[過去ログ] ドラゴンボール連載中 十四星球 (840レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596
(1): 2006/02/19(日) 23:32:31 ID:??? AAS
>>595
 いっそフリーザからエナジードレインしてそれを元気玉に変えて撃つってのはどうだ?
 真っ黒い色の元気玉になりそうだが……
597: 2006/02/19(日) 23:33:02 ID:??? AAS
>>591
正直、それはやってほしくないな。
ベジータが死んだ時のエピソードやTVSPのバーダックの勇姿を見た以上、フリーザだけは
悟空の手で倒してほしい
598: 2006/02/19(日) 23:34:05 ID:??? AAS
>>592
えーっと、ゆでですか?
599: 2006/02/19(日) 23:35:56 ID:??? AAS
>>580
道化みたく思われるが意表を突かれたよ。
代弁されたような感じだった。
600: 2006/02/19(日) 23:36:46 ID:??? AAS
>>596
それだとフリーザ様に跳ね返されてしまうような
『はね返せ、フリーザっ!!!!そいつは味方だっ!!!!正義の気がない者なら、はね返せる筈だっ!!!!!』
601: 2006/02/19(日) 23:37:29 ID:??? AAS
>>586
今週からじゃないか
隠しておいた実力に差がありすぎたってピッコロが言ってたし
しかしすでに10倍界王拳使ってたとは・・・鳥山にうまく騙された
そうだよなあ、界王拳もなしにあそこまで戦えるわけないもんなあ
602: 2006/02/19(日) 23:38:00 ID:??? AAS
フリーザの一ページつかった蹴り、むっちゃかっこいいな
603: 2006/02/19(日) 23:40:15 ID:??? AAS
たった一週で絶望の底に叩き落とされたな…
サブタイトルで嫌な予感はしてたんだ、まさに怪物だなフリーザ
604
(2): 2006/02/19(日) 23:41:53 ID:??? AAS
あれ?ちょいまち
みんなが見えなかったフリーザのビームを巣の状態で片手ではじいたことからベジータ以上ってのは解る

かrにフリーザが220万として素の状態のゴクウは最低150万以上あるとしたら
2倍だけでも十分かてるんじゃない?
それがなんでMAXパワーの50%でチリにできるんだ?あれ?

もしかして220万っていうこと自体が間違い?
だいたい150万あったとして10倍したら1500万
それでも50%でチリってことはフリーザ形態形態は3000万以上ってことに
605: 2006/02/19(日) 23:42:37 ID:??? AAS
もう戦闘力のことは忘れろ
606
(2): 2006/02/19(日) 23:43:37 ID:??? AAS
はじいた時実は界王拳使ってたんじゃね?
607: 2006/02/19(日) 23:44:17 ID:??? AAS
>>604
悟空はスカウターにも拾えないスピードで界王拳を使えるんだよ
それでよくね?
608: 2006/02/19(日) 23:44:36 ID:??? AAS
>>604
この時点で界王拳5倍
609: 2006/02/19(日) 23:45:00 ID:??? AAS
>>606
界王拳使うとき紅く光るから
今回の戦闘でも使ってるなって解るしあの時は使ってないはず
610
(1): 2006/02/19(日) 23:45:14 ID:??? AAS
俺もそう思う
悟空の素は30万くらいじゃなかろうか
その代わり倍率低い界王拳は持続して使えるんだろう
611: 2006/02/19(日) 23:46:46 ID:??? AAS
>>606
スカウターで拾えないスピードで界王拳を使っていたと言うことは、
紅く光ってるのも漫画のコマでは捉えきれるものじゃない。
612: 2006/02/19(日) 23:48:10 ID:??? AAS
界王拳って気を上げるコツみたいなものじゃないの
ベジータが一睡してだけで馬鹿強くなったのもそれ
最大戦闘力x10とかじゃなくて基本戦闘力x10とか
ラディッツ戦で言えば4120
613: 2006/02/19(日) 23:48:21 ID:??? AAS
>>610
いくらなんでもたった30万程度っていうのはないだろ。
それくらいの強さでベジータが悟空が超サイヤ人だと思うわけがない
614
(1): 2006/02/19(日) 23:48:25 ID:??? AAS
ごめん・・・俺、天津飯を笑えない・・・
絶対、界王拳で逆転すると思ってたよ・・・

