[過去ログ] 漫画サロン自治スレッド 3.5 (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:47:20 ID:??? AAS
>>494
つまり主観によるって事か?
それを理由に板の設定を変更するってのはちょっと大雑把すぎないか?
498: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:48:12 ID:??? AAS
吉野さん
499: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:50:35 ID:??? AAS
vipと比べるのはおかしいぞ
あそこは人口も桁違いだからスレ立て権がすぐ回ってくるわけで
比べるなら投稿数が同じくらいの板のTATESUGI値を調べるべきじゃないか
500: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:51:11 ID:??? AAS
吉野って誰?
501: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:51:22 ID:??? AAS
TATESUGI値強化に反対しないが、431の態度が気に入らない
502: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:51:51 ID:??? AAS
実際32の板ってどんくらいあるんだろうね。
まあでも他の板と比べる事自体あまり意味のないことだけど。
503: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:52:16 ID:??? AAS
>流れを清くするならある程度入れ替え多い方がいいような気も
新スレが過疎スレと入れ替わるにしても、その新スレが
スレ立て値が高くなったくらいで立てるの諦めるようなスレじゃあな
504(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:52:29 ID:??? AAS
吉野
505: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:53:12 ID:??? AAS
>>504
csaloon:漫画サロン[スレッド削除]
2chスレ:saku
506(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:54:21 ID:??? AAS
>スレ立て値が高くなったくらいで立てるの諦める
って誰が判断したの?
507: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:55:25 ID:??? AAS
吉野?
508: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:56:45 ID:??? AAS
500超えたか。
ここでループを繰り返すよりIDの出る批判要望に議論スレ建てて移動したらどうだろう。
509(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:57:36 ID:??? AAS
したら一気にレスが減って「これでは議論が足りません」とかまた蹴られたりしてなw
510(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:58:05 ID:nXciF8IV(1)調 AAS
吉野さんって誰やねん、って一瞬思ったけど、ゴミ箱未満のこの板のスレを板違いだとか
ワケわかんない理由で削除依頼出してる頭のおかしい人のことか。
こんな板に構うより週漫板に溜まってる糞スレの削除依頼出しとけばいいのに。
511: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:58:40 ID:AwWj+tsz(1)調 AAS
あげればええがな
512(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 00:58:56 ID:??? AAS
>>506
スレ立て値が高ければ立たない程度のスレ=需要のないスレ
っていうたとえだよ
513: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:00:10 ID:??? AAS
>>509
レスが少なくてもまともな議論がされていれば要望は通るよ
レス多くたって迷走続きじゃしょうがない
514: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:01:10 ID:??? AAS
>>510
本人は削除人に任命されたがっているらしい。
自分の気に入らないスレを抹殺したいのだろ。
515(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:01:29 ID:??? AAS
>>512
立つ前から需要があるかないかは分からんでしょ。
それよりも既に立ってる需要の無いスレが落ちるほうがよくね?
516: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:02:37 ID:??? AAS
スレ立て規制を厳しくしたら、吉野さんの仕事が無くなっちゃうんじゃないんですかぁ?www
517: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:04:43 ID:??? AAS
新スレ立った方が糞スレ消えていいんでないの。
ほとんどは糞みたいな新スレと糞みたいな過疎スレがぐるぐる回ってるだけだし。
518(2): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:05:54 ID:??? AAS
>>515
スレ立て値が厳しくなった場合、需要のないスレが単発で立てられる確率はその分低くなる。
(何代も続いていたり需要のあるスレはスレ立て代行してでも立てるだろう)
既に立ってる需要のないスレは放っておいてもdat落ちするから問題なし。
519(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:08:50 ID:??? AAS
>>518
まあでもその需要の無いスレが実際存在してるかどうかも分からん以上どうにもならんがな
520: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:10:01 ID:??? AAS
>>518
需要のあるスレなら別に落ちてもすぐ立てれば良いし現状で問題ないって事じゃん?
