[過去ログ] ドラゴンボール連載中 十四星球 (840レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350: 2006/02/16(木) 23:05:41 ID:??? AAS
悟空やっぱり強いな。ちゃんと戦いになってる。
351(1): 2006/02/16(木) 23:06:21 ID:??? AAS
いやだな〜宇宙の命運かけた戦いでこんなに楽しんでw
352: 2006/02/16(木) 23:07:21 ID:??? AAS
相変わらず変則かめはめ波が好きだな悟空は
353: 2006/02/16(木) 23:07:59 ID:??? AAS
>>351
まあ悟空やっぱこうでないと。
絶望的な雰囲気が少し薄らいだぜ。
354: 2006/02/16(木) 23:08:00 ID:??? AAS
悟空って亀仙人の何倍もかめはめ波を使いこなしてるよな
355: 2006/02/16(木) 23:08:15 ID:??? AAS
ようヤムチャ 久しぶり
356: 2006/02/16(木) 23:08:22 ID:??? AAS
久しぶりにちょっとした頭脳戦で面白かったな
357: 2006/02/16(木) 23:10:13 ID:??? AAS
オリジナル技の開発はしないが既存の技を使いこなすのは天下一品だからな
あ、猿拳とか凶拳があったか
358: 2006/02/16(木) 23:16:23 ID:??? AAS
この辺はやっぱりサイヤ人だな。
闘いを楽しむのと、戦闘技術。馬鹿だけど馬鹿じゃない。
359: 2006/02/16(木) 23:17:56 ID:??? AAS
ラディッツにナッパとベジ子の存在聞いたときはガクブルだったのが遠い世界のようだ
360: 2006/02/16(木) 23:18:42 ID:??? AAS
2人とも様子見って感じだな
来週は2人とも全力かな?
361: 2006/02/16(木) 23:19:51 ID:??? AAS
繰気弾の変形だな
362: 2006/02/16(木) 23:27:28 ID:??? AAS
こういう悟空たちにとっては常識なんだけど、
フリーザたちにとってはそうではないっていう技術を駆使した戦いはいいね。
戦闘力の変化とか、気を感じるとか、気配を消すとか。
363: 2006/02/16(木) 23:28:57 ID:??? AAS
意外と他者の視点に立てるんだろうな
しかし先週までの悲愴なふいんきが一気に……('A`)悟空明るすぎ
364: 2006/02/16(木) 23:29:41 ID:??? AAS
界王拳3倍で悟空が圧倒しそうだな。
で、フリーザも本気で優位になるが、悟空が笑いながら界王拳5倍で、フリーザをボコボコに。
「おめえ弱すぎる。フリーザって宇宙一強い奴を早く出せ!!! オラ退屈だぞ」
焦るフリーザは必死にゴハンを人質にして、悟空の両手両足をどどん波で貫通するが・・・
365: 2006/02/16(木) 23:31:15 ID:??? AAS
悟空がいるからDBは暗い話にならずに済むんだな…。すげーよ悟空。
366: 2006/02/16(木) 23:34:25 ID:??? AAS
ベジータやピッコロがシリアスな顔して頑張ってたのがバカみたいだな
つーか悟空がすごすぎるのか
出番少なくてもやっぱりあんたが主人公だよ
367: 2006/02/16(木) 23:37:27 ID:??? AAS
美味しいところをいつも持って行ってしまう…別に良いけどさ
368: 2006/02/16(木) 23:43:35 ID:??? AAS
改めて存在感感じるわ
戦い自体も面白い
369: 2006/02/16(木) 23:44:40 ID:??? AAS
界王拳無しでこの強さってどんだけパワーアップしてんだよ
370: 2006/02/16(木) 23:44:46 ID:??? AAS
なんだいい勝負してるじゃん
案外、界王拳つかえば楽勝だったりしてw
371: 2006/02/16(木) 23:53:31 ID:??? AAS
このパワーってのはもう完全にスーパーサイヤ人なんだろうな
ただ、精神がまだ完全にスーパーサイヤ人になってないとかそんな感じで
闘いを続けるうちに、血を好むとかいう性質がでてきそうだ
372(1): 2006/02/16(木) 23:56:07 ID:??? AAS
むしろ簡単に勝てそうな展開になるんじゃないの
で、悟空が例の止めを刺しきれない病で悩んでいるうちに
フリーザが「お前はどのサイヤ人とも違った、お前こそ本物の超サイヤ人だ・・・」
とかいって自害、とか
373: 2006/02/16(木) 23:57:28 ID:??? AAS
フリーザはまだ試合用パワーですよ
374: 2006/02/16(木) 23:58:44 ID:??? AAS
>>372
何その物分りのいいフリーザ様
375(1): 2006/02/17(金) 00:05:08 ID:??? AAS
悟空って、凄い敵が出てきても楽しんでるし笑ってるからなんか敵よりずっと弱くても
悟空ならいけるんじゃね?みたいな希望を感じられるんだよな。主人公としてはいい逸材だよ。
でもやっぱフリーザ倒したら最終回なのかな。
倒してほしい様な欲しくない様な複雑な気持ちになってきた(;´Д`;)
376: 2006/02/17(金) 00:09:02 ID:??? AAS
界王拳をまだ使ってないから
超サイヤ人って言うのは界王拳10倍悟空の事だろうな。
たぶん、10倍くらいにまでなれば少しエフェクトとか変わるんじゃね?