こんなの俺だけなのか?
615
(1): 2006/02/19(日) 23:48:52 ID:??? AAS
あの時点で界王拳使ってたから
50%でチリって発言も納得できるってことにしたらもっとはちゃめちゃなことになるんだけど

50%でチリってことは第二段階あたりでゴクウを倒せることになって
ベジータ以下になっちゃう

どう考えても3→4になってからそれまでとは比べ物にならないくらい超パワーアップしまくったとしか思えない
616: 2006/02/19(日) 23:50:09 ID:??? AAS
なんかとんでもない数字になりそうだな・・・
>>614
すみません、俺もです
617: 2006/02/19(日) 23:51:05 ID:??? AAS
このスレにも天津飯がたくさんいたよな
618
(1): 2006/02/19(日) 23:51:18 ID:??? AAS
〜サイヤ人終了のお知らせ〜

今回のナメック大戦が発端となり
このたび戦闘民族サイヤ人全滅という結論を出しました。
また、渦中の孫悟飯氏の処遇につきましては、この後フリーザ氏が処分を下し、
戦闘の原因であるフリーザ氏に対しても然るべき対応をしたいと考えておりますが、無理です。

サイヤ人誕生から幾年もの月日が経ちましたが、応援ありがとうございました。
ベジータ氏、孫悟空氏、孫悟飯氏は皆様の心に生き続けます。

それでは、この後の彼らのささやかな抵抗にご声援お送りいただけますよう心からお願いいたします
619
(1): 2006/02/19(日) 23:53:36 ID:??? AAS
別に2〜3段階のフリーザが悟空より弱い必要は無いと思うけど
620: 2006/02/19(日) 23:54:28 ID:??? AAS
ナメック人もついでに絶滅しそうだしなあ
621: 2006/02/19(日) 23:54:50 ID:??? AAS
>>618
チチが妊娠していたことはこの時点では知るよしではなかった。

次週よりドラゴンボールα
天津飯、ヤムチャに鍛えられている悟地の修業編から始まるぞ
622: 2006/02/19(日) 23:55:54 ID:??? AAS
ていうか全宇宙終了のお知らせ
623: 2006/02/19(日) 23:56:11 ID:??? AAS
エクレアの時点でもベジータではダメだったろうな
624
(1): 2006/02/19(日) 23:56:13 ID:??? AAS
このスレの「界王拳使えば余裕じゃん」って言ってた奴は天真飯レベル。
そんな糞な予想しな奴はフリーザ様レベル。

