[過去ログ] 【ジャップ死ね!】ネギま!萌え統No.88 (967レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601(1): 特厨非FAN ◆AntiT24WoA [age] 2006/01/29(日) 08:30:07 ID:??? AAS
オス・メスの二つの固体があることの非効率さを、
ホモ生殖を行った場合と比べてみる。
ここにA、B、C、D、E、Fの6つの固体がいるとする。
ホモ生殖を行った場合の、交尾のパターンは、
AB、AC、AD、AE、AF、BC、BD、BE、BF、CD、CE、CF、DE、DF、EFの15通りだ。
一方、A、B、Cをオス、D、E、Fをメスとして、
オス同士、メス同士で交尾できないとすると、交尾のパターンは、
AD、AE、AF、BD、BE、BF、CD、CE、CFの9通りになる。
性別の数が多くなると、
交尾のパターンが限られてしまう。
遺伝子の情報を交換して多様化したいだけなら、
ホモ生殖の方が組み合わせの数が多くなる分、有利だと思われる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*