[過去ログ] 金色のガッシュ!!強さ議論スレッドLEVEL58 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757: 2011/07/23(土) 10:13:50.07 ID:??? AAS
>>754-755
釣れますか?
758: 2011/07/23(土) 10:14:43.43 ID:??? AAS
ゼオン厨乙
759: 2011/07/23(土) 10:17:29.10 ID:??? AAS
バードなんとかなんてジガカウンター余裕だし

そもそもバードとザレフェを取り込んでパワーアップした鎧クリアはバードもザレフェも使えないし
760
(1): 2011/07/23(土) 10:21:48.48 ID:??? AAS
>ジガカウンターで余裕だし
なんの根拠もなくよくいこんなこと言えるな
761
(1): 2011/07/23(土) 10:24:36.77 ID:??? AAS
ゼオンはビレルゴでデュフォー狙われたら終わりだな
762
(1): 2011/07/23(土) 10:30:06.72 ID:??? AAS
>>760
威力で勝るんだからカウンターできるに決まってんだろ
そもそもデュフォーがバードに反応出来ないって方が根拠もなく描写にも矛盾するアホ考察なんだが

>>761
デュフォーをマントでくるめば痛くも痒くもないだろ
なんせかすっただけとはいえバオウからデュフォーを守るくらい硬いんだからな
763
(1): 2011/07/23(土) 10:31:11.10 ID:??? AAS
もう雷句に聞いてこいよ
「ゼオン・デュフォーコンビなら皆の力を合わせなくてもクリアに勝てますか?」って
764
(1): 2011/07/23(土) 10:31:50.91 ID:??? AAS
>>753
だってわけて考える必要ないじゃん
ゼオンがセウノウスを破れば完クリに移行、破れなければそれまでなんだから
金色を入れてるとこは意味不明だけど
765
(1): 2011/07/23(土) 10:37:15.43 ID:??? AAS
>>764
それはV様を倒したらレイラやダルモス戦に移行とか言うのと同じレベルのアホ
766
(1): 2011/07/23(土) 10:42:11.47 ID:??? AAS
>>765
はぁ?お前アホ過ぎるよ。なんで別人と同一人物一緒にしてるんだ
767: 2011/07/23(土) 10:43:46.50 ID:??? AAS
ゼオン>レイコム

コレハカクテイデスカ?
768
(1): 2011/07/23(土) 10:44:01.54 ID:??? AAS
>>766
いやいや同一人物じゃねーからwww
お前が言ってるのはガッシュとバオウが同一と言ってるのと同じwww
769: 2011/07/23(土) 10:46:42.68 ID:??? AAS
>>762
>威力で勝る
はいはいゼオン厨お得意の無根拠主張だね
音速超えてない攻撃食らう奴が音速以上の攻撃に反応できるわけがない
770
(1): 2011/07/23(土) 10:47:41.22 ID:??? AAS
>>768
いやいや同一人物だからw
バオウはガッシュなんて呼ばれてませんw
771: 2011/07/23(土) 10:52:19.16 ID:??? AAS
 ま た こ の 流 れ か
772: 2011/07/23(土) 10:52:36.55 ID:??? AAS
もう>>763でいいやん
不毛過ぎるぞ貴様ら
773: 2011/07/23(土) 10:57:15.10 ID:??? AAS
雷句のブログってまだあるんだっけ?
774
(1): 2011/07/23(土) 11:00:52.41 ID:??? AAS
もうゼオン>クリアは確定してるんだからガッシュとクリアでも議論しろよ
あとファウードのランクはS相当に変更な
775
(1): 2011/07/23(土) 11:04:05.57 ID:??? AAS
クリア>ゼオンは確定したみたいだな
あとはゼオンとブラゴの議論でもしてろよ
776: 2011/07/23(土) 11:04:35.10 ID:??? AAS
ファウードの中に入ってとか言ってたやつがいたけどそれだと強さ関係ないよね
でも外からじゃ倒せない
777: 2011/07/23(土) 11:06:34.41 ID:??? AA×
>>774>>775

778: 2011/07/23(土) 11:21:15.91 ID:??? AAS
アンチゼオンはデュフォーを過小評価しすぎじゃね?
音速に反応できないとかどうとか
もう一度漫画読み直せ