いずれにしても悟空オワタ
625
(1): 2006/02/19(日) 23:56:53 ID:??? AAS
>>619
2段階目のフリーザが悟空より強かったら悟空はピッコロより弱いなんて怪奇現象が
発生することになるぞw
626
(2): 2006/02/19(日) 23:56:52 ID:??? AAS
>>615
ベジータは悟空が一瞬戦闘力を高めていることを把握できる。
おそらく界王拳5倍をもって、自分よりも遙かに強いと感じたのだろう
627: 2006/02/19(日) 23:57:54 ID:??? AAS
>>626
上乗せした分の50%とか
第3 200万→第4 250万→100% 300万(上乗せ100万)
628
(1): 2006/02/19(日) 23:59:06 ID:??? AAS
>>625
なんで怪奇なのか?
悟空は気を抑えれば相変わらず5000だろうし、気を最大開放すれば界王拳10倍以上。
ただそれだけだろ。戦闘力コントロールできる種族にとっては。
629
(1): 2006/02/19(日) 23:59:52 ID:??? AAS
>>624
まてまて、天津飯レベルとは言うが奴は多数の技を持ち
かつて悟空と死闘を演じた地球人では最強クラスの武道家だぞ
630
(1): 2006/02/19(日) 23:59:57 ID:??? AAS
>>626
「さ、さっきまでのカカロットじゃない…とうとう限界の壁を乗り越えやがった…ス…超サイヤ人…!?」
この文面と状況を見るに、悟空は素状態でベジータより強いだろう。
でないとまだ戦ってもないのに負担のかかる界王拳を悟空は使ってることになる
631: 2006/02/20(月) 00:00:32 ID:??? AAS
まあせめて3段階辺りかな。あれ全力出して無いで終わったし。
二段階に負けるのは確かにやばい。整合性とれん
632
(1): 2006/02/20(月) 00:01:22 ID:??? AAS
>>629
分裂したら戦闘力が四分の一になることにも気づかないような、頭脳レベルを指してるんだろ?
633: 2006/02/20(月) 00:04:08 ID:??? AAS
>>628
いや、2段階目のフリーザ以上だったピッコロがもう戦力外になるくらい強いフリーザ最終形態と悟空は今週までは
互角に戦えてたわけだろ?
なのに悟空が2段階目のフリーザより弱かったら悟空はピッコロより弱いことになるわけで、それじゃおかしいだろ?
634: 2006/02/20(月) 00:05:05 ID:??? AAS
>>632
いや気付いてはいたんじゃないの
あんな早くばれるとは思ってなかっただけで
まあ界王拳に気付きもしなかった足元がお留守な人はマシだよ!
635
(1): 2006/02/20(月) 00:05:37 ID:??? AAS
>>630
いや、ピッコロさんのいう「潜在能力」って奴を感じたんだろ。
ベジータも気を感知できるようになったし。
潜在力を感知して、「こ、こいつ!!」みたいな事言ったかと。
636: 2006/02/20(月) 00:06:05 ID:??? AAS
フリーザ様の構えは女神像の構えじゃない?
637: 2006/02/20(月) 00:07:33 ID:??? AAS
先週→なんだいい勝負じゃん
今週→オワタ\(^o^)/
あれ?何この落差?
638: 2006/02/20(月) 00:08:45 ID:??? AAS
>>635
ギニュー特戦隊と悟空が戦った時もベジータは悟空が戦い出すまで気づけなかったから
多分それはないと思う
639: 2006/02/20(月) 00:08:56 ID:??? AAS
「いい勝負をしとらん」
640
(1): 2006/02/20(月) 00:11:16 ID:??? AAS
死にかけパワーアップと言っても、
戦闘力上限値はせいぜい5〜10倍

悟空は元が6万なので、30万〜60万程度とみるしかない。
641: 2006/02/20(月) 00:12:16 ID:??? AAS
「フリーザの変身とは恐ろしいのう…いや、この最終形態に限って特に恐ろしいのかな…強さに際限がない…
第一段階とはまるで別人じゃ…まったく恐ろしい奴だよ本当に…」
642: 2006/02/20(月) 00:13:05 ID:??? AAS
>>640
今までの概念は捨て去るんだ!
そうでなければもうついていけないぞ!!
643: 2006/02/20(月) 00:13:11 ID:??? AAS
根拠ねぇw
644
(1): 2006/02/20(月) 00:13:16 ID:??? AAS
今は50%も実力を出していないフリーザが、
いずれ100%の実力を発揮するときはくる…のか?
645: 2006/02/20(月) 00:14:52 ID:??? AAS
50%もまだ出していない気がするのは気のせい?
646: 2006/02/20(月) 00:16:18 ID:??? AAS
悟空もこれで限界じゃないだろう15倍くらいはいけると思うが
ナメック星に到着した時点で10倍はいけるだろうと予測してたんだし
でも今のフリーザが50%だったとしたらそれでも無理なんだよな
どうするんだろ
647: 2006/02/20(月) 00:17:43 ID:??? AAS
心配することはない。この勝負、悟空の勝ちだ…
例の超サイヤ人のことを忘れてやしないか?
今の悟空なら、超サイヤ人になれるんでしょ?
648
(1): 2006/02/20(月) 00:17:46 ID:??? AAS
だからさ50%もだしてない今のフリーザ
がゴクウもウォーミングアップで遊んでた戦いの時点でピッコロがついていけない