377(1): 2006/02/17(金) 00:10:40 ID:??? AAS
>>375
それを考えると、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしていたラディッツ戦はやっぱインパクト大だったよ
378(1): 2006/02/17(金) 00:20:20 ID:??? AAS
界王拳もう使ってんじゃね?そうじゃないとさすがにけがから回復時の上昇率が高すぎる気がするんだが
379(1): 2006/02/17(金) 00:22:23 ID:??? AAS
>>378
ベジータと悟飯も充分高すぎるからなあ
フリーザも界王拳みたいな技使ってきそう
380: 2006/02/17(金) 00:28:00 ID:??? AAS
このあとフリーザ様がパワーアップで圧倒して、悟空が界王拳で圧倒して、フリーザ様が超全力で圧倒して、悟空がなんか覚醒して、フリーザ様が最後の力を振り絞って逆転して…
んで決めはDBでナメック星のみんな生き返らせ、個々のスペックが圧倒的だから地球より超凄い元気玉が出来てジーザスと予想してみる。
381(2): 2006/02/17(金) 00:36:42 ID:??? AAS
↓フリーザ最終形態がなんとなくこいつに似ている件について
画像リンク
382: 2006/02/17(金) 00:38:47 ID:??? AAS
>>379
ベジ御飯より悟空の上昇率のがやばいだろ
ベジ 第一段階互角→第三段階ぐらい?
御飯 第一〜二段階→第三段階互角
悟空 第一段階以下→最終形態互角
383: 2006/02/17(金) 00:41:00 ID:??? AAS
大嫌いなクラスメートの顔がフリーザそっくりだから余計憎たらしい…
頼むカカロットあいつを倒してくれ…
384: なつきんぐ ◆DWDMFPPpRw 2006/02/17(金) 00:46:40 ID:??? AAS
なんか現時点では悟空のほうが強そうだな
界王拳も元気玉もあるし
実はフリーザもう1回変身できたりして・・・
385: 2006/02/17(金) 00:56:36 ID:??? AAS
悟空楽勝ムードではあるが、ここで「腹が減って力(りき)が出ねえ」な展開にして、
二転三転させるんじゃない?
んで、空腹でフリーザに圧され気味の悟空の為に悟飯が食糧を探しに行き、「お父さん、これ!」
と差し出したのがカエルギニュー。
386(1): 2006/02/17(金) 01:04:17 ID:??? AAS
>>381
何これ?wwwww
387: 2006/02/17(金) 01:13:04 ID:??? AAS
>>386
さあ、見たことないけど壊れた建物のセットのかんじからしてウルトラ怪獣かなんかじゃない?
388(3): [sgae] 2006/02/17(金) 02:03:19 ID:??? AAS
あれだな、かめはめ波って別に熱くはないんだな。
水中でも特にまわりの水が蒸発してないし。
じゃあ、悟飯が生き延び修行中に気功波で木を燃やしたのはどういう理屈?