アントカはただ頭が良いんじゃなく、答えを出せる能力なんだよ
だからいつ攻撃が来るとかの答えが出せるから避けられるし、ゼオンに指示もできる
そして1パーセントでも勝率があるなら100パーセントにする
779
(1): 2011/07/23(土) 11:27:03.76 ID:??? AAS
>>770 完クリはクリア・ノートじゃなく消滅の力、シン・クリア・セウノウスそのものだぞ
まったくの別人だぞ
やはり漫画を読み直せと言わざるをえない
780
(1): 2011/07/23(土) 11:28:16.40 ID:??? AAS
逆だよ、アントカを過大評価しすぎ。アントカは未来予知ではなくて今ある情報から100パー正確な答えが出せるってだけ
未来予知できるならゴームと友達になって他にいくらでも対策をとれた
問いが無ければ答えも出ない
前提ルールに
○相手側の術や能力、素性についての知識は、互いに一切不明とする(コーラルQのみ例外)
とあるんだから事前にアントカで答えを出すのは不可能だ
781
(2): 2011/07/23(土) 11:29:37.34 ID:??? AAS
>>779
はぁ?それはクリアに含まれてる力ですけど?
もう一度漫画読み直した方がいいのはお前だったな
782: 2011/07/23(土) 11:29:55.78 ID:??? AAS
相手の動きや攻撃は予測できるが
783
(1): 2011/07/23(土) 11:35:50.33 ID:??? AAS
>>780 きよまろのアントカは完全じゃないぞ
そして完全なアントカを持つゼオン組がガッシュ組に負けたのもゼオンのバオウへの固執とゼオン&デュフォーの憎悪が消えたせいだし
ついえでに言えば一度バオウを破った憎悪ジガと皆の想い込みバオウの威力は不明
ゆえに最大術が弱いとは言えない

あとお前はどの漫画を読んでいるんだ?w
アントカの能力はどんな疑問や謎でも瞬時に答えが出せる能力だぞw
計算じゃないんだぞw
答えが出せないのは戦う相手本人を認識してなかったり、完クリのように勝つ答えがない時だけだぞ
784
(1): 2011/07/23(土) 11:38:08.02 ID:??? AAS
>>781 クリアの中に封印されていた魔物を滅ぼす意思が完クリなわけだがw
これを別人と思わないのなら漫画じゃなく日本語を学ぶ教科書を読んだ方が良い
785: 2011/07/23(土) 11:41:16.95 ID:??? AAS
清麿ですら後ろ向いて声も聞こえない状態でジガディラスを事前に察知したしな

>>781
バオウもガッシュに含まれてる力だからガッシュと同一だな
786
(3): 2011/07/23(土) 11:41:42.27 ID:??? AAS
>>783
きよまろじゃなくてデュフォーの事言ってるんだが
アントカで何でも解消できるならゴームを仲間にできるかどうかの疑問だってわかる
瞬時に答えが出せたところで人間の反応速度には限界がある
超音速で攻撃が来たらそれを目で見て脳に情報が伝わるまでに死んでるよ
787: 2011/07/23(土) 11:43:25.30 ID:??? AAS
あれだな、遊戯王の遊戯とアテム、獏羅了とバクラを同一人物と言ってるようなもんだ
あとアントカの補足だが、答えを知りたい相手を見たことがなくても一応は答えは出せる
ただ完璧な答えが出せないだけ
もちろん、一度でも認識したらなら答えが出せるのがアントカ
788: 2011/07/23(土) 11:45:06.45 ID:??? AAS
>>784
で?鎧クリアの意思は魔物を滅ぼす意思なんだから鎧クリアの意思は完クリの意思なわけだがw
鎧クリアと完クリが別人なら鎧クリアの意思は完クリとは異なる
もう少し勉強してから書き込もうねw
789: 2011/07/23(土) 11:45:42.45 ID:??? AAS
>>786
そりゃ「ゴームを仲間にできるか?」と考えればわかるだろう
戦闘中は「どうすれば勝てるか?」を考え続けるんだから当然かわせる
ヴィノーが「バードを出すぞー!」って思った瞬間に軌道も含めて察知、唱えてる間に必要な指示は出せる
アントカはモモンの能力の究極系だと思え
790: 2011/07/23(土) 11:47:00.32 ID:??? AAS
>>786
そんなこと言ったら超スピードのゼオンに対応してる清麿とか
シン・フェイウルクで移動しても平気な人間とか、全部矛盾になるぞ
791
(1): 2011/07/23(土) 11:47:30.72 ID:??? AAS
クリアの「自我」は力に飲み込まれていった
自我がある以上完全体とは別人

