[過去ログ]
【ジャップ死ね!】ネギま!萌え統No.88 (967レス)
【ジャップ死ね!】ネギま!萌え統No.88 http://comic6.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1137936658/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
584: マロン名無しさん [sage] 2006/01/29(日) 05:40:04 ID:??? 洋楽ファンの部屋 http://www.satokenichiro.com/entamefun.htm 著作権法改正案が、衆議院本会議で可決されました。各方面の方々から、「残念だった」あるいは「ここまでよく頑張ってくれた」の メールを頂いています。エンタメ議連事務局の私としては、力不足をお詫びするしかありません。 昨日の文科委員会の採決を受けて、民主党NCで、原口一博衆議院議員(消費者・人権担当、エンタメ議連発起人)が、 この法案の残念な流れについて報告され、本会議の採決は、党議拘束をはずすよう主張して下さったそうです。 ナオさん はじめまして、ナオと申します。 このたび遅れながらサイトにて著作権改正法案の件を知りました。 今メディアでは年金問題しか報道されておらず、このように大変重大である著作権改正法案が一切報道されないという事、 それをいい事にこっそりと進めてる与党に腹が立ちます! 私もサイトで知ったように洋楽をこよなく愛するものでもまだまだこの法案が知られていないのが実情ではないでしょうか? 寝耳に水でした。 なぜもっとメディアが取り上げないのでしょう?疑問です。 southernrockさん 輸入盤が禁止になるとNETで見てここへたどり着きました。 そもそも、業界の利益と再販制度を守るため(そうとしか思われない)に禁止するとは常識では考えられない愚行です。 消費者は中身と価格を勘案して購入するのが当たり前で、売る側が価格を決めるとはナンセンスです。 しかも、私は30年来洋楽を聴いてますので、国内盤はほとんど買ってません。何故かというと、高いこともありますが昔から音が悪い、 オリジナルを無視したタイトルやジャケット加えて、おせっかいな解説と、何一つ消費者サイドに立たない再販制に胡坐をかいた 業界の販売スタンスがあるからです。 そもそもファンは価格差から目をそらすおまけ(Bonus Truck)や解説書を求めていません。 さらに言えば、ジャケからレコーディングデータやファンクラブデータをカットしたり(昔は良くありました。)の勝手な変更を望みません。 http://comic6.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1137936658/584
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 383 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s