一般人だと想定してくれ」
後「だったら ……マイコトキシンだな」
十「カビ毒か」
後「そうだ 衣服に付着させたカビであれば機内に持ち込めるし、現地で食料品を腐敗させれば大量に入手できる」
  「マイコトキシンは種類も効果も豊富で、検出されたとして真っ先に疑われるのは食事を提供した店や料理人の衛生状況だ」
  「経口摂取以外にも皮膚や粘膜で毒性を発揮するものもある」
  「衣服、ドアノブ、コップ、箸、蛇口、歯ブラシ、エアコンのフィルター、あらゆる場所に仕掛けることが可能だ」
589: 2014/11/13(木) 05:48:31.87 ID:??? AAS
十「ふーん さすが専門家だな」
後「専門家ではない 君が実行しようとしても無駄に終わるだろう それなりの期間と専門知識が必要だからな」

梶原が触れた肩を思い出し、Tシャツを脱いでゴミ箱に捨てる十兵衛。
後「おい、何故脱ぐ?」
十「半裸健康法」
後「そんなものはない!」
十「宗教なんだよ 戒律で日に一回人前で半裸になるんだよ」
後「近寄るな!」
 「とにかく質問には答えた 私はもう行くぞ」
十「それからさ、例の薬一錠でいいからくれよ 困ってる人がいてさ 俺宛でフロントに預けておいて」
後「持ってきていない 使う予定もないからな」
十「マカオは麻薬密輸罪で死刑にはならないらしいな。だが日本の家族はどう思うかなぁ?」
 「子供生まれたばっかりなんだってな」ニヤニヤ
後「……お前、どこまで…」プルプル
十「本当にそれで最後だから んじゃおじいちゃんによろしく」
手を振る十兵衛。

場面変わって梶原の部屋。
マスクを付けて、浴槽に並べた瓶の一つを持ち上げる。
梶原「頃合いだな」ニィィ

次号休載で終わり。
590: 2014/11/13(木) 06:38:37.36 ID:??? AAS
絵バレ来るまでは信じないと決めていた
591: 2014/11/13(木) 06:42:35.23 ID:rGgE9lJ4(1)調 AAS
それらしく書いてるが、よく見るとクオリティが低いから嘘ばれだよ。
592: 2014/11/13(木) 08:54:40.88 ID:??? AAS
そもそも木曜にはこないんだよなぁ
593: 2014/11/13(木) 10:07:44.40 ID:??? AAS
土曜発売じゃなくても木曜に来てた時期があったが最近はな……
594: 2014/11/13(木) 11:06:54.31 ID:??? AAS
嘘バレ職人は、内容を要約してないし、内容自体も木多がやらなそうな展開ばっかりでダメダメ。

全ての分岐を潰すつもりで、アイデアを出しまくらないとダメ。
595: 2014/11/13(木) 11:15:16.81 ID:??? AAS
>>184
>煽り これぞ相撲・・・!

これ、「本編(ルンペンじゃないよ)」以来の最高傑作。
ナイスだぜ吉田DVD。
596
(1): 2014/11/13(木) 11:29:43.04 ID:??? AAS
バレ
ナルトと鳴くようぐいすは同じ1999年スタート
597
(1): 2014/11/13(木) 16:51:18.94 ID:??? AAS
>柔道殺しは得意でね

十兵衛はそんなこと言わないやろ
598: 2014/11/13(木) 17:25:18.25 ID:??? AAS
嘘バレ書くのも惰性で
もうやる気なくなってるだろ
599: 2014/11/13(木) 17:42:35.37 ID:??? AAS
名前「」形式の嘘バレってそんな前からあったっけ
600: 2014/11/13(木) 17:52:07.14 ID:??? AAS
>>597
工藤と戦ったくらいで不死身だとかそういう奴と戦うのを最も得意としているとか言ってたし
そこは別に違和感なかったわ
601: 2014/11/13(木) 17:54:15.67 ID:??? AAS
>>587-588
嘘バレだとしたら大したモンだわ
602: 2014/11/13(木) 19:21:25.41 ID:??? AAS
後半の文章とか明らかにヤル気無くなってるやん
603: 2014/11/13(木) 19:36:08.08 ID:??? AAS
あの会話と説明の後に急に服脱ぎ出したら後藤ならすぐに意図を察して
ブラフでも手遅れだぞとかさては心当たり有りか?みたいに言い返すだろ
ギャグの流れを入れようとして墓穴掘ってる
604: 2014/11/13(木) 19:43:01.93 ID:??? AAS
一行バレ