521: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:11:22 ID:??? AAS
>(何代も続いていたり需要のあるスレはスレ立て代行してでも立てるだろう)
だな
522(2): 431 2006/02/11(土) 01:11:33 ID:5uM/6snY(3/5)調 AAS
>>491 >で、話し合いの期限はいつまでにするの?
意見を募るなら、何らかのフォーマットが必要かも知れない
勘違いしている人には、ある程度努力して、2ちゃんねるの仕組みについて
自力で理解するよう努めてもらわないと、話が前に進みません
例えば…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1、現状の「マロン板での数日に1度の圧縮」を早すぎると感じますか?
(yes/no)
*noの人は以後、回答不要
スレをよく読んで再挑戦して下さい
>>222、>>389、>>412、>>452等の内容理解は必須
2、では、強化すべきTATESUGI値の数値は?
(64/96/128/512)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
みたいな感じで…
話し合いの期限は、議論の流れがまとまってからでないと決められないと思う
523: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:12:09 ID:??? AAS
上げ荒らし死ねよカス
524(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:13:35 ID:??? AAS
>>519
需要のないスレがどれだけ存在するかはわからないが、
圧縮間隔が短すぎると感じる住民から不満が出ているので、
とりあえず需要のないスレが立つのを少し抑制する状態にして
様子を見ようという話し合いだよ
525: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:14:17 ID:??? AAS
431は強化同意の俺にも擁護できんほど議論と言うものを無視してるぞ。
526: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:14:55 ID:??? AAS
*noの人は以後、回答不要
スレをよく読んで再挑戦して下さい
なにこれ。強化ありきってこと?
527: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:16:16 ID:??? AAS
431は救いようがないな。以後NGワードにする
528(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:16:45 ID:??? AAS
>>522
512はいくらなんでもきつすぎだから除外していいのでは
プロ野球板と違ってそんなに凄い荒らしがいるわけでもないし
フォーマットがまとまったら俺、批判要望にスレ立ててきてもいいけど
529(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:17:08 ID:??? AAS
>>524
その不満ってだけで板の設定を変えるってのが無謀すぎると思うのよ。
そりゃ余程なら分かるが名無しこんなにして自治スレにやっと来てくれた人でも
そのほとんどが「他の板に比べて」とか「別に良いんじゃない?」ぐらいの意見で
実際圧縮が早すぎると実感してるレスなんか皆無じゃない?
それで困ってる!なんて意見見覚えないよ。
530: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:22:55 ID:??? AAS
>>529
でも不満が実際に出ていて、かつ、
TATESUGI値を強化すると困る!っていう意見も別にないんだから
強化でいいじゃんって思う。
設定変更によって被害をこうむる人がいるならまた別だけど。
最低でもアニサロ・ゲサロと同じ96はあってもいいんじゃね?
531(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:24:01 ID:??? AAS
やっぱ最終的には別に良いじゃん?くらいでしょ。
俺も困らないけど板全体の設定変えるんだからもっと慎重にすべきだと思うだけよ。
532(1): 431 2006/02/11(土) 01:28:02 ID:5uM/6snY(4/5)調 AAS
>>528
> 512はいくらなんでもきつすぎだから除外していいのでは
> フォーマットがまとまったら俺、批判要望にスレ立ててきてもいいけど
了解 スレ立てよろしくお願いします 今後現状維持派の意見が出てくれば、
>>522を下記のように変更した方が良さそうですね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2、では、強化すべきTATESUGI値の数値は?
(64/96/128/512)
↓
2、では、現状維持or強化すべきTATESUGI値の数値は?
(32/64/96/128)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
512の値を外しましたが、これについて反対意見があれば(理由を添えて)よろしく
533(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:30:21 ID:??? AAS
>>531
慎重にすべきだから今話し合ってるんだろ?