389: 2006/02/17(金) 02:04:01 ID:??? AAS
きこうはもいろいろあるんだろ
390: 2006/02/17(金) 02:06:00 ID:??? AAS
ageちまった…
すまねぇ、みんな…
391: [sage幻のスペル星人w] 2006/02/17(金) 02:40:11 ID:??? AAS
円谷プロの者ですが、
>>381はもう忘れてください・・・
392: 2006/02/17(金) 02:51:01 ID:??? AAS
これがひばく星人ってやつか。
焼け焦げてる辺りが生々しくて夢に出そうだ。
393: 2006/02/17(金) 02:52:53 ID:??? AAS
>>377
やっぱ孫悟空と言えど、目標ナシでは修行にも身が入らないってことなんだよな。
天下一武道大で優勝しちゃったのはデカかったんだな。
394: 2006/02/17(金) 02:52:59 ID:??? AAS
もしかして、セブンで問題になったっていう怪獣なのか?
いや、問題騒動は知ってるんだけど、内容が今ひとつなので
395: 2006/02/17(金) 03:06:42 ID:??? AAS
>>388
タコが焼きタコになったから熱いだろ
396: 2006/02/17(金) 03:11:45 ID:??? AAS
>>388
・ナメック星の海に溶けている成分は地球と異なる為、沸点が異常に高い。
・海の成分は余り違わないが、気圧が異常に高い。
397: 2006/02/17(金) 03:57:53 ID:??? AAS
同じ気功波でも
はーってだすとあったかくて
ふーlってだすとつめたいんだよ
398: 2006/02/17(金) 04:09:36 ID:??? AAS
うわ、何となく理解出来る!
399(1): 2006/02/17(金) 04:15:37 ID:??? AAS
>>388
空気の摩擦で熱が出で燃えるんじゃないか?
と知ったかぶってみる
400: 2006/02/17(金) 06:15:53 ID:??? AAS
>>399
なにそのファイヤーショット
401: 2006/02/17(金) 10:23:07 ID:??? AAS
単純に運動エネルギーとして放出するか熱エネルギーとして放出するかの違いだろ
402(1): 2006/02/17(金) 10:41:39 ID:??? AAS
てことは同じ量で繰り出した気の場合、熱エネルギーの方が効率悪くて威力が弱いってことかw
403: 2006/02/17(金) 10:48:08 ID:??? AAS
と言うか熱エネルギーとして放出した場合、放出した側の手も無事じゃ済まないんじゃ?
404: 2006/02/17(金) 10:50:39 ID:??? AAS
おまえ等の会話は10年後にも理解できそうにないぜ
405: 2006/02/17(金) 11:27:16 ID:??? AAS
>>402
実際そうじゃね?
月をふっ飛ばした亀仙人のMAXかめはめ波やナッパのクンッ、ベジータを上空高く押し上げた4倍かめはめ波のように
強力なエネルギー波は大抵運動エネルギー波だ
ていうか焼いたり融かしたりした技ってそんなにあったか?
406: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/17(金) 12:10:19 ID:??? AAS
運動エネルギーも熱エネルギーも同一のものだとマジレス
407: 2006/02/17(金) 12:40:04 ID:??? AAS
気功波もかなり色々あるんだろ
ピッコロさん1人とっても、栽培マンに口からはいたのは肉を溶かし骨だけにするやつだし
魔貫光殺砲は貫通型だし、触角からのは麻痺させるのっぽいし、
第2形態フリーザにズオッって手から出したのはなんか熱そうだったし
408: 2006/02/17(金) 13:19:17 ID:??? AAS
ザーボンさんのは焼いてた覚えがある
409: 2006/02/17(金) 13:25:52 ID:??? AAS
気自体はあれはたぶん全般的に焼いているのは確かだと思う
それで広範囲な気であったり一点集中して一部だけを焼くとかビリビリってする程度におさえたりするんだろう
で溶けるとかの種類についてはたぶん相手の戦闘力と攻撃する側がどの程度加減するかで変わってくるんだと思う
でも一つだけ解らないことがあるとすれば汚い花火はどうやってるのかは謎w
410: 2006/02/17(金) 13:35:14 ID:??? AAS
>汚い花火
衝撃波なり気功波なり、どっちかで経絡秘孔を突いたんじゃね?www
411: 2006/02/17(金) 14:34:15 ID:??? AAS
まあ操気弾は打撃系
412: 2006/02/17(金) 15:35:25 ID:??? AAS
悟空はベジータ逃げる時にテレパシー使ってるからなぁ
ベジータのあれはサイコキネシスだな
その内テレポーテーションとか出るぜw
413: 2006/02/17(金) 16:13:37 ID:??? AAS
そんな事になったら益々餃子の立場が……
414: 2006/02/17(金) 16:18:52 ID:??? AAS
その頃には餃子は時間止めるか未来見てるかするから大丈夫
415: 2006/02/17(金) 16:44:10 ID:??? AAS
餃子に早く復帰してほしいな。長いこと彼の闘いを見ていない
416: 2006/02/17(金) 17:17:31 ID:??? AAS
餃子は二度死んだからもう復帰できないだろ。
417: 2006/02/17(金) 17:28:08 ID:??? AAS
仮に生き返ったとしても今のレベルの戦闘の
第一線で闘う姿は想像つかんな。
418: 天津飯 2006/02/17(金) 18:00:40 ID:??? AAS
だが、オレには必要だ!