はい論破
792
(1): 2011/07/23(土) 11:47:38.38 ID:??? AAS
>>786 あのなぁ、本当に漫画読み直したらどうよ?
攻撃来る前にどの攻撃が分かるとかじゃないんだぞ?
それこそ詰め将棋みたいに何十手先の答えも分かってるんだぞ?

あとゴームを仲間にすればどうのこうの言っていたが、そんなたらればの話しをされてもな
少なくともデュフォーはキヨマロ達だけでクリアには勝てると答えを出して修行をつけていたし、キヨマロも完クリには答えを出せない言ったけど、その他なら答えを出せていた
793
(1): 2011/07/23(土) 11:48:37.04 ID:??? AAS
鎧ってか鎧クリア自体が完全体クリアが着てるきぐるみってことか
完全体クリアの意思でワイトの体を動かして完全体クリアの力と術を行使してる状態ってとこかな
794: 2011/07/23(土) 11:48:55.21 ID:??? AAS
そもそも鎧クリアはバードレルゴ使えないとあれほど
795: 2011/07/23(土) 11:50:33.85 ID:??? AAS
まぁアントカを頭が良いとか計算できるとか、その程度にしか思っていないなら過小評価だ
そして漫画を読み直せ
医術とか知らないのに病人治したりとか、答えが出せる能力の描写や説明は沢山あるから
796
(2): 2011/07/23(土) 11:51:27.74 ID:??? AAS
>>792
できればゴームは倒しておきたかったってデュフォー本人がいってるだろw
797
(1): 2011/07/23(土) 11:51:30.72 ID:??? AAS
>>791
アホの極みw
論破の意味くらい調べろよアホw
798
(4): 2011/07/23(土) 11:54:32.99 ID:??? AAS
>>796
そりゃデュフォーはゴーム見たことないしな
そもそもあそこでゴームを倒してればクリアは異空間でぼっちだから戦わずして勝利
ティオもウマゴンも犠牲にならずに済んだんだ
デュフォーの答えに何か間違いあるか?

>>797
論破されちゃって反論できなくなったんだね
799
(3): 2011/07/23(土) 11:55:04.56 ID:??? AAS
>>793
要するに完全体クリアが鎧クリアって乗り物に乗って戦ってるってわけね
それなら尚更鎧クリア削除でいいんでね?
800: 2011/07/23(土) 11:55:54.67 ID:??? AAS
>>796 本人を見ないで予想として答えを出す場合は完全には正解を出せないからな
801: 2011/07/23(土) 11:57:06.33 ID:??? AAS
>>798
ワロタwww
完璧な答えじゃねーかwww
802: 2011/07/23(土) 11:57:34.46 ID:??? AAS
>>799 でも一応、完クリやファウードと違って普通に議論できるレベルだからなぁ
803
(3): 2011/07/23(土) 11:58:01.87 ID:??? AAS
>>798
仲間にできるなら戦って倒すより確実なわけだが
それを答えとして出せなかったんだから未来予知はできないんだよ
804: 2011/07/23(土) 11:58:03.87 ID:??? AAS
>>798
反論できなくなると論破って言って誤魔化すんだw
頼むからちゃんと根拠出して本当に反論してくれw
805: 2011/07/23(土) 12:00:14.42 ID:??? AAS
>>799が答えだな
806: 2011/07/23(土) 12:01:43.87 ID:??? AAS
鎧クリアから完全体クリアを抜いたらワイトだからな
807: 2011/07/23(土) 12:01:54.90 ID:??? AAS
>>803
ゴームがなんにしてもお前がどう思ってるにしても
実際に作中で相手の動きや術を先読みできてるんだから、それは認めようね
808
(1): 2011/07/23(土) 12:01:55.91 ID:??? AAS
>>799
鎧クリアはワイトの最強形態だから必要