でも設定変更したら困るという意見は今のところ出ていない。
今の設定で困っている人がいる以上、設定変更してみるのは有りだと思う。
534: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:31:34 ID:??? AA×
![](/aas/csaloon_1128877010_534_EFEFEF_000000_240.gif)
535: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:37:03 ID:??? AAS
>>533
困ってる人がいるってだけで変更する時点で慎重だとは思えないんだけどね。
その困ってるって人も実際何を困ってるのか出てたっけ?
536: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:38:47 ID:??? AA×
![](/aas/csaloon_1128877010_536_EFEFEF_000000_240.gif)
537: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:40:57 ID:??? AAS
>>532
フォーマット作るのは賛成なんだが、
>*noの人は以後、回答不要
これはちょっとシャットアウトきつすぎじゃないかと思うので
訂正案を出してみるテスト
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1、現状の「マロン板での数日に1度の圧縮」を早すぎると感じますか?
(yes/no)
*yesの人は2へ進んでください。
*noの人は以下のレスを読んだ上で、
2chスレ:csaloon
2chスレ:csaloon
2chスレ:csaloon
2chスレ:csaloon
TATESUGI値を強化する案に反対意見があれば挙げてください。
2、では、強化すべきTATESUGI値の数値は?
(64/96/128)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
538: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:42:11 ID:??? AAS
今の状態じゃ反対意見言っても「よく読んで再挑戦してください」と言われて終わりそうだな。
539: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:42:48 ID:??? AAS
noと答えたところで汲み取る気なさそうだな
540: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:44:09 ID:d7FVgFxO(1/2)調 AAS
まともな意見だと思うなら、ID出して書いてみるとか。
541: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:45:50 ID:cG2fg5GI(1)調 AAS
今答えるなら1はno
その理由は現状維持で構わないから
これが意見として扱われない悪寒
542: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:47:00 ID:??? AAS
うぜースレ
543: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:47:36 ID:KIKbxpee(1/4)調 AAS
それってなんとなくやだってレベルだから、それで終わっても仕方ないかと。
問題点とその対策として、TATESUGI値少し上げるという意見があるんだから。
それに対して反対するのに「とにかくやだ」っていうんじゃ、そりゃ上げたい人が納得できる訳がない。
544(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:48:25 ID:??? AAS
>TATESUGI値を強化する案に反対意見があれば挙げてください。
これを
TATESUGI値を強化された場合のデメリットがあれば挙げてください。
に変えるとか。
545(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:48:53 ID:5FdFaCgG(1/2)調 AAS
TATESUGI値少し上げるという意見が既にとにかく上げるの!って意見に終始してるじゃん
546(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:50:22 ID:??? AAS
>>544
普通に考えればまず強化する場合のメリットを挙げるべきなんだけどね。
そのメリットはもちろん今のままじゃ成し遂げられない事が出来ると言う意味でのメリットね。
547: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:50:49 ID:??? AAS
メリットメリットうるせーよ
シャンプーぐらい何でもいいだろ
548(2): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:51:46 ID:??? AAS
>>546
「〜ができる」というよりは「無駄なスレ立てができにくくなる」のがメリットだな。
今までの論で既に何度も既出。
549(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:51:48 ID:KIKbxpee(2/4)調 AAS
>545
上げようっていう人の意見はまとめると「スレが立つ頻度を抑えて圧縮の頻度を抑えよう」って意見だと思うんだが。
550: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:52:27 ID:??? AAS
>>548
何時になったら無駄なスレ立ての存在が証明されるんですか?
551(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:52:45 ID:??? AAS
値変更ありきって姿勢がそもそも司会として間違っている
552(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:53:49 ID:KIKbxpee(3/4)調 AAS
>548
無駄かどうかというのは個人の主観なんで、この場合考えない方がいいと思う。
553: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:53:51 ID:??? AAS
あげんなカス 邪魔なんだよ。
住人に迷惑かけながら何が自治だゴミども。
554(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:54:15 ID:5FdFaCgG(2/2)調 AAS
>>549
それに対して反対するレスが本当に「とにかくやだ」っていうだけだったか?