419: 2006/02/17(金) 18:07:51 ID:??? AAS
じゃあチャオズの修行はなんのためなんだろう
420: 2006/02/17(金) 18:29:33 ID:??? AAS
天津飯のつきあいで何となく
421: 2006/02/17(金) 18:50:13 ID:??? AAS
むしろ天津飯とのつきあい自体何となく
422: 2006/02/17(金) 19:11:23 ID:??? AAS
餃子の闘いが少年時代のクリリン戦で見納めなんて嫌だ!
423: 2006/02/17(金) 20:03:34 ID:??? AAS
え、次に始まるあの世(地獄)編に向けての伏線じゃないの?
生者組は神様&占いババ経由で参戦な
424: 2006/02/17(金) 22:00:28 ID:??? AAS
チャオズ一番好きなキャラなのにもう出番ないのかな。
所詮鳥山の中ではプーアルと同じような位置付けなんだろうな。
あの白いもちのような肌とぱっちりとした瞳と小さな身長とむっちりとした体に惚れた自分はチャオズに活躍してもらいたい。
ナメック星人みたいにチャオズみたいなかわいこちゃんばっかりの国があればいいのに。
チャオズの事が好きすぎて胸が苦しい。
425: 2006/02/17(金) 22:10:02 ID:??? AAS
一歩間違えれば、餃子と天津飯はギニュー特選隊に加入していたかもしれない。
426: 2006/02/17(金) 22:13:17 ID:??? AAS
性格的に高みを目指す天津飯は
ギニューと馬が合うかもしれない
427: 2006/02/17(金) 22:55:00 ID:??? AAS
真っ赤になりながらスペシャルファイティングポーズを取る天津飯が目に浮かぶ
428: 1991年8号 2006/02/17(金) 23:01:11 ID:??? AAS
其之三百十 さぐり合い
悟空の会心の一撃を受け、平然と笑うフリーザ。参った、と言いつつ笑う悟空。
2人は、闘いの中に喜びを見出していた。
フリーザに埃をつけたのは、親以外では悟空が初めてなのだ。
フリーザは脅しとして、瓦礫を超能力で浮遊させ、悟空に投げつける。
次々と豪速で飛来する瓦礫を、或いは避け、或いは壊す悟空。
全ての瓦礫を往なし、悟空は息をつく。…が、その背後、目の前で
「かかったね」
フリーザが悟空に向けて手をかざしていた。
『ブ ン』 体を光の球に包まれ、身動きが取れなくなる悟空。
そのまま凄まじい勢いで地上に吹っ飛ばされる。
凄まじい爆発・キノコ雲…。
悟空の安否を危惧する悟飯・クリリンだが
「下らん心配をするな…あのヤローも本気じゃない………」 ピッコロは笑う。 「後ろを見ろ…」
悟空は、彼らの後ろに降り立っていた。爆発の瞬間に、金縛りから超スピードで脱出したのだ。
今の凄まじい攻撃を、「ちょっとやばかった」で済ませ、フリーザの元へ戻っていく悟空。
ピッコロは歯軋りし「バケモンだ…どっちも…くそったれ……………」 汗を垂らす。
再び対峙するフリーザと悟空。
「しつこいヤツだね…流石にちょっとムッときたよ…」 少し、苦々しげな表情で言うフリーザ。
「オラもだ」 即答する悟空。
「くっくっく………ウォーミングアップはこれぐらいにして、そろそろその気になろうかな……」
両手を挙げ、笑うフリーザ。
一瞬の間の後、悟空も笑みを浮かべて答える。
「オラもだ」
一方、地球のチチは…悟飯が宿題を忘れたり、悟空と遊びまくったりしていないか、危惧していた。
429: 2006/02/17(金) 23:02:56 ID:??? AAS
悟空TUEEEEEEEEEE
430: 2006/02/17(金) 23:03:31 ID:??? AAS
フリーザって親いるのか。
431: 2006/02/17(金) 23:04:19 ID:??? AAS
なんか互角じゃん?