>>798
残念ながら異空間ではない
だがヴィノーと分断されてろくに術撃てないからかなり有利にはなるな
809
(2): 2011/07/23(土) 12:03:26.67 ID:??? AAS
>>803 チョメが仲間にしたら異空間ではなく山脈と言う意味不明な場所に捨ててきたわけだが
倒したほうが確実だったな
810
(1): 2011/07/23(土) 12:03:41.73 ID:??? AAS
じゃあワイトで入れるべきだろ
811
(1): 2011/07/23(土) 12:05:34.50 ID:??? AAS
>>808 いあ、最初は異空間だよ
それで痺れを切らしたゴームが異空間からどっか知らないけど洞窟に隠してチョメに挑んだ
812: 2011/07/23(土) 12:05:55.28 ID:??? AAS
中身と殻どっちを中心に考えるかで違うな
813: 2011/07/23(土) 12:07:23.32 ID:??? AAS
>>809
ゴームが消えても異空間が残るかは不明
814: 2011/07/23(土) 12:07:36.85 ID:??? AAS
>>803
結局友達にはなったけど仲間にはならなかったじゃん
説得しようにもゴームにコンタクトとる前にゴームが突っ走っちゃう訳だし

あそこで倒してれば原作シナリオより有利な状態で戦えたんだからデュフォーの答えは間違いじゃない
815: 2011/07/23(土) 12:09:58.06 ID:??? AAS
>>811
チョメが接触した時点で異空間じゃないんだから関係ないだろ
どちらにしろ超有利になるから結論は変わらないがな
816
(1): 2011/07/23(土) 12:11:37.53 ID:??? AAS
>>809
クリアを異空間に残したままだと戦いが永遠に終わらない=魔界にいる魂たちは永遠に魂のまま
ヴィノーバリアは破れないし
817
(2): 2011/07/23(土) 12:11:45.03 ID:??? AAS
まぁこんなゴームのたらればを話す以前にアントカは答えを出す能力ってのは分かりきったことだったけどな
それをまるで計算が上手みたいな言い方をするアンチがいるからこうなった
818
(1): 2011/07/23(土) 12:12:50.11 ID:??? AAS
>>817
未来予知ができるわけじゃないってのもわかりきってることだけどな
819
(1): 2011/07/23(土) 12:14:34.12 ID:??? AAS
>>817
問いがないと答えは出ないと言っただけなのにゼオン厨の脳は腐ってるな
820: 2011/07/23(土) 12:15:00.03 ID:??? AAS
>>818 未来予知ではないけど答えが出せるのがアントカだろ
例えば、相手がどんな攻撃をしてくるとかを数十手先の答えを出してたりするのは作中描写だし
821: 2011/07/23(土) 12:15:24.43 ID:??? AAS
>>810
その時点では名前が違うだろ
ガンダムスレで仮面の大佐を「シャアじゃない! キャスバルと表記しろ!」と言う様なもの
822
(1): 2011/07/23(土) 12:16:46.51 ID:??? AAS
>>819 今ある情報からと言っていたがな
問いがないと答えが出せないとは一言も言っていないぞ
そしてその問いってのがデュフォーが疑問に思った時点で問いになる
823: 2011/07/23(土) 12:17:14.65 ID:??? AAS
鎧クリアを入れるのはファウードをリオウやゼオンの戦力に入れるようなもんだな
824: 2011/07/23(土) 12:17:59.37 ID:??? AAS
あぁ、ごめんw
問いのことは言ってたねw
でもデュフォーが疑問に思ったことが問いになるから問題ない
825
(2): 2011/07/23(土) 12:18:43.31 ID:??? AAS
>>822
○相手側の術や能力、素性についての知識は、互いに一切不明とする(コーラルQのみ例外)
これがあるんだから事前にデュフォーが疑問に思うことがない
826
(1): 2011/07/23(土) 12:19:57.81 ID:??? AAS
>>816
戦闘可能キャラがいなくなったら終了するはず
石板魔物がまだ人間界にいるのに1000年前の戦いは終わっただろ?
827: 2011/07/23(土) 12:20:52.17 ID:??? AAS
>>825 戦いが始まったら疑問に思うと思うのは俺だけか?
まぁ100歩譲って相手の能力が分からないとして、どう攻撃が来るかは数十手先の答えは出せると思うわけだが
828
(1): 2011/07/23(土) 12:21:06.19 ID:??? AAS
>>825
戦闘開始した瞬間に考えます
829
(1): 2011/07/23(土) 12:21:16.43 ID:??? AAS
>>826
戦闘は可能じゃん。お互い出会えないだけで
830: 2011/07/23(土) 12:22:12.31 ID:??? AAS
>>828
超音速だから間に合わない
831: 2011/07/23(土) 12:23:58.55 ID:??? AAS
というか実際に清麿はゼオンやクリアの動きを読んで対応しているわけで
デュフォーもクリアの術や動きは読める
832
(1): 2011/07/23(土) 12:26:18.48 ID:??? AAS
アントカとしての能力はデュフォーが上
魔物の身体能力もガッシュが上
なのになぜ対応できないと思うんだろうね
833: 2011/07/23(土) 12:26:30.35 ID:??? AAS
ガッシュじゃなくゼオンw
834
(1): 2011/07/23(土) 12:26:32.97 ID:??? AAS
>>829
んな事言ったら石板魔物だって月の石作れば戦闘可能だろ

