[過去ログ] 金色のガッシュ!!強さ議論スレッドLEVEL58 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2011/02/27(日) 12:56:53.88 ID:wui3VkXZ(1/24)調 AAS
アボロドが初級術論は確かに前にあったけど、俺は反対だなぁ
全く根拠がないし
アボロディオがディオってのも全く根拠がないし

アーガス・ファノンとアーガス・アボロドの2例だけじゃ、
「アーガス・初級術名」って決まりか分からんし
ガルバドスが明らかに超ディオガってしかわかんねぇな
34: 2011/02/27(日) 12:58:58.90 ID:wui3VkXZ(2/24)調 AAS
>因みにディオが付いても描写がディオ級じゃなければディオ級にはならない
既にギガノ・ディオボロスなんて例があるんだから、
アボロディオがディオなんて全く言えない
まぁここら辺のレイン議論が決着しても、結局はなんも変わらんけどな

シャツクリアもほとんどダメージ受けてないし、スレ的にシャツから鎧へのパワーアップ率はほとんど考慮できない
精々術が増えた程度
51: 2011/02/27(日) 20:33:30.86 ID:wui3VkXZ(3/24)調 AAS
なに?
52
(1): 2011/02/27(日) 20:35:43.76 ID:wui3VkXZ(4/24)調 AAS
俺はアボロドが初級術論には否定的
ガルバドスは超々ディオガ以上の威力があるかも知れんが、
スレ的には超ディオガにせざるを得ない派

何の話してるのかはよくわからんが
どうでもいいけど、議論スレであって人格攻撃する奴は自重してほしいな
俺はガッシュ好きで、同じようなガッシュ好きと議論するために来てるんだから
しょうもない口げんかするためじゃないぜ
54: 2011/02/27(日) 20:38:23.10 ID:wui3VkXZ(5/24)調 AAS
あと昨日にシャツとゼオンの身体能力を攻撃力とか防御力とかに分けたの俺な
まぁ自演は強さ議論スレの華ではある

俺から見ると、少なくともシャツ>ゼオンである根拠は全く提示できていない
なんとかがんばって防御力でシャツ=ゼオンが言えたとしても、
総合力ではゼオン>シャツになるって話には全く反論せずスルーだったし
57: 2011/02/27(日) 20:40:36.33 ID:wui3VkXZ(6/24)調 AAS
というかIDくらい見せろよ
どいつもこいつも
それである程度改善されるんじゃないのか

これ、ガッシュ強さ議論スレが途絶える前のときにも言われてた気がするぞ
58: 2011/02/27(日) 20:42:26.58 ID:wui3VkXZ(7/24)調 AAS
まぁテンプレがあまりに長くなりすぎた(特に超ディオガ以降の術とか)ので、
Wiki作りました→荒らされましただからな

テンプレに組み込むには、情報量が多すぎるよ
まぁ上位の魔物だけでも良いんだけどさ
ただ、それなりの筋を通してきた説にも、ゼオン否定派っぽい意見を出すと、
ものすごい勢いでたたかれたり人格攻撃されたりする傾向はあると思うんだよな
60
(1): 2011/02/27(日) 20:44:55.64 ID:wui3VkXZ(8/24)調 AAS
まぁ別に残ろうが残るまいがどうでもいいんだが、議論しようぜ

レインの術

アボロディオ→威力不明
ガルバドス→超ディオガ
アーガス→
グルガ・ドルファノンを考えて、ザグルラシルドでも防げないのでディオ
アーガス・ファノンが反射グルガを防いだので少なくともギガノ級防御術
63
(1): 2011/02/27(日) 20:54:41.40 ID:wui3VkXZ(9/24)調 AAS
俺としては術体系を作り直すべきだと思うんだけどなぁ

作者の中での設定とはずれていたとしても、
このスレなりに議論を円滑に進めるためには術威力の体系化が必要な気がする
独特の術名を持つ術も出来る限り組み込んでな
65: 2011/02/27(日) 21:01:04.72 ID:wui3VkXZ(10/24)調 AAS
>>64
そういう意味じゃなくて、明らかになってない作者の中だけの設定と矛盾してても
例で言えば、当時超ディオガと言われていたバルバロスと、
ブログでの作者の回答と

俺らは、作者の決めた設定と描写を見ながら分からない部分は決めていく
68
(1): 2011/02/27(日) 21:13:37.50 ID:wui3VkXZ(11/24)調 AAS
できれば〜級は作中で用いられたやつだけにしないか
ゴウ級なんて級ないんだし
ギガノ級とかディオガ級とか、初級とか中級はあったけど
70
(1): 2011/02/27(日) 21:22:56.02 ID:wui3VkXZ(12/24)調 AAS
普通にゴウで良いじゃん
どう混乱する要素があるのか
むしろ作中にない表現使われるのが議論スレとしては良くないと思うんだが
71
(1): 2011/02/27(日) 21:24:31.38 ID:wui3VkXZ(13/24)調 AAS
ガンズも基本的には初級術と同じ威力だったと思うんだが
初級術とぶつかって弱かった描写ってなかったと思うし