555(4): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:55:14 ID:??? AAS
フォーマット訂正の訂正案
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1、現状の「マロン板での数日に1度の圧縮」を早すぎると感じますか?
(yes/no)
*yesの人は2へ進んでください。
*noの人は以下のレスを読んだ上で、
2chスレ:csaloon
2chスレ:csaloon
2chスレ:csaloon
2chスレ:csaloon
TATESUGI値を強化された場合のデメリットがあれば挙げてください。
2、では、強化すべきTATESUGI値の数値は?
(64/96/128)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
556(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:55:18 ID:??? AAS
IDだしゃ良いと思ってる奴は出るところに行って議論してくれ
557: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:57:15 ID:??? AAS
>>551
変更する事の不都合をちゃんと説く人が現れれば
変更ありきにはならないだろう。
>>552
だからスレ立てをしにくくする事で
スレ立て人本人にとってそれほど重要でないスレは
弾く事ができるようになるというわけだ。
558: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:57:45 ID:??? AAS
>>556
フォーマットの問題が片付けば俺が批判要望に立ててくるよ。
559: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:58:15 ID:??? AAS
今んとこ値変更の必要性を感じない=とにかくやだ
と勝手に置き換えてないか?
560: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:58:57 ID:??? AAS
数名の不満で板全体の変更をすると以後自治スレでなんか言えば変更できるという悪い例が出来て困ります。
561(3): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 01:59:52 ID:KIKbxpee(4/4)調 AAS
>554
「その理由は現状維持で構わないから」だったら、「とにかくやだ」と思われても仕方ないっていうだけなんだが。
なぜ現状維持で構わないかって意見は「圧縮で落ちるようなスレを維持しなくてもいいじゃないか」という感じかな。
562: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:00:26 ID:??? AAS
誰にも迷惑かけてないんだから良いだろってその辺のDQNと変わらんやん
それで議論したって言うつもりかよ
563(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:00:58 ID:??? AAS
ところで質問1でNOが多数を占めた場合どうすんの?
564: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:02:16 ID:??? AAS
>>561
つまり「スレが立つ頻度を抑えて圧縮の頻度を抑えよう」ってのが「とにかく上げよう」って思われても仕方がないいと。
565: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:02:56 ID:??? AAS
>>1
クソスレ立てるな
上げるな
566: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:03:53 ID:??? AAS
>>563
NOで、かつ強化によるデメリットを挙げる人が多数なら
設定強化はお流れになるだろうね。
567: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:06:01 ID:??? AAS
>>561 >「圧縮で落ちるようなスレを維持しなくてもいいじゃないか」という感じ
圧縮によるDAT落ちの頻度自体を下げるのが目的でしょ?
別に現状のスレの維持を目的としたものではないよ
568: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:06:44 ID:??? AAS
自演だらけのスレだなw
569: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:07:39 ID:??? AAS
431が名無しに戻ってレスしてる事はよく分かった
570: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:08:29 ID:??? AAS
デメリット挙げなきゃ意見と見なさないwww
571: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:10:50 ID:??? AAS
まともなメリットすら存在して無いのにな
572: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:11:06 ID:??? AAS
変更にイエスと答えるは無条件で拾うがノーと言う人は選別するのか
アカヒと同じたな
573: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:11:13 ID:??? AAS
今までいくつかの板の自治スレを見てきたけど
どこも笑えるぐらい同じ経過をたどるのな。
早いとこID出る板に議論の場を移すのをおすすめする。
それで煽りループはぐっと減る。
574(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:12:18 ID:??? AAS
規制は512が良いです。デメリットはありますか?