神の導きでフォローできない場合は救済処置が働いて強制終了するだろうって事だ
それが無くてもクリアの力は無限じゃないから頑張ってちまちま攻撃続ければいつか破れるよ
835: 2011/07/23(土) 12:27:30.87 ID:??? AAS
アントカで高速の術に対応できないって言ってるやつは
ウマゴンやアシュロンがガッシュやゼオンより強いと思ってるのか?
836: 2011/07/23(土) 12:28:39.70 ID:??? AAS
>>834
クリア本体を倒さないとあのバリアは消えないって明言されてますがな
837: 2011/07/23(土) 12:30:11.48 ID:??? AAS
>>832
きよまろは対応する時間が50分もあったからなぁ
838
(1): 2011/07/23(土) 12:32:59.53 ID:??? AAS
デュフォーが催眠術かけてヴィノーに燃やさせればいいじゃん
ヴィノーもバリア解かれないとメシ喰えないから困るだろうし
839
(1): 2011/07/23(土) 12:34:56.28 ID:??? AAS
>>838 そんな頭の悪い話しは止めようぜ
普通にゼオン組VS鎧クリア組の話しをしようよ
840
(1): 2011/07/23(土) 12:36:05.30 ID:??? AAS
どうなの?
アシュロン>ウマゴン>ゼオンと思ってるのか?
841: 2011/07/23(土) 12:37:20.41 ID:??? AAS
結局鎧クリアを動かしてるのは完全体クリアなんだから
鎧クリアは削除でいいな。じゃなきゃ勝利条件に中身を引っ張り出すことを加えなければならん
842
(1): 2011/07/23(土) 12:38:55.45 ID:??? AAS
>>840
ウマゴンやアシュロンに一撃で倒せる力があるならそうなんじゃね
843: 2011/07/23(土) 12:39:32.75 ID:??? AAS
>>839
鎧クリアならバードもザレフェも無し
よってクリアには億に一つの勝ち目もない
バードに反応できるとか反応できないとか関係ない

-終了-
844
(1): 2011/07/23(土) 12:40:06.84 ID:??? AAS
>>842
今までのランキングを覆す考えだな。
ここに来ない方がいいんじゃないの?
845
(2): 2011/07/23(土) 12:41:18.95 ID:??? AAS
そういえば勝利条件本を燃やすだったな。鎧クリア倒してもヴィノーバリア消えないし本燃えないんだから
勝利条件満たせないじゃん
846: 2011/07/23(土) 12:41:58.41 ID:??? AAS
クリア厨はヴィノーが超反応で超早口に速攻でバードを唱えられると思っているらしい