俺たちには次元が違うっていってるんだよ
だからどう考えても素のゴクウでも復活ベジータ以上ってみないとおかしいんだよ
649: 2006/02/20(月) 00:21:09 ID:??? AAS
もう死ぬ気で50倍界王拳でも使うしかないだろ。
閃光のように輝いて玉砕。
650: 2006/02/20(月) 00:21:13 ID:??? AAS
50%だせばっていってるから
明らかに今は50以下だよな。どうすればいいんですか
651: 2006/02/20(月) 00:21:45 ID:??? AAS
それにしてもあの世組は完全に蚊帳の外だな
次のシリーズがあるとしたら全く役に立たなさそう
652: 2006/02/20(月) 00:22:51 ID:??? AAS
次はあの世編だからむしろ死人がメインだよ(`・ω・´)
653: 2006/02/20(月) 00:24:52 ID:??? AAS
>>644
80%で十分とか言いそうだな
654: 2006/02/20(月) 00:25:39 ID:??? AAS
>>648
じゃあそれでいいんじゃね?
別に変なところはないだろ。
復活した悟空は、今までより遥かにパワーアップしたって事だろ。

それか、今までの奴とは潜在力が違う。と思ったフリーザは、
長く遊べるようにわざと力を落としていた。って事もある。
悟空も力は抜いていたが、フリーザはそれ以上に力を抜いていた。
ピッコロはそれを見抜いて「化け物だ。二人とも」と言った、と。

結局は、フリーザは遊びが好きなんだよ。
655: 2006/02/20(月) 00:27:32 ID:??? AAS
無理して界王拳数十倍をつかう。

フリーザを倒すが悟空も反動で死亡。

とかありそうだな。
656: 2006/02/20(月) 00:29:28 ID:??? AAS
界王拳100倍の元気玉
ピッコロの元気(100万)を全て与える
1億
657: 2006/02/20(月) 00:33:06 ID:??? AAS
悟空「もうあの技しかねぇ アクマイト光線」
658
(1): 2006/02/20(月) 00:36:25 ID:??? AAS
フリーザ様は確かにお遊びが過ぎる所が強いな
仮に少しでもフリーザ様より強い奴がいたら本気出す前に瞬殺されちゃうんじゃね
いるわけねーけど
659: 2006/02/20(月) 00:37:37 ID:??? AAS
ここでファンヒーター様ですよ
660: 2006/02/20(月) 00:38:04 ID:??? AAS
>>658
親がいるじゃん
661
(2): 2006/02/20(月) 00:38:55 ID:??? AA×

662: 2006/02/20(月) 00:42:48 ID:??? AAS
>>661
あいつからも技を借りてやれよ……

つ[ヤジロベー]
663: 2006/02/20(月) 00:43:20 ID:??? AAS
>>661
それなんて夢想転生?
664: 2006/02/20(月) 00:44:18 ID:??? AAS
ヤジロベー技を借りるぜ、命乞い フリーザの機嫌を取る
665: 2006/02/20(月) 00:45:43 ID:??? AAS
ヤムチャを忘れるな
666: 2006/02/20(月) 00:45:52 ID:??? AAS
50%以下で戦ってたのは確かだが、実は40%ぐらいで戦ってたんだよ
そしたら25倍界王拳でフリーザ100%と互角、30倍で上回れる