カブトと反町の会見場での会話

またページ少ない

この絡み見てるとミヨちゃんと玉拳は負けると思われ
605: 2014/11/13(木) 19:44:40.58 ID:??? AAS
>>596
ふぁ!!
606: 2014/11/13(木) 21:12:09.28 ID:??? AAS
仕掛けるものの例えで歯ブラシが出てる時点で忍術だと気づけ
607
(1): 2014/11/13(木) 21:58:54.81 ID:??? AAS
金隆山オチはないわー
そんなんやらなくても
ちゃんと面白い嘘バレ書ける実力はあると思うんだけど>>580
608: 2014/11/13(木) 22:22:54.59 ID:??? AAS
金隆山バレと歯ブラシバレは忍術
609: 2014/11/13(木) 23:54:23.11 ID:??? AAS
>>588
>十「待ってよぉ ドクターゴトー診療所で危険ドラッグが買えるとネットに書き込んじゃうよ?」

ワロタ
610: 2014/11/14(金) 09:51:11.14 ID:??? AAS
そろそろ絵バレ来てもいい頃
611
(2): 2014/11/14(金) 12:49:20.90 ID:??? AAS
今週はタンと田島がメイン
UG開催の是非について(金髪ポニテも話題にでる)
田島も個人的な佐川兄弟への因縁を持ち出して開催了承
あとやっぱり十兵衛戦うことになりそうな雰囲気?
詳しくはあとで
612: 2014/11/14(金) 13:00:49.53 ID:??? AAS
マジ者か?マジ者きちゃった?
613
(1): 2014/11/14(金) 13:03:23.90 ID:??? AAS
>>607
>タン「メリット?そもそも俺がトーナメント主催者だって分かって言ってるのか?」
1つ目のこれですぐ嘘バレとわかるけどな
作中でタンは出資者としか言われておらず、稼業1話で田島が主催者と十が言ってる
614: 2014/11/14(金) 13:08:08.49 ID:??? AAS
>>613
嘘バレって事は分かるけど
書くなら金隆山オチに逃げずに最後までそれらしく書けって言いたいんよ
615: 2014/11/14(金) 13:20:46.10 ID:??? AAS
IDさえ出ないスレで「俺は一瞬で嘘だと見抜いた」と主張するかわいい奴が毎回出没するよなw
616: 2014/11/14(金) 13:35:40.24 ID:??? AAS
矛盾点を指摘してなければな
617: 2014/11/14(金) 13:41:07.92 ID:??? AAS
これからトナメが始まろうってときに田島が態々出張ってくるかね
まぁタンタン一人の意向で参加者同士がつぶし合うってのもマズイだろうが
618: 2014/11/14(金) 14:30:02.73 ID:??? AAS
ドグチャッ!!
619: 2014/11/14(金) 14:51:30.84 ID:??? AAS
バレ読んだ。>>611は真実を織り交ぜた嘘だったぞ。
620: 2014/11/14(金) 14:56:57.68 ID:??? AAS
バレスレ流「被せ」……
あまりにも稚拙な忍術!
621: 2014/11/14(金) 16:24:37.22 ID:??? AAS
次号のつづきから
十:それじゃお兄さん
睦:徳夫・・・(ボソっと)
十:ん?何?
睦:(徳夫だと言う自覚はすでに持っているようだな)(これなら少し痛めつければ記憶を取り戻せるだろう・・)