432: 2006/02/17(金) 23:05:59 ID:??? AAS
悟空……相手が本気じゃないウチに全力を出して一気に畳み掛けるのが
闘いの定石だぞ
433: 2006/02/17(金) 23:06:46 ID:??? AAS
・親がいる
・一人称がボク
フリーザがスポーツ漫画でよくいる金持ちなライバルっぽく見えてきた…
434: 2006/02/17(金) 23:07:24 ID:??? AAS
つまりゴクウは素の状態で
ピッコロはもちろんベジータすらも抜いてるわけか・・
これだったら10倍したあっさり勝てるだろうな
フリーザが212万としたら素でたぶんベジータ以上だから160万くらいはあると思うので
2倍にしたらもうそれだけでフリーザ倒せちゃうよ
435: 2006/02/17(金) 23:07:44 ID:??? AAS
お約束wのウォーミングアップもすさまじいことになってきたな。
フリーザの上があるとしたら宇宙空間で戦うしかなさそうだ。
436: 2006/02/17(金) 23:10:40 ID:??? AAS
当たり前なんだが親いたんだな
親も相当強いんだろうがなんとなくフリーザが殺して王者になったような気がする
437: 2006/02/17(金) 23:11:33 ID:??? AAS
意外と親には頭のあがらないお方かもしれん
438: 2006/02/17(金) 23:18:22 ID:??? AAS
ラスボスは親か
そこでご飯が活躍して終わるんだろな
439: 2006/02/17(金) 23:19:57 ID:??? AAS
これは次シリーズフラグが立ったな。
この後は銀河中心にいる最強のフリーザ親父を倒しに行くんだろう
440: 2006/02/17(金) 23:20:58 ID:??? AAS
親登場の伏線かな。
でも本人が宇宙最強言ってるのだから、親の方が弱いと思うが。
441: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/17(金) 23:22:47 ID:??? AAS
そういえば誰かも自分は宇宙最速だって言ってたっけ
442: 2006/02/17(金) 23:26:05 ID:??? AAS
いや、フリーザは親より強いだろ
ベジータなんかと同じ環境じゃないのか
443(1): 2006/02/17(金) 23:27:15 ID:??? AAS
親がいるということは兄弟がいる可能性もあるということか
444: 2006/02/17(金) 23:31:02 ID:??? AAS
いや、ここで親フラグが立ったなら
親>>>>フリーザになるんじゃないのか?
だってベジータも「宇宙最強!」って言ってたんだぜw
445: 2006/02/17(金) 23:33:48 ID:??? AAS
親はフリーザにすでに殺されてそう。しかもくだらない理由で
446: 2006/02/17(金) 23:39:05 ID:??? AAS
フリーザにも親がいたのか、まあ当然ちゃあ当然だが
でも本編には出てこないだろうな・・・
447: なつきんぐ ◆DWDMFPPpRw 2006/02/17(金) 23:41:04 ID:JhO9Lh0G(1)調 AAS
親って・・・
これ以上強くなってどうすんだww
448: 2006/02/17(金) 23:43:08 ID:??? AAS
>>443
案外姉妹もとかいそうだな。
フリーザ自身お行儀がいいし。
フリーザ似のナイスバディなお姉ちゃんとか、
フリーザ似の清楚なお嬢様とか、
フリーザ似のおめめのおおきいロリータとか。
……想像したらこわくなってきた。
449: 2006/02/17(金) 23:43:13 ID:??? AAS
フリーザ以上に強い親兄弟が仮にいたとしても
フリーザ以上の圧倒的絶望感は感じられないだろうから
それなら最強はフリーザでいいよ
450: 2006/02/17(金) 23:44:10 ID:??? AAS
あいつは我が家族の中でも最も弱いのだ
みたいな展開は勘弁
451(2): 2006/02/17(金) 23:44:13 ID:??? AAS
ゴクウ「界王拳10倍だぁーーーー」
フリーザ「うわぁぁぁ・・・こ、この僕がこんな奴にぃぃぃぃぃ」
_________________________________________________________
???「くっくっく、我が子フリーザがやられたか。
しかし奴など我が子の中では下位クラスの末弟よ」
???「父上、愚弟フリーザの固きは是非ともこの私ファンヒーターにお任せを」
???「おいおい?いきなりお前ほどの者がいかなくてもよかろう
ふ・・・奴はフリーザを可愛がっていたからな・・・奴もとんでもないやつを怒らせてしまったものだ・・・くっくっく」
という展開に!!!!?