というよりそうでもしないとデュフォーに処理されちゃうと解ってるからだと思うが
847: 2011/07/23(土) 12:42:32.00 ID:??? AAS
ブラゴですら鎧クリア相手にほとんどダメージもなく粘れてたのに
アントカが反応できずにやられるとか斬新な考えだな
848
(1): 2011/07/23(土) 12:42:36.69 ID:??? AAS
>>844
今までのランキングが今後一切変わらないと思ってるアホ登場
そういうアホは過去に出来上がったランク眺めて一生ニヤニヤしてるといいと思うよ
849
(1): 2011/07/23(土) 12:43:58.93 ID:??? AAS
>>845 バリアは破壊できないような言い方してる人がいるけど、ベルワンで破壊されてるし、魔力が篭った術は無効化できるってだけで物理にどれだけ耐えられるかは不明だからな
人間の腕力じゃ無理なのは確定だけど
850
(1): 2011/07/23(土) 12:44:32.24 ID:??? AAS
>>848
ということはお前ほんとにアシュロンやウマゴンがガッシュとゼオンとブラゴより強いと思ってるのか
今までの常識を覆そうとする姿勢は立派だよ、うん
851
(2): 2011/07/23(土) 12:46:30.57 ID:??? AAS
>>849
君の大好きなアントカ様がバリアはクリア本体を倒さないと消えないと仰ってるよ
852
(1): 2011/07/23(土) 12:47:40.60 ID:??? AAS
>>845
クリアが死んだら消えるんだからクリアを殺せばいいだけだろ
因みにランクを分けてる以上セウノウスを破壊しても完全体は出てこない
853
(1): 2011/07/23(土) 12:48:22.40 ID:??? AAS
>>851 へー、そうなんだ
ごめんね、忘れてたよ
つまり本体をフルボッコにすればいいだけなんだね
あれ?難易度下がってね?w
854: 2011/07/23(土) 12:48:24.67 ID:??? AAS
>>850
アシュロンやウマゴンに一撃で倒す力がないからじゃない
855: 2011/07/23(土) 12:49:18.93 ID:??? AAS
>>852
反論できなくなったからって勝手な追加ルール作るなよw
856
(1): 2011/07/23(土) 12:50:21.71 ID:??? AAS
>>853
残念ながら本体をフルボッコにできる奴が金色ガッシュくらいしかいないw
ゼオンじゃ逆にフルボッコにされちゃうしね
857: 2011/07/23(土) 12:50:45.18 ID:??? AAS
鎧クリアと完クリを別けて考えるかどうかだね
もし別けるならゼオン>鎧クリアだと思う
もし別けないならそもそも鎧クリアって表記じゃなく完クリアにすべき
そして完クリならランク以前の問題なので結局はランクに表記されてるのはゼオンがトップ
858
(1): 2011/07/23(土) 12:51:36.00 ID:??? AAS
>>856 完全体相手ならねw
別に完全体相手にフルボコッコにできると思ってるゼオン厨はいないだろ
859
(1): 2011/07/23(土) 12:51:45.96 ID:??? AAS
ゼオンより上に表示されるのが嫌だからって滅茶苦茶言い出したなw
ゼオン厨マジでヤバイ
860: 2011/07/23(土) 12:52:25.37 ID:??? AAS
アントカでは高速術に対応不可と思ってる一方で、ゼオンやガッシュがフェイウルクに耐えられると思ってるのか。
面白い人種が出てきたな。

というか仮に耐えることができても連発されたら終わりだと思うんだけど。
861
(1): 2011/07/23(土) 12:52:47.80 ID:??? AAS
>>851
それは術以外に攻撃する手段がないからだろ
清麿が言ってるのもクリアが言ってるのもあくまで「魔物の術を無効化する」のみだ
862
(1): 2011/07/23(土) 12:52:53.59 ID:??? AAS
>>858
クリアの本体は完全体クリア。鎧クリアはただのワイトだから関係ない
863
(1): 2011/07/23(土) 12:53:56.18 ID:??? AAS
>>861
殴って消えるなら殴ってるよ
864
(1): 2011/07/23(土) 12:54:12.74 ID:??? AAS
>>859 別に表記してもいいんだよ?w
SSS 金色のガッシュベル
SS 完全体クリア
S ゼオン