場面かわって
カワタクが川上竜とどうでもいいはなし

場面かわって
文と徳夫
川原氏がウチの川上を連れ出したのは・・・
詳細はメンドイのでハショります・・

とにかく文学も睦夫と徳夫をぶつけるため画策
徳夫の方にも「2人で戦える場を提供すると」提案

場面変わって
十兵衛の部屋
タンから電話
UGマカオ編をやってくれと提案
だがUGのオーディエンスが十兵衛vs石橋戦を見て予想以上に注目してるから無理
十兵衛だけに有利になるような事はオーディエンスが許さないとタン
でも十兵衛も引かない
田島をもう一度UGで戦わせられる可能性を説いて口説く
622
(1): 2014/11/14(金) 16:25:11.92 ID:??? AAS
場面変わって
カワタク
徳夫と引き離して十分時間稼げた
「任務完了」

文学
徳夫:「わかりました」「入江さんにまかせます」
「任務完了」

十兵衛
高野:「十兵衛どうなった?」「タンはなんだって?」
十兵衛「任務完了」
で終わり

次号へつづく
※画バレしないからまだ仕事中だからーー
623: 2014/11/14(金) 16:28:10.86 ID:??? AAS
>>622
やるな
624
(1): 611 2014/11/14(金) 16:29:32.80 ID:??? AAS
 テレビ画面をじっと見つめる田島。タンは後ろのソファ。映像は十兵衛と睦夫の会話。
各選手の部屋・vip席に盗撮機器を設置したことについて冷やかすタン。
これは選手たちへの配慮だと言い、忍術として逆利用することもでき、
内密な話がしたければそこらの店にでも行けば良いと答える。
十兵衛が盗撮に気付いていることには両者同意。
 UGは是非開催したいというタン。睦夫はUGでこそ輝く。
仕置きという名目でポニテと徳夫でやれば良い、十兵衛も納得するとどこか投げ遣りな田島。
ここでポニテの説明。強い。軍関係者?。UGやる気ない。ベッターからの人気も特に高くない。
商売心丸出しなタンに毒づく田島。
 十兵衛の思惑は邪魔を潰し金の上だけではないタンと田島の繋がりを確認すること。
金目当てにあっさりとタンが了承すれば逆に裏で忍術OKの田島と繋がっていることを十兵衛は確信する。
それら全てを予測した上で田島UG了承。ただし「やりすぎるな」。
 睦夫は田島への挑戦のため無茶はしないだろうが徳夫はどうするとタン。
徳夫は俺が直接に話をつけると言い語り合いたいこともあるしなと田島
十兵衛はそのままタンに任せるがとある条件をつける田島。
 十兵衛の部屋。高野寝てる。タンと電話。
事のあらましを告げるが知っているでしょとカマをかける十兵衛。
知っていようがいまいが何か状況が変わるのかとタン。
タンUG了承。ただし場所とシナリオはこちらが用意するが睦夫は十兵衛が誘導すること。
「ムツオはお前に懐いているみたいだしな」と盗撮していたことを仄めかすタン。
「オーケーオーケー」と言い、してやったりの十兵衛。
 その十兵衛をカメラで見ている田島。にやりと笑う。
625: 2014/11/14(金) 16:29:43.19 ID:??? AAS
本バレじゃねえか・・・
626: 2014/11/14(金) 16:30:24.93 ID:??? AAS
カワタクがこんな作戦に乗っかって任務完了って言うのはおかしくねーか
つーか、田島も十兵衛に巻き込まれるならラスボスとしてショボすぎる
627: 2014/11/14(金) 16:34:22.15 ID:??? AAS
もうトーナメントなんてやらずに全員アングラで戦えよ
628
(1): 2014/11/14(金) 16:41:28.65 ID:??? AAS
いきなり出てきたポニテって誰だよ
629: 2014/11/14(金) 16:44:13.14 ID:??? AAS
タンの隣で寝そべってたやつだろう
ここで出てくるのか
630: 2014/11/14(金) 16:46:01.63 ID:??? AAS
>>628
石橋戦をタンと見てた奴じゃね?
631: 2014/11/14(金) 16:55:23.14 ID:??? AAS
(あ、これ三代川バレの奴だな……)
632: 2014/11/14(金) 17:00:56.71 ID:??? AAS
てかオマエラの予想の十兵衛が徳夫と思われてるってのが当たってたのにホルホルしないの?
633: 2014/11/14(金) 17:03:07.96 ID:??? AAS
「これは選手たちへの配慮」ってのが文さんの気付きと似通っていてそれっぽいが
ここでポニテはないだろ
634: 2014/11/14(金) 17:07:14.23 ID:??? AAS
文章力はないが、ご苦労
635: 2014/11/14(金) 17:21:05.80 ID:??? AAS
でも仕事中にやるんじゃないよ
社会人なら仕事に集中すべきだ
大人の男なら
ガキじゃあるまいし
636: 2014/11/14(金) 17:23:05.27 ID:??? AAS
普段文章を書いたことのないような高卒が無理をしているスレ
637: 2014/11/14(金) 17:29:06.28 ID:??? AAS
全ての選手の部屋に盗聴器ってやりすぎだろ
田島が小物過ぎる
638: 2014/11/14(金) 17:29:08.05 ID:??? AAS
IDがわからないと堂々と自演できていいな
639: 2014/11/14(金) 17:32:07.28 ID:??? AAS
画バレがなければ本バレと認めないと、決めていた
640: 2014/11/14(金) 17:35:36.45 ID:??? AAS
ただセリフを写してるだけなら文章力もクソもないんじゃないか
それだとバレ批判じゃなく
木多批判になるぞ
641: 2014/11/14(金) 17:36:33.98 ID:??? AAS
普通嘘バレだろ
642: 2014/11/14(金) 17:37:08.96 ID:??? AAS
「任務完了!」はちょっと格好悪いけれど案外あり得そう
643: 2014/11/14(金) 17:38:54.39 ID:??? AAS
どうみても嘘バレです
644: 2014/11/14(金) 17:39:32.26 ID:??? AAS
ショラァ!!
645: 2014/11/14(金) 17:47:19.93 ID:??? AAS
本バレは休載
646: 2014/11/14(金) 17:48:27.32 ID:??? AAS
木多も高卒
647: 2014/11/14(金) 18:05:20.43 ID:??? AAS
本スレに任務完了の画バレきてたな
648: 2014/11/14(金) 18:05:40.15 ID:??? AAS
おいおい任務完了が本バレかよw 田島も十兵衛の生贄w
649: 2014/11/14(金) 18:05:54.30 ID:??? AAS
任務完了じゃんかよwwww
650: 2014/11/14(金) 18:07:01.57 ID:??? AAS
恒例の流れ