でも、その状態で瞬殺出来ないと逆に殺されるな……
667: 2006/02/20(月) 00:49:20 ID:??? AAS
ヤムチャ技を借りるぜ、足下がお留守 フリーザの反撃を喰らって悟空死亡
668: 2006/02/20(月) 00:54:56 ID:??? AAS
やっぱ元気玉だろ?
ベジータに止めさせなかったんだし
今回はちゃんとフリーザ倒してくれるはず。
669: 2006/02/20(月) 00:59:10 ID:??? AAS
細かいことはともかく、しばらく前の絶望感が復活してきた。
やっときた悟空が頼もしかったのも一瞬だけだし。
まさか界王拳使用済みとは・・・
俺には天津飯のことを笑う資格なんてない
670: 2006/02/20(月) 01:00:20 ID:??? AAS
第一段階ですら殺せないと思う
671
(1): 2006/02/20(月) 01:02:38 ID:??? AAS
ピッコロ大魔王の時みたいに、悟空のバックに浮き上がるんだよ。
ベジータ、そしてサイヤ人達とナメック星人達の姿が。
魂を吸った悟空の一撃でフリーザは消滅するんだ。
「こ…これが、超サイヤ…人…!ボク1人では逝かない…お前も連れて行く!うぎゃあああ!!!」って。
でも、そんな無理をした悟空の精神は崩壊しちゃうんだ。
672: 2006/02/20(月) 01:04:53 ID:??? AAS
ベジータ様のセリフから察するに超サイヤ人ってのは
ただ強いだけのサイヤ人みたいだからここから先はあんま話に絡んでこないと思う
673: 2006/02/20(月) 01:09:20 ID:??? AAS
しかし鳥山って演出力あるなあ。
界王拳初お披露目の時も先に元気玉の正体を明かしていい具合に引っ張ってたし。
674
(1): 2006/02/20(月) 01:20:00 ID:??? AAS
いつまでたっても戦闘力や界王拳○倍にばっかこだわってる奴が多いけど、
最早それらの数字にはあんまり意味はないだろう。
各々の戦闘力が正確にいくらかも示されてないし、
今界王拳10倍だから15倍にしたら勝てるとかって単純すぎるだろ。
数字だけで測れるならそもそも闘う意味ないしつまらない。
クリリンのように戦闘力が低くても機転で活躍とかも数字では説明つかないからな。
今回の「実は既に10倍」以降鳥山も数字の表現をやめるんじゃないかな?
だから数字厨の意見を天津飯に代弁させたんだと思うよ。
そのへんの表現は地球でのベジータ戦の「4倍だー!」で一回つかってるしな。
675
(1): 2006/02/20(月) 01:29:35 ID:??? AAS
>>674
残念だけどフリーザ戦を見てる限りでは戦闘力低いものが高いものに対して
機転をきかせても足手まといか怒らすのがせいぜいとしか読めない

リクームにベジータがフルでやってクリリンが技のでどこにふいうちやってもびくともしなかったように
ゴクウがそのリクームに肘鉄一発で倒したように

戦闘力が高い=勝つ 低い=負け

の公式になるだろうね
676: 2006/02/20(月) 01:30:35 ID:??? AAS
最後くらい、奇跡パワーに頼ってもいいんじゃない?
677: 2006/02/20(月) 01:36:30 ID:??? AAS
>>675
いや、基本はもちろん戦闘力が強い方が強いんだろうけどさ、
漫画の表現的にもそれだけじゃ幅が広げにくいんじゃ?って思うのよ。
体の負担を我慢して20倍だしたら勝てましたじゃ面白くないなって。
だから今後具体的な数字を出すのはやめるのではないかなと。
678
(1): 2006/02/20(月) 01:48:52 ID:??? AAS
俺も昔は超人強度の強い順に超人は強いものだと思っていたよ
679: 2006/02/20(月) 01:51:37 ID:??? AAS
あの世界では今まで片手使ってたものを両手仕様にすると2倍になり
そして普段の三倍回転すると
パワーもなぜか3倍になる世界だからなんともいえない
680: 2006/02/20(月) 01:54:00 ID:??? AAS
結局数字を突き詰めたら破綻するってこと?w
681
(1): 2006/02/20(月) 01:59:45 ID:??? AAS
今のゴクウは光らない界王拳が使えるって考えれば万事解決じゃね?
光る界王拳は実は不完全でエネルギーロスが大きいとか。
で、今でも高倍率だとたまにミスって光っちゃったりする。
682: 2006/02/20(月) 04:17:58 ID:??? AAS
だからもしそうなったら
ウォーミングアップの遊びの戦闘程度で「俺たちの解るとうのむこうの次元だ」
と発言したピッコロが矛盾してくると何度いえば・・・
683: 2006/02/20(月) 06:17:14 ID:??? AAS
いや、ウォーミングアップの遊びの時点で、既に界王拳を
使っていたんじゃないか?ってことでしょ
684: 2006/02/20(月) 08:17:10 ID:??? AAS
>>678
あれはあれでいくら何でも数字を無視しすぎだと思ったが。

だが、こんな疑問もゆでだからで片付く
685: 2006/02/20(月) 08:39:18 ID:??? AAS
界王拳が必ず光るとは限らないとすれば、
メディカルマシーンから飛んでくる時点で
既に界王拳3倍くらいは使っていたのかもな。