これでいいか?w
865
(2): 2011/07/23(土) 12:55:14.64 ID:??? AAS
>>863
シェリーに殴らせてるじゃん
物理も無効ならあんな衝撃にビビるヴィノーじゃないだろ
866: 2011/07/23(土) 12:55:38.03 ID:??? AAS
>>864
それでいいよ。完全体の表記はいらないと思うけどべつにあってもいいし
鎧クリアは削除な
867
(1): 2011/07/23(土) 12:56:17.25 ID:??? AAS
ってか完全体が本体って言うなら鎧クリアのヴィノーはバリア無しだろ
868
(1): 2011/07/23(土) 12:56:25.31 ID:??? AAS
>>865
そんなこと言ったってどの程度で壊れるかわからないんだから意味なし
869
(1): 2011/07/23(土) 12:57:07.96 ID:??? AAS
>>865
殴られれば怖いだろw防弾ガラスの後ろに立っても撃たれるのは怖いだろ
870: 2011/07/23(土) 12:57:41.86 ID:??? AAS
>>862 ワイトはクリアの生まれ変わりでありクリアではあるけどではないぞ
つまるところ、クリア・ノート  シン・クリア・セウノウス  ワイトと別ける事ができる
871: 2011/07/23(土) 12:58:23.09 ID:??? AAS
>>867
だからそもそも鎧クリア自体いらない
あんなもんクリアが動かしてるただの抜け殻
872
(4): 2011/07/23(土) 12:58:52.62 ID:??? AAS
>>868
どの程度かわからないから無限に硬いとか頭おかしいの?
じゃあゼオンの体もレイコムの体もどこで致死かわからないから不死だなwww

どの程度かわからないからこそフレイル以上の衝撃には耐えられないんだよ
873: 2011/07/23(土) 12:59:40.86 ID:??? AAS
>>872
本気で言ってるなら強さ議論に向いてない
874
(1): 2011/07/23(土) 13:00:28.64 ID:??? AAS
>>869
ザケルはへっちゃらなのにフレイルは怖いのか
シェリーのフレイルはディオ級相当ってかwww
875
(1): 2011/07/23(土) 13:00:42.21 ID:??? AAS
>>872
ゼオン厨マジでやばいな
876
(1): 2011/07/23(土) 13:01:16.18 ID:??? AAS
>>872
頭がおかしいのはお前
強さ議論ではできるかどうかわからないことはできないとするのが基本

お前の中ではかっこいいゼオンのパンチでバリアが割れるさまが見えてるんだろうけど
877: 2011/07/23(土) 13:01:58.28 ID:??? AAS
ゼオンは一応傷はつく描写はあるから>>872みたいにならないだろ
ただ、もし鎧クリアと完クリアを別けるなら鎧クリアをフルボッコにしてバリアーは破れるな
878: 2011/07/23(土) 13:02:31.86 ID:??? AAS
>>874
何が怖いかなんて人それぞれだからな
879: 2011/07/23(土) 13:02:58.00 ID:??? AAS
>>875 全てのゼオン厨があんな感じとは思わないで欲しいな
880
(2): 2011/07/23(土) 13:03:12.08 ID:??? AAS
>できるかどうかわからない事はできないとするのが基本
だから物理を防げるかわからないバリアは物理を防げないんだろ

ゼオンにしろガッシュにしろ物理攻撃力は決まってる
決まってないのはバリアの防御力だから下限のフレイル基準になるんだよ
881
(1): 2011/07/23(土) 13:03:48.72 ID:??? AAS
>>876
アントカ様がバリアを消すにはクリア本体を倒すしかないと言ってる
はい終了w
882: 2011/07/23(土) 13:04:10.03 ID:??? AAS
レイコムはザケルの余波でダメージ受けてるし、ゼオンは超々で少ダメージ
描写のないバリアと一緒にしてるバカは帰れ
883: 2011/07/23(土) 13:05:18.28 ID:??? AAS
>>880
俺様理論を通したいならチラシの裏に書いてね
1-
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.101s