どうしても立てたいけど立てられない時でも代行さんに頼めばスレ立てしてくれます。
575: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:13:05 ID:??? AAS
もうどれも自演擁護の繰り返しにしか見えんよ
576: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:14:16 ID:??? AAS
>>574は極論で冷やかしてるのかもしれんが、そのスタンスはどうしようもないな。
577: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:23:57 ID:K1wXBqNd(1/2)調 AAS
強制IDの板に議論の場を移すのは賛成。
埒が明かない。
578: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:26:43 ID:??? AAS
まずは理屈抜きでこのTATESUGI変更が必要か否かだけを住人に問うべきでは?
投票やるとかさ
それを抜かして一方的に話を進めようとするから理解を得られないんだよ
細かい値とかはそのあとで詰めていけばいいじゃない
579(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:28:15 ID:??? AAS
TATESUGIって何?
必要か否かって言われても何のことかわからない。
で、結局このスレの分かる数人で決定ってのもな。
580(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:29:20 ID:??? AAS
ずばり言おう
マロンが弱いのは自演が足りないからだ
581: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:30:39 ID:??? AAS
>579
>>222
582(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:33:50 ID:??? AAS
>>580
ここみたいなスレでは自演の嵐だがなw
583: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:35:01 ID:??? AAS
釣りや荒らしに対して免疫なさすぎ
だからすぐファビョって無視できなくてスレが荒れるんだよ
10秒規制で連投規制なし位にして免疫をつけるべきだ
584: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:36:05 ID:??? AAS
>>582
30秒ギリギリでもっと自演するんだよ
まだまだ足りんな
585: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:38:04 ID:??? AAS
IDがなくて議論がおもうようにいかないなら
批判要望か削除議論でやればいいだろ
IDなくて話できんとかの場合は自治スレ立てることは認められてるんだし
586: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:39:15 ID:??? AAS
何を決めようとしてるのか分からない人に対して
「過去ログ嫁」と案内するのは当然だが
急進派は都合の悪いものにもそれでごり押しするからたちが悪い
587: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:40:37 ID:??? AAS
ごりごりのおしおしですわ♪
588(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:40:39 ID:??? AAS
具体的にはどういう、どのくらいのレス速度のスレが落ちてるんだ?
見てる数が少ないからか、ブクマに入れたスレが落ちたことがないから不便さがよく分からん
589(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:41:28 ID:??? AAS
一日一回保守するのもめんどくさいスレはさっさと落とせよw
590: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:43:33 ID:??? AA×
![](/aas/csaloon_1128877010_590_EFEFEF_000000_240.gif)
591(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:44:10 ID:K1wXBqNd(2/2)調 AAS
>>589
プロ野球板にも住んでいるからわかるんだが、保守合戦になったときは1日1回じゃすまない。
下手すりゃ4時間書き込みがないだけで落ちたこともあった。
その状況から考えると確かにここはまだ平和なんだが、あまり正常じゃないのは確か。
592: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:45:27 ID:??? AAS
ID:K1wXBqNd
もうこの粘着あげ荒らしうぜーよ
593: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:45:27 ID:??? AAS
あんな魔境と一緒にするな
594: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:46:03 ID:??? AAS
>>588
それ俺も知りたいな
正直この議論はどうでもいいけど見たら納得するかもしれない
変える派はいくつか挙げてみて
595: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:47:48 ID:??? AAS
>>591
じゃあ4時間に一回保守すればいいじゃんw
596(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:49:24 ID:58mBHNxW(1/3)調 AAS
とりあえず>>555にあがってる4つのレスだけ転載して
批判要望にスレ立ててきてもいい?
597: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:52:43 ID:??? AAS
糞スレ立てんな
598: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:53:28 ID:??? AAS
正直このままだと、議論になりそうも無いのでいいと思うよ。。
599(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:53:31 ID:??? AAS
ずっと思ってたんだけど>>389って反対派へのレスとして何の意味があんの?