一分一秒の遅れが息子や親友の命に関わる場面だし、
ナッパの時と違って3倍程度じゃ大した消耗もなかろう。
686: 2006/02/20(月) 09:22:59 ID:??? AAS
ここまできたらフリーザより戦闘力の高い超サイヤ人になって、倒して終わりだろ
後は悟空と悟飯のどちらがなるか、きっかけは何かが問題だ
悟空なら栗ご飯、悟飯ならカカロッコロの死が覚醒に繋がる気がする
687: 2006/02/20(月) 09:36:06 ID:??? AAS
融合して生まれた奇跡のカカロッコロがフリーザを倒す!
688: 2006/02/20(月) 10:34:52 ID:??? AAS
「お父さん…?ピッコロさん!?…やったー!ピッコロさんがお父さんになったんだ!」
「そうだ悟飯、オラもう立派な魔族だ!」
689
(1): 2006/02/20(月) 11:16:10 ID:??? AAS
一旦トンズラしてフリーザ親子を絡めた宇宙戦争編キボン
690: 2006/02/20(月) 11:20:14 ID:??? AAS
フリーザ一族との決戦で終わりだろうな。
しかしどうあがいても勝てる気がしないぞ。
691: 2006/02/20(月) 12:13:34 ID:??? AAS
どう考えてもこれが最終決戦だろ
フリーザ一族とか出てくるわけねー
夢見すぎ
692
(1): 2006/02/20(月) 12:14:34 ID:??? AAS
やっぱ悟空が追いつき追い抜くのは無理があるからフリーザ様が弱ってくんじゃね
誰かの機転と仲間の命がけの行為で第4段階の変身が出来なくなるとか。
で、弱った悟空と弱ったフリーザ様の一騎打ちで決着
693: 2006/02/20(月) 12:55:58 ID:??? AAS
完全な力の出せない悪役に勝ってもあんま面白くないなあ
694: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/20(月) 13:39:15 ID:??? AAS
>>692
フリーザの場合、変身というより本来の姿に戻っただけですから
695: 2006/02/20(月) 14:50:16 ID:??? AAS
地球のドラゴンボールを集めてフリーザを変身する前に戻してもらえば、その隙に元気玉とか20倍界王拳カメハメハでいけね?
696
(1): 2006/02/20(月) 15:07:24 ID:??? AAS
なんで20倍なのよ
2倍から3倍、3倍から4倍に上げるのにあんなに苦しんでたんだから
次は11倍とか12倍だろうに
697: 2006/02/20(月) 15:20:27 ID:??? AAS
10倍が出来るときの11倍を使ったときの体の負担って
1倍が出来るときの1.1倍の負担に等しいんじゃねーの?
698: 2006/02/20(月) 15:26:20 ID:??? AAS
考えれば考えるほど+じゃなくて×の界王拳って扱い辛いな
ベジータとかピッコロを100として素の状態の悟空が10ってのも何か哀れだしな
かといって80ぐらいに設定しちゃえば10倍使って差が酷くなって仲間が使えなくなる
10倍とかの時点でもう鳥山ここで終わらせる気満々だ
699: 2006/02/20(月) 15:27:36 ID:??? AAS
素が強くなると倍率もアップって設定がヤバい
700: 2006/02/20(月) 15:31:11 ID:utGv/AWc(1)調 AAS
修行の成果を見せてやる・・・
界王拳500倍だぁーーーーー!

とか言われたら凄い前に笑っちゃうな。
701: 2006/02/20(月) 15:39:51 ID:??? AAS
>>696
それで12.5倍や12.75倍に増えていくんですね?
702: 2006/02/20(月) 15:56:40 ID:??? AAS
これが雪だるま式界王拳だ!
703: 2006/02/20(月) 16:23:33 ID:??? AAS
明確な描写はないが、強さ的に明らかにピッコロも界王拳使えてるし、全員一度死んで界王拳覚えてくればいいんじゃね?
704
(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/20(月) 16:25:42 ID:??? AAS
外部リンク[html]:web.archive.org
ここの戦闘力の考察は面白い
戦闘力に関しては一見破綻しているように見えるけど、意外と整合性の取れたモデルを考えることはできるんだな
705: 2006/02/20(月) 16:49:30 ID:??? AAS
ベジータも寝ている内に界王拳もどきをひらめいたっぽい
706: 2006/02/20(月) 17:46:10 ID:??? AAS
今後みんな界王拳がデフォになれば強さの伸びが激しくなるだけで
一々「○倍だぁ!」なんて言うことも無くなりそうだな。