あとドルはゴウ(ドルゾニスがラシルドを砕く)
ディゴウはギガノ級(ディゴウ・ロボルクがラウザルクを圧倒)
73
(1): 2011/02/27(日) 21:26:13.93 ID:wui3VkXZ(14/24)調 AAS
作者曰く、ディオガ級のバルバロスより物理的には強いギャンって、
結局ディオガ級とぶつかればギャンが勝つんだから、
スレの定義的には超ディオガになると思うんだが

作者の中で、威力が100〜120の術をディオガ級と表現しても、
スレ的には威力100がディオガ級なら110は明らかに超ディオガになると思うんだが
74
(1): 2011/02/27(日) 21:27:37.07 ID:wui3VkXZ(15/24)調 AAS
別に級つける必要性が全くないし
ゴウの威力
ゴウ級の威力
なら、作中の表現を正しく用いた方がいいと思うんだが
いちいち新しい人にゴウ級なんてないんだが、なんてあげ足とられるのも面倒
78: 2011/02/27(日) 21:43:53.28 ID:wui3VkXZ(16/24)調 AAS
>>75
=かどうか不明なのに、ゴウ級という言葉を作るとテオとゴウが=になるとか意味不明
便宜的に、作中の描写からテオとゴウは同じランクとしています、でいいじゃん

どうせ
C テオ ゴウ
みたいな感じで術威力も楽にするんだから

ガンレイズとガンズはまた異なるような
79
(2): 2011/02/27(日) 21:46:11.14 ID:wui3VkXZ(17/24)調 AAS
>>77
ギガノ級はディオガ級は作中で使われた用語だから使ってるだけ

々が増えるのは別にいいじゃん
というか、実際に新しく作ろうって流れでそうなってないのに、
それで割を食うのはアースじゃん

実際にバルバロス=ディオガ級とギャンがぶつかれば、ギャンが打ち勝つ
これは作者がはっきり明言したことで、
スレとしてはディオガ級を超える威力の術を超ディオガというなら、
ギャンは明らかに超ディオガ
ギャンを超える威力の術があれば(ゴームの術とか)超々ディオガになるだけ
81: 2011/02/27(日) 21:48:01.58 ID:wui3VkXZ(18/24)調 AAS
Gによるパワーアップ率は、特別な言及がない限りは一定としたはずだけど
便宜的に

キースはG2によって術威力が3倍になってるらしいし、
ロデュウやジェデュンは肉体強化度が他のG魔物よりも大きい

というか、術威力のパワーアップ率に関しては、もう議論する上で完全に不明だから、
しかたなく一定でいいじゃん
ディオガ級Gと超ディオガの優劣は分からんが
84: 2011/02/27(日) 21:53:13.68 ID:wui3VkXZ(19/24)調 AAS
G魔物の術は、ディオガ級G<超ディオガとなるはずなんだけど
以前のスレの扱い的にはな
描写がない以上、Gしても上のランクの術に勝てるかは不明
(セシルドで防げなかったガンズGはランクを覆してるが)

なので、たとえばギガノ級Gは、ギガノ級<ギガノ級G<ディオとなる
これが以前の扱い
これで良いかどうかは議論次第って感じだな
85
(1): 2011/02/27(日) 21:55:07.95 ID:wui3VkXZ(20/24)調 AAS
なんか3倍の人がきた?
ギガノ・グノビオンGがガッシュザケルガ(推測ディオ)に負けている
つまり、Gしてもランクを覆せていない

ディオガ級G2はディオガ級の3倍
ヴァルセレはディオガ級の3倍

これらは確定だが、ヴァルセレが超ディオガかどうかは不明
超ディオガがディオガ級の2倍の威力なら、ヴァルセレは超々ディオガ以上になるわけで
86: 2011/02/27(日) 21:57:47.00 ID:wui3VkXZ(21/24)調 AAS
まぁとりあえず、ギャンを超ディオガとしよう
ヴァルセレを超々ディオガとしよう

A 超々ディオガ グラード ヴァルセレ ディオガG2
B 超ディオガ ゼオンテオ ギャン
C ディオガ級 ゼオンザケルガ バルバロス
D ディオ

みたいな状態になるんじゃねーの
Gがついた場合、明確な描写がなければ、
ランクには組み込まれていないもののディオGはCとDの間
87: 2011/02/27(日) 22:00:36.45 ID:wui3VkXZ(22/24)調 AAS
ゼオンの存在の時点で、スレ的に超々ディオガまでの存在は確定
これは最低でもな

ガッシュザケルがギガノ級で、ゼオンはガッシュより術威力が高い
スレの議論上便宜的に既存のランクに組み込むというルールなので、
ゼオンの初級術の威力でディオ
ザケルガがディオガ級
テオザケルが超ディオガ
ジガディラスがギガノ級だったとしても、超々ディオガだぜ
実際にはディオガ級くらいはあるだろうから、おそらく超々々々ディオガ

シンがどこに来るか次第で々は減らせるけど、
々が増えていくのは仕方ないじゃん
議論するうえでは仕方ない
89: 2011/02/27(日) 22:16:20.83 ID:wui3VkXZ(23/24)調 AAS
キース
ガンズ・ギニスGが当たり前にセシルドを砕いてゴウの威力
91: 2011/02/27(日) 22:34:43.01 ID:wui3VkXZ(24/24)調 AAS
あぁ素で術名間違えてた
すまん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*