600: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:55:06 ID:??? AAS
むしろ30秒規制を一時期みたいに20秒規制にして欲しい
601: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:56:29 ID:??? AAS
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
602: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:58:14 ID:??? AAS
うんうん快弁は気持ちいいよね
603(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 02:59:30 ID:??? AAS
「俺が」チェックしてた(だけ)のスレが落ちちゃった!
え?もう圧縮だったの?圧縮早くね?
何?スレが一杯立てられたから?
うわ、「俺にとって」興味の無い糞スレ立てる奴氏ねよ。
スレ立て多すぎ!スレ立て規制しよう!
って流れなのかな?
604(1): 431 2006/02/11(土) 03:04:15 ID:5uM/6snY(5/5)調 AAS
>>555 >フォーマット訂正の訂正案
それでOKです
>>596 よろしく
>>603 そういうことです >>222,389,412,452,555読めば大体分るはずです
605: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 03:05:43 ID:??? AAS
うわーみんなの意見を無視して勝手なことしてるー
いーけないんだいけないんだー
606: 431 2006/02/11(土) 03:06:17 ID:??? AAS
しかも俺の偽者までいるし・・
607: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 03:07:48 ID:??? AAS
>>604
>>599
608: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 03:08:25 ID:??? AAS
トリつければ良かったのにね
たのにねもう遅いけど
609: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 03:11:51 ID:??? AAS
とりあえずこの名前元に直して
610: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 03:11:57 ID:??? AAS
>389は板分割に対してのレスだからあまり関係ないような。
611: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 03:13:00 ID:??? AAS
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
プピピピピピピピ
ブリュブリュ
ゲリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
612: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 03:15:13 ID:??? AAS
うんちしたらちゃんと流すのよ
613: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 03:33:43 ID:??? AAS
で、誰か今までのまとめよろしく
614: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 03:48:33 ID:58mBHNxW(2/3)調 AAS
漫画サロン板自治スレ in 批判要望板
2chスレ:accuse
立てたよ。既出のフォーマットにあがっていたレスは
あっちで直接見られる方が便利だと思ったので
丸ごと転載させてもらいました。
615(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 03:51:04 ID:??? AAS
> とりあえず>>555にあがってる4つのレスだけ転載して
って言ってたのに…嘘つき!
616(1): @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 03:55:08 ID:58mBHNxW(3/3)調 AAS
>>615
ごめんごめん。
>>389を引くなら元になったレスを引く方がいいだろうとか、
ループ避けるのに必要そうなレスを引いてたらこうなった。
617: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 04:11:34 ID:??? AAS
でもやっぱり反対意見とかは全く無視なんだw
618: 431 ◆/WTS9999GQ 2006/02/11(土) 04:17:45 ID:??? AAS
>>616さん乙です
当スレの>>555へのリンクをあっちのスレに貼っときました
原文をコピペする必要はないかと思ったのでリンクのみ
当スレが落ちて読めなくなりそうになったら、
誰かが適宜コピペすれば宜しいかと思います
619: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 04:51:22 ID:??? AAS
今まで通りでいいと思う人も主張すればいいんだよ。
賛成派がこれこれこういう効果がありそうですよといってるんだから、それに反駁しないと。
620: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 04:56:23 ID:??? AAS
なぜ今まで通りでいい理由なんてないよ
強いて言うなら糞スレを立てやすい
621: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 05:29:39 ID:??? AAS
糞スレ立てないと過疎スレがいつまでも落ちなくてウざい
622: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 05:30:53 ID:??? AAS
もっとスレを立てやすくして循環した方がいいよ
623: @自治スレにて板設定変更議論中 2006/02/11(土) 06:58:47 ID:??? AAS
622の言うことは一理ある。
最近カキコミのないスレを落として、その分新しいスレが増える
のはいいことだ。どうせカキコミのないスレを置いておいても、
変化はないのだから。
増えたのがクソスレならカキコミしなければいい。そうすれば
そのクソスレだってすぐに落ちることになる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s