例えばヤムチャが界王拳身につけて
素が5000の限界二倍で10000、これを単に10000として扱い、
1年修行して10000の限界四倍になった時も、単に40000扱い。
ようするに強さの伸びが加速度的に伸びる感じ。
あ、上の数字は適当だから。
707
(1): 2006/02/20(月) 17:49:44 ID:??? AAS
界王拳が反則だと思うとこは
自分の限界以上でも再現なく使えるところだなぁ

かりに使ったあとヘトヘトでも一時的に7倍、8倍も可能
そりゃ強すぎるこの技はw
708
(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/20(月) 17:57:19 ID:??? AAS
>>707
肉体がそれに耐えられなければ無理
709: 2006/02/20(月) 17:59:53 ID:??? AAS
>>708
いやだから・・・w
だそうと思えばたえられなくてもだせるといいたいわけで・・・

確か大ザルベジータの時 5倍にしても通用しない
みたいなこといってたけどあの状態ですら5倍にできるんだよ?

今回のフリーザ戦もたぶん無理してありえない界王拳をだすと思う
710: 2006/02/20(月) 18:47:12 ID:??? AAS
>>689
何そのスターウォーズ
711: 2006/02/20(月) 18:48:07 ID:??? AAS
>>681
気を上昇させたりダッシュ中に光るんじゃね?
712: 2006/02/20(月) 18:50:40 ID:??? AAS
>>671
それなんてZガンダム?
713
(1): 2006/02/20(月) 19:05:01 ID:??? AAS
悟空「ここからいなくなれーーーー!!」
フリーザ「ボクだけが死ぬワケがない 貴様の心も一緒に連れていく 孫悟空!!」
714: 2006/02/20(月) 19:53:15 ID:??? AAS
>>713
フリーザ様、そんな台詞を使うのは昼メロだけにしてください
715: 2006/02/20(月) 20:08:25 ID:??? AAS
元気玉さえ当てれば可能性はあると思うんだ
でもナメック星で作るとどんくらいになるんだか、太陽多いしかなりいけるか?
716: 2006/02/20(月) 20:24:56 ID:??? AAS
>>704
そのサイトって閉鎖したんじゃなかったっけ?
717: 2006/02/20(月) 21:23:03 ID:??? AAS
悟空がウォーミングアップをやめた段階で10倍を使ったと仮定する。
フリーザが現在50%として、悟空が10倍してもかなわないってことはフリーザのウォーミングアップは5%以下、仮に4%とする。
悟空はウォーミングアップのときでフリーザと互角4%、10倍で40%になる。
ピッコロたちはウォーミングアップ状態=4%に対して全く歯が立たなかったわけだから、少なくともウォーミングアップで第三の2倍はあるだろう。
つまり第三はフルの2%以下。
一→二の変身が2倍以上だったことから、二→三も2倍以上あると考えていい。
よって第二は1%、そして第一は0.5%ということになる。つまりフルは第一の200倍。
よって第一が53万だから……計算めんどいから後は任せた
718: 2006/02/20(月) 21:28:38 ID:??? AAS
100%フリーザ様「本当は誰も傷つけたくないんだー ネビュラストーム」
719: 2006/02/20(月) 21:35:52 ID:??? AAS
とりあえずフリーザ様の戦闘力は
1千万以上はいってるだろうなぁ
720: 2006/02/20(月) 22:12:10 ID:??? AAS
戦闘力はもう数字があんまり大きくなりすぎてどうでも良くなってきた
ついこないだ私の戦闘力は53万ですで「フリーザ様sugeeeeee!!」
って思ったのが嘘のようだ。
721: 2006/02/20(月) 22:23:21 ID:??? AAS
何回同じ話してんだ
戦闘力の話が終わらないのはもう仕方ないんだから、イヤならスルーしろよ
722: 2006/02/20(月) 22:25:59 ID:??? AAS
落ち着け 一人でキレんなよ
1-
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s