文字バレ

「嘘乙」「すぐに嘘だとわかる」

文字バレの画像アップ

「やっぱ本バレだったか」「すぐにわかった」
651: 2014/11/14(金) 18:09:51.37 ID:??? AAS
そりゃ同じ奴が延々と書き込んでるだけだからなw
652: 2014/11/14(金) 18:12:30.71 ID:??? AAS
今来た者だが、仕事中のやつが本当にバレしてることに驚いたわ笑
653: 2014/11/14(金) 18:14:04.32 ID:??? AAS
冷静に考えれば木多の作品は絵を伴った漫画だからこそ面白いんであって
文字だけ抜き出したら微妙な感じになるのも当然だよな
そりゃ文字起こしを工夫してくれれば面白くなるかもしれないけれど
バレ師さんにそこまで望むのは酷だし
654: 2014/11/14(金) 18:15:12.40 ID:Yum8A9bH(1)調 AAS
十兵衛対睦夫対徳夫の戦いになるのか?
睦夫は二人同時に相手をすることが出来るんだろうか?
655: 2014/11/14(金) 18:16:22.05 ID:??? AAS
ちゃんと載ってるのが分かるだけで大助かりなんだよ
656: 2014/11/14(金) 18:19:36.72 ID:??? AAS
十兵衛が睦夫にお兄ちゃん、一緒にこいつ殺そうと言ったら徳生余裕で半殺しにできるだろう
657: 2014/11/14(金) 18:22:30.84 ID:??? AAS
ちょっと前にバレするやつが変わったんだよな
俺は前の方が好きだったな
658
(2): 2014/11/14(金) 18:24:26.52 ID:??? AAS
今の本バレする奴って文章が下手なくせに
それを誤魔化そうとして必死に淡々と書くから逆に寒い
なんていうか「あーあ、お前が本バレなの?」って感じで萎える
喧嘩稼業そのものがつまらなくなっちゃう
659
(2): 2014/11/14(金) 18:25:28.45 ID:??? AAS
しかも
※画バレしないからまだ仕事中だからーー