452(2): 2006/02/17(金) 23:44:52 ID:??? AAS
フリーザ編が終わったらエクレア状態のフリーザ妹と恋仲になる悟飯展開で連載してね
学園ドタバタラブコメ系で
453: 2006/02/17(金) 23:46:44 ID:??? AAS
確かにもう激しい闘いは終りでいい
454: 2006/02/17(金) 23:49:49 ID:??? AAS
これ以上強い敵が出てきても悟空以外味方が誰もついてこれなそう
455: 2006/02/17(金) 23:52:52 ID:??? AAS
ヤムチャだけが実はサイヤ人って設定でついて来る
456: 2006/02/17(金) 23:54:56 ID:??? AAS
>>452
「責任とってよね!こ…この変身まで見せたの…
あなたが初めてなんだから!」
457: 2006/02/17(金) 23:56:27 ID:??? AAS
>>452
ぱんぱん
「オメエ! 女だな!」
458: 2006/02/18(土) 00:14:23 ID:6lqpusTS(1)調 AAS
いいもの発見
ドラゴンボール戦闘力考察
外部リンク[php]:www.muryoureport.com
459: 2006/02/18(土) 00:24:59 ID:??? AAS
>>451
ファンヒーターワロスwwwwwwwwww
460: 2006/02/18(土) 00:57:05 ID:??? AAS
ここでチチを出してきたって事はヤバイな、悟空か悟飯無事に帰れないフラグだ。
461: 2006/02/18(土) 01:01:23 ID:??? AAS
多分、悟空だろうな…
極限まで強くなった主人公は消え去るのみ…
462: 2006/02/18(土) 01:11:57 ID:skvAbj63(1)調 AAS
おいおまいら、今日ジャンプの発売日だよな?人すくなくね?
463: 2006/02/18(土) 01:12:13 ID:??? AAS
ってageてるよスマソ
464: 2006/02/18(土) 02:13:12 ID:??? AAS
比較的予想通りの展開だからだな 主人公とラスボスがその他を凌駕した戦いを繰り広げる
あとみんなのアイドルがいなくなっちゃったから(´・ω・)
465: 2006/02/18(土) 02:31:09 ID:??? AAS
フリーザ超能力まで使えるなんて凄すぎ
466: 2006/02/18(土) 02:50:43 ID:??? AAS
実はボディチェンジも使えるのです。
ギニューはチェンジをフリーザから伝授されました。
467: 2006/02/18(土) 08:07:29 ID:??? AAS
ファンヒーター以外にも、エアコンやテレビーも出てくるかな
おら、ワクワクしてきたぞ
468: 2006/02/18(土) 10:03:00 ID:??? AAS
クーラー様とかリフレジレーター様も出てくるの?
469: 2006/02/18(土) 10:19:57 ID:??? AAS
コンプレッサ様は?
470: 2006/02/18(土) 10:26:53 ID:??? AAS
>>451
ファンヒーター様はきれいなお姉さんなんだよな?
471: 2006/02/18(土) 10:32:32 ID:??? AAS
コタツ様に包まれて眠りたい。
472: 2006/02/18(土) 10:40:13 ID:??? AAS
緊張感のかけらもない名前だ・・・
473: 2006/02/18(土) 10:49:46 ID:??? AAS
何を今更。ヒロインがブルマなんだぞ。
つーわけでスパッツちゃんが登場するに違いない。
474: 2006/02/18(土) 11:22:47 ID:??? AAS
じゃあ親は集英社と提携したどっかの家電メーカーかwww?
475(1): 2006/02/18(土) 12:39:16 ID:??? AAS
チチってのもたいがいな名前だと思うなあ
孫家に女の子が産まれたらどんな名前になるんだろ
476: 2006/02/18(土) 12:46:31 ID:??? AAS
悟子
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.644s*