こういう自己顕示欲を無自覚に晒してる感じ
承認欲求欲しさというかスケベ根性丸出し
660
(1): 2014/11/14(金) 18:41:02.76 ID:??? AAS
>>658>>659を見てるとネタバレスレでなに言ってんのと思ってしまう
661: 2014/11/14(金) 18:52:17.34 ID:??? AAS
>>624が先にダイジェストを書くという狡すっからい忍術を使っていることが露呈してしまった訳だが
662: 2014/11/14(金) 19:21:39.79 ID:??? AAS
>>660
> >>658>>659を見てるとネタバレスレでなに言ってんのと思ってしまう
自身が乞食だと言う事に気づいて無いのが痛々しい
所詮ネット弁慶のくせにw
663: 2014/11/14(金) 19:30:03.01 ID:??? AAS
だからなきゃないでいいって
664: 2014/11/14(金) 19:47:49.46 ID:ZSMeJB2C(1/2)調 AAS
ネタバレスレに来といてなきゃないでいいとは
665
(1): 2014/11/14(金) 20:02:21.23 ID:??? AAS
だって省略すべきじゃないとこ省略したりするだろう
忙しくてハンパになるなら無理しないでいいってことだよ
徳夫が文さんの視線やら表情で嘘だと気付く
そんな大事なポイントを無視したりするし
天才っぷりを表す大事なとこだろ、何気に
666: 2014/11/14(金) 20:11:45.40 ID:??? AAS
こじき
667: 2014/11/14(金) 20:14:40.33 ID:ZSMeJB2C(2/2)調 AAS
あー確かにそれはそうだな。
でも俺としては月曜日まで待たなくても内容に触れられるし、休載なのにヤンマガ購入してしまうこともなくなったし感謝してるわ。嘘バレは嘘バレで面白いし(笑)
668: 2014/11/14(金) 20:21:31.43 ID:??? AAS
弁慶「なきゃないで俺は別にかまわない。そう言うので来てるわけでは無いキリッ」
669
(1): 2014/11/14(金) 20:23:40.51 ID:??? AAS
>>665
なるほど
そんなポイント知ってるって事はお前も金曜に手に入れてんだw
手に入れてバレスレに来たわけだな
670: 2014/11/14(金) 20:25:39.12 ID:??? AAS
言い訳が多いからプライドが高いんだろうけど穴だらけ。恥ずかし過ぎてこっちが照れるわ。俺ならかっこよ過ぎて自殺してるね。
671: 2014/11/14(金) 20:29:50.24 ID:??? AAS
>>669
違う違う
俺は画バレ見ただけ
672: 2014/11/14(金) 20:38:13.87 ID:??? AAS
まいったまいった君の方が強いよ
673: 2014/11/14(金) 20:48:24.63 ID:??? AAS
画バレ本スレにきたな
しかし
>睦:(徳夫だと言う自覚はすでに持っているようだな)(これなら少し痛めつければ記憶を取り戻せるだろう・・)

言ってることが本当に理不尽すぎて怖すぎるww十兵衛もこんなん想定してないだろw
674: 2014/11/14(金) 20:54:01.84 ID:??? AAS
ただ単に徳夫を痛めつけたいだけなのに記憶云々の無茶苦茶な理由づけする所面白い
